杯気分!肴姫
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 831
Total kanji: 3,973
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
酒 | さけ |
kun | 127 | |
亭 | てい |
on | 59 | |
気 | き |
on | 52 | |
其 | 其の (40) |
その |
kun | 40 |
女 | おんな |
kun | 36 | |
子 | こ |
kun | 32 | |
十 | じゅう |
on | 29 | |
好 | す |
kun | 28 | |
一 | いち |
on | 25 | |
大 | だい |
on | 25 | |
若 | わか |
kun | 25 | |
今 | いま |
kun | 24 | |
味 | あじ |
kun | 23 | |
言 | い |
kun | 23 | |
見 | み |
kun | 22 | |
人 | ひと |
kun | 21 | |
自 | じ |
on | 19 | |
分 | ぶん |
on | 18 | |
本 | ほん |
on | 18 | |
物 | もの |
kun | 18 | |
男 | おとこ |
kun | 18 | |
時 | じ |
on | 17 | |
何 | なん |
kun | 16 | |
客 | きゃく |
on | 16 | |
源 | 源 (16) |
みなもと |
kun | 16 |
合 | あ |
kun | 15 | |
前 | まえ |
kun | 14 | |
来 | らい |
on | 14 | |
理 | り |
on | 14 | |
関 | かん |
on | 14 | |
飲 | の |
kun | 14 | |
中 | なか |
kun | 13 | |
二 | に |
on | 13 | |
年 | ねん |
on | 13 | |
当 | とう |
on | 13 | |
意 | い |
on | 13 | |
最 | さい |
on | 13 | |
物 | ぶつ |
on | 13 | |
下 | くだ |
kun | 12 | |
先 | さき |
kun | 12 | |
天 | てん |
on | 12 | |
女 | じょ |
on | 12 | |
好 | こう |
on | 12 | |
屋 | や |
kun | 12 | |
思 | おも |
kun | 12 | |
根 | 大根 (12) |
こん |
on | 12 |
生 | せい |
on | 12 | |
番 | ばん |
on | 12 | |
真 | しん |
on | 12 | |
中 | ちゅう |
on | 11 | |
味 | み |
on | 11 | |
持 | も |
kun | 11 | |
料 | りょう |
on | 11 | |
着 | 着物 (11) |
き |
kun | 11 |
端 | 端 (11) |
はし |
kun | 11 |
草 | 草 (11) |
くさ |
kun | 11 |
事 | じ |
on | 10 | |
人 | じん |
on | 10 | |
以 | い |
on | 10 | |
休 | やす |
kun | 10 | |
会 | かい |
on | 10 | |
坊 | ぼっ |
on | 10 | |
彼 | 彼女 (10) |
かの |
kun | 10 |
悪 | 悪い (10) |
わる |
kun | 10 |
手 | て |
kun | 10 | |
来 | く |
kun | 10 | |
然 | ぜん |
on | 10 | |
者 | しゃ |
on | 10 | |
辺 | へん |
on | 10 | |
食 | しょく |
on | 10 | |
名 | めい |
on | 9 | |
外 | がい |
on | 9 | |
大 | おお |
kun | 9 | |
失 | しつ |
on | 9 | |
奥 | おく |
kun | 9 | |
店 | てん |
on | 9 | |
後 | ご |
on | 9 | |
燗 | かん |
on | 9 | |
目 | め |
kun | 9 | |
礼 | れい |
on | 9 | |
職 | しょく |
on | 9 | |
肴 | 肴 (9) |
さかな |
kun | 9 |
身 | み |
kun | 9 | |
不 | ふ |
on | 8 | |
兄 | きょう |
on | 8 | |
全 | ぜん |
on | 8 | |
動 | どう |
on | 8 | |
同 | どう |
on | 8 | |
実 | じつ |
on | 8 | |
家 | か |
on | 8 | |
対 | たい |
on | 8 | |
山 | やま |
kun | 8 | |
年 | とし |
kun | 8 | |
弟 | だい |
on | 8 | |
日 | じつ |
on | 8 | |
日 | ひ |
kun | 8 | |
東 | とう |
on | 8 | |
正 | しょう |
on | 8 | |
無 | む |
on | 8 | |
用 | よう |
on | 8 | |
的 | てき |
on | 8 | |
西 | 関西 (8) |
さい |
on | 8 |
話 | わ |
on | 8 | |
食 | く |
kun | 8 | |
上 | じょう |
on | 7 | |
京 | きょう |
on | 7 | |
今 | こん |
on | 7 | |
何 | なに |
kun | 7 | |
信 | しん |
on | 7 | |
初 | 初めて (7) |
はじ |
kun | 7 |
売 | ばい |
on | 7 | |
寒 | 寒梅 (7) |
かん |
on | 7 |
常 | じょう |
on | 7 | |
度 | ど |
on | 7 | |
感 | かん |
on | 7 | |
梅 | 寒梅 (7) |
ばい |
on | 7 |
業 | ぎょう |
on | 7 | |
肉 | にく |
on | 7 | |
行 | い |
kun | 7 | |
丈 | 大丈夫 (6) |
じょう |
on | 6 |
世 | せ |
on | 6 | |
予 | よ |
on | 6 | |
五 | ご |
on | 6 | |
兄 | 兄 (6) |
あに |
kun | 6 |
初 | しょ |
on | 6 | |
反 | はん |
on | 6 | |
和 | わ |
on | 6 | |
場 | ば |
kun | 6 | |
変 | へん |
on | 6 | |
夫 | 大丈夫 (6) |
ぶ |
