BASARA(6)
BASARA
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 705
Total kanji: 2,744
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
将 | しょう |
on | 31 | |
僕 | 僕 (27) |
ぼく |
on | 27 |
銃 | 銃 (26) |
じゅう |
on | 26 |
座 | ざ |
on | 9 | |
隊 | たい |
on | 9 | |
信 | しん |
on | 7 | |
反 | はん |
on | 7 | |
合 | ごう |
on | 7 | |
衛 | 親衛隊 (7) |
えい |
on | 7 |
報 | ほう |
on | 6 | |
式 | しき |
on | 6 | |
御 | ご |
on | 6 | |
情 | じょう |
on | 6 | |
都 | 京都 (6) |
と |
on | 6 |
味 | み |
on | 5 | |
在 | ざい |
on | 5 | |
姉 | 姉御 (5) |
あね |
kun | 5 |
家 | け |
on | 5 | |
所 | しょ |
on | 5 | |
独 | どく |
on | 5 | |
腕 | うで |
kun | 5 | |
討 | 討つ (5) |
う |
kun | 5 |
乱 | 反乱軍 (4) |
らん |
on | 4 |
共 | とも |
kun | 4 | |
命 | めい |
on | 4 | |
宮 | 宮殿 (4) |
きゅう |
on | 4 |
役 | やく |
on | 4 | |
惑 | わく |
on | 4 | |
承 | 承知 (4) |
しょう |
on | 4 |
武 | ぶ |
on | 4 | |
殿 | 宮殿 (4) |
でん |
on | 4 |
温 | おん |
on | 4 | |
然 | ぜん |
on | 4 | |
現 | げん |
on | 4 | |
生 | う |
kun | 4 | |
相 | そう |
on | 4 | |
蛇 | 蛇 (4) |
へび |
kun | 4 |
行 | ぎょう |
on | 4 | |
言 | げん |
on | 4 | |
重 | じゅう |
on | 4 | |
陸 | りく |
on | 4 | |
争 | 戦争 (3) |
そう |
on | 3 |
偵 | 偵察 (3) |
てい |
on | 3 |
列 | 行列 (3) |
れつ |
on | 3 |
前 | ぜん |
on | 3 | |
北 | 東北 (3) |
ほく |
on | 3 |
単 | たん |
on | 3 | |
取 | 取材 (3) |
しゅ |
on | 3 |
商 | しょう |
on | 3 | |
喜 | よろこ |
kun | 3 | |
壊 | かい |
on | 3 | |
妃 | 王妃 (3) |
ひ |
on | 3 |
子 | 様子 (3) |
す |
on | 3 |
寄 | き |
on | 3 | |
察 | 偵察 (3) |
さつ |
on | 3 |
戻 | 戻り (3) |
もど |
kun | 3 |
朝 | ちょう |
on | 3 | |
末 | まつ |
on | 3 | |
材 | 取材 (3) |
ざい |
on | 3 |
様 | 様子 (3) |
よう |
on | 3 |
泉 | 温泉 (3) |
せん |
on | 3 |
演 | 公演 (3) |
えん |
on | 3 |
片 | 片腕 (3) |
かた |
kun | 3 |
物 | ぶつ |
on | 3 | |
状 | じょう |
on | 3 | |
申 | もう |
kun | 3 | |
異 | 異国 (3) |
い |
on | 3 |
神 | かみ |
kun | 3 | |
箱 | 箱 (3) |
はこ |
kun | 3 |
紀 | き |
on | 3 | |
続 | つづ |
kun | 3 | |
美 | 美しい (3) |
うつく |
kun | 3 |
若 | わか |
kun | 3 | |
誇 | ほこ |
kun | 3 | |
質 | 質問 (3) |
しつ |
on | 3 |
途 | と |
on | 3 | |
都 | つ |
on | 3 | |
面 | めん |
on | 3 | |
飛 | 飛車 (3) |
ひ |
on | 3 |
主 | しゅ |
on | 2 | |
争 | あらそ |
kun | 2 | |
介 | 紹介 (2) |
かい |
on | 2 |
仏 | 神仏習合 (2) |
ぶつ |
on | 2 |
令 | 命令 (2) |
れい |
on | 2 |
