杯気分!肴姫(2)
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 558
Total kanji: 1,971
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
亭 | 亭 (24) |
てい |
on | 24 |
其 | 其の (21) |
その |
kun | 21 |
職 | しょく |
on | 9 | |
兄 | きょう |
on | 8 | |
坊 | ぼっ |
on | 8 | |
弟 | だい |
on | 8 | |
根 | 大根 (8) |
こん |
on | 8 |
若 | わか |
kun | 8 | |
源 | 源 (7) |
みなもと |
kun | 7 |
物 | ぶつ |
on | 7 | |
井 | 山井 (5) |
い |
kun | 5 |
失 | しつ |
on | 5 | |
好 | 好物 (5) |
こう |
on | 5 |
然 | ぜん |
on | 5 | |
串 | 串カツ (4) |
くし |
kun | 4 |
信 | しん |
on | 4 | |
冬 | 暖冬 (4) |
とう |
on | 4 |
味 | み |
on | 4 | |
常 | じょう |
on | 4 | |
暖 | 暖冬 (4) |
だん |
on | 4 |
横 | よこ |
kun | 4 | |
燗 | かん |
on | 4 | |
肴 | 肴 (4) |
さかな |
kun | 4 |
芋 | いも |
kun | 4 | |
辺 | この辺 (4) |
へん |
on | 4 |
降 | 降る (4) |
ふ |
kun | 4 |
保 | ほ |
on | 3 | |
反 | はん |
on | 3 | |
台 | 屋台 (3) |
たい |
on | 3 |
孫 | まご |
kun | 3 | |
庭 | てい |
on | 3 | |
忙 | 忙しい (3) |
いそが |
kun | 3 |
戻 | もど |
kun | 3 | |
湖 | 湖 (3) |
みずうみ |
kun | 3 |
煮 | に |
kun | 3 | |
症 | しょう |
on | 3 | |
秋 | 秋色 (3) |
しゅう |
on | 3 |
色 | 秋色 (3) |
しょく |
on | 3 |
茜 | 茜色 (3) |
あかね |
kun | 3 |
菜 | 白菜 (3) |
さい |
on | 3 |
落 | 中落ち (3) |
お |
kun | 3 |
覚 | おぼ |
kun | 3 | |
課 | か |
on | 3 | |
酢 | 酢 (3) |
す |
kun | 3 |
開 | かい |
on | 3 | |
七 | 十七 (2) |
なな |
kun | 2 |
下 | お |
kun | 2 | |
主 | しゅ |
on | 2 | |
乾 | かん |
on | 2 | |
企 | き |
on | 2 | |
勤 | つと |
kun | 2 | |
句 | 文句 (2) |
く |
on | 2 |
呆 | 痴呆症 (2) |
ほう |
on | 2 |
婦 | ふ |
on | 2 | |
季 | 時季 (2) |
き |
on | 2 |
宵 | 宵 (2) |
よい |
kun | 2 |
家 | 後家 (2) |
け |
on | 2 |
居 | 隠居 (2) |
きょ |
on | 2 |
峰 | 峰 (2) |
みね |
kun | 2 |
影 | 影響 (2) |
えい |
on | 2 |
役 | 役者 (2) |
やく |
on | 2 |
憶 | 追憶 (2) |
おく |
on | 2 |
抜 | ぬ |
kun | 2 | |
掃 | 掃除 (2) |
そう |
on | 2 |
揚 | あ |
kun | 2 | |
柄 | 間柄 (2) |
がら |
kun | 2 |
様 | よう |
on | 2 | |
機 | き |
on | 2 | |
油 | 油 (2) |
あぶら |
kun | 2 |
演 | えん |
on | 2 | |
熱 | あつ |
kun | 2 | |
状 | じょう |
on | 2 | |
独 | 独身 (2) |
どく |
on | 2 |
異 | 異常 (2) |
い |
on | 2 |
痛 | いた |
kun | 2 | |
痴 | 痴呆症 (2) |