on | 6 |
姫 | 姫 (6) |
ひめ |
kun | 6 |
子 | し |
on | 6 | |
方 | ほう |
on | 6 | |
煮 | に |
kun | 6 | |
生 | なま |
kun | 6 | |
発 | はつ |
on | 6 | |
社 | しゃ |
on | 6 | |
色 | いろ |
kun | 6 | |
茶 | 茶 (6) |
ちゃ |
on | 6 |
通 | とお |
kun | 6 | |
連 | れん |
on | 6 | |
酒 | しゅ |
on | 6 | |
題 | だい |
on | 6 | |
食 | た |
kun | 6 | |
高 | こう |
on | 6 | |
井 | 山井 (5) |
い |
kun | 5 |
先 | 先生 (5) |
せん |
on | 5 |
出 | で |
kun | 5 | |
名 | な |
kun | 5 | |
回 | かい |
on | 5 | |
声 | 声 (5) |
こえ |
kun | 5 |
大 | たい |
on | 5 | |
姿 | 姿 (5) |
すがた |
kun | 5 |
定 | てい |
on | 5 | |
小 | しょう |
on | 5 | |
平 | へい |
on | 5 | |
心 | しん |
on | 5 | |
慢 | 自慢 (5) |
まん |
on | 5 |
文 | もん |
on | 5 | |
昔 | 昔 (5) |
むかし |
kun | 5 |
特 | とく |
on | 5 | |
甘 | あま |
kun | 5 | |
立 | た |
kun | 5 | |
約 | やく |
on | 5 | |
芋 | いも |
kun | 5 | |
落 | 落語 (5) |
らく |
on | 5 |
言 | げん |
on | 5 | |
語 | 落語 (5) |
ご |
on | 5 |
酢 | 酢 (5) |
す |
kun | 5 |
長 | なが |
kun | 5 | |
間 | あいだ |
kun | 5 | |
青 | あお |
kun | 5 | |
万 | ばん |
on | 4 | |
三 | さん |
on | 4 | |
下 | した |
kun | 4 | |
串 | 串カツ (4) |
くし |
kun | 4 |
主 | しゅ |
on | 4 | |
九 | きゅう |
on | 4 | |
仲 | なか |
kun | 4 | |
使 | つか |
kun | 4 | |
元 | げん |
on | 4 | |
写 | 写真 (4) |
しゃ |
on | 4 |
冬 | 暖冬 (4) |
とう |
on | 4 |
切 | き |
kun | 4 | |
制 | せい |
on | 4 | |
医 | い |
on | 4 | |
可 | 可 (4) |
か |
on | 4 |
台 | 屋台 (4) |
たい |
on | 4 |
呼 | よ |
kun | 4 | |
商 | しょう |
on | 4 | |
問 | もん |
on | 4 | |
四 | し |
on | 4 | |
外 | 外 (4) |
そと |
kun | 4 |
多 | おお |
kun | 4 | |
家 | け |
on | 4 | |
寒 | 寒い (4) |
さむ |
kun | 4 |
専 | せん |
on | 4 | |
帰 | 帰る (4) |
かえ |
kun | 4 |
弟 | おとうと |
kun | 4 | |
強 | 強い (4) |
つよ |
kun | 4 |
待 | ま |
kun | 4 | |
戸 | と |
kun | 4 | |
揚 | あ |
kun | 4 | |
方 | かた |
kun | 4 | |
星 | ほし |
kun | 4 | |
暖 | 暖冬 (4) |
だん |
on | 4 |
月 | 月 (4) |
つき |
kun | 4 |
期 | き |
on | 4 | |
横 | よこ |
kun | 4 | |
毎 | まい |
on | 4 | |
毒 | どく |
on | 4 | |
状 | じょう |
on | 4 | |
現 | げん |
on | 4 | |
申 | もう |
kun | 4 | |
症 | しょう |
on | 4 | |
私 | 私 (4) |
わたし |
kun | 4 |
良 | よ |
kun | 4 | |
色 | しょく |
on | 4 | |
製 | せい |
on | 4 | |
親 | おや |
kun | 4 | |
訳 | わけ |
kun | 4 | |
説 | 小説 (4) |
せつ |
on | 4 |
調 | ちょう |
on | 4 | |
談 | だん |
on | 4 | |
豆 | まめ |
kun | 4 | |
週 | しゅう |
on | 4 | |
部 | ぶ |
on | 4 | |
長 | ちょう |
on | 4 | |
開 | かい |
on | 4 | |
降 | 降る (4) |
ふ |
kun | 4 |
雨 | 雨 (4) |
あめ |
kun | 4 |
顔 | かお |
kun | 4 | |
丁 | ちょう |
on | 3 | |
下 | お |
kun | 3 | |
下 | か |
on | 3 | |
久 | ひさ |
kun | 3 | |
人 | にん |
on | 3 | |
代 | だい |
on | 3 | |
任 | にん |
on | 3 | |
企 | き |
on | 3 | |
会 | あ |
kun | 3 | |
似 | に |
kun | 3 | |
余 | よ |
on | 3 | |
作 | さく |
on | 3 | |
係 | けい |
on | 3 | |
保 | ほ |
on | 3 | |
党 | とう |
on | 3 | |
入 | い |
kun | 3 | |
全 | 全く (3) |
まった |
kun | 3 |
八 | 十八 (3) |
はち |
on | 3 |
公 | こう |
on | 3 | |
別 | べつ |
on | 3 | |
千 | 千客万来 (3) |
せん |
on | 3 |
危 | 危ない (3) |
あぶ |
kun | 3 |
危 | 危険 (3) |
き |
on | 3 |
原 | 原因 (3) |
げん |
on | 3 |
句 | 文句 (3) |
く |
on | 3 |
営 | えい |
on | 3 | |
因 | 原因 (3) |
いん |
on | 3 |
園 | えん |
on | 3 | |
地 | じ |
on | 3 | |
士 | し |
on | 3 | |
変 | か |
kun | 3 | |
奴 | やつ |
