双晶宮
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 632
Total kanji: 2,642
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
舞 | ぶ |
on | 60 | |
俺 | おれ |
kun | 53 | |
伎 | き |
on | 36 | |
歌 | か |
on | 36 | |
者 | しゃ |
on | 21 | |
役 | やく |
on | 20 | |
気 | き |
on | 20 | |
先 | せん |
on | 19 | |
生 | せい |
on | 19 | |
踊 | おど |
kun | 19 | |
界 | かい |
on | 18 | |
度 | ど |
on | 16 | |
今 | いま |
kun | 15 | |
子 | こ |
kun | 15 | |
流 | りゅう |
on | 15 | |
踊 | よう |
on | 15 | |
一 | いち |
on | 14 | |
何 | なに |
kun | 14 | |
道 | 道 (14) |
みち |
kun | 14 |
下 | 下さい (13) |
くだ |
kun | 13 |
人 | ひと |
kun | 13 | |
西 | せい |
on | 13 | |
京 | きょう |
on | 12 | |
双 | 双 (12) |
そう |
on | 12 |
坊 | 坊ちゃん (12) |
ぼっ |
on | 12 |
子 | し |
on | 12 | |
本 | ほん |
on | 12 | |
院 | いん |
on | 12 | |
事 | じ |
on | 11 | |
手 | て |
kun | 11 | |
演 | えん |
on | 11 | |
男 | おとこ |
kun | 11 | |
分 | ぶん |
on | 10 | |
女 | 女 (10) |
おんな |
kun | 10 |
女 | じょ |
on | 10 | |
娘 | 娘 (10) |
むすめ |
kun | 10 |
家 | け |
on | 10 | |
自 | じ |
on | 10 | |
都 | 京都 (10) |
と |
on | 10 |
世 | せ |
on | 9 | |
会 | かい |
on | 9 | |
元 | もと |
kun | 9 | |
入 | にゅう |
on | 9 | |
君 | きみ |
kun | 9 | |
大 | だい |
on | 9 | |
芸 | げい |
on | 9 | |
中 | ちゅう |
on | 8 | |
劇 | げき |
on | 8 | |
古 | こ |
on | 8 | |
場 | ば |
kun | 8 | |
婚 | こん |
on | 8 | |
宗 | 宗家 (8) |
そう |
on | 8 |
新 | しん |
on | 8 | |
最 | さい |
on | 8 | |
線 | せん |
on | 8 | |
違 | 違う (8) |
ちが |
kun | 8 |
集 | しゅう |
on | 8 | |
丈 | 大丈夫 (7) |
じょう |
on | 7 |
人 | じん |
on | 7 | |
代 | だい |
on | 7 | |
体 | たい |
on | 7 | |
何 | なん |
kun | 7 | |
前 | まえ |
kun | 7 | |
力 | りょく |
on | 7 | |
台 | たい |
on | 7 | |
右 | 右 (7) |
みぎ |
kun | 7 |
変 | へん |
on | 7 | |
夫 | 大丈夫 (7) |
ぶ |
on | 7 |
実 | じつ |
on | 7 | |
家 | 家元 (7) |
いえ |
kun | 7 |
弟 | で |
on | 7 | |
念 | ねん |
on | 7 | |
業 | ぎょう |
on | 7 | |
様 | さま |
kun | 7 | |
病 | びょう |
on | 7 | |
私 | わたし |
kun | 7 | |
約 | やく |
on | 7 | |
部 | ぶ |
on | 7 | |
顔 | かお |
kun | 7 | |
今 | 今度 (6) |
こん |
on | 6 |
増 | ぞう |
on | 6 | |
奴 | やつ |
kun | 6 | |
家 | か |
on | 6 | |
小 | ちい |
kun | 6 | |
帰 | かえ |
kun | 6 | |
後 | こう |
on | 6 | |
意 | い |
on | 6 | |
時 | とき |
kun | 6 | |
稽 | けい |
on | 6 | |
統 | とう |
on | 6 | |
話 | わ |
on | 6 | |
近 | 最近 (6) |
きん |
on | 6 |
電 | でん |
on | 6 | |