ち |
on | 2 |
皮 | 皮 (2) |
かわ |
kun | 2 |
直 | 正直 (2) |
じき |
on | 2 |
神 | しん |
on | 2 | |
穴 | 大穴 (2) |
あな |
kun | 2 |
義 | ぎ |
on | 2 | |
育 | 保育園 (2) |
いく |
on | 2 |
舌 | 舌 (2) |
した |
kun | 2 |
良 | りょう |
on | 2 | |
薄 | うす |
kun | 2 | |
調 | ちょう |
on | 2 | |
販 | はん |
on | 2 | |
賭 | か |
kun | 2 | |
身 | 独身 (2) |
しん |
on | 2 |
追 | 追憶 (2) |
つい |
on | 2 |
退 | たい |
on | 2 | |
里 | 里芋 (2) |
さと |
kun | 2 |
重 | じゅう |
on | 2 | |
阪 | 大阪 (2) |
さか |
kun | 2 |
除 | 掃除 (2) |
じ |
on | 2 |
隠 | 隠居 (2) |
いん |
on | 2 |
革 | 革 (2) |
かわ |
kun | 2 |
響 | 影響 (2) |
きょう |
on | 2 |
題 | だい |
on | 2 | |
鰹 | 鰹 (2) |
かつお |
kun | 2 |
丁 | 横丁 (1) |
ちょう |
on | 1 |
万 | 千客万来 (1) |
ばん |
on | 1 |
仏 | 仏料理 (1) |
ふつ |
on | 1 |
代 | 代物 (1) |
しろ |
kun | 1 |
任 | 放任主義 (1) |
にん |
on | 1 |
伎 | 歌舞伎 (1) |
き |
on | 1 |
余 | 余 (1) |
よ |
on | 1 |
係 | 関係者 (1) |
けい |
on | 1 |
倉 | 鎌倉 (1) |
くら |
kun | 1 |
倍 | 倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
健 | 健康的 (1) |
けん |
on | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
典 | 特典 (1) |
てん |
on | 1 |
再 | 再会 (1) |
さい |
on | 1 |
勘 | 勘定 (1) |
かん |
on | 1 |
募 | 募集 (1) |
ぼ |
on | 1 |
勢 | 運勢 (1) |
せい |
on | 1 |
医 | 医者 (1) |
い |
on | 1 |
占 | 星占い (1) |
うらな |
kun | 1 |
否 | 否定 (1) |
ひ |
on | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
商 | 商売 (1) |
しょう |
on | 1 |
営 | 営業 (1) |
えい |
on | 1 |
坊 | 風来坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
増 | 年増 (1) |
ま |
kun | 1 |
夢 | 夢中 (1) |
む |
on | 1 |
奇 | 奇特 (1) |
き |
on | 1 |
妙 | 妙 (1) |
みょう |
on | 1 |
嫁 | 嫁 (1) |
よめ |
kun | 1 |
子 | 様子 (1) |
す |
on | 1 |
宅 | お宅 (1) |
たく |
on | 1 |
守 | 留守番 (1) |
す |
on | 1 |
定 | 勘定 (1) |
じょう |
on | 1 |
宣 | 宣誓 (1) |
せん |
on | 1 |
専 | 専門職 (1) |
せん |
on | 1 |
展 | 展開 (1) |
てん |
on | 1 |
州 | 九州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
州 | 中州 (1) |
す |
on | 1 |
巻 | 巻く (1) |
ま |
kun | 1 |
幸 | 海の幸 (1) |
さち |
kun | 1 |
座 | 座席 (1) |
ざ |
on | 1 |
庭 | 庭先 (1) |
にわ |
kun | 1 |
康 | 健康的 (1) |
こう |
on | 1 |
式 | 成人式 (1) |
しき |
on | 1 |
