修羅の門 第弐門
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 783
Total kanji: 5,225
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
僕 | 僕 (43) |
ぼく |
on | 43 |
編 | へん |
on | 41 | |
斗 | 北斗 (30) |
と |
on | 30 |
格 | かく |
on | 25 | |
修 | 修羅 (24) |
しゅ |
on | 24 |
羅 | 修羅 (24) |
ら |
on | 24 |
闘 | とう |
on | 21 | |
陣 | 陣 (21) |
じん |
on | 21 |
説 | せつ |
on | 19 | |
再 | さい |
on | 18 | |
現 | げん |
on | 18 | |
砲 | ほう |
on | 17 | |
勘 | かん |
on | 16 | |
武 | 神武 (16) |
む |
on | 16 |
神 | 神武 (16) |
じん |
on | 16 |
流 | なが |
kun | 15 | |
再 | 再び (14) |
ふたた |
kun | 14 |
四 | 四年 (14) |
よ |
kun | 14 |
程 | ほど |
kun | 14 | |
神 | しん |
on | 13 | |
開 | かい |
on | 13 | |
続 | つづ |
kun | 12 | |
解 | かい |
on | 12 | |
館 | かん |
on | 12 | |
然 | ぜん |
on | 10 | |
主 | しゅ |
on | 9 | |
余 | よ |
on | 9 | |
威 | 神威 (9) |
い |
on | 9 |
梵 | 梵字 (9) |
ぼん |
on | 9 |
状 | じょう |
on | 9 | |
乱 | 乱入 (8) |
らん |
on | 8 |
謎 | 謎 (8) |
なぞ |
kun | 8 |
係 | けい |
on | 7 | |
想 | そう |
on | 7 | |
敗 | はい |
on | 7 | |
異 | い |
on | 7 | |
破 | やぶ |
kun | 7 | |
種 | しゅ |
on | 7 | |
負 | ま |
kun | 7 | |
越 | 年越し (7) |
こ |
kun | 7 |
零 | 零 (7) |
れい |
on | 7 |
催 | さい |
on | 6 | |
密 | みつ |
on | 6 | |
峙 | 対峙 (6) |
じ |
on | 6 |
常 | じょう |
on | 6 | |
得 | とく |
on | 6 | |
材 | ざい |
on | 6 | |
況 | 状況 (6) |
きょう |
on | 6 |
登 | とう |
on | 6 | |
統 | 統一 (6) |
とう |
on | 6 |
蹴 | 蹴り (6) |
け |
kun | 6 |
修 | しゅう |
on | 5 | |
判 | はん |
on | 5 | |
必 | ひつ |
on | 5 | |
憶 | 記憶 (5) |
おく |
on | 5 |
投 | な |
kun | 5 | |
担 | 担当 (5) |
たん |
on | 5 |
支 | 支 (5) |
し |
on | 5 |
皇 | こう |
on | 5 | |
硬 | 硬い (5) |
かた |
kun | 5 |
継 | 継ぐ (5) |
つ |
kun | 5 |
腕 | 腕 (5) |
うで |
kun | 5 |
裕 | 余裕 (5) |
ゆう |
on | 5 |
躱 | 躱す (5) |
かわ |
kun | 5 |
込 | こ |
kun | 5 | |
録 | ろく |
on | 5 | |
院 | いん |
on | 5 | |
刻 | 刻 (4) |
こく |
on | 4 |
反 | はん |
on | 4 | |
在 | ざい |
on | 4 | |
居 | い |
kun | 4 | |
展 | 展開 (4) |
てん |
on | 4 |
恐 | 恐怖 (4) |
きょう |
on | 4 |
情 | じょう |
on | 4 | |