kun | 3 | |
妙 | みょう |
on | 3 | |
季 | 時季 (3) |
き |
on | 3 |
孫 | まご |
kun | 3 | |
安 | あん |
on | 3 | |
小 | ちい |
kun | 3 | |
居 | 隠居 (3) |
きょ |
on | 3 |
席 | せき |
on | 3 | |
庭 | てい |
on | 3 | |
弁 | お弁当 (3) |
べん |
on | 3 |
弱 | 弱い (3) |
よわ |
kun | 3 |
影 | 影響 (3) |
えい |
on | 3 |
後 | 後 (3) |
あと |
kun | 3 |
心 | こころ |
kun | 3 | |
必 | 必ず (3) |
かなら |
kun | 3 |
忙 | 忙しい (3) |
いそが |
kun | 3 |
念 | ねん |
on | 3 | |
愛 | あい |
on | 3 | |
戸 | こ |
on | 3 | |
戻 | もど |
kun | 3 | |
持 | じ |
on | 3 | |
放 | ほう |
on | 3 | |
新 | しん |
on | 3 | |
日 | にち |
on | 3 | |
昼 | ひる |
kun | 3 | |
板 | いた |
kun | 3 | |
様 | よう |
on | 3 | |
機 | き |
on | 3 | |
次 | じ |
on | 3 | |
残 | ざん |
on | 3 | |
油 | 醤油 (3) |
ゆ |
on | 3 |
況 | 状況 (3) |
きょう |
on | 3 |
注 | ちゅう |
on | 3 | |
活 | かつ |
on | 3 | |
湖 | 湖 (3) |
みずうみ |
kun | 3 |
演 | えん |
on | 3 | |
異 | い |
on | 3 | |
白 | しろ |
kun | 3 | |
白 | 白菜 (3) |
はく |
on | 3 |
盛 | も |
kun | 3 | |
神 | しん |
on | 3 | |
秋 | 秋色 (3) |
しゅう |
on | 3 |
続 | つづ |
kun | 3 | |
縁 | 縁 (3) |
ふち |
kun | 3 |
義 | ぎ |
on | 3 | |
興 | きょう |
on | 3 | |
良 | りょう |
on | 3 | |
茜 | 茜色 (3) |
あかね |
kun | 3 |
菜 | 白菜 (3) |
さい |
on | 3 |
落 | 中落ち (3) |
お |
kun | 3 |
行 | こう |
on | 3 | |
街 | 街角 (3) |
まち |
kun | 3 |
覚 | おぼ |
kun | 3 | |
親 | しん |
on | 3 | |
角 | 街角 (3) |
かど |
kun | 3 |
課 | か |
on | 3 | |
講 | こう |
on | 3 | |
買 | か |
kun | 3 | |
賞 | しょう |
on | 3 | |
転 | てん |
on | 3 | |
近 | 最近 (3) |
きん |
on | 3 |
近 | 近い (3) |
ちか |
kun | 3 |
返 | かえ |
kun | 3 | |
遅 | 遅い (3) |
おそ |
kun | 3 |
道 | みち |
kun | 3 | |
違 | ちが |
kun | 3 | |
酌 | しゃく |
on | 3 | |
醤 | 醤油 (3) |
しょう |
on | 3 |
重 | じゅう |
on | 3 | |
鉄 | 製鉄 (3) |
てつ |
on | 3 |
険 | 危険 (3) |
けん |
on | 3 |
階 | 階 (3) |
かい |
on | 3 |
隠 | 隠居 (3) |
いん |
on | 3 |
静 | しず |
kun | 3 | |
響 | 影響 (3) |
きょう |
on | 3 |
頃 | ころ |
kun | 3 | |
騒 | 騒動 (3) |
そう |
on | 3 |
高 | たか |
kun | 3 | |
鼻 | はな |
kun | 3 | |
七 | 十七 (2) |
なな |
kun | 2 |
下 | 下戸 (2) |
げ |
on | 2 |
世 | 世の中 (2) |
よ |
kun | 2 |
両 | りょう |
on | 2 | |
乱 | 酒乱 (2) |
らん |
on | 2 |
乾 | かん |
on | 2 | |
休 | きゅう |
on | 2 | |
体 | たい |
on | 2 | |
例 | 例 (2) |
れい |
on | 2 |
健 | けん |
on | 2 | |
兄 | けい |
on | 2 | |
入 | にゅう |
on | 2 | |
六 | ろく |
on | 2 | |
冗 | じょう |
on | 2 | |
冬 | ふゆ |
kun | 2 | |
冷 | 冷たい (2) |
つめ |
kun | 2 |
出 | しゅつ |
on | 2 | |
出 | だ |
kun | 2 | |
刻 | 時刻 (2) |
こく |
on | 2 |
力 | りょく |
on | 2 | |
勤 | つと |
kun | 2 | |
午 | 午後 (2) |
ご |
on | 2 |
半 | はん |
on | 2 | |
単 | たん |
on | 2 | |
参 | 持参 (2) |
さん |
on | 2 |
司 | し |
on | 2 | |
同 | 同じ (2) |
おな |
kun | 2 |
吐 | 嘔吐 (2) |
と |
on | 2 |
向 | む |
kun | 2 | |
君 | 君 (2) |
きみ |
kun | 2 |
呆 | 痴呆症 (2) |
ほう |
on | 2 |
品 | 作品 (2) |
ひん |
on | 2 |
員 | いん |
on | 2 | |
嘔 | 嘔吐 (2) |
おう |
on | 2 |
困 | こま |
kun | 2 | |
地 | ち |
on | 2 | |
城 | 城 (2) |
しろ |
kun | 2 |
場 | 会場 (2) |
じょう |
on | 2 |
婦 | ふ |
on | 2 | |
子 | 様子 (2) |
す |
on | 2 |
宣 | せん |
on | 2 | |
宴 | 酒宴 (2) |
えん |
on | 2 |
宵 | 宵 (2) |
よい |
kun | 2 |
寿 | す |
on | 2 | |
層 | そう |
on | 2 | |
峰 | 峰 (2) |
みね |
kun | 2 |
工 | 工事 (2) |
こう |
on | 2 |
師 | し |
on | 2 | |
幸 | 幸せ (2) |