仰 | 信仰 (2) |
こう |
on | 2 |
任 | 責任 (2) |
にん |
on | 2 |
伊 | 紀伊 (2) |
い |
on | 2 |
伐 | 討伐 (2) |
ばつ |
on | 2 |
伝 | でん |
on | 2 | |
余 | よ |
on | 2 | |
修 | 修験道 (2) |
しゅ |
on | 2 |
個 | こ |
on | 2 | |
備 | び |
on | 2 | |
兄 | 兄弟 (2) |
きょう |
on | 2 |
兄 | けい |
on | 2 | |
別 | 別れ別れ (2) |
わか |
kun | 2 |
到 | 到着 (2) |
とう |
on | 2 |
副 | ふく |
on | 2 | |
名 | 名代 (2) |
みょう |
on | 2 |
君 | くん |
on | 2 | |
呪 | 呪い (2) |
のろ |
kun | 2 |
土 | ど |
on | 2 | |
奴 | 奴隷 (2) |
ど |
on | 2 |
妙 | 妙 (2) |
みょう |
on | 2 |
守 | す |
on | 2 | |
安 | やす |
kun | 2 | |
宿 | しゅく |
on | 2 | |
寂 | 寂しい (2) |
さび |
kun | 2 |
島 | 半島 (2) |
とう |
on | 2 |
庭 | にわ |
kun | 2 | |
弟 | 兄弟 (2) |
だい |
on | 2 |
張 | 見張る (2) |
は |
kun | 2 |
必 | 必ず (2) |
かなら |
kun | 2 |
必 | ひつ |
on | 2 | |
悪 | 邪悪 (2) |
あく |
on | 2 |
愛 | 愛しい (2) |
いと |
kun | 2 |
憫 | 不憫 (2) |
びん |
on | 2 |
我 | 我ら (2) |
われ |
kun | 2 |
扱 | 扱い (2) |
あつか |
kun | 2 |
支 | し |
on | 2 | |
旅 | 旅行 (2) |
りょ |
on | 2 |
楔 | 楔 (2) |
くさび |
kun | 2 |
楽 | らく |
on | 2 | |
構 | お構いなく (2) |
かま |
kun | 2 |
権 | けん |
on | 2 | |
殺 | 殺す (2) |
ころ |
kun | 2 |
決 | 決意 (2) |
けつ |
on | 2 |
泰 | 安泰 (2) |
たい |
on | 2 |
玄 | 玄武 (2) |
げん |
on | 2 |
産 | 財産 (2) |
さん |
on | 2 |
留 | る |
on | 2 | |
病 | びょう |
on | 2 | |
着 | 到着 (2) |
ちゃく |
on | 2 |
破 | は |
on | 2 | |
確 | かく |
on | 2 | |
神 | 神仏習合 (2) |
しん |
on | 2 |
程 | 行程 (2) |
てい |
on | 2 |
管 | 管理 (2) |
かん |
on | 2 |
系 | けい |
on | 2 | |
紹 | 紹介 (2) |
しょう |
on | 2 |
組 | 組む (2) |
く |
kun | 2 |
絡 | 連絡 (2) |
らく |
on | 2 |
縁 | 遠縁 (2) |
えん |
on | 2 |
義 | ぎ |
on | 2 | |
聡 | 聡明 (2) |
そう |
on | 2 |
腰 | 腰 (2) |
こし |
kun | 2 |
腱 | アキレス腱 (2) |
けん |
on | 2 |
臣 | 重臣 (2) |
しん |
on | 2 |
舌 | 舌 (2) |
した |
kun | 2 |
葬 | 葬式 (2) |
そう |
on | 2 |
薬 | 薬 (2) |
くすり |
kun | 2 |
装 | そう |
on | 2 | |
討 | 討伐 (2) |
とう |
on | 2 |
警 | けい |
on | 2 | |
財 | 財産 (2) |
ざい |
on | 2 |
責 | 責任 (2) |
せき |
on | 2 |
辺 | この辺 (2) |
へん |
on | 2 |
込 | こ |
kun | 2 | |
追 | お |
kun | 2 | |
遊 | 遊び (2) |
あそ |
kun | 2 |
邪 | 邪悪 (2) |
じゃ |
on | 2 |
闘 | 戦闘 (2) |
とう |
on | 2 |
隷 | 奴隷 (2) |
れい |
on | 2 |
霊 | れい |
on | 2 | |
静 | せい |
on | 2 | |
題 | 問題 (2) |
だい |
on | 2 |
飯 | ご飯 (2) |
はん |
on | 2 |