引 | 引退 (1) |
いん |
on | 1 |
強 | 強いて (1) |
し |
kun | 1 |
得 | 不得手 (1) |
え |
kun | 1 |
徴 | 象徴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
恐 | 恐れ (1) |
おそ |
kun | 1 |
恩 | 恩師 (1) |
おん |
on | 1 |
想 | 愛想よく (1) |
そ |
on | 1 |
慢 | 自慢 (1) |
まん |
on | 1 |
慰 | 慰安会 (1) |
い |
on | 1 |
憫 | 不憫 (1) |
びん |
on | 1 |
戚 | 親戚 (1) |
せき |
on | 1 |
所 | 場所 (1) |
しょ |
on | 1 |
扱 | 扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
抵 | 大抵 (1) |
てい |
on | 1 |
拍 | 拍子抜け (1) |
ひょう |
on | 1 |
持 | 持 (1) |
じ |
on | 1 |
探 | 探しに (1) |
さが |
kun | 1 |
掲 | 掲載 (1) |
けい |
on | 1 |
援 | 応援 (1) |
えん |
on | 1 |
揺 | 動揺 (1) |
よう |
on | 1 |
撃 | 反撃 (1) |
げき |
on | 1 |
放 | 放任主義 (1) |
ほう |
on | 1 |
政 | 家政婦 (1) |
せい |
on | 1 |
故 | 故障 (1) |
こ |
on | 1 |
数 | 数ある (1) |
かず |
kun | 1 |
数 | 数える (1) |
かぞ |
kun | 1 |
旅 | 旅行 (1) |
りょ |
on | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
昧 | 三昧 (1) |
まい |
on | 1 |
晦 | 大晦日 (1) |
みそか |
kun | 1 |
暮 | 暮れ (1) |
く |
kun | 1 |
望 | 望み薄 (1) |
のぞ |
kun | 1 |
望 | 渇望 (1) |
ぼう |
on | 1 |
末 | 末っ子 (1) |
すえ |
kun | 1 |
末 | お粗末 (1) |
まつ |
on | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
板 | 板さん (1) |
いた |
kun | 1 |
板 | 回覧板 (1) |
ばん |
on | 1 |
枚 | 一枚上 (1) |
まい |
on | 1 |
果 | 果ては (1) |
は |
kun | 1 |
某 | 某 (1) |
ぼう |
on | 1 |
棒 | 棒 (1) |
ぼう |
on | 1 |
楽 | 気楽 (1) |
らく |
on | 1 |
次 | でき次第 (1) |
し |
on | 1 |
欲 | 食欲 (1) |
よく |
on | 1 |
歯 | 歯ごたえ (1) |
は |
kun | 1 |
残 | 残念 (1) |
ざん |
on | 1 |
母 | 保母 (1) |
ぼ |
on | 1 |
比 | 比較 (1) |
ひ |
on | 1 |
氷 | 氷頭 (1) |
ひ |
kun | 1 |
没 | 神出鬼没 (1) |
ぼつ |
on | 1 |
油 | 醤油 (1) |
ゆ |
on | 1 |
況 | 状況 (1) |
きょう |
on | 1 |
泉 | 温泉 (1) |
せん |
on | 1 |
流 | 流血 (1) |
りゅう |
on | 1 |
深 | 深夜 (1) |
しん |
on | 1 |
渇 | 渇望 (1) |
かつ |
on | 1 |
減 | いい加減 (1) |
げん |
on | 1 |
温 | 温泉 (1) |
おん |
on | 1 |
爪 | 爪 (1) |
つめ |
kun | 1 |
生 | 生まれ (1) |
う |
kun | 1 |
産 | 不動産屋 (1) |
さん |
on | 1 |
留 | 留守番 (1) |
る |
on | 1 |
相 | 貧相 (1) |
そう |
on | 1 |
省 | 反省 (1) |
せい |
on | 1 |
短 | 気が短い (1) |
みじか |
kun | 1 |
破 | 破れ (1) |
やぶ |
