AMAKUSA 1637
Summer Moon
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 897
Total kanji: 7,660
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
四 | し |
on | 204 | |
帝 | 天帝 (51) |
てい |
on | 51 |
藩 | はん |
on | 50 | |
奇 | き |
on | 36 | |
主 | しゅ |
on | 35 | |
史 | し |
on | 35 | |
跡 | 奇跡 (33) |
せき |
on | 33 |
歴 | れき |
on | 31 | |
蝶 | 黄蝶 (27) |
ちょう |
on | 27 |
殿 | 本殿 (22) |
でん |
on | 22 |
起 | お |
kun | 21 | |
堀 | 堀江 (17) |
ほり |
kun | 17 |
崎 | 長崎 (17) |
さき |
kun | 17 |
江 | 堀江 (17) |
え |
kun | 17 |
忠 | ちゅう |
on | 16 | |
鍋 | 鍋 (16) |
なべ |
kun | 16 |
役 | やく |
on | 15 | |
銃 | じゅう |
on | 15 | |
府 | ふ |
on | 13 | |
憶 | おく |
on | 13 | |
望 | ぼう |
on | 13 | |
然 | ぜん |
on | 13 | |
佐 | 佐賀 (12) |
さ |
on | 12 |
幕 | 幕府 (12) |
ばく |
on | 12 |
獄 | 地獄 (12) |
ごく |
on | 12 |
肥 | ひ |
on | 12 | |
賀 | 佐賀 (12) |
が |
on | 12 |
将 | しょう |
on | 11 | |
救 | すく |
kun | 11 | |
鷹 | 大鷹 (11) |
たか |
kun | 11 |
州 | 九州 (10) |
しゅう |
on | 10 |
救 | きゅう |
on | 10 | |
架 | 十字架 (10) |
か |
on | 10 |
武 | ぶ |
on | 10 | |
若 | わか |
kun | 10 | |
議 | ぎ |
on | 10 | |
信 | しん |
on | 9 | |
刑 | 処刑 (9) |
けい |
on | 9 |
単 | たん |
on | 9 | |
熊 | 熊本 (9) |
くま |
kun | 9 |
説 | せつ |
on | 9 | |
在 | ざい |
on | 8 | |
失 | しつ |
on | 8 | |
状 | じょう |
on | 8 | |
現 | げん |
on | 8 | |
貴 | き |
on | 8 | |
退 | たい |
on | 8 | |
宗 | しゅう |
on | 7 | |
必 | 必ず (7) |
かなら |
kun | 7 |
戻 | もど |
kun | 7 | |
機 | き |
on | 7 | |
流 | りゅう |
on | 7 | |
病 | びょう |
on | 7 | |
神 | かみ |
kun | 7 | |
西 | せい |
on | 7 | |
阪 | 大阪 (7) |
さか |
kun | 7 |
震 | しん |
on | 7 | |
係 | けい |
on | 6 | |
共 | 共同 (6) |
きょう |
on | 6 |
兵 | 兵衛 (6) |
ひょう |
on | 6 |
懐 | かい |
on | 6 | |
我 | 我ら (6) |
われ |
kun | 6 |
掲 | 掲載 (6) |
けい |
on | 6 |
暦 | 西暦 (6) |
れき |
on | 6 |
未 | み |
on | 6 | |
治 | 退治 (6) |
じ |
on | 6 |
況 | 状況 (6) |
きょう |
on | 6 |
炎 | 炎 (6) |
ほのお |
kun | 6 |
異 | 異国 (6) |
い |
on | 6 |
衛 | 兵衛 (6) |
え |
on | 6 |
諸 | しょ |
on | 6 | |
載 | 掲載 (6) |
さい |
on | 6 |
順 | 順 (6) |
じゅん |
on | 6 |
鳳 | 白鳳 (6) |
ほう |
on | 6 |
修 | 修学旅行 (5) |
しゅう |
on | 5 |
列 | れつ |
on | 5 | |
妾 | 愛妾 (5) |
しょう |
on | 5 |
害 | がい |
on | 5 | |
庄 | 庄屋 (5) |
しょう |
on | 5 |
染 | 染まる (5) |
そ |
kun | 5 |
械 | 機械 (5) |
かい |
on | 5 |
民 | みん |
on | 5 | |
灯 | 懐中電灯 (5) |
とう |
on | 5 |
牢 | ろう |
on | 5 | |
着 | 着物 (5) |
き |
kun | 5 |
義 | ぎ |
on | 5 | |
腕 | 腕 (5) |
うで |
kun | 5 |
辺 | へん |
on | 5 | |
追 | お |
kun | 5 | |
達 | たつ |
on | 5 | |
配 | はい |
on | 5 | |
陣 | じん |
on | 5 | |
主 | 持ち主 (4) |
ぬし |
kun | 4 |
乱 | らん |
on | 4 | |
倍 | 倍 (4) |
ばい |
on | 4 |
備 | び |
on | 4 | |
兵 | へい |
on | 4 | |
制 | せい |
on | 4 | |
劇 | げき |
on | 4 | |
勢 | せい |
on | 4 | |
呼 | よ |
kun | 4 | |
器 | き |