しあわ |
kun | 2 |
広 | 広がる (2) |
ひろ |
kun | 2 |
底 | そこ |
kun | 2 | |
店 | みせ |
kun | 2 | |
庭 | にわ |
kun | 2 | |
康 | こう |
on | 2 | |
役 | 役者 (2) |
やく |
on | 2 |
彼 | 彼 (2) |
かれ |
kun | 2 |
応 | おう |
on | 2 | |
急 | きゅう |
on | 2 | |
性 | せい |
on | 2 | |
恥 | 恥ずかしい (2) |
は |
kun | 2 |
情 | じょう |
on | 2 | |
惑 | わく |
on | 2 | |
憶 | 追憶 (2) |
おく |
on | 2 |
成 | せい |
on | 2 | |
所 | しょ |
on | 2 | |
手 | ず |
on | 2 | |
抜 | ぬ |
kun | 2 | |
拠 | こ |
on | 2 | |
掃 | 掃除 (2) |
そう |
on | 2 |
掲 | 掲載 (2) |
けい |
on | 2 |
描 | 描き下ろし (2) |
か |
kun | 2 |
数 | すう |
on | 2 | |
早 | はや |
kun | 2 | |
春 | 春一番 (2) |
はる |
kun | 2 |
昧 | 三昧 (2) |
まい |
on | 2 |
昨 | 昨年 (2) |
さく |
on | 2 |
時 | 時 (2) |
とき |
kun | 2 |
月 | がつ |
on | 2 | |
有 | ゆう |
on | 2 | |
材 | ざい |
on | 2 | |
枝 | えだ |
kun | 2 | |
柄 | 間柄 (2) |
がら |
kun | 2 |
校 | 高校生 (2) |
こう |
on | 2 |
格 | かく |
on | 2 | |
楽 | たの |
kun | 2 | |
様 | さま |
kun | 2 | |
欲 | 食欲 (2) |
よく |
on | 2 |
歌 | うた |
kun | 2 | |
歩 | 歩く (2) |
ある |
kun | 2 |
死 | し |
on | 2 | |
比 | 比較 (2) |
ひ |
on | 2 |
油 | 油 (2) |
あぶら |
kun | 2 |
泣 | な |
kun | 2 | |
流 | りゅう |
on | 2 | |
渇 | かつ |
on | 2 | |
瀬 | せ |
kun | 2 | |
熱 | あつ |
kun | 2 | |
独 | 独身 (2) |
どく |
on | 2 |
町 | 下町 (2) |
まち |
kun | 2 |
痛 | いた |
kun | 2 | |
痴 | 痴呆症 (2) |
ち |
on | 2 |
皮 | 皮 (2) |
かわ |
kun | 2 |
直 | 正直 (2) |
じき |
on | 2 |
知 | し |
kun | 2 | |
禁 | きん |
on | 2 | |
科 | か |
on | 2 | |
穴 | 大穴 (2) |
あな |
kun | 2 |
粋 | 粋 (2) |
いき |
kun | 2 |
素 | す |
on | 2 | |
素 | そ |
on | 2 | |
経 | けい |
on | 2 | |
美 | び |
on | 2 | |
老 | ろう |
on | 2 | |
者 | 者 (2) |
もの |
kun | 2 |
耳 | みみ |
kun | 2 | |
聞 | き |
kun | 2 | |
育 | 保育園 (2) |
いく |
on | 2 |
胸 | 胸 (2) |
むね |
kun | 2 |
脳 | 脳 (2) |
のう |
on | 2 |
舌 | 舌 (2) |
した |
kun | 2 |
苦 | 苦手 (2) |
にが |
kun | 2 |
薄 | うす |
kun | 2 | |
要 | よう |
on | 2 | |
見 | けん |
on | 2 | |
証 | しょう |
on | 2 | |
誰 | 誰 (2) |
だれ |
kun | 2 |
豆 | とう |
on | 2 | |
象 | しょう |
on | 2 | |
販 | はん |
on | 2 | |
責 | せき |
on | 2 | |
賭 | か |
kun | 2 | |
身 | 独身 (2) |
しん |
on | 2 |
車 | 車 (2) |
くるま |
kun | 2 |
車 | 自転車 (2) |
しゃ |
on | 2 |
較 | 比較 (2) |
かく |
on | 2 |
載 | 掲載 (2) |
さい |
on | 2 |
迷 | めい |
on | 2 | |
追 | 追憶 (2) |
つい |
on | 2 |
退 | たい |
on | 2 | |
送 | 生放送 (2) |
そう |
on | 2 |
通 | つう |
on | 2 | |
連 | つ |
kun | 2 | |
遠 | えん |
on | 2 | |
都 | 東京都 (2) |
と |
on | 2 |
里 | 里芋 (2) |
さと |
kun | 2 |
金 | きん |
on | 2 | |
門 | もん |
on | 2 | |
間 | かん |
on | 2 | |
間 | 世間 (2) |
けん |
on | 2 |
間 | ま |
kun | 2 | |
阪 | 大阪 (2) |
さか |
kun | 2 |
除 | 掃除 (2) |
じ |
on | 2 |
集 | しゅう |
on | 2 | |
電 | 電話 (2) |
でん |
on | 2 |
革 | 革 (2) |
かわ |
kun | 2 |
願 | ねが |
kun | 2 | |
風 | ふう |
on | 2 | |
飲 | 飲 (2) |
いん |
on | 2 |
馬 | 馬 (2) |
うま |
kun | 2 |
魚 | ぎょ |
on | 2 | |
鰹 | 鰹 (2) |
かつお |
kun | 2 |
鶏 | 鶏 (2) |
にわとり |
kun | 2 |
黒 | くろ |
kun | 2 | |
一 | 唯一 (1) |
いつ |
on | 1 |
一 | も一つ (1) |
ひと |
kun | 1 |
上 | 格上げ (1) |
あ |
kun | 1 |
上 | 一枚上 (1) |
うえ |
kun | 1 |
上 | その上 (1) |
かみ |
kun | 1 |
並 | 人並み (1) |
な |
kun | 1 |
丸 | 丸くなる (1) |
まる |
kun | 1 |
乗 | 乗る (1) |
の |
kun | 1 |
事 | 事 (1) |
こと |
kun | 1 |