慮 | りょ |
on | 4 | |
戻 | もど |
kun | 4 | |
攻 | せ |
kun | 4 | |
未 | み |
on | 4 | |
構 | かま |
kun | 4 | |
流 | りゅう |
on | 4 | |
痛 | 痛い (4) |
いた |
kun | 4 |
秒 | 秒 (4) |
びょう |
on | 4 |
絡 | 連絡 (4) |
らく |
on | 4 |
総 | そう |
on | 4 | |
育 | 体育館 (4) |
いく |
on | 4 |
腰 | 腰 (4) |
こし |
kun | 4 |
膝 | 膝 (4) |
ひざ |
kun | 4 |
訳 | わけ |
kun | 4 | |
論 | ろん |
on | 4 | |
載 | さい |
on | 4 | |
退 | たい |
on | 4 | |
都 | と |
on | 4 | |
際 | さい |
on | 4 | |
霊 | れい |
on | 4 | |
題 | だい |
on | 4 | |
騙 | かた |
kun | 4 | |
令 | れい |
on | 3 | |
倍 | 倍 (3) |
ばい |
on | 3 |
傷 | しょう |
on | 3 | |
区 | 地区 (3) |
く |
on | 3 |
単 | たん |
on | 3 | |
只 | 只者 (3) |
ただ |
kun | 3 |
執 | 執念 (3) |
しゅう |
on | 3 |
報 | 情報 (3) |
ほう |
on | 3 |
容 | 内容 (3) |
よう |
on | 3 |
射 | 速射砲 (3) |
しゃ |
on | 3 |
導 | どう |
on | 3 | |
帝 | 皇帝 (3) |
てい |
on | 3 |
役 | 現役 (3) |
えき |
on | 3 |
息 | 息 (3) |
いき |
kun | 3 |
拘 | 拘泥 (3) |
こう |
on | 3 |
振 | ぶ |
kun | 3 | |
掲 | 掲載 (3) |
けい |
on | 3 |
撃 | げき |
on | 3 | |
既 | 既に (3) |
すで |
kun | 3 |
晦 | 大晦日 (3) |
みそか |
kun | 3 |
林 | 密林 (3) |
りん |
on | 3 |
権 | 選手権 (3) |
けん |
on | 3 |
武 | ぶ |
on | 3 | |
泥 | 拘泥 (3) |
でい |
on | 3 |
熟 | 未熟 (3) |
じゅく |
on | 3 |
皆 | みな |
kun | 3 | |
系 | けい |
on | 3 | |
納 | 納得 (3) |
なっ |
on | 3 |
肘 | 肘 (3) |
ひじ |
kun | 3 |
落 | お |
kun | 3 | |
著 | 著 (3) |
ちょ |
on | 3 |
誌 | し |
on | 3 | |
講 | 講談 (3) |
こう |
on | 3 |
識 | しき |
on | 3 | |
軸 | 軸足 (3) |
じく |
on | 3 |
還 | 帰還 (3) |
かん |
on | 3 |
件 | けん |
on | 2 | |
候 | 居候 (2) |
そうろう |
kun | 2 |
側 | がわ |
kun | 2 | |
僅 | 僅か (2) |
わず |
kun | 2 |
則 | そく |
on | 2 | |
効 | こう |
on | 2 | |
危 | 危うい (2) |
あや |
kun | 2 |
去 | 去る (2) |
さ |
kun | 2 |
参 | さん |
on | 2 | |
堂 | 食堂 (2) |
どう |
on | 2 |
尋 | 尋常 (2) |
じん |
on | 2 |
局 | 局長 (2) |
きょく |
on | 2 |
属 | ぞく |
on | 2 | |
差 | 無差別級 (2) |
さ |
on | 2 |
巴 | 巴投げ (2) |
ともえ |
kun | 2 |
巻 | かん |
on | 2 | |
幻 | 幻 (2) |
まぼろし |
kun | 2 |
役 | やく |
on | 2 | |
必 | 必ず (2) |
かなら |
kun | 2 |
志 | 意志 (2) |
し |