kun | 1 |
確 | 確信 (1) |
かく |
on | 1 |
示 | 誇示 (1) |
じ |
on | 1 |
科 | クスノキ科 (1) |
か |
on | 1 |
程 | 程 (1) |
ほど |
kun | 1 |
穏 | 平穏 (1) |
おん |
on | 1 |
竜 | 竜田揚げ (1) |
たつ |
kun | 1 |
端 | 端 (1) |
はし |
kun | 1 |
箱 | 箱 (1) |
はこ |
kun | 1 |
粋 | 粋 (1) |
いき |
kun | 1 |
粗 | お粗末 (1) |
そ |
on | 1 |
納 | 納め (1) |
おさ |
kun | 1 |
経 | 無神経 (1) |
けい |
on | 1 |
続 | 長続き (1) |
つづ |
kun | 1 |
縁 | 良縁 (1) |
えん |
on | 1 |
肌 | 人肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
腱 | アキレス腱 (1) |
けん |
on | 1 |
舞 | 歌舞伎 (1) |
ぶ |
on | 1 |
薬 | 薬 (1) |
くすり |
kun | 1 |
血 | 流血 (1) |
けつ |
on | 1 |
行 | 行事 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
製 | 特製 (1) |
せい |
on | 1 |
規 | 新規 (1) |
き |
on | 1 |
覚 | 味覚 (1) |
かく |
on | 1 |
覧 | 回覧板 (1) |
らん |
on | 1 |
解 | 見解 (1) |
かい |
on | 1 |
言 | 言 (1) |
げん |
on | 1 |
誇 | 誇示 (1) |
こ |
on | 1 |
誓 | 宣誓 (1) |
せい |
on | 1 |
講 | 講談 (1) |
こう |
on | 1 |
象 | 象徴 (1) |
しょう |
on | 1 |
貧 | 貧相 (1) |
ひん |
on | 1 |
賀 | 年賀状 (1) |
が |
on | 1 |
賞 | 賞 (1) |
しょう |
on | 1 |
踊 | 踊り (1) |
おど |
kun | 1 |
軟 | 軟骨 (1) |
なん |
on | 1 |
較 | 比較 (1) |
かく |
on | 1 |
載 | 掲載 (1) |
さい |
on | 1 |
辛 | 甘辛 (1) |
から |
kun | 1 |
返 | 返事 (1) |
へん |
on | 1 |
迷 | 迷う (1) |
まよ |
kun | 1 |
遅 | 遅い (1) |
おそ |
kun | 1 |
達 | 配達 (1) |
たつ |
on | 1 |
都 | 東京都 (1) |
と |
on | 1 |
配 | 配達 (1) |
はい |
on | 1 |
酒 | 禁酒 (1) |
しゅ |
on | 1 |
酔 | 酔う (1) |
よ |
kun | 1 |
醤 | 醤油 (1) |
しょう |
on | 1 |
重 | 重なる (1) |
かさ |
kun | 1 |
釜 | 釜 (1) |
かま |
kun | 1 |
釣 | 釣り (1) |
つ |
kun | 1 |
鎌 | 鎌倉 (1) |
かま |
kun | 1 |
開 | お開き (1) |
ひら |
kun | 1 |
障 | 故障 (1) |
しょう |
on | 1 |
雑 | お雑煮 (1) |
ぞう |
on | 1 |
難 | 難関 (1) |
なん |
on | 1 |
面 | 初対面 (1) |
めん |
on | 1 |
順 | 順に (1) |
じゅん |
on | 1 |
頭 | 氷頭 (1) |
ず |
on | 1 |
頼 | 頼り (1) |
たよ |
kun | 1 |
飲 | 飲 (1) |
いん |
on | 1 |
香 | 香ばしい (1) |
こう |
on | 1 |
骨 | 軟骨 (1) |
こつ |
on | 1 |
鬼 | 神出鬼没 (1) |
き |
on | 1 |
鮭 | 鮭 (1) |
さけ |
kun | 1 |
鶏 | 鶏肉 (1) |
とり |
kun | 1 |
鶏 | 鶏 (1) |
にわとり |
kun | 1 |
鼓 | 鼓 (1) |
つづみ |
kun | 1 |
鼻 | 鼻 (1) |
はな |
kun | 1 |