高 | こう |
on | 6 | |
三 | さん |
on | 5 | |
人 | にん |
on | 5 | |
以 | い |
on | 5 | |
兄 | 兄 (5) |
あに |
kun | 5 |
刊 | かん |
on | 5 | |
噂 | うわさ |
kun | 5 | |
大 | たい |
on | 5 | |
太 | たい |
on | 5 | |
姿 | すがた |
kun | 5 | |
嫌 | 嫌い (5) |
きら |
kun | 5 |
少 | すこ |
kun | 5 | |
平 | へい |
on | 5 | |
影 | 撮影 (5) |
えい |
on | 5 |
急 | きゅう |
on | 5 | |
撮 | 撮影 (5) |
さつ |
on | 5 |
故 | 事故 (5) |
こ |
on | 5 |
服 | ふく |
on | 5 | |
朝 | あさ |
kun | 5 | |
様 | よう |
on | 5 | |
法 | 法界 (5) |
ほっ |
on | 5 |
無 | む |
on | 5 | |
物 | もの |
kun | 5 | |
痛 | いた |
kun | 5 | |
社 | しゃ |
on | 5 | |
聞 | ぶん |
on | 5 | |
要 | よう |
on | 5 | |
誰 | だれ |
kun | 5 | |
車 | しゃ |
on | 5 | |
門 | もん |
on | 5 | |
霊 | れい |
on | 5 | |
頃 | ころ |
kun | 5 | |
内 | うち |
kun | 4 | |
写 | しゃ |
on | 4 | |
別 | べつ |
on | 4 | |
号 | ごう |
on | 4 | |
名 | 名前 (4) |
な |
kun | 4 |
名 | めい |
on | 4 | |
和 | わ |
on | 4 | |
大 | おお |
kun | 4 | |
学 | がく |
on | 4 | |
対 | たい |
on | 4 | |
座 | ざ |
on | 4 | |
彼 | 彼女 (4) |
かの |
kun | 4 |
必 | 必要 (4) |
ひつ |
on | 4 |
技 | ぎ |
on | 4 | |
放 | 放送 (4) |
ほう |
on | 4 |
族 | 家族 (4) |
ぞく |
on | 4 |
早 | はや |
kun | 4 | |
昔 | むかし |
kun | 4 | |
来 | らい |
on | 4 | |
柳 | 花柳 (4) |
りゅう |
on | 4 |
校 | こう |
on | 4 | |
毎 | まい |
on | 4 | |
然 | ぜん |
on | 4 | |
父 | ちち |
kun | 4 | |
生 | う |
kun | 4 | |
用 | よう |
on | 4 | |
男 | 男女 (4) |
だん |
on | 4 |
目 | め |
kun | 4 | |
真 | しん |
on | 4 | |
着 | き |
kun | 4 | |
継 | 後継者 (4) |
けい |
on | 4 |
能 | のう |
on | 4 | |
花 | 花柳 (4) |
か |
on | 4 |
見 | み |
kun | 4 | |
言 | げん |
on | 4 | |
談 | だん |
on | 4 | |
賞 | しょう |
on | 4 | |
辺 | へん |
on | 4 | |
送 | 放送 (4) |
そう |
on | 4 |
通 | つう |
on | 4 | |
遊 | あそ |
kun | 4 | |
面 | めん |
on | 4 | |
主 | しゅ |
on | 3 | |
伝 | でん |
on | 3 | |
体 | 体 (3) |
からだ |
kun | 3 |
優 | ゆう |
on | 3 | |
兄 | けい |
on | 3 | |
全 | ぜん |
on | 3 | |
公 | こう |
on | 3 | |
内 | ない |
on | 3 | |
初 | しょ |
on | 3 | |
初 | 初めて (3) |
はじ |
kun | 3 |
別 | わか |
kun | 3 | |
化 | か |
on | 3 | |
合 | ごう |
on | 3 | |
啓 | 中啓 (3) |
けい |
on | 3 |
回 | かい |
on | 3 | |
基 | き |
on | 3 | |
外 | がい |
on | 3 | |
央 | 中央 (3) |
おう |
on | 3 |
奥 | おく |
kun | 3 | |
妹 | 妹 (3) |
いもうと |
kun | 3 |
姫 | 姫 (3) |
ひめ |
kun | 3 |
子 | 様子 (3) |
す |
on | 3 |
客 | きゃく |
on | 3 | |
室 | しつ |
on | 3 | |
巻 | かん |
on | 3 | |