騒 | 騒ぎ (2) |
さわ |
kun | 2 |
験 | 修験道 (2) |
げん |
on | 2 |
魂 | 魂 (2) |
たましい |
kun | 2 |
世 | 世紀末 (1) |
せい |
on | 1 |
丹 | 牡丹 (1) |
たん |
on | 1 |
主 | 持ち主 (1) |
ぬし |
kun | 1 |
代 | 代わり (1) |
か |
kun | 1 |
企 | 企業 (1) |
き |
on | 1 |
伯 | 伯爵 (1) |
はく |
on | 1 |
位 | 単位 (1) |
い |
on | 1 |
使 | 使途不明金 (1) |
し |
on | 1 |
例 | 例えば (1) |
たと |
kun | 1 |
侍 | 侍女 (1) |
じ |
on | 1 |
侮 | 侮辱 (1) |
ぶ |
on | 1 |
侯 | 王侯 (1) |
こう |
on | 1 |
係 | 関係 (1) |
けい |
on | 1 |
促 | 矢の催促 (1) |
そく |
on | 1 |
保 | 確保 (1) |
ほ |
on | 1 |
倍 | 倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
倒 | 倒す (1) |
たお |
kun | 1 |
側 | 内側 (1) |
がわ |
kun | 1 |
傑 | 豪傑 (1) |
けつ |
on | 1 |
催 | 矢の催促 (1) |
さい |
on | 1 |
傷 | 負傷 (1) |
しょう |
on | 1 |
働 | 働き (1) |
はたら |
kun | 1 |
党 | 党 (1) |
とう |
on | 1 |
再 | 再び (1) |
ふたた |
kun | 1 |
凶 | 大凶 (1) |
きょう |
on | 1 |
刀 | 宝刀 (1) |
とう |
on | 1 |
刃 | 刃こぼれ (1) |
は |
kun | 1 |
刑 | 処刑 (1) |
けい |
on | 1 |
初 | 初 (1) |
はつ |
kun | 1 |
判 | 判断 (1) |
はん |
on | 1 |
判 | 評判 (1) |
ばん |
on | 1 |
制 | 制 (1) |
せい |
on | 1 |
剰 | 自信過剰 (1) |
じょう |
on | 1 |
労 | 苦労 (1) |
ろう |
on | 1 |
勇 | 武勇伝 (1) |
ゆう |
on | 1 |
動 | 動き (1) |
うご |
kun | 1 |
勝 | 勝 (1) |
しょう |
on | 1 |
勢 | 勢ぞろい (1) |
せい |
on | 1 |
化 | 道化 (1) |
け |
on | 1 |
区 | 地区 (1) |
く |
on | 1 |
医 | 医者 (1) |
い |
on | 1 |
協 | 協力 (1) |
きょう |
on | 1 |
南 | 南下 (1) |
なん |
on | 1 |
博 | 博物館 (1) |
はく |
on | 1 |
即 | 即 (1) |
そく |
on | 1 |
厳 | 厳しい (1) |
きび |
kun | 1 |
厳 | 厳重 (1) |
げん |
on | 1 |
参 | 持参 (1) |
さん |
on | 1 |
及 | 追及 (1) |
きゅう |
on | 1 |
叫 | 叫び (1) |
さけ |
kun | 1 |
召 | お召し (1) |
め |
kun | 1 |
台 | 舞台 (1) |
たい |
on | 1 |
史 | 歴史 (1) |
し |
on | 1 |
吉 | 不吉 (1) |
きつ |
on | 1 |
吐 | 吐き気がする (1) |
は |
kun | 1 |
呼 | 呼ぶ (1) |
よ |
kun | 1 |
問 | 問う (1) |
と |
kun | 1 |
器 | 器用 (1) |
き |
on | 1 |
囚 | 囚人 (1) |
しゅう |
on | 1 |
坊 | 赤ん坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
基 | に基づいて (1) |
もと |
kun | 1 |
境 | 境目 (1) |
さかい |
kun | 1 |
変 | 変える (1) |
か |
kun | 1 |
奇 | 奇 (1) |
き |
on | 1 |
奉 | 奉公 (1) |
ほう |
on | 1 |
妾 | 妾 (1) |
めかけ |
kun | 1 |
嫁 | 嫁ぐ (1) |
とつ |
kun | 1 |
嫁 | 嫁 (1) |
よめ |
kun | 1 |
嫌 | 嫌う (1) |
きら |
kun | 1 |
存 | 存在 (1) |
そん |
on | 1 |
