舞妓さんちのまかないさん 2
Kiyo in Kyoto: From the Maiko House
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 356
Total kanji: 958
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
匠 | 師匠 (6) |
しょう |
on | 6 |
街 | 花街 (6) |
がい |
on | 6 |
冷 | 冷蔵庫 (5) |
れい |
on | 5 |
庫 | 冷蔵庫 (5) |
こ |
on | 5 |
所 | 台所 (5) |
どころ |
kun | 5 |
蔵 | 冷蔵庫 (5) |
ぞう |
on | 5 |
髷 | 髷 (5) |
まげ |
kun | 5 |
衆 | 男衆 (4) |
しゅう |
on | 4 |
味 | み |
on | 3 | |
掃 | 掃除 (3) |
そう |
on | 3 |
目 | 面目ない (3) |
ぼく |
on | 3 |
秘 | ひ |
on | 3 | |
絡 | らく |
on | 3 | |
都 | 京都 (3) |
と |
on | 3 |
除 | 掃除 (3) |
じ |
on | 3 |
面 | 面目ない (3) |
めん |
on | 3 |
失 | 失礼します (2) |
しつ |
on | 2 |
妓 | 芸妓 (2) |
ぎ |
on | 2 |
密 | 秘密 (2) |
みつ |
on | 2 |
座 | 座る (2) |
すわ |
kun | 2 |
材 | 逸材 (2) |
ざい |
on | 2 |
枕 | まくら |
kun | 2 | |
様 | よう |
on | 2 | |
濯 | 洗濯 (2) |
たく |
on | 2 |
皿 | お皿 (2) |
さら |
kun | 2 |
砂 | 砂糖 (2) |
さ |
on | 2 |
祝 | お祝い (2) |
いわ |
kun | 2 |
策 | さく |
on | 2 | |
糖 | 砂糖 (2) |
とう |
on | 2 |
締 | 締める (2) |
し |
kun | 2 |
腰 | 腰 (2) |
こし |
kun | 2 |
芸 | 芸妓 (2) |
げい |
on | 2 |
衣 | 衣装 (2) |
い |
on | 2 |
装 | 衣装 (2) |
しょう |
on | 2 |
逸 | 逸材 (2) |
いつ |
on | 2 |
運 | 運ぶ (2) |
はこ |
kun | 2 |
集 | あつ |
kun | 2 | |
項 | 事項 (2) |
こう |
on | 2 |
仙 | 仙台 (1) |
せん |
on | 1 |
信 | 自信 (1) |
しん |
on | 1 |
修 | 修行 (1) |
しゅ |
on | 1 |
修 | 修学旅行 (1) |
しゅう |
on | 1 |
健 | 健康 (1) |
けん |
on | 1 |
制 | 制服 (1) |
せい |
on | 1 |
務 | 雑務 (1) |
む |
on | 1 |
勢 | 大勢 (1) |
ぜい |
on | 1 |
北 | 北陸 (1) |
ほく |
on | 1 |
区 | 区別 (1) |
く |
on | 1 |
厳 | 厳しさ (1) |
きび |
kun | 1 |
土 | 郷土 (1) |
ど |
on | 1 |
在 | 存在 (1) |
ざい |
on | 1 |
塩 | 塩 (1) |
しお |
kun | 1 |
好 | お好み (1) |
この |
kun | 1 |
子 | 扇子 (1) |
す |
on | 1 |
存 | 存在 (1) |
そん |
on | 1 |
帯 | 携帯電話 (1) |
たい |
on | 1 |
座 | 座 (1) |
ざ |
on | 1 |
康 | 健康 (1) |
こう |
on | 1 |
弱 | 弱 (1) |
じゃく |
on | 1 |
役 | 現役 (1) |
えき |
on | 1 |
待 | 期待 (1) |
たい |
on | 1 |
復 | 復習 (1) |
ふく |
on | 1 |
必 | 必ず (1) |
かなら |
kun | 1 |
忘 | 忘れる (1) |
わす |
kun | 1 |
忙 | 忙しい (1) |
いそが |
kun | 1 |
息 | 息 (1) |
いき |
kun | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