on | 2 |
息 | そく |
on | 2 | |
掛 | か |
kun | 2 | |
援 | 応援 (2) |
えん |
on | 2 |
損 | 損傷 (2) |
そん |
on | 2 |
放 | 放送 (2) |
ほう |
on | 2 |
束 | 約束 (2) |
そく |
on | 2 |
果 | か |
on | 2 | |
柄 | がら |
kun | 2 | |
根 | こん |
on | 2 | |
案 | あん |
on | 2 | |
検 | 検討 (2) |
けん |
on | 2 |
沈 | 沈黙 (2) |
ちん |
on | 2 |
演 | 演出 (2) |
えん |
on | 2 |
漫 | まん |
on | 2 | |
炎 | えん |
on | 2 | |
爺 | 爺さん (2) |
じい |
kun | 2 |
現 | 現れる (2) |
あらわ |
kun | 2 |
疑 | ぎ |
on | 2 | |
祖 | そ |
on | 2 | |
神 | 神 (2) |
かみ |
kun | 2 |
程 | 程度 (2) |
てい |
on | 2 |
種 | 種 (2) |
たね |
kun | 2 |
紀 | 皇紀 (2) |
き |
on | 2 |
紫 | 紫電 (2) |
し |
on | 2 |
経 | 経過 (2) |
けい |
on | 2 |
続 | ぞく |
on | 2 | |
纏 | 纏う (2) |
まと |
kun | 2 |
義 | 奥義 (2) |
ぎ |
on | 2 |
舞 | ぶ |
on | 2 | |
芸 | 芸当 (2) |
げい |
on | 2 |
被 | かぶ |
kun | 2 | |
裔 | 裔 (2) |
えい |
on | 2 |
襲 | しゅう |
on | 2 | |
規 | き |
on | 2 | |
観 | かん |
on | 2 | |
討 | 検討 (2) |
とう |
on | 2 |
謝 | 感謝 (2) |
しゃ |
on | 2 |
議 | ぎ |
on | 2 | |
貴 | 貴賓 (2) |
き |
on | 2 |
賓 | 貴賓 (2) |
ひん |
on | 2 |
質 | しつ |
on | 2 | |
起 | 再起 (2) |
き |
on | 2 |
軌 | 軌道 (2) |
き |
on | 2 |
辞 | 社交辞令 (2) |
じ |
on | 2 |
送 | 放送 (2) |
そう |
on | 2 |
遺 | い |
on | 2 | |
鍛 | 鍛え (2) |
きた |
kun | 2 |
阪 | さか |
kun | 2 | |
降 | 以降 (2) |
こう |
on | 2 |
震 | しん |
on | 2 | |
鹿 | 馬鹿 (2) |
か |
kun | 2 |
黙 | 沈黙 (2) |
もく |
on | 2 |
鼻 | 鼻 (2) |
はな |
kun | 2 |
依 | 依然 (1) |
い |
on | 1 |
信 | 半信半疑 (1) |
しん |
on | 1 |
俵 | 土俵 (1) |
ひょう |
on | 1 |
倒 | 倒れ (1) |
たお |
kun | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
偽 | 偽名 (1) |
ぎ |
on | 1 |
偽 | 偽者 (1) |
にせ |
kun | 1 |
傍 | 路傍 (1) |
ぼう |
on | 1 |
傾 | 前傾 (1) |
けい |
on | 1 |
償 | 代償 (1) |
しょう |
on | 1 |
優 | 優勝 (1) |
ゆう |
on | 1 |
児 | 天才児 (1) |
じ |
on | 1 |
公 | 主人公 (1) |
こう |
on | 1 |
凌 | 凌駕 (1) |
りょう |
on | 1 |
刊 | 既刊 (1) |
かん |
on | 1 |
勇 | 勇気 (1) |
ゆう |
on | 1 |
務 | 務まる (1) |
つと |
kun | 1 |
勢 | 勢い (1) |
いきお |
kun | 1 |
勿 | 勿論 (1) |
もち |
on | 1 |
匠 | 師匠 (1) |
しょう |
on | 1 |