孤 | 孤立 (1) |
こ |
on | 1 |
宝 | 宝刀 (1) |
ほう |
on | 1 |
宴 | 宴会 (1) |
えん |
on | 1 |
家 | 我が家 (1) |
や |
kun | 1 |
寛 | 寛大 (1) |
かん |
on | 1 |
尻 | 尻 (1) |
しり |
kun | 1 |
尾 | 首尾よく (1) |
び |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
岡 | 静岡 (1) |
おか |
kun | 1 |
岸 | 海岸線 (1) |
がん |
on | 1 |
峠 | 峠 (1) |
とうげ |
kun | 1 |
州 | 九州地方 (1) |
しゅう |
on | 1 |
己 | 自己 (1) |
こ |
on | 1 |
帯 | 中立地帯 (1) |
たい |
on | 1 |
幼 | 幼少 (1) |
よう |
on | 1 |
度 | 支度 (1) |
たく |
on | 1 |
庫 | 文庫 (1) |
こ |
on | 1 |
弟 | 義弟 (1) |
てい |
on | 1 |
当 | 当に (1) |
まさ |
kun | 1 |
形 | 形式 (1) |
けい |
on | 1 |
待 | 待機 (1) |
たい |
on | 1 |
得 | 得意 (1) |
とく |
on | 1 |
復 | 復讐 (1) |
ふく |
on | 1 |
忍 | 足音を忍ばせて (1) |
しの |
kun | 1 |
恐 | 恐れる (1) |
おそ |
kun | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
惑 | 惑う (1) |
まど |
kun | 1 |
愚 | 愚鈍 (1) |
ぐ |
on | 1 |
慈 | 慈しむ (1) |
いつく |
kun | 1 |
憎 | 憎しみ (1) |
にく |
kun | 1 |
憶 | 記憶 (1) |
おく |
on | 1 |
懇 | 懇意 (1) |
こん |
on | 1 |
懐 | 懐柔 (1) |
かい |
on | 1 |
懸 | 懸想 (1) |
け |
on | 1 |
懸 | 懸案 (1) |
けん |
on | 1 |
我 | 我が家 (1) |
わ |
kun | 1 |
戒 | 警戒 (1) |
かい |
on | 1 |
戦 | 戦 (1) |
いくさ |
kun | 1 |
打 | 打ち込む (1) |
う |
kun | 1 |
抗 | 反抗 (1) |
こう |
on | 1 |
押 | 押す (1) |
お |
kun | 1 |
担 | 担当 (1) |
たん |
on | 1 |
持 | 持参 (1) |
じ |
on | 1 |
指 | 総指揮 (1) |
し |
on | 1 |
掃 | 掃除 (1) |
そう |
on | 1 |
掻 | 掻き (1) |
か |
kun | 1 |
揮 | 総指揮 (1) |
き |
on | 1 |
携 | 携わる (1) |
たずさ |
kun | 1 |
摂 | 摂理 (1) |
せつ |
on | 1 |
放 | 解放 (1) |
ほう |
on | 1 |
故 | 故郷 (1) |
ふる |
kun | 1 |
散 | 桜散る (1) |
ち |
kun | 1 |
斬 | 斬る (1) |
き |
kun | 1 |
断 | 判断 (1) |
だん |
on | 1 |
旗 | 旗 (1) |
はた |
kun | 1 |
明 | 明朝 (1) |
みょう |
on | 1 |
暗 | 暗殺 (1) |
あん |
on | 1 |
暮 | 暮らし (1) |
く |
kun | 1 |
暴 | 暴君 (1) |
ぼう |
on | 1 |
替 | 取り替える (1) |
か |
kun | 1 |
服 | 服 (1) |
ふく |
on | 1 |
望 | 望むところ (1) |
のぞ |
kun | 1 |
木 | 土木工事 (1) |
ぼく |
on | 1 |
未 | 未確認 (1) |
み |
on | 1 |
来 | 行って来い (1) |
こ |
kun | 1 |
枚 | 一枚 (1) |
まい |
on | 1 |
果 | 成果 (1) |
か |
on | 1 |
柄 | 手柄 (1) |
がら |
kun | 1 |
柔 | 懐柔 (1) |
じゅう |
on | 1 |
栄 | 光栄 (1) |
えい |
on | 1 |
栄 | 栄える (1) |
さか |
kun | 1 |
根 | 根も葉もない (1) |
ね |
kun | 1 |
案 | 懸案 (1) |
あん |
on | 1 |
桜 | 桜散る (1) |