惑 | 魅惑 (1) |
わく |
on | 1 |
所 | 所作 (1) |
しょ |
on | 1 |
扇 | 扇子 (1) |
せん |
on | 1 |
把 | 把握 (1) |
は |
on | 1 |
担 | 担う (1) |
にな |
kun | 1 |
拭 | 拭き (1) |
ふ |
kun | 1 |
揚 | 揚げ (1) |
あ |
kun | 1 |
握 | 把握 (1) |
あく |
on | 1 |
携 | 携帯電話 (1) |
けい |
on | 1 |
数 | 数少ない (1) |
かず |
kun | 1 |
旅 | 修学旅行 (1) |
りょ |
on | 1 |
晩 | 晩 (1) |
ばん |
on | 1 |
暮 | 暮らし (1) |
く |
kun | 1 |
朧 | 朧 (1) |
おぼろ |
kun | 1 |
朴 | 素朴 (1) |
ぼく |
on | 1 |
植 | 田植え (1) |
う |
kun | 1 |
汁 | お汁粉 (1) |
しる |
kun | 1 |
洗 | 洗う (1) |
あら |
kun | 1 |
淡 | 淡雪 (1) |
あわ |
kun | 1 |
深 | 深夜 (1) |
しん |
on | 1 |
清 | 清い (1) |
きよ |
kun | 1 |
無 | 無し (1) |
な |
kun | 1 |
玄 | 玄関先 (1) |
げん |
on | 1 |
現 | 現役 (1) |
げん |
on | 1 |
球 | 電球 (1) |
きゅう |
on | 1 |
瑞 | 瑞雲 (1) |
ずい |
on | 1 |
症 | 重症 (1) |
しょう |
on | 1 |
痛 | 痛い (1) |
いた |
kun | 1 |
盆 | お盆 (1) |
ぼん |
on | 1 |
眠 | 眠る (1) |
ねむ |
kun | 1 |
研 | 研究 (1) |
けん |
on | 1 |
確 | 明確 (1) |
かく |
on | 1 |
神 | 神様 (1) |
かみ |
kun | 1 |
私 | 私服 (1) |
し |
on | 1 |
究 | 研究 (1) |
きゅう |
on | 1 |
箱 | 箱枕 (1) |
はこ |
kun | 1 |
粉 | お汁粉 (1) |
こ |
kun | 1 |
精 | 精 (1) |
せい |
on | 1 |
素 | 素朴 (1) |
そ |
on | 1 |
結 | 結う (1) |
ゆ |
kun | 1 |
続 | 続いて (1) |
つづ |
kun | 1 |
職 | 職人 (1) |
しょく |
on | 1 |
膳 | 膳 (1) |
ぜん |
on | 1 |
菜 | 野菜 (1) |
さい |
on | 1 |
華 | 豪華 (1) |
か |
on | 1 |
華 | 華やか (1) |
はな |
kun | 1 |
行 | 修行 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
覚 | 覚悟 (1) |
かく |
on | 1 |
調 | 調味料 (1) |
ちょう |
on | 1 |
豪 | 豪華 (1) |
ごう |
on | 1 |
負 | 負け (1) |
ま |
kun | 1 |
貴 | 貴重 (1) |
き |
on | 1 |
踊 | 踊り (1) |
おど |
kun | 1 |
追 | 追加 (1) |
つい |
on | 1 |
送 | 見送り (1) |
おく |
kun | 1 |
遅 | 遅い (1) |
おそ |
kun | 1 |
適 | 適当 (1) |
てき |
on | 1 |
郷 | 郷土 (1) |
きょう |
on | 1 |
重 | 重症 (1) |
じゅう |
on | 1 |
重 | 貴重 (1) |
ちょう |
on | 1 |
鍋 | 鍋 (1) |
なべ |
kun | 1 |
限 | ある限り (1) |
かぎ |
kun | 1 |
陸 | 北陸 (1) |
りく |
on | 1 |
雑 | 雑務 (1) |
ざつ |
on | 1 |
雲 | 瑞雲 (1) |
うん |
on | 1 |
順 | 手順 (1) |
じゅん |
on | 1 |
飯 | 夕飯 (1) |
はん |
on | 1 |
餅 | 餅 (1) |
もち |
kun | 1 |
館 | 図書館 (1) |
かん |
on | 1 |
魅 | 魅惑 (1) |
み |
on | 1 |