協 | 協会 (1) |
きょう |
on | 1 |
占 | 独占 (1) |
せん |
on | 1 |
危 | 危険 (1) |
き |
on | 1 |
厚 | 厚さ (1) |
あつ |
kun | 1 |
去 | 過去形 (1) |
こ |
on | 1 |
及 | 遠く及ばない (1) |
およ |
kun | 1 |
双 | 双方 (1) |
そう |
on | 1 |
句 | 文句 (1) |
く |
on | 1 |
叩 | 叩く (1) |
たた |
kun | 1 |
叫 | 叫ぶ (1) |
さけ |
kun | 1 |
史 | 史上に (1) |
し |
on | 1 |
呼 | 呼ぶ (1) |
よ |
kun | 1 |
和 | 違和感 (1) |
わ |
on | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
商 | 商 (1) |
しょう |
on | 1 |
喩 | 比喩表現 (1) |
ゆ |
on | 1 |
器 | 不器 (1) |
き |
on | 1 |
囲 | 雰囲気 (1) |
い |
on | 1 |
垂 | 垂れ (1) |
た |
kun | 1 |
塗 | 塗り替える (1) |
ぬ |
kun | 1 |
壊 | 破壊 (1) |
かい |
on | 1 |
奇 | 奇襲 (1) |
き |
on | 1 |
契 | 契約 (1) |
けい |
on | 1 |
奨 | 推奨 (1) |
しょう |
on | 1 |
如 | 突如 (1) |
じょ |
on | 1 |
存 | 存在 (1) |
そん |
on | 1 |
存 | 存分に (1) |
ぞん |
on | 1 |
孫 | 孫娘 (1) |
まご |
kun | 1 |
宮 | お宮 (1) |
みや |
kun | 1 |
寡 | 寡聞 (1) |
か |
on | 1 |
屈 | 理屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
崩 | 崩れ (1) |
くず |
kun | 1 |
常 | 常に (1) |
つね |
kun | 1 |
幕 | 幕 (1) |
まく |
on | 1 |
幻 | 変幻 (1) |
げん |
on | 1 |
幾 | 幾つか (1) |
いく |
kun | 1 |
張 | 主張 (1) |
ちょう |
on | 1 |
微 | 微動 (1) |
び |
on | 1 |
忌 | 忌憚 (1) |
き |
on | 1 |
忠 | 忠 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
快 | 快適 (1) |
かい |
on | 1 |
忽 | 忽然 (1) |
こつ |
on | 1 |
怪 | 大怪我 (1) |
け |
on | 1 |
慄 | 戦慄 (1) |
りつ |
on | 1 |
慎 | 慎重 (1) |
しん |
on | 1 |
慣 | 不慣れ (1) |
な |
kun | 1 |
憚 | 忌憚 (1) |
たん |
on | 1 |
我 | 大怪我 (1) |
が |
on | 1 |
戯 | 戯れ (1) |
たわむ |
kun | 1 |
打 | 打つ (1) |
う |
kun | 1 |
打 | 連打 (1) |
だ |
on | 1 |
承 | 承知 (1) |
しょう |
on | 1 |
抗 | 抗議 (1) |
こう |
on | 1 |
抜 | 抜く (1) |
ぬ |
kun | 1 |
押 | 後押し (1) |
お |
kun | 1 |
拠 | 根拠 (1) |
きょ |
on | 1 |
拶 | 挨拶 (1) |
さつ |
on | 1 |
挨 | 挨拶 (1) |
あい |
on | 1 |
挫 | 挫き (1) |
くじ |
kun | 1 |
振 | 振るった (1) |
ふ |
kun | 1 |
推 | 推して (1) |
お |
kun | 1 |
推 | 推奨 (1) |
すい |
on | 1 |
掴 | 掴む (1) |
つか |
kun | 1 |
摘 | 指摘 (1) |
てき |
on | 1 |
攻 | 攻防 (1) |
こう |
on | 1 |