常 | じょう |
on | 3 | |
幹 | 新幹線 (3) |
かん |
on | 3 |
当 | とう |
on | 3 | |
彼 | かれ |
kun | 3 | |
性 | せい |
on | 3 | |
悪 | わる |
kun | 3 | |
情 | じょう |
on | 3 | |
愛 | あい |
on | 3 | |
憶 | 記憶 (3) |
おく |
on | 3 |
成 | せい |
on | 3 | |
所 | しょ |
on | 3 | |
救 | きゅう |
on | 3 | |
方 | ほう |
on | 3 | |
日 | じつ |
on | 3 | |
旦 | 旦那様 (3) |
だん |
on | 3 |
時 | じ |
on | 3 | |
材 | ざい |
on | 3 | |
東 | とう |
on | 3 | |
案 | あん |
on | 3 | |
残 | 残念 (3) |
ざん |
on | 3 |
水 | すい |
on | 3 | |
派 | は |
on | 3 | |
消 | 消滅 (3) |
しょう |
on | 3 |
温 | おん |
on | 3 | |
滅 | 消滅 (3) |
めつ |
on | 3 |
狂 | 狂言 (3) |
きょう |
on | 3 |
率 | そつ |
on | 3 | |
現 | げん |
on | 3 | |
理 | り |
on | 3 | |
町 | 町 (3) |
まち |
kun | 3 |
的 | てき |
on | 3 | |
続 | 続 (3) |
ぞく |
on | 3 |
続 | つづ |
kun | 3 | |
総 | そう |
on | 3 | |
編 | へん |
on | 3 | |
義 | ぎ |
on | 3 | |
習 | しゅう |
on | 3 | |
舞 | ま |
kun | 3 | |
色 | いろ |
kun | 3 | |
英 | 集英 (3) |
えい |
on | 3 |
血 | ち |
kun | 3 | |
行 | こう |
on | 3 | |
表 | ひょう |
on | 3 | |
視 | し |
on | 3 | |
記 | 記憶 (3) |
き |
on | 3 |
講 | こう |
on | 3 | |
起 | お |
kun | 3 | |
足 | 足 (3) |
あし |
kun | 3 |
那 | 旦那様 (3) |
な |
on | 3 |
鑑 | 鑑賞 (3) |
かん |
on | 3 |
関 | かん |
on | 3 | |
頭 | 頭 (3) |
あたま |
kun | 3 |
魅 | 魅力 (3) |
み |
on | 3 |
鼓 | 太鼓 (3) |
こ |
on | 3 |
一 | 一つ (2) |
ひと |
kun | 2 |
上 | 上巻 (2) |
じょう |
on | 2 |
両 | 車両 (2) |
りょう |
on | 2 |
中 | なか |
kun | 2 | |
久 | 久しぶり (2) |
ひさ |
kun | 2 |
乱 | らん |
on | 2 | |
事 | 事 (2) |
こと |
kun | 2 |
二 | 二 (2) |
に |
on | 2 |
交 | 交通公社 (2) |
こう |
on | 2 |
仕 | 仕方ない (2) |
し |
on | 2 |
他 | ほか |
kun | 2 | |
伽 | 伽羅 (2) |
きゃ |
on | 2 |
作 | さ |
on | 2 | |
作 | 作品 (2) |
さく |
on | 2 |
例 | れい |
on | 2 | |
係 | けい |
on | 2 | |
修 | しゅう |
on | 2 | |
俳 | 俳優 (2) |
はい |
on | 2 |
個 | こ |
on | 2 | |
元 | 元気 (2) |
げん |
on | 2 |
兄 | 兄弟 (2) |
きょう |
on | 2 |
典 | 古典 (2) |
てん |
on | 2 |
凡 | 平凡 (2) |
ぼん |
on | 2 |
出 | しゅつ |
on | 2 | |
初 | 初舞台 (2) |
はつ |
kun | 2 |
刻 | 遅刻 (2) |
こく |
on | 2 |
副 | 副業 (2) |
ふく |
on | 2 |
動 | どう |
on | 2 | |
化 | 化け (2) |
ば |
kun | 2 |
原 | 原因 (2) |
げん |
on | 2 |
参 | さん |
on | 2 | |
合 | あ |
kun | 2 | |
同 | どう |
on | 2 | |
品 | 作品 (2) |
ひん |
on | 2 |
器 | き |
on | 2 | |
因 | 原因 (2) |
いん |
on | 2 |
園 | えん |
on | 2 | |
在 | 現在 (2) |
ざい |
on | 2 |
報 | ほう |
on | 2 | |
声 | 声 (2) |
