くおんの森
Eternal Forest
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 679
Total kanji: 2,623
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
館 | かん |
on | 14 | |
信 | しん |
on | 12 | |
痴 | 書痴 (12) |
ち |
on | 12 |
僕 | ぼく |
on | 11 | |
憶 | おく |
on | 10 | |
扉 | 扉 (10) |
とびら |
kun | 10 |
庫 | こ |
on | 8 | |
委 | 委員 (7) |
い |
on | 7 |
司 | 司書 (6) |
し |
on | 6 |
祖 | 祖父 (6) |
そ |
on | 6 |
若 | わか |
kun | 6 | |
開 | 開かずの (6) |
あ |
kun | 6 |
主 | しゅ |
on | 5 | |
現 | げん |
on | 5 | |
製 | せい |
on | 5 | |
齢 | 齢 (5) |
よわい |
kun | 5 |
和 | わ |
on | 4 | |
悲 | かな |
kun | 4 | |
抗 | 不可抗力 (4) |
こう |
on | 4 |
服 | ふく |
on | 4 | |
民 | みん |
on | 4 | |
満 | 満月 (4) |
まん |
on | 4 |
漫 | 漫画 (4) |
まん |
on | 4 |
科 | 教科書 (4) |
か |
on | 4 |
章 | しょう |
on | 4 | |
続 | つづ |
kun | 4 | |
視 | し |
on | 4 | |
調 | ちょう |
on | 4 | |
開 | かい |
on | 4 | |
失 | しつ |
on | 3 | |
容 | よう |
on | 3 | |
常 | じょう |
on | 3 | |
幻 | 幻 (3) |
まぼろし |
kun | 3 |
拶 | 挨拶 (3) |
さつ |
on | 3 |
挨 | 挨拶 (3) |
あい |
on | 3 |
汚 | 汚れ (3) |
よご |
kun | 3 |
稿 | こう |
on | 3 | |
腕 | 腕章 (3) |
わん |
on | 3 |
覚 | かく |
on | 3 | |
質 | しつ |
on | 3 | |
造 | 若造 (3) |
ぞう |
on | 3 |
遅 | 遅い (3) |
おそ |
kun | 3 |
鑑 | 図鑑 (3) |
かん |
on | 3 |
類 | るい |
on | 3 | |
鹿 | 馬鹿 (3) |
か |
kun | 3 |
介 | かい |
on | 2 | |
件 | けん |
on | 2 | |
係 | 関係 (2) |
けい |
on | 2 |
備 | 準備 (2) |
び |
on | 2 |
催 | 開催 (2) |
さい |
on | 2 |
共 | きょう |
on | 2 | |
制 | 制服 (2) |
せい |
on | 2 |
刻 | こく |
on | 2 | |
印 | 封印 (2) |
いん |
on | 2 |
句 | く |
on | 2 | |
召 | め |
kun | 2 | |
呼 | よ |
kun | 2 | |
在 | ざい |
on | 2 | |
層 | 大層 (2) |
そう |
on | 2 |
巨 | 巨大 (2) |
きょ |
on | 2 |
廊 | 廊下 (2) |
ろう |
on | 2 |
忘 | 忘れる (2) |
わす |
kun | 2 |
恒 | 恒例 (2) |
こう |
on | 2 |
想 | そう |
on | 2 | |
我 | わ |
kun | 2 | |
捕 | ほ |
on | 2 | |
放 | ほう |
on | 2 | |
断 | だん |
on | 2 | |
於 | に於いて (2) |
お |
on | 2 |
昭 | 昭和 (2) |
しょう |
on | 2 |
暁 | 春眠暁を覚えず (2) |
あかつき |
kun | 2 |
曰 | 曰く (2) |
いわ |
kun | 2 |
権 | けん |
on | 2 | |
洋 | よう |
on | 2 | |
流 | りゅう |
on | 2 | |
涯 | 生涯 (2) |
がい |
on | 2 |
減 | いい加減 (2) |
げん |