さくら |
kun | 1 |
極 | 極楽浄土 (1) |
ごく |
on | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
機 | 待機 (1) |
き |
on | 1 |
次 | 次第に (1) |
し |
on | 1 |
欲 | 欲 (1) |
よく |
on | 1 |
歴 | 歴史 (1) |
れき |
on | 1 |
残 | 残念 (1) |
ざん |
on | 1 |
毎 | 毎 (1) |
ごと |
kun | 1 |
比 | 比べ (1) |
くら |
kun | 1 |
民 | 民家 (1) |
みん |
on | 1 |
況 | 状況 (1) |
きょう |
on | 1 |
泊 | 宿泊 (1) |
はく |
on | 1 |
流 | 合流 (1) |
りゅう |
on | 1 |
浄 | 極楽浄土 (1) |
じょう |
on | 1 |
渇 | 渇く (1) |
かわ |
kun | 1 |
満 | 不満 (1) |
まん |
on | 1 |
滅 | 壊滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
漁 | 漁船 (1) |
ぎょ |
on | 1 |
潔 | 簡潔 (1) |
けつ |
on | 1 |
潮 | 黒潮 (1) |
しお |
kun | 1 |
瀞 | 瀞 (1) |
とろ |
kun | 1 |
烏 | 烏合の衆 (1) |
う |
on | 1 |
無 | 無事に (1) |
ぶ |
on | 1 |
照 | 照れる (1) |
て |
kun | 1 |
熊 | 熊野詣で (1) |
くま |
kun | 1 |
爵 | 伯爵 (1) |
しゃく |
on | 1 |
牡 | 牡丹 (1) |
ぼ |
on | 1 |
牢 | 牢 (1) |
ろう |
on | 1 |
物 | 荷物 (1) |
もつ |
on | 1 |
獄 | 地獄 (1) |
ごく |
on | 1 |
獣 | 獣 (1) |
けもの |
kun | 1 |
率 | 軽率 (1) |
そつ |
on | 1 |
現 | 現れる (1) |
あらわ |
kun | 1 |
瓦 | 瓦礫 (1) |
が |
on | 1 |
画 | 計画 (1) |
かく |
on | 1 |
痛 | 痛い (1) |
いた |
kun | 1 |
登 | 登場 (1) |
とう |
on | 1 |
皆 | 皆さん (1) |
みな |
kun | 1 |
皮 | 皮 (1) |
かわ |
kun | 1 |
直 | バカ正直 (1) |
じき |
on | 1 |
県 | 三重県 (1) |
けん |
on | 1 |
砦 | 砦 (1) |
とりで |
kun | 1 |
礫 | 瓦礫 (1) |
れき |
on | 1 |
祈 | 祈願 (1) |
き |
on | 1 |
私 | 私ども (1) |
わたくし |
kun | 1 |
秒 | 秒 (1) |
びょう |
on | 1 |
章 | 章 (1) |
しょう |
on | 1 |
笑 | 笑う (1) |
わら |
kun | 1 |
筋 | 筋肉 (1) |
きん |
on | 1 |
粗 | 粗末にする (1) |
そ |
on | 1 |
納 | 納骨 (1) |
のう |
on | 1 |
細 | 細腰 (1) |
さい |
on | 1 |
細 | 細い (1) |
ほそ |
kun | 1 |
結 | 手を結ぶ (1) |
むす |
kun | 1 |
給 | 補給 (1) |
きゅう |
on | 1 |
統 | 伝統 (1) |
とう |
on | 1 |
続 | 相続 (1) |
ぞく |
on | 1 |
総 | 総指揮 (1) |
そう |
on | 1 |
緒 | 内緒 (1) |
しょ |
on | 1 |
置 | 処置 (1) |
ち |
on | 1 |
翌 | 翌日 (1) |
よく |
on | 1 |
育 | 体育会系 (1) |
いく |
on | 1 |
腰 | 細腰 (1) |
よう |
on | 1 |
臆 | 臆病者 (1) |
おく |
on | 1 |
自 | 自然 (1) |
し |
on | 1 |
至 | 大至急 (1) |
し |
on | 1 |
舞 | 舞台 (1) |
ぶ |
on | 1 |
船 | 漁船 (1) |
せん |
on | 1 |
苦 | 苦労 (1) |
く |
on | 1 |
菜 | 野菜 (1) |
さい |
on | 1 |
落 | 命を落とす (1) |
お |
kun | 1 |
葉 | 根も葉もない (1) |
は |
kun | 1 |
藍 | 青藍 (1) |
らん |