仏 | 仏料理 (1) |
ふつ |
on | 1 |
仕 | 仕立て (1) |
し |
on | 1 |
他 | 他に (1) |
ほか |
kun | 1 |
付 | 付き (1) |
つ |
kun | 1 |
代 | 代物 (1) |
しろ |
kun | 1 |
伎 | 歌舞伎 (1) |
き |
on | 1 |
伝 | 手伝い (1) |
つだ |
kun | 1 |
伝 | 宣伝 (1) |
でん |
on | 1 |
位 | 単位 (1) |
い |
on | 1 |
低 | 低気圧 (1) |
てい |
on | 1 |
佐 | 土佐 (1) |
さ |
on | 1 |
作 | 作法 (1) |
さ |
on | 1 |
価 | 価値 (1) |
か |
on | 1 |
侵 | 侵害 (1) |
しん |
on | 1 |
便 | 方便 (1) |
べん |
on | 1 |
俗 | 俗 (1) |
ぞく |
on | 1 |
俚 | 俚謡 (1) |
り |
on | 1 |
倉 | 鎌倉 (1) |
くら |
kun | 1 |
個 | 個人的 (1) |
こ |
on | 1 |
倍 | 倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
値 | 価値 (1) |
ち |
on | 1 |
値 | 値打ち (1) |
ね |
kun | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
備 | 準備 (1) |
び |
on | 1 |
光 | 光栄 (1) |
こう |
on | 1 |
免 | 無免許 (1) |
めん |
on | 1 |
児 | 孤児 (1) |
じ |
on | 1 |
典 | 特典 (1) |
てん |
on | 1 |
内 | 内心 (1) |
ない |
on | 1 |
再 | 再会 (1) |
さい |
on | 1 |
冷 | 冷え (1) |
ひ |
kun | 1 |
冷 | 冷静 (1) |
れい |
on | 1 |
切 | 親切 (1) |
せつ |
on | 1 |
利 | 利用 (1) |
り |
on | 1 |
前 | 生前 (1) |
ぜん |
on | 1 |
力 | 力 (1) |
ちから |
kun | 1 |
加 | いい加減 (1) |
か |
on | 1 |
助 | 助言 (1) |
じょ |
on | 1 |
効 | 効 (1) |
こう |
on | 1 |
動 | 動かぬ証拠 (1) |
うご |
kun | 1 |
勘 | 勘定 (1) |
かん |
on | 1 |
勝 | 勝ち (1) |
か |
kun | 1 |
募 | 募集 (1) |
ぼ |
on | 1 |
勢 | 運勢 (1) |
せい |
on | 1 |
包 | 包丁さばき (1) |
ほう |
on | 1 |
化 | 重要文化財 (1) |
か |
on | 1 |
匠 | 師匠 (1) |
しょう |
on | 1 |
占 | 星占い (1) |
うらな |
kun | 1 |
卯 | 卯の花 (1) |
う |
kun | 1 |
厚 | 厚揚げ (1) |
あつ |
kun | 1 |
及 | この期に及んで (1) |
およ |
kun | 1 |
友 | 友人 (1) |
ゆう |
on | 1 |
号 | 二号 (1) |
ごう |
on | 1 |
各 | 各種 (1) |
かく |
on | 1 |
向 | 方向 (1) |
こう |
on | 1 |
否 | 否定 (1) |
ひ |
on | 1 |
命 | 命 (1) |
いのち |
kun | 1 |
哲 | 哲学 (1) |
てつ |
on | 1 |
唐 | 唐揚げ (1) |
から |
kun | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
嗜 | 嗜好 (1) |
し |
on | 1 |
嘆 | 嘆き (1) |
なげ |
kun | 1 |
噛 | 噛む (1) |
か |
kun | 1 |
囲 | 雰囲気 (1) |
い |
on | 1 |
図 | 地図 (1) |
ず |
on | 1 |
国 | 外国人 (1) |
こく |
on | 1 |
土 | 土 (1) |
つち |
kun | 1 |
土 | 土佐 (1) |
と |
on | 1 |
圧 | 低気圧 (1) |
あつ |
on | 1 |
在 | 現在世 (1) |
ざい |
on | 1 |
坊 | 風来坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
基 | 基本 (1) |
き |
on | 1 |
報 | 果報は寝て待て (1) |
ほう |
on | 1 |
塩 | 塩 (1) |
しお |
kun | 1 |
境 | 生活環境 (1) |
きょう |
on | 1 |
増 | 年増 (1) |
ま |
kun | 1 |
売 | 売り (1) |
う |
kun | 1 |
外 | 外科 (1) |
げ |
on | 1 |
多 | 多数 (1) |
た |
on | 1 |
夜 | 深夜 (1) |
や |
on | 1 |
夢 | 夢中 (1) |
む |
on | 1 |
奇 | 奇特 (1) |
き |
on | 1 |
妹 | 兄妹 (1) |
まい |
on | 1 |
始 | 始まる (1) |
はじ |
kun | 1 |
娘 | 娘 (1) |
むすめ |
kun | 1 |
婚 | 離婚 (1) |
こん |
on | 1 |
嫁 | 嫁 (1) |
よめ |
kun | 1 |
嫌 | 好き嫌い (1) |
きら |
kun | 1 |
嫌 | 機嫌 (1) |
げん |
on | 1 |
孤 | 孤児 (1) |
こ |
on | 1 |
学 | 哲学 (1) |
がく |
on | 1 |
宅 | お宅 (1) |
たく |
on | 1 |
守 | 留守番 (1) |
す |
on | 1 |
安 | 安い (1) |
やす |
kun | 1 |
定 | 勘定 (1) |
じょう |
on | 1 |
室 | 室 (1) |
しつ |
on | 1 |
害 | 侵害 (1) |
がい |
on | 1 |
容 | 容易 (1) |
よう |
on | 1 |
寄 | 年寄り (1) |
よ |
kun | 1 |
寝 | 果報は寝て待て (1) |
ね |
kun | 1 |
察 | 警察 (1) |
さつ |
on | 1 |
審 | 挙動不審 (1) |
しん |
on | 1 |
少 | 少 (1) |
しょう |
on | 1 |
少 | 少し (1) |
すこ |