on | 2 |
然 | ぜん |
on | 2 | |
片 | かた |
kun | 2 | |
皆 | 皆さん (2) |
みな |
kun | 2 |
盗 | 盗む (2) |
ぬす |
kun | 2 |
眠 | 春眠暁を覚えず (2) |
みん |
on | 2 |
祭 | 祭り (2) |
まつ |
kun | 2 |
程 | ほど |
kun | 2 | |
編 | へん |
on | 2 | |
腰 | 腰 (2) |
こし |
kun | 2 |
著 | ちょ |
on | 2 | |
蔵 | ぞう |
on | 2 | |
覚 | 春眠暁を覚えず (2) |
おぼ |
kun | 2 |
解 | かい |
on | 2 | |
訪 | 訪れる (2) |
おとず |
kun | 2 |
象 | しょう |
on | 2 | |
閣 | 内閣 (2) |
かく |
on | 2 |
際 | さい |
on | 2 | |
非 | ひ |
on | 2 | |
響 | 影響 (2) |
きょう |
on | 2 |
験 | けん |
on | 2 | |
骨 | 骨 (2) |
ほね |
kun | 2 |
与 | 関与 (1) |
よ |
on | 1 |
主 | 家主 (1) |
ぬし |
kun | 1 |
任 | 任意 (1) |
にん |
on | 1 |
余 | 余地 (1) |
よ |
on | 1 |
依 | 依頼 (1) |
い |
on | 1 |
価 | 価値 (1) |
か |
on | 1 |
修 | 修羅場 (1) |
しゅ |
on | 1 |
修 | 修復 (1) |
しゅう |
on | 1 |
俳 | 俳句 (1) |
はい |
on | 1 |
個 | 個人 (1) |
こ |
on | 1 |
値 | 価値 (1) |
ち |
on | 1 |
健 | 健全 (1) |
けん |
on | 1 |
働 | 働く (1) |
はたら |
kun | 1 |
公 | 公共 (1) |
こう |
on | 1 |
共 | 共に (1) |
とも |
kun | 1 |
冊 | 冊 (1) |
さつ |
on | 1 |
冴 | 冴えない (1) |
さ |
kun | 1 |
判 | 評判 (1) |
ばん |
on | 1 |
刹 | 刹 (1) |
さつ |
on | 1 |
創 | 創作 (1) |
そう |
on | 1 |
労 | ご苦労 (1) |
ろう |
on | 1 |
勧 | 勧め (1) |
すす |
kun | 1 |
区 | 港区 (1) |
く |
on | 1 |
却 | 返却 (1) |
きゃく |
on | 1 |
参 | 参る (1) |
まい |
kun | 1 |
各 | 各店 (1) |
かく |
on | 1 |
吹 | 吹き (1) |
ふ |
kun | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
商 | 商店街 (1) |
しょう |
on | 1 |
啼 | 啼鳥 (1) |
てい |
on | 1 |
喪 | 喪失 (1) |
そう |
on | 1 |
器 | 機器 (1) |
き |
on | 1 |
圏 | 圏 (1) |
けん |
on | 1 |
域 | 地域 (1) |
いき |
on | 1 |
増 | 増える (1) |
ふ |
kun | 1 |
契 | 契約 (1) |
けい |
on | 1 |
妄 | 妄想 (1) |
もう |
on | 1 |
妙 | 妙 (1) |
みょう |
on | 1 |
存 | 共存 (1) |
ぞん |
on | 1 |
孫 | 孫 (1) |
まご |
kun | 1 |
宅 | 在宅 (1) |
たく |
on | 1 |
寂 | 寂しい (1) |
さび |
kun | 1 |
富 | 豊富 (1) |
ふ |
on | 1 |
専 | 専用 (1) |
せん |
on | 1 |
導 | 導入 (1) |
どう |
on | 1 |
就 | 就職 (1) |
しゅう |
on | 1 |
局 | 管理局 (1) |
きょく |
on | 1 |
展 | 展開 (1) |
てん |
on | 1 |
崎 | 川崎 (1) |
さき |
kun | 1 |
巾 | 布巾 (1) |
きん |
on | 1 |
常 | 常に (1) |
つね |
kun | 1 |
座 | 御座います (1) |
ざ |
on | 1 |