こえ |
kun | 2 |
多 | おお |
kun | 2 | |
失 | しつ |
on | 2 | |
好 | 好き (2) |
す |
kun | 2 |
妹 | 兄妹 (2) |
まい |
on | 2 |
嬢 | お嬢さん (2) |
じょう |
on | 2 |
宅 | たく |
on | 2 | |
守 | 留守電 (2) |
す |
on | 2 |
将 | 将来 (2) |
しょう |
on | 2 |
州 | 州 (2) |
しゅう |
on | 2 |
師 | 師範 (2) |
し |
on | 2 |
庭 | 家庭 (2) |
てい |
on | 2 |
弟 | 兄弟 (2) |
だい |
on | 2 |
当 | あ |
kun | 2 | |
後 | ご |
on | 2 | |
心 | しん |
on | 2 | |
志 | 意志 (2) |
し |
on | 2 |
扇 | 扇 (2) |
おうぎ |
kun | 2 |
技 | 技 (2) |
わざ |
kun | 2 |
持 | も |
kun | 2 | |
振 | ふ |
kun | 2 | |
掌 | 車掌 (2) |
しょう |
on | 2 |
接 | 接合 (2) |
せつ |
on | 2 |
文 | ぶん |
on | 2 | |
方 | 仕方ない (2) |
かた |
kun | 2 |
日 | 朝日 (2) |
ひ |
kun | 2 |
晩 | 毎晩 (2) |
ばん |
on | 2 |
普 | 普通 (2) |
ふ |
on | 2 |
晶 | しょう |
on | 2 | |
有 | ゆう |
on | 2 | |
期 | き |
on | 2 | |
板 | 板 (2) |
いた |
kun | 2 |
機 | き |
on | 2 | |
次 | じ |
on | 2 | |
正 | しょう |
on | 2 | |
正 | せい |
on | 2 | |
残 | 残る (2) |
のこ |
kun | 2 |
段 | 三段 (2) |
だん |
on | 2 |
母 | 母体 (2) |
ぼ |
on | 2 |
法 | ほう |
on | 2 | |
涙 | 涙 (2) |
なみだ |
kun | 2 |
爆 | ばく |
on | 2 | |
父 | ふ |
on | 2 | |
特 | とく |
on | 2 | |
留 | 留守電 (2) |
る |
on | 2 |
痛 | つう |
on | 2 | |
発 | はつ |
on | 2 | |
白 | しろ |
kun | 2 | |
目 | もく |
on | 2 | |
研 | けん |
on | 2 | |
礎 | 基礎 (2) |
そ |
on | 2 |
礼 | れい |
on | 2 | |
科 | か |
on | 2 | |
究 | きゅう |
on | 2 | |
突 | 突然 (2) |
とつ |
on | 2 |
笛 | 笛 (2) |
ふえ |
kun | 2 |
等 | 高等部 (2) |
とう |
on | 2 |
範 | 師範 (2) |
はん |
on | 2 |
羅 | 伽羅 (2) |
ら |
on | 2 |
考 | こう |
on | 2 | |
育 | 育てる (2) |
そだ |
kun | 2 |
胸 | 度胸 (2) |
きょう |
on | 2 |
腸 | ちょう |
on | 2 | |
腹 | 腹 (2) |
はら |
kun | 2 |
腹 | ふく |
on | 2 | |
萩 | 先代萩 (2) |
はぎ |
kun | 2 |
薬 | 薬 (2) |
くすり |
kun | 2 |
術 | じゅつ |
on | 2 | |
衣 | い |
on | 2 | |
親 | しん |
on | 2 | |
調 | ちょう |
on | 2 | |
質 | 体質 (2) |
しつ |
on | 2 |
軸 | 主軸 (2) |
じく |
on | 2 |
進 | しん |
on | 2 | |
遅 | 遅刻 (2) |
ち |
on | 2 |
選 | せん |
on | 2 | |
野 | や |
on | 2 | |
長 | 会長 (2) |
ちょう |
on | 2 |
間 | かん |
on | 2 | |
限 | 限り (2) |
かぎ |
kun | 2 |
陽 | 太陽 (2) |
よう |
on | 2 |
離 | 離婚 (2) |
り |
on | 2 |
題 | だい |
on | 2 | |
類 | るい |
on | 2 | |
駅 | 駅 (2) |
えき |
on | 2 |
鹿 | 鹿子 (2) |
か |
kun | 2 |
鼓 | 鼓 (2) |
つづみ |
kun | 2 |
一 | 一形式 (1) |
いつ |
on | 1 |
上 | 打ち上げ (1) |
あ |
kun | 1 |
上 | 父上 (1) |
うえ |
kun | 1 |
下 | 下巻 (1) |