kun | 1 |
尽 | 大尽 (1) |
じん |
on | 1 |
尾 | 首尾 (1) |
び |
on | 1 |
届 | お届け (1) |
とど |
kun | 1 |
展 | 展開 (1) |
てん |
on | 1 |
属 | 専属 (1) |
ぞく |
on | 1 |
州 | 九州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
州 | 中州 (1) |
す |
on | 1 |
左 | 左党 (1) |
さ |
on | 1 |
巻 | 巻く (1) |
ま |
kun | 1 |
干 | 物干し (1) |
ほ |
kun | 1 |
幸 | 海の幸 (1) |
さち |
kun | 1 |
幼 | 幼稚 (1) |
よう |
on | 1 |
座 | 座席 (1) |
ざ |
on | 1 |
式 | 成人式 (1) |
しき |
on | 1 |
引 | 引退 (1) |
いん |
on | 1 |
引 | 引き返す (1) |
ひ |
kun | 1 |
強 | 強いて (1) |
し |
kun | 1 |
弾 | 時限爆弾 (1) |
だん |
on | 1 |
待 | 期待 (1) |
たい |
on | 1 |
得 | 不得手 (1) |
え |
kun | 1 |
得 | お得意さん (1) |
とく |
on | 1 |
徴 | 象徴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
必 | 必要 (1) |
ひつ |
on | 1 |
怒 | 怒り (1) |
いか |
kun | 1 |
怒 | 怒る (1) |
おこ |
kun | 1 |
思 | 不思議 (1) |
し |
on | 1 |
恐 | 恐れ (1) |
おそ |
kun | 1 |
恩 | 恩師 (1) |
おん |
on | 1 |
悪 | 悪どい (1) |
あく |
on | 1 |
想 | 愛想よく (1) |
そ |
on | 1 |
慮 | 遠慮 (1) |
りょ |
on | 1 |
慰 | 慰安会 (1) |
い |
on | 1 |
憧 | 憧れ (1) |
あこが |
kun | 1 |
憫 | 不憫 (1) |
びん |
on | 1 |
戚 | 親戚 (1) |
せき |
on | 1 |
戦 | デビュー戦 (1) |
せん |
on | 1 |
才 | 青二才 (1) |
さい |
on | 1 |
打 | 値打ち (1) |
う |
kun | 1 |
扱 | 扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
技 | 秘技 (1) |
ぎ |
on | 1 |
投 | 投資 (1) |
とう |
on | 1 |
抵 | 大抵 (1) |
てい |
on | 1 |
拍 | 拍子抜け (1) |
ひょう |
on | 1 |
指 | 指定 (1) |
し |
on | 1 |
指 | 指 (1) |
ゆび |
kun | 1 |
挙 | 挙動不審 (1) |
きょ |
on | 1 |
探 | 探しに (1) |
さが |
kun | 1 |
探 | 探索 (1) |
たん |
on | 1 |
控 | 控えめ (1) |
ひか |
kun | 1 |
換 | 転換 (1) |
かん |
on | 1 |
援 | 応援 (1) |
えん |
on | 1 |
揺 | 動揺 (1) |
よう |
on | 1 |
撃 | 反撃 (1) |
げき |
on | 1 |
政 | 家政婦 (1) |
せい |
on | 1 |
故 | 故障 (1) |
こ |
on | 1 |
数 | 数ある (1) |
かず |
kun | 1 |
数 | 数える (1) |
かぞ |
kun | 1 |
文 | 重要文化財 (1) |
ぶん |
on | 1 |
断 | 断り (1) |
ことわ |
kun | 1 |
新 | 目新しい (1) |
あたら |
kun | 1 |
旅 | 旅行 (1) |
りょ |
on | 1 |
族 | 家族 (1) |
ぞく |
on | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
旨 | 旨煮 (1) |
うま |
kun | 1 |
早 | 早急 (1) |
そう |
on | 1 |
易 | 容易 (1) |
い |
on | 1 |
映 | 映画 (1) |
えい |
on | 1 |
晦 | 大晦日 (1) |
みそか |
kun | 1 |
晩 | 晩 (1) |
ばん |
on | 1 |
晴 | 晴れる (1) |
は |
kun | 1 |
暮 | 暮れ (1) |
く |
kun | 1 |
曜 | 月曜 (1) |
よう |
on | 1 |
曰 | 曰く (1) |
いわ |
kun | 1 |
曲 | 曲 (1) |
きょく |
on | 1 |
書 | 書き下ろし (1) |
か |
kun | 1 |
最 | 最も (1) |
もっと |
kun | 1 |
月 | 月曜 (1) |
げつ |
on | 1 |
服 | 和服 (1) |
ふく |
on | 1 |
望 | 望み薄 (1) |
のぞ |
kun | 1 |
望 | 渇望 (1) |
ぼう |
on | 1 |
期 | この期に及んで (1) |
ご |
on | 1 |
未 | 未成年 (1) |
み |
on | 1 |
末 | 末っ子 (1) |
すえ |
kun | 1 |
末 | お粗末 (1) |
まつ |
on | 1 |
朴 | 素朴 (1) |
ぼく |
on | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
杯 | 杯 (1) |
はい |
on | 1 |
板 | 回覧板 (1) |
ばん |
on | 1 |
枚 | 一枚上 (1) |
まい |
on | 1 |
果 | 果報は寝て待て (1) |
か |
on | 1 |
果 | 果ては (1) |
は |
kun | 1 |
某 | 某 (1) |
ぼう |
on | 1 |
柔 | 柔ら (1) |
やわ |
kun | 1 |
栄 | 光栄 (1) |
えい |
on | 1 |
根 | 屋根 (1) |
ね |
kun | 1 |
案 | 名案 (1) |
あん |
on | 1 |
梅 | 梅酒 (1) |
うめ |
kun | 1 |
棒 | 棒 (1) |
ぼう |
on | 1 |
楽 | 田楽 (1) |
がく |
on | 1 |
楽 | 気楽 (1) |
らく |
on | 1 |
次 | でき次第 (1) |
し |
on | 1 |