救 | 救急車 (1) |
きゅう |
on | 1 |
断 | 決断 (1) |
だん |
on | 1 |
既 | 既刊 (1) |
き |
on | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
昧 | 曖昧 (1) |
まい |
on | 1 |
暫 | 暫く (1) |
しばら |
kun | 1 |
暴 | 暴 (1) |
ぼう |
on | 1 |
曖 | 曖昧 (1) |
あい |
on | 1 |
更 | 変更 (1) |
こう |
on | 1 |
更 | 今更 (1) |
さら |
kun | 1 |
替 | 塗り替える (1) |
か |
kun | 1 |
未 | 未だに (1) |
いま |
kun | 1 |
未 | 未だ (1) |
ま |
kun | 1 |
末 | 結末 (1) |
まつ |
on | 1 |
机 | 机 (1) |
つくえ |
kun | 1 |
枚 | 三枚 (1) |
まい |
on | 1 |
果 | 果たす (1) |
は |
kun | 1 |
架 | 架空 (1) |
か |
on | 1 |
柱 | 柱 (1) |
はしら |
kun | 1 |
椅 | 椅子 (1) |
い |
on | 1 |
構 | 構想 (1) |
こう |
on | 1 |
模 | 模範 (1) |
も |
on | 1 |
比 | 比喩表現 (1) |
ひ |
on | 1 |
沢 | 沢山 (1) |
たく |
on | 1 |
沫 | 飛沫 (1) |
まつ |
on | 1 |
泥 | 泥臭い (1) |
どろ |
kun | 1 |
渾 | 渾身 (1) |
こん |
on | 1 |
満 | 未満 (1) |
まん |
on | 1 |
漢 | 漢字 (1) |
かん |
on | 1 |
災 | 大震災 (1) |
さい |
on | 1 |
炎 | 炎 (1) |
ほのお |
kun | 1 |
照 | 参照 (1) |
しょう |
on | 1 |
熱 | 熱量 (1) |
ねつ |
on | 1 |
燕 | 飛燕 (1) |
えん |
on | 1 |
狂 | 狂言回し (1) |
きょう |
on | 1 |
独 | 独占 (1) |
どく |
on | 1 |
球 | 草野球 (1) |
きゅう |
on | 1 |
申 | 申し訳ない (1) |
もう |
kun | 1 |
留 | 留学 (1) |
りゅう |
on | 1 |
相 | それ相応 (1) |
そう |
on | 1 |
着 | 着物 (1) |
き |
kun | 1 |
着 | 粘着 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
瞭 | 瞭然 (1) |
りょう |
on | 1 |
研 | 研修 (1) |
けん |
on | 1 |
破 | 破壊 (1) |
は |
on | 1 |
示 | 指示 (1) |
じ |
on | 1 |
秘 | 秘密 (1) |
ひ |
on | 1 |
移 | 移転 (1) |
い |
on | 1 |
穴 | 穴 (1) |
あな |
kun | 1 |
章 | 文章 (1) |
しょう |
on | 1 |
端 | 途端 (1) |
たん |
on | 1 |
端 | 端 (1) |
はし |
kun | 1 |
競 | 競技 (1) |
きょう |
on | 1 |
管 | 管 (1) |
かん |
on | 1 |
節 | 関節 (1) |
せつ |
on | 1 |
範 | 模範 (1) |
はん |
on | 1 |
築 | 新築 (1) |
ちく |
on | 1 |
籠 | 籠 (1) |
かご |
kun | 1 |
粘 | 粘着 (1) |
ねん |
on | 1 |
精 | 無精 (1) |
しょう |
on | 1 |
紡 | 紡ぐ (1) |
つむ |
kun | 1 |
結 | 結末 (1) |
けつ |
on | 1 |
継 | 後継者 (1) |
けい |
on | 1 |
緒 | 内緒 (1) |
しょ |
on | 1 |
繰 | 繰り出す (1) |
く |
kun | 1 |
翌 | 翌年 (1) |
よく |
on | 1 |