on | 1 |
藤 | 藤色 (1) |
ふじ |
kun | 1 |
虫 | 寄生虫 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
衆 | 烏合の衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
行 | 行う (1) |
おこな |
kun | 1 |
街 | 街づくり (1) |
まち |
kun | 1 |
装 | 装い (1) |
よそお |
kun | 1 |
裕 | 余裕 (1) |
ゆう |
on | 1 |
補 | 補給 (1) |
ほ |
on | 1 |
製 | 特製 (1) |
せい |
on | 1 |
襲 | 襲う (1) |
おそ |
kun | 1 |
覚 | 覚えがめでたい (1) |
おぼ |
kun | 1 |
覚 | 覚悟 (1) |
かく |
on | 1 |
観 | 観光 (1) |
かん |
on | 1 |
解 | 解放 (1) |
かい |
on | 1 |
設 | 設備 (1) |
せつ |
on | 1 |
訳 | 通訳 (1) |
やく |
on | 1 |
評 | 評判 (1) |
ひょう |
on | 1 |
詣 | 熊野詣で (1) |
もう |
kun | 1 |
詮 | 所詮 (1) |
せん |
on | 1 |
詳 | 詳しい (1) |
くわ |
kun | 1 |
誉 | 名誉 (1) |
よ |
on | 1 |
認 | 未確認 (1) |
にん |
on | 1 |
調 | 調べる (1) |
しら |
kun | 1 |
諦 | 諦め (1) |
あきら |
kun | 1 |
議 | 会議 (1) |
ぎ |
on | 1 |
讐 | 復讐 (1) |
しゅう |
on | 1 |
豪 | 豪傑 (1) |
ごう |
on | 1 |
負 | 負傷 (1) |
ふ |
on | 1 |
貴 | 貴族 (1) |
き |
on | 1 |
賊 | 海賊 (1) |
ぞく |
on | 1 |
賢 | 賢い (1) |
かしこ |
kun | 1 |
跡 | 跡 (1) |
あと |
kun | 1 |
路 | 陸路 (1) |
ろ |
on | 1 |
蹴 | 蹴り (1) |
け |
kun | 1 |
軟 | 軟禁状態 (1) |
なん |
on | 1 |
軽 | 軽率 (1) |
けい |
on | 1 |
載 | 連載 (1) |
さい |
on | 1 |
辱 | 侮辱 (1) |
じょく |
on | 1 |
迎 | 出迎え (1) |
むか |
kun | 1 |
返 | 返事 (1) |
へん |
on | 1 |
追 | 追及 (1) |
つい |
on | 1 |
退 | 退転 (1) |
たい |
on | 1 |
送 | 送る (1) |
おく |
kun | 1 |
逆 | 逆らう (1) |
さか |
kun | 1 |
逐 | 逐一 (1) |
ちく |
on | 1 |
通 | 通い (1) |
かよ |
kun | 1 |
通 | 通夜 (1) |
つ |
on | 1 |
過 | 自信過剰 (1) |
か |
on | 1 |
郷 | 故郷 (1) |
さと |
kun | 1 |
配 | 支配 (1) |
はい |
on | 1 |
重 | 三重県 (1) |
え |
kun | 1 |
鈍 | 愚鈍 (1) |
どん |
on | 1 |
錨 | 錨 (1) |
いかり |
kun | 1 |
開 | 申し開き (1) |
ひら |
kun | 1 |
降 | 以降 (1) |
こう |
on | 1 |
降 | 降る (1) |
ふ |
kun | 1 |
限 | に限って (1) |
かぎ |
kun | 1 |
除 | 掃除 (1) |
じ |
on | 1 |
隠 | 隠す (1) |
かく |
kun | 1 |
頃 | 近頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
領 | 領地 (1) |
りょう |
on | 1 |
願 | 祈願 (1) |
がん |
on | 1 |
飲 | 飲 (1) |
いん |
on | 1 |
館 | 博物館 (1) |
かん |
on | 1 |
首 | 首尾よく (1) |
しゅ |
on | 1 |
驚 | 驚く (1) |
おどろ |
kun | 1 |
骨 | 納骨 (1) |
こつ |
on | 1 |
骨 | 骨のある (1) |
ほね |
kun | 1 |
鼻 | 鼻 (1) |
はな |
kun | 1 |
齢 | 齢 (1) |
よわい |
kun | 1 |
龍 | 青龍 (1) |
りょう |
on | 1 |