歌 | 歌舞伎 (1) |
か |
on | 1 |
止 | 立ち入り禁止 (1) |
し |
on | 1 |
歯 | 歯ごたえ (1) |
は |
kun | 1 |
母 | 保母 (1) |
ぼ |
on | 1 |
比 | 比べる (1) |
くら |
kun | 1 |
気 | 食い気 (1) |
け |
on | 1 |
水 | 海水魚 (1) |
すい |
on | 1 |
水 | 水 (1) |
みず |
kun | 1 |
氷 | 氷頭 (1) |
ひ |
kun | 1 |
池 | 池 (1) |
いけ |
kun | 1 |
没 | 神出鬼没 (1) |
ぼつ |
on | 1 |
泉 | 温泉 (1) |
せん |
on | 1 |
法 | 作法 (1) |
ほう |
on | 1 |
波 | 波紋 (1) |
は |
on | 1 |
浅 | 浅瀬 (1) |
あさ |
kun | 1 |
浜 | 浜焼き (1) |
はま |
kun | 1 |
海 | 海の幸 (1) |
うみ |
kun | 1 |
海 | 海水魚 (1) |
かい |
on | 1 |
消 | 消える (1) |
き |
kun | 1 |
涼 | 涼風 (1) |
りょう |
on | 1 |
深 | 深夜 (1) |
しん |
on | 1 |
減 | いい加減 (1) |
げん |
on | 1 |
温 | 温泉 (1) |
おん |
on | 1 |
湯 | お湯 (1) |
ゆ |
kun | 1 |
準 | 準備 (1) |
じゅん |
on | 1 |
滅 | 全滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
潮 | 黒潮 (1) |
しお |
kun | 1 |
潮 | 最高潮 (1) |
ちょう |
on | 1 |
火 | 火 (1) |
ひ |
kun | 1 |
然 | 然る (1) |
さ |
kun | 1 |
焼 | 浜焼き (1) |
や |
kun | 1 |
爆 | 時限爆弾 (1) |
ばく |
on | 1 |
爪 | 爪 (1) |
つめ |
kun | 1 |
牛 | 牛肉 (1) |
ぎゅう |
on | 1 |
猿 | 猿 (1) |
さる |
kun | 1 |
率 | 視聴率 (1) |
りつ |
on | 1 |
王 | 王家 (1) |
おう |
on | 1 |
環 | 生活環境 (1) |
かん |
on | 1 |
生 | 生まれ (1) |
う |
kun | 1 |
生 | 生地 (1) |
き |
kun | 1 |
生 | 後生大事 (1) |
しょう |
on | 1 |
産 | 不動産屋 (1) |
さん |
on | 1 |
田 | 竜田揚げ (1) |
た |
kun | 1 |
田 | 田楽 (1) |
でん |
on | 1 |
男 | 男子 (1) |
だん |
on | 1 |
画 | 映画 (1) |
が |
on | 1 |
留 | 留守番 (1) |
る |
on | 1 |
疲 | お疲れ (1) |
つか |
kun | 1 |
皿 | お皿 (1) |
さら |
kun | 1 |
益 | 益 (1) |
えき |
on | 1 |
目 | 目的 (1) |
もく |
on | 1 |
盲 | 盲腸 (1) |
もう |
on | 1 |
直 | 素直 (1) |
なお |
kun | 1 |
相 | 貧相 (1) |
そう |
on | 1 |
省 | 反省 (1) |
せい |
on | 1 |
短 | 気が短い (1) |
みじか |
kun | 1 |
石 | 星石 (1) |
いし |
kun | 1 |
破 | 破れ (1) |
やぶ |
kun | 1 |
確 | 確信 (1) |
かく |
on | 1 |
確 | 確か (1) |
たし |
kun | 1 |
示 | 誇示 (1) |
じ |
on | 1 |
神 | 天神 (1) |
じん |
on | 1 |
秋 | 秋 (1) |
あき |
kun | 1 |
秘 | 秘技 (1) |
ひ |
on | 1 |
称 | 名称 (1) |
しょう |
on | 1 |
移 | 移る (1) |
うつ |
kun | 1 |
程 | 程 (1) |
ほど |
kun | 1 |
稚 | 幼稚 (1) |
ち |
on | 1 |
種 | 各種 (1) |
しゅ |
on | 1 |
穏 | 平穏 (1) |
おん |
on | 1 |
突 | 突然 (1) |
とつ |
on | 1 |
竜 | 竜田揚げ (1) |
たつ |
kun | 1 |
第 | でき次第 (1) |
だい |
on | 1 |
答 | 回答 (1) |
とう |
on | 1 |
算 | 予算 (1) |
さん |
on | 1 |
箱 | 箱 (1) |
はこ |
kun | 1 |
簡 | 簡単 (1) |
かん |
on | 1 |
籍 | 戸籍 (1) |
せき |
on | 1 |
米 | 米 (1) |
こめ |
kun | 1 |
粗 | お粗末 (1) |
そ |
on | 1 |
紀 | 紀行 (1) |
き |
on | 1 |
紋 | 波紋 (1) |
もん |
on | 1 |
納 | 納め (1) |
おさ |
kun | 1 |
納 | 納豆 (1) |
なっ |
on | 1 |
級 | 二級 (1) |
きゅう |
on | 1 |
索 | 探索 (1) |
さく |
on | 1 |
紳 | 紳士 (1) |
しん |
on | 1 |
統 | 統制 (1) |
とう |
on | 1 |
練 | 練り (1) |
ね |
kun | 1 |
練 | 練習 (1) |
れん |
on | 1 |
縁 | 良縁 (1) |
えん |
on | 1 |
習 | 練習 (1) |
しゅう |
on | 1 |
考 | 考える (1) |
かんが |
kun | 1 |
聴 | 視聴率 (1) |
ちょう |
on | 1 |
肌 | 人肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
肝 | 肝臓 (1) |
かん |
on | 1 |
背 | 背中 (1) |
せ |
kun | 1 |
腐 | 枝豆豆腐 (1) |
ふ |
on | 1 |
腱 | アキレス腱 (1) |
けん |
on | 1 |
腸 | 盲腸 (1) |
ちょう |
on | 1 |
臓 | 肝臓 (1) |
ぞう |
on | 1 |
自 | 自然 (1) |
し |
on | 1 |
舞 | 歌舞伎 (1) |
ぶ |
on | 1 |
艦 | 艦 (1) |
かん |
on | 1 |
花 | 卯の花 (1) |