庭 | 家庭内 (1) |
てい |
on | 1 |
廃 | 廃人 (1) |
はい |
on | 1 |
往 | 往来 (1) |
おう |
on | 1 |
御 | 御座います (1) |
ご |
on | 1 |
復 | 修復 (1) |
ふく |
on | 1 |
徴 | 象徴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
必 | 必ず (1) |
かなら |
kun | 1 |
必 | 必要 (1) |
ひつ |
on | 1 |
怪 | 妖怪 (1) |
かい |
on | 1 |
息 | 子息 (1) |
そく |
on | 1 |
悟 | 悟り (1) |
さと |
kun | 1 |
情 | 事情 (1) |
じょう |
on | 1 |
慢 | 我慢 (1) |
まん |
on | 1 |
懐 | 昔を懐かしむ (1) |
なつ |
kun | 1 |
我 | 我慢 (1) |
が |
on | 1 |
択 | 選択権 (1) |
たく |
on | 1 |
担 | 担当 (1) |
たん |
on | 1 |
換 | 交換条件 (1) |
かん |
on | 1 |
撃 | 突撃 (1) |
げき |
on | 1 |
支 | 支度 (1) |
し |
on | 1 |
故 | 故郷 (1) |
ふる |
kun | 1 |
救 | 救い (1) |
すく |
kun | 1 |
整 | 整理 (1) |
せい |
on | 1 |
施 | 施術 (1) |
せ |
on | 1 |
景 | 風景 (1) |
けい |
on | 1 |
暁 | 春暁 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
暴 | 暴力的 (1) |
ぼう |
on | 1 |
更 | 今更 (1) |
さら |
kun | 1 |
望 | 望む (1) |
のぞ |
kun | 1 |
望 | 眺望 (1) |
ぼう |
on | 1 |
望 | 本望 (1) |
もう |
on | 1 |
未 | 未だ (1) |
ま |
kun | 1 |
未 | 未明 (1) |
み |
on | 1 |
机 | 机 (1) |
つくえ |
kun | 1 |
条 | 交換条件 (1) |
じょう |
on | 1 |
枚 | 一枚 (1) |
まい |
on | 1 |
某 | 某 (1) |
ぼう |
on | 1 |
案 | 案内 (1) |
あん |
on | 1 |
概 | 概ね (1) |
おおむ |
kun | 1 |
概 | 概念 (1) |
がい |
on | 1 |
機 | 機器 (1) |
き |
on | 1 |
殊 | 特殊 (1) |
しゅ |
on | 1 |
浩 | 浩然 (1) |
こう |
on | 1 |
淡 | 淡水 (1) |
たん |
on | 1 |
港 | 港区 (1) |
みなと |
kun | 1 |
湖 | 湖北省 (1) |
こ |
on | 1 |
漂 | 漂流 (1) |
ひょう |
on | 1 |
激 | 激突 (1) |
げき |
on | 1 |
然 | 逆もまた然り (1) |
しか |
kun | 1 |
熱 | 熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
版 | 初版 (1) |
はん |
on | 1 |
狂 | 狂い (1) |
くる |
kun | 1 |
独 | 独特 (1) |
どく |
on | 1 |
獲 | 捕獲 (1) |
かく |
on | 1 |
率 | 軽率 (1) |
そつ |
on | 1 |
現 | 現れる (1) |
あらわ |
kun | 1 |
疑 | 容疑者 (1) |
ぎ |
on | 1 |
登 | 登場 (1) |
とう |
on | 1 |
相 | 相場 (1) |
そう |
on | 1 |
省 | 湖北省 (1) |
しょう |
on | 1 |
眠 | 眠る (1) |
ねむ |
kun | 1 |
眺 | 眺望 (1) |
ちょう |
on | 1 |
眺 | 眺める (1) |
なが |
kun | 1 |
神 | 神様 (1) |
かみ |
kun | 1 |
祟 | 祟り (1) |
たた |
kun | 1 |
移 | 移住 (1) |
い |
on | 1 |
稀 | ごく稀 (1) |
まれ |
kun | 1 |
穴 | 穴 (1) |
あな |