老 | 老人 (1) |
ろう |
on | 1 |
職 | 職 (1) |
しょく |
on | 1 |
肌 | 天才肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
胃 | 胃炎 (1) |
い |
on | 1 |
脇 | 脇 (1) |
わき |
kun | 1 |
脱 | 脱力 (1) |
だつ |
on | 1 |
腱 | 腱鞘炎 (1) |
けん |
on | 1 |
臨 | 再臨 (1) |
りん |
on | 1 |
臭 | 泥臭い (1) |
くさ |
kun | 1 |
芯 | 芯 (1) |
しん |
on | 1 |
薄 | 薄 (1) |
うす |
kun | 1 |
蛇 | 蛇 (1) |
へび |
kun | 1 |
衆 | 観衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
街 | 街頭 (1) |
がい |
on | 1 |
製 | 手製 (1) |
せい |
on | 1 |
覆 | 覆面 (1) |
ふく |
on | 1 |
視 | 視界 (1) |
し |
on | 1 |
誤 | 誤解 (1) |
ご |
on | 1 |
諧 | 諧謔 (1) |
かい |
on | 1 |
謔 | 諧謔 (1) |
ぎゃく |
on | 1 |
負 | 負傷 (1) |
ふ |
on | 1 |
財 | 財界 (1) |
ざい |
on | 1 |
責 | 責 (1) |
せき |
on | 1 |
賛 | 賛同 (1) |
さん |
on | 1 |
賭 | 賭ける (1) |
か |
kun | 1 |
起 | 起きる (1) |
お |
kun | 1 |
超 | 超 (1) |
ちょう |
on | 1 |
距 | 距離 (1) |
きょ |
on | 1 |
路 | 路傍 (1) |
ろ |
on | 1 |
踵 | 踵 (1) |
かかと |
kun | 1 |
軽 | 軽い (1) |
かる |
kun | 1 |
軽 | 軽食 (1) |
けい |
on | 1 |
送 | 送り込む (1) |
おく |
kun | 1 |
途 | 途端 (1) |
と |
on | 1 |
進 | 現在進行形 (1) |
しん |
on | 1 |
進 | 進んで (1) |
すす |
kun | 1 |
遅 | 遅れる (1) |
おく |
kun | 1 |
遇 | 待遇 (1) |
ぐう |
on | 1 |
適 | 快適 (1) |
てき |
on | 1 |
都 | 都合 (1) |
つ |
on | 1 |
酸 | 酸素 (1) |
さん |
on | 1 |
釈 | 注釈 (1) |
しゃく |
on | 1 |
鋭 | 鋭い (1) |
するど |
kun | 1 |
鎮 | 鎮魂 (1) |
ちん |
on | 1 |
閉 | 閉じ込める (1) |
と |
kun | 1 |
防 | 攻防 (1) |
ぼう |
on | 1 |
除 | 除いて (1) |
のぞ |
kun | 1 |
険 | 危険 (1) |
けん |
on | 1 |
隙 | 隙 (1) |
すき |
kun | 1 |
雄 | 両雄 (1) |
ゆう |
on | 1 |
離 | 離れ (1) |
はな |
kun | 1 |
離 | 距離 (1) |
り |
on | 1 |
雰 | 雰囲気 (1) |
ふん |
on | 1 |
非 | 非 (1) |
ひ |
on | 1 |
靭 | 強靭 (1) |
じん |
on | 1 |
鞘 | 腱鞘炎 (1) |
しょう |
on | 1 |
響 | 影響 (1) |
きょう |
on | 1 |
響 | 響く (1) |
ひび |
kun | 1 |
頂 | 頂ける (1) |
いただ |
kun | 1 |
頂 | 頂点 (1) |
ちょう |
on | 1 |
駕 | 凌駕 (1) |
が |
on | 1 |
騒 | 騒ぐ (1) |
さわ |
kun | 1 |
骨 | 骨 (1) |
ほね |
kun | 1 |
魂 | 鎮魂 (1) |
こん |
on | 1 |
鮮 | 鮮血 (1) |
せん |
on | 1 |
鼠 | 鼠 (1) |
ねずみ |
kun | 1 |