げ |
on | 1 |
不 | 不思議 (1) |
ふ |
on | 1 |
世 | 前世 (1) |
せい |
on | 1 |
丹 | 牡丹 (1) |
たん |
on | 1 |
乏 | 貧乏暇なし (1) |
ぼう |
on | 1 |
乗 | 乗客 (1) |
じょう |
on | 1 |
二 | 二粒 (1) |
ふた |
kun | 1 |
亡 | 亡霊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
代 | 代わり (1) |
か |
kun | 1 |
代 | 千代 (1) |
よ |
kun | 1 |
件 | 件 (1) |
けん |
on | 1 |
似 | 似合い (1) |
に |
kun | 1 |
低 | 最低 (1) |
てい |
on | 1 |
住 | 住宅 (1) |
じゅう |
on | 1 |
信 | 自信 (1) |
しん |
on | 1 |
僧 | 僧 (1) |
そう |
on | 1 |
全 | 全て (1) |
すべ |
kun | 1 |
共 | 共有 (1) |
きょう |
on | 1 |
其 | 其の (1) |
その |
kun | 1 |
冗 | 冗談 (1) |
じょう |
on | 1 |
冷 | 冷たい (1) |
つめ |
kun | 1 |
出 | 振り出す (1) |
だ |
kun | 1 |
分 | 分かる (1) |
わ |
kun | 1 |
切 | 切り (1) |
き |
kun | 1 |
切 | 切 (1) |
せつ |
on | 1 |
到 | 到着 (1) |
とう |
on | 1 |
前 | 前世 (1) |
ぜん |
on | 1 |
力 | 力 (1) |
ちから |
kun | 1 |
功 | 成功 (1) |
こう |
on | 1 |
努 | 努力 (1) |
ど |
on | 1 |
労 | 苦労 (1) |
ろう |
on | 1 |
勉 | 勉強になる (1) |
べん |
on | 1 |
動 | 動かす (1) |
うご |
kun | 1 |
勘 | 勘 (1) |
かん |
on | 1 |
務 | 事務室 (1) |
む |
on | 1 |
勝 | 勝 (1) |
しょう |
on | 1 |
区 | 区別 (1) |
く |
on | 1 |
医 | 医療機器 (1) |
い |
on | 1 |
十 | 十回 (1) |
じっ |
on | 1 |
千 | 千代 (1) |
ち |
kun | 1 |
協 | 協力 (1) |
きょう |
on | 1 |
南 | 西南 (1) |
なん |
on | 1 |
単 | 簡単 (1) |
たん |
on | 1 |
卵 | 卵 (1) |
たまご |
kun | 1 |
厳 | 厳しい (1) |
きび |
kun | 1 |
収 | 吸収 (1) |
しゅう |
on | 1 |
取 | 取材 (1) |
しゅ |
on | 1 |
合 | 合体 (1) |
がっ |
on | 1 |
吉 | 嘉吉 (1) |
きつ |
on | 1 |
向 | 対向車 (1) |
こう |
on | 1 |
吸 | 吸収 (1) |
きゅう |
on | 1 |
周 | 周 (1) |
しゅう |
on | 1 |
味 | 興味 (1) |
み |
on | 1 |
命 | 命 (1) |
いのち |
kun | 1 |
命 | 宿命 (1) |
めい |
on | 1 |
喪 | 喪 (1) |
も |
kun | 1 |
嘉 | 嘉吉 (1) |
か |
on | 1 |
嘘 | 嘘 (1) |
うそ |
kun | 1 |
四 | 四国 (1) |
し |
on | 1 |
団 | 集団 (1) |
だん |
on | 1 |
図 | 図 (1) |
ず |
on | 1 |
国 | 四国 (1) |
こく |
on | 1 |
土 | 土砂 (1) |
ど |
on | 1 |
型 | 型 (1) |
かた |
kun | 1 |
垢 | 白無垢 (1) |
く |
on | 1 |
堕 | 堕落 (1) |
だ |
on | 1 |
場 | 演舞場 (1) |
じょう |
on | 1 |
境 | 心境の変化 (1) |
きょう |
on | 1 |
増 | 増す (1) |
ま |
kun | 1 |
変 | 変わり (1) |
か |
kun | 1 |
外 | 外科 (1) |
げ |
on | 1 |
夜 | 夜中 (1) |
よ |
kun | 1 |
好 | 愛好者 (1) |
こう |
on | 1 |
如 | 如是 (1) |
にょ |
on | 1 |
妊 | 妊娠 (1) |
にん |
on | 1 |
娠 | 妊娠 (1) |
しん |
on | 1 |
婦 | 婦人 (1) |
ふ |
on | 1 |
媒 | 霊媒 (1) |
ばい |
on | 1 |
害 | 害 (1) |
がい |