kun | 1 |
笏 | 笏 (1) |
しゃく |
kun | 1 |
笑 | 笑う (1) |
わら |
kun | 1 |
箋 | 付箋 (1) |
せん |
on | 1 |
管 | 管理局 (1) |
かん |
on | 1 |
籍 | 書籍 (1) |
せき |
on | 1 |
糖 | 糖 (1) |
とう |
on | 1 |
紅 | 紅茶 (1) |
こう |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
緑 | 緑茶 (1) |
りょく |
on | 1 |
縁 | 縁 (1) |
ふち |
kun | 1 |
置 | 放置 (1) |
ち |
on | 1 |
羅 | 修羅場 (1) |
ら |
on | 1 |
耽 | 耽美 (1) |
たん |
on | 1 |
職 | 就職 (1) |
しょく |
on | 1 |
育 | 寝る子は育つ (1) |
そだ |
kun | 1 |
胃 | 胃もたれ (1) |
い |
on | 1 |
脱 | 脱 (1) |
だつ |
on | 1 |
腕 | 腕前 (1) |
うで |
kun | 1 |
腹 | 空腹感 (1) |
ふく |
on | 1 |
舞 | 舞台 (1) |
ぶ |
on | 1 |
荷 | 荷物 (1) |
に |
kun | 1 |
菓 | 菓子 (1) |
か |
on | 1 |
蒸 | 蒸しパン (1) |
む |
kun | 1 |
街 | 商店街 (1) |
がい |
on | 1 |
複 | 複製 (1) |
ふく |
on | 1 |
西 | 西洋 (1) |
せい |
on | 1 |
観 | 観光スポット (1) |
かん |
on | 1 |
評 | 評判 (1) |
ひょう |
on | 1 |
詩 | 詩人 (1) |
し |
on | 1 |
誇 | 誇る (1) |
ほこ |
kun | 1 |
誤 | 誤解 (1) |
ご |
on | 1 |
説 | 小説 (1) |
せつ |
on | 1 |
課 | 放課後 (1) |
か |
on | 1 |
論 | 論 (1) |
ろん |
on | 1 |
謎 | 謎 (1) |
なぞ |
kun | 1 |
識 | 意識 (1) |
しき |
on | 1 |
議 | 不思議 (1) |
ぎ |
on | 1 |
豊 | 豊富 (1) |
ほう |
on | 1 |
貯 | 貯蔵庫 (1) |
ちょ |
on | 1 |
資 | 資料 (1) |
し |
on | 1 |
賞 | 賞 (1) |
しょう |
on | 1 |
超 | 超 (1) |
ちょう |
on | 1 |
越 | 引っ越し (1) |
こ |
kun | 1 |
路 | 通学路 (1) |
ろ |
on | 1 |
軽 | 軽率 (1) |
けい |
on | 1 |
辺 | この辺 (1) |
へん |
on | 1 |
迂 | 迂闊 (1) |
う |
on | 1 |
迎 | 出迎える (1) |
むか |
kun | 1 |
送 | 送り (1) |
おく |
kun | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
邪 | 邪魔 (1) |
じゃ |
on | 1 |
郷 | 郷土 (1) |
きょう |
on | 1 |
郷 | 故郷 (1) |
さと |
kun | 1 |
都 | 東京都 (1) |
と |
on | 1 |
酌 | 酌み交わす (1) |
く |
kun | 1 |
配 | 配布 (1) |
はい |
on | 1 |
鑑 | 鑑 (1) |
かがみ |
kun | 1 |
閉 | 閉じる (1) |
と |
kun | 1 |
闇 | 闇 (1) |
やみ |
kun | 1 |
闊 | 迂闊 (1) |
かつ |
on | 1 |
降 | 降りかかる (1) |
ふ |
kun | 1 |
除 | 駆除 (1) |
じょ |
on | 1 |
隣 | 近隣 (1) |
りん |
on | 1 |
題 | 問題 (1) |
だい |
on | 1 |
香 | 香ばしい (1) |
こう |
on | 1 |
駆 | 駆除 (1) |
く |
on | 1 |
騎 | 騎士 (1) |
き |
on | 1 |
魅 | 魅力 (1) |
み |
on | 1 |
魚 | 魚類 (1) |
ぎょ |
on | 1 |
鮮 | 鮮明 (1) |
せん |
on | 1 |