はな |
kun | 1 |
芸 | 芸 (1) |
げい |
on | 1 |
苺 | 苺 (1) |
いちご |
kun | 1 |
菓 | お菓子 (1) |
か |
on | 1 |
著 | 著 (1) |
ちょ |
on | 1 |
薄 | 薄情 (1) |
はく |
on | 1 |
薬 | 薬 (1) |
くすり |
kun | 1 |
血 | 流血 (1) |
けつ |
on | 1 |
行 | 行われる (1) |
おこな |
kun | 1 |
行 | 行事 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
表 | 表情 (1) |
ひょう |
on | 1 |
袋 | 袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
裁 | 裁 (1) |
さい |
on | 1 |
裏 | 裏 (1) |
うら |
kun | 1 |
裸 | 赤裸々 (1) |
ら |
on | 1 |
規 | 新規 (1) |
き |
on | 1 |
視 | 視聴率 (1) |
し |
on | 1 |
覚 | 味覚 (1) |
かく |
on | 1 |
覧 | 回覧板 (1) |
らん |
on | 1 |
観 | 観賞 (1) |
かん |
on | 1 |
解 | 見解 (1) |
かい |
on | 1 |
記 | 下記 (1) |
き |
on | 1 |
設 | 特設 (1) |
せつ |
on | 1 |
許 | 無免許 (1) |
きょ |
on | 1 |
評 | 好評 (1) |
ひょう |
on | 1 |
試 | 試験 (1) |
し |
on | 1 |
誇 | 誇示 (1) |
こ |
on | 1 |
誓 | 宣誓 (1) |
せい |
on | 1 |
語 | 語らい (1) |
かた |
kun | 1 |
誠 | 誠に (1) |
まこと |
kun | 1 |
読 | 愛読 (1) |
どく |
on | 1 |
謝 | 感謝 (1) |
しゃ |
on | 1 |
謡 | 俚謡 (1) |
よう |
on | 1 |
識 | 良識 (1) |
しき |
on | 1 |
警 | 警察 (1) |
けい |
on | 1 |
議 | 不思議 (1) |
ぎ |
on | 1 |
負 | 負ける (1) |
ま |
kun | 1 |
財 | 重要文化財 (1) |
ざい |
on | 1 |
貧 | 貧相 (1) |
ひん |
on | 1 |
貴 | 貴兄 (1) |
き |
on | 1 |
賀 | 年賀状 (1) |
が |
on | 1 |
資 | 投資 (1) |
し |
on | 1 |
質 | 質入れ (1) |
しち |
on | 1 |
赤 | 赤身 (1) |
あか |
kun | 1 |
赤 | 赤裸々 (1) |
せき |
on | 1 |
足 | 足 (1) |
あし |
kun | 1 |
足 | 遠足 (1) |
そく |
on | 1 |
踊 | 踊り (1) |
おど |
kun | 1 |
軍 | 軍 (1) |
ぐん |
on | 1 |
軟 | 軟骨 (1) |
なん |
on | 1 |
辛 | 甘辛 (1) |
から |
kun | 1 |
返 | 返事 (1) |
へん |
on | 1 |
迷 | 迷う (1) |
まよ |
kun | 1 |
送 | 送り (1) |
おく |
kun | 1 |
逃 | 現実逃避 (1) |
とう |
on | 1 |
運 | 運勢 (1) |
うん |
on | 1 |
達 | 配達 (1) |
たつ |
on | 1 |
避 | 現実逃避 (1) |
ひ |
on | 1 |
郎 | 野郎 (1) |
ろう |
on | 1 |
配 | 配達 (1) |
はい |
on | 1 |
酔 | 酔う (1) |
よ |
kun | 1 |
酷 | 残酷 (1) |
こく |
on | 1 |
醍 | 醍醐味 (1) |
だい |
on | 1 |
醐 | 醍醐味 (1) |
ご |
on | 1 |
重 | 重なる (1) |
かさ |
kun | 1 |
野 | 野郎 (1) |
や |
on | 1 |
釜 | 釜 (1) |
かま |
kun | 1 |
釣 | 釣り (1) |
つ |
kun | 1 |
鎌 | 鎌倉 (1) |
かま |
kun | 1 |
開 | お開き (1) |
ひら |
kun | 1 |
限 | 時限爆弾 (1) |
げん |
on | 1 |
院 | 入院 (1) |
いん |
on | 1 |
障 | 故障 (1) |
しょう |
on | 1 |
雀 | 雀 (1) |
すずめ |
kun | 1 |
雇 | 日雇い (1) |
やと |
kun | 1 |
雑 | お雑煮 (1) |
ぞう |
on | 1 |
離 | 離婚 (1) |
り |
on | 1 |
難 | 難関 (1) |
なん |
on | 1 |
雰 | 雰囲気 (1) |
ふん |
on | 1 |
静 | 冷静 (1) |
せい |
on | 1 |
面 | 面白い (1) |
おも |
kun | 1 |
面 | 初対面 (1) |
めん |
on | 1 |
頂 | 頂く (1) |
いただ |
kun | 1 |
順 | 順に (1) |
じゅん |
on | 1 |
頭 | 頭 (1) |
あたま |
kun | 1 |
頭 | 氷頭 (1) |
ず |
on | 1 |
頼 | 頼むから (1) |
たの |
kun | 1 |
頼 | 頼り (1) |
たよ |
kun | 1 |
養 | 養子 (1) |
よう |
on | 1 |
首 | 首尾 (1) |
しゅ |
on | 1 |
香 | 香ばしい (1) |
こう |
on | 1 |
騒 | 騒ぐ (1) |
さわ |
kun | 1 |
験 | 試験 (1) |
けん |
on | 1 |
骨 | 軟骨 (1) |
こつ |
on | 1 |
髢 | 髢 (1) |
かもじ |
kun | 1 |
鬼 | 神出鬼没 (1) |
き |
on | 1 |
魂 | 商魂 (1) |
こん |
on | 1 |
魚 | 魚屋 (1) |
さかな |
kun | 1 |
鮑 | 鮑 (1) |
あわび |
kun | 1 |
鮭 | 鮭 (1) |
さけ |
kun | 1 |
鮮 | 新鮮 (1) |
せん |
on | 1 |
鯛 | 鯛 (1) |
たい |
kun | 1 |
鱈 | 鱈 (1) |
たら |
kun | 1 |
鶏 | 鶏肉 (1) |
とり |
kun | 1 |
鼓 | 鼓 (1) |
つづみ |
kun | 1 |