on | 1 |
宿 | 宿命 (1) |
しゅく |
on | 1 |
専 | 専念 (1) |
せん |
on | 1 |
射 | 注射 (1) |
しゃ |
on | 1 |
屋 | 楽屋 (1) |
や |
kun | 1 |
岬 | 岬 (1) |
みさき |
kun | 1 |
巡 | 巡回 (1) |
じゅん |
on | 1 |
工 | 工房 (1) |
こう |
on | 1 |
左 | 左 (1) |
ひだり |
kun | 1 |
差 | 個人差 (1) |
さ |
on | 1 |
年 | 百年 (1) |
ねん |
on | 1 |
幼 | 幼稚園 (1) |
よう |
on | 1 |
府 | 府立 (1) |
ふ |
on | 1 |
度 | この度 (1) |
たび |
kun | 1 |
庭 | 庭 (1) |
にわ |
kun | 1 |
式 | 一形式 (1) |
しき |
on | 1 |
弔 | 弔う (1) |
とむら |
kun | 1 |
弟 | 子弟 (1) |
てい |
on | 1 |
張 | 緊張 (1) |
ちょう |
on | 1 |
強 | 勉強になる (1) |
きょう |
on | 1 |
形 | 一形式 (1) |
けい |
on | 1 |
影 | 噂をすれば影 (1) |
かげ |
kun | 1 |
待 | 招待 (1) |
たい |
on | 1 |
待 | 待ち (1) |
ま |
kun | 1 |
従 | 従兄 (1) |
じゅう |
on | 1 |
御 | 大御所 (1) |
ご |
on | 1 |
復 | 回復 (1) |
ふく |
on | 1 |
思 | 不思議 (1) |
し |
on | 1 |
急 | 急ぎ (1) |
いそ |
kun | 1 |
恋 | 横恋慕 (1) |
れん |
on | 1 |
悔 | 後悔 (1) |
かい |
on | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
悦 | 悦 (1) |
えつ |
on | 1 |
悲 | 悲痛 (1) |
ひ |
on | 1 |
感 | 感謝 (1) |
かん |
on | 1 |
態 | 態 (1) |
たい |
on | 1 |
慕 | 横恋慕 (1) |
ぼ |
on | 1 |
戚 | 親戚 (1) |
せき |
on | 1 |
戻 | 戻る (1) |
もど |
kun | 1 |
房 | 房 (1) |
ふさ |
kun | 1 |
房 | 工房 (1) |
ぼう |
on | 1 |
所 | 所 (1) |
ところ |
kun | 1 |
手 | 名手 (1) |
しゅ |
on | 1 |
打 | 打ち上げ (1) |
う |
kun | 1 |
拍 | 拍子 (1) |
ひょう |
on | 1 |
拒 | 拒絶 (1) |
きょ |
on | 1 |
招 | 招待 (1) |
しょう |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
振 | 振り (1) |
ぶ |
kun | 1 |
援 | 後援会 (1) |
えん |
on | 1 |
摘 | 摘出 (1) |
てき |
on | 1 |
支 | 支配 (1) |
し |
on | 1 |
教 | 教える (1) |
おし |
kun | 1 |
教 | 教育 (1) |
きょう |
on | 1 |
数 | 数日後 (1) |
すう |
on | 1 |
整 | 整理 (1) |
せい |
on | 1 |
料 | 参考資料 (1) |
りょう |
on | 1 |
新 | 新しい (1) |
あたら |
kun | 1 |
既 | 既に (1) |
すで |
kun | 1 |
日 | 毎日 (1) |
にち |
on | 1 |
早 | 早期 (1) |
そう |
on | 1 |
明 | 解明 (1) |
めい |
on | 1 |
星 | 星 (1) |
ほし |
kun | 1 |
昧 | 三昧 (1) |
まい |
on | 1 |
是 | 如是 (1) |
ぜ |
on | 1 |
景 | 背景 (1) |
けい |
on | 1 |
暇 | 貧乏暇なし (1) |
ひま |
kun | 1 |
暮 | 野暮 (1) |
ぼ |
on | 1 |
書 | 書籍 (1) |
しょ |
on | 1 |
月 | 月 (1) |
つき |
kun | 1 |
朝 | 朝鮮 (1) |
ちょう |
on | 1 |
未 | 未 (1) |
ひつじ |
kun | 1 |
枚 | 一枚 (1) |
まい |
on | 1 |
柄 | 役柄 (1) |
がら |
kun | 1 |
柔 | 柔らかい (1) |
やわ |
kun | 1 |
格 | 性格 (1) |
かく |
on | 1 |
梨 | 梨園 (1) |
り |
on | 1 |
棟 | 病棟 (1) |
とう |
on | 1 |
検 | 検温 (1) |
けん |
on | 1 |
楽 | 楽屋 (1) |
がく |
on | 1 |
楽 | 楽しみ (1) |
たの |
kun | 1 |
模 | 色模様 (1) |
も |
on | 1 |
横 | 横恋慕 (1) |
よこ |
kun | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
歯 | 歯 (1) |
は |
kun | 1 |
毒 | 毒牙 (1) |
どく |
on | 1 |
氏 | 彼氏 (1) |
し |
on | 1 |
水 | 水 (1) |
みず |
kun | 1 |
池 | 池 (1) |
いけ |
kun | 1 |
決 | 決意 (1) |
けつ |
on | 1 |
沖 | 沖 (1) |
おき |
kun | 1 |
注 | 注射 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
洋 | 和洋 (1) |
よう |
on | 1 |
活 | 生活 (1) |
かつ |
on | 1 |
海 | 海外 (1) |
かい |
on | 1 |
消 | 消える (1) |
き |
kun | 1 |
混 | 混乱 (1) |
こん |
on | 1 |
準 | 水準 (1) |
じゅん |
on | 1 |
灰 | 灰になる (1) |
はい |
kun | 1 |
無 | 無事か (1) |
ぶ |
on | 1 |
熱 | 熱愛 (1) |
ねつ |
on | 1 |
片 | 片方 (1) |
かた |
kun | 1 |
牙 | 毒牙 (1) |
が |
on | 1 |
牡 | 牡丹 (1) |
ぼ |
on | 1 |
物 | 人物 (1) |
ぶつ |
on | 1 |
物 | 進物 (1) |
もつ |
on | 1 |
献 | 参考文献 (1) |
けん |
on | 1 |
猿 | 猿 (1) |
さる |
kun | 1 |
率 | 率いる (1) |
ひき |
kun | 1 |
珍 | 珍しい (1) |
めずら |
kun | 1 |
瓜 | 瓜 (1) |
うり |
kun | 1 |
生 | 生きる (1) |
い |
kun | 1 |
画 | 画報 (1) |
が |
on | 1 |
画 | 画 (1) |
かく |
on | 1 |
異 | 異常 (1) |
い |
on | 1 |
疲 | お疲れ様 (1) |
つか |
kun | 1 |
症 | 症例 (1) |
しょう |
on | 1 |
療 | 医療機器 (1) |
りょう |
on | 1 |
癪 | 癪 (1) |
しゃく |
kun | 1 |
百 | 百年 (1) |
ひゃく |
on | 1 |
監 | 監修 (1) |
かん |
on | 1 |
盤 | 胎盤 (1) |
ばん |
on | 1 |
盲 | 盲腸 (1) |
もう |
on | 1 |
相 | 相談 (1) |
そう |
on | 1 |
着 | 到着 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
砂 | 土砂 (1) |
しゃ |
on | 1 |
砲 | 砲 (1) |
ほう |
on | 1 |
確 | 確認 (1) |
かく |
on | 1 |
祖 | 祖父 (1) |
そ |
on | 1 |
秋 | 秋 (1) |
あき |
kun | 1 |
稚 | 幼稚園 (1) |
ち |
on | 1 |
立 | 府立 (1) |
りつ |
on | 1 |
第 | 第一 (1) |
だい |
on | 1 |
筋 | 血筋 (1) |
すじ |
kun | 1 |
策 | 対策 (1) |
さく |
on | 1 |
管 | 情報管理 (1) |
かん |
on | 1 |
箱 | 箱 (1) |
はこ |
kun | 1 |
簡 | 簡単 (1) |
かん |
on | 1 |
籍 | 書籍 (1) |
せき |
on | 1 |
粒 | 二粒 (1) |
つぶ |
kun | 1 |
素 | 素材 (1) |
そ |
on | 1 |
絶 | 拒絶 (1) |
ぜつ |
on | 1 |
緊 | 緊張 (1) |
きん |
on | 1 |
緒 | 内緒 (1) |
しょ |
on | 1 |
羊 | 羊水 (1) |
よう |
on | 1 |
習 | 習い (1) |
なら |
kun | 1 |
考 | 考え (1) |
かんが |
kun | 1 |
者 | 者 (1) |
もの |
kun | 1 |
聞 | 聞き (1) |
き |
kun | 1 |
職 | 職業 (1) |
しょく |
on | 1 |
肉 | 肉親 (1) |
にく |
on | 1 |
肌 | 肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
育 | 教育 (1) |
いく |
on | 1 |
背 | 背が高い (1) |
せ |
kun | 1 |
背 | 背景 (1) |
はい |
on | 1 |
胎 | 胎盤 (1) |
たい |
on | 1 |
至 | 至急 (1) |
し |
on | 1 |
興 | 興味 (1) |
きょう |
on | 1 |
航 | 難航 (1) |
こう |
on | 1 |
若 | 若さ (1) |
わか |
kun | 1 |
苦 | 苦労 (1) |
く |
on | 1 |
苦 | 苦手 (1) |
にが |
kun | 1 |
菜 | 野菜 (1) |
さい |
on | 1 |
華 | 華やか (1) |
はな |
kun | 1 |
落 | 堕落 (1) |
らく |
on | 1 |
著 | 著 (1) |
ちょ |
on | 1 |
蔵 | 大蔵 (1) |
くら |
kun | 1 |
虫 | 虫 (1) |
むし |
kun | 1 |
行 | 行く (1) |
い |
kun | 1 |
袋 | お袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
装 | 変装 (1) |
そう |
on | 1 |
襲 | 襲名 (1) |
しゅう |
on | 1 |
規 | 法規 (1) |
き |
on | 1 |
覚 | 覚え (1) |
おぼ |
kun | 1 |
覚 | 覚悟 (1) |
かく |
on | 1 |
親 | 親 (1) |
おや |
kun | 1 |
解 | 解明 (1) |
かい |
on | 1 |
証 | 証拠 (1) |
しょう |
on | 1 |
試 | 試験 (1) |
し |
on | 1 |
話 | 話す (1) |
はな |
kun | 1 |
認 | 確認 (1) |
にん |
on | 1 |
語 | 語り (1) |
かた |
kun | 1 |
語 | 同義語 (1) |
ご |
on | 1 |
誤 | 誤 (1) |
ご |
on | 1 |
説 | 伝説 (1) |
せつ |
on | 1 |
論 | 無論 (1) |
ろん |
on | 1 |
謝 | 感謝 (1) |
しゃ |
on | 1 |
識 | 意識 (1) |
しき |
on | 1 |
議 | 不思議 (1) |
ぎ |
on | 1 |
貧 | 貧乏暇なし (1) |
びん |
on | 1 |
資 | 参考資料 (1) |
し |
on | 1 |
足 | 足りない (1) |
た |
kun | 1 |
路 | 線路 (1) |
ろ |
on | 1 |
車 | 車 (1) |
くるま |
kun | 1 |
転 | 転ぶ (1) |
ころ |
kun | 1 |
軽 | 軽率 (1) |
けい |
on | 1 |
輪 | 一輪 (1) |
りん |
on | 1 |
近 | 近い (1) |
ちか |
kun | 1 |
返 | お返し (1) |
かえ |
kun | 1 |
追 | 追って (1) |
お |
kun | 1 |
送 | 見送り (1) |
おく |
kun | 1 |
逆 | 逆らう (1) |
さか |
kun | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
遅 | 遅れる (1) |
おく |
kun | 1 |
道 | 芸道 (1) |
どう |
on | 1 |
邸 | 邸宅 (1) |
てい |
on | 1 |
配 | 支配 (1) |
はい |
on | 1 |
鐘 | 鐘 (1) |
かね |
kun | 1 |
降 | 以降 (1) |
こう |
on | 1 |
隻 | 隻 (1) |
せき |
on | 1 |
難 | 難航 (1) |
なん |
on | 1 |
静 | 静か (1) |
しず |
kun | 1 |
非 | 非常に (1) |
ひ |
on | 1 |
音 | 爆発音 (1) |
おん |
on | 1 |
頃 | この頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
順 | 手順 (1) |
じゅん |
on | 1 |
領 | 要領のいい (1) |
りょう |
on | 1 |
願 | 念願 (1) |
がん |
on | 1 |
願 | お願い (1) |
ねが |
kun | 1 |
風 | 和風 (1) |
ふう |
on | 1 |
飛 | 飛行機 (1) |
ひ |
on | 1 |
騒 | 騒動 (1) |
そう |
on | 1 |
験 | 試験 (1) |
けん |
on | 1 |
高 | 背が高い (1) |
たか |
kun | 1 |
髪 | 髪 (1) |
かみ |
kun | 1 |
鮮 | 朝鮮 (1) |
せん |
on | 1 |
鳴 | 鳴る (1) |
な |
kun | 1 |
齢 | 齢 (1) |
よわい |
kun | 1 |