on | 4 | |
希 | 希望 (4) |
き |
on | 4 |
志 | し |
on | 4 | |
息 | 息 (4) |
いき |
kun | 4 |
打 | う |
kun | 4 | |
改 | かい |
on | 4 | |
権 | けん |
on | 4 | |
殿 | 殿様 (4) |
との |
kun | 4 |
申 | もう |
kun | 4 | |
留 | 留学 (4) |
りゅう |
on | 4 |
眼 | がん |
on | 4 | |
続 | ぞく |
on | 4 | |
続 | つづ |
kun | 4 | |
総 | そう |
on | 4 | |
老 | ろう |
on | 4 | |
臣 | しん |
on | 4 | |
蛮 | 南蛮 (4) |
ばん |
on | 4 |
謀 | ぼう |
on | 4 | |
識 | しき |
on | 4 | |
介 | かい |
on | 3 | |
余 | よ |
on | 3 | |
優 | やさ |
kun | 3 | |
刷 | 印刷 (3) |
さつ |
on | 3 |
副 | 副会長 (3) |
ふく |
on | 3 |
匠 | 師匠 (3) |
しょう |
on | 3 |
印 | 印刷 (3) |
いん |
on | 3 |
反 | はん |
on | 3 | |
唱 | しょう |
on | 3 | |
喪 | そう |
on | 3 | |
夢 | 夢中 (3) |
む |
on | 3 |
寛 | 寛永 (3) |
かん |
on | 3 |
岸 | 海岸 (3) |
がん |
on | 3 |
島 | とう |
on | 3 | |
情 | 情けない (3) |
なさ |
kun | 3 |
惑 | わく |
on | 3 | |
慮 | 考慮 (3) |
りょ |
on | 3 |
我 | わ |
kun | 3 | |
承 | ご了承 (3) |
しょう |
on | 3 |
抗 | こう |
on | 3 | |
担 | 加担 (3) |
たん |
on | 3 |
拳 | 拳銃 (3) |
けん |
on | 3 |
撃 | げき |
on | 3 | |
支 | し |
on | 3 | |
政 | せい |
on | 3 | |
服 | ふく |
on | 3 | |
株 | 株 (3) |
かぶ |
kun | 3 |
格 | 性格 (3) |
かく |
on | 3 |
案 | あん |
on | 3 | |
構 | こう |
on | 3 | |
橋 | 橋 (3) |
はし |
kun | 3 |
永 | 寛永 (3) |
えい |
on | 3 |
流 | なが |
kun | 3 | |
流 | 配流 (3) |
る |
on | 3 |
滅 | 全滅 (3) |
めつ |
on | 3 |
熱 | ねつ |
on | 3 | |
現 | あらわ |
kun | 3 | |
神 | しん |
on | 3 | |
穏 | 不穏 (3) |
おん |
on | 3 |
紋 | 紋 (3) |
もん |
on | 3 |
翌 | よく |
on | 3 | |
職 | しょく |
on | 3 | |
著 | 著者 (3) |
ちょ |
on | 3 |
解 | かい |
on | 3 | |
警 | けい |
on | 3 | |
軒 | 軒 (3) |
のき |
kun | 3 |
迫 | 迫害 (3) |
はく |
on | 3 |
途 | と |
on | 3 | |
造 | ぞう |
on | 3 | |
進 | しん |
on | 3 | |
都 | 東京都 (3) |
と |
on | 3 |
開 | かい |
on | 3 | |
領 | りょう |
on | 3 | |
題 | だい |
on | 3 | |
丹 | 丹 (2) |
に |
kun | 2 |
争 | 争う (2) |
あらそ |
kun | 2 |
亡 | 亡き (2) |
な |
kun | 2 |
令 | 命令 (2) |
れい |
on | 2 |
任 | にん |
on | 2 | |
伴 | 伴奏 (2) |
ばん |
on | 2 |
侍 | 侍 (2) |
さむらい |
kun | 2 |
価 | 価値 (2) |
か |
on | 2 |
値 | 価値 (2) |
ち |
on | 2 |
偶 | 偶然 (2) |
ぐう |
on | 2 |
功 | こう |
on | 2 | |
労 | ご苦労 (2) |
ろう |
on | 2 |
医 | い |
on | 2 | |
印 | 印 (2) |
しるし |
kun | 2 |
危 | 危険 (2) |
き |
on | 2 |
参 | さん |
on | 2 | |
噴 | 噴火 (2) |
ふん |
on | 2 |
圧 | あつ |
on | 2 | |
奏 | 伴奏 (2) |
そう |
on | 2 |
妻 | 妻 (2) |
つま |
kun | 2 |
委 | 委員長 (2) |
い |
on | 2 |
媚 | 媚びる (2) |
こ |
kun | 2 |
存 | 存在 (2) |
そん |
on | 2 |
孫 | 子孫 (2) |
そん |
on | 2 |
宗 | 宗家 (2) |
そう |
on | 2 |
居 | 居合い (2) |
い |
kun | 2 |
屈 | 退屈 (2) |
くつ |
on | 2 |
峰 | 峰打ち (2) |
みね |
kun | 2 |
幻 | 幻 (2) |
まぼろし |
kun | 2 |
庭 | 庭 (2) |
にわ |
kun | 2 |
弾 | 照明弾 (2) |
だん |
on | 2 |
御 | 御所 (2) |
ご |
on | 2 |
忍 | 忍び (2) |
しの |
kun | 2 |
悔 | 後悔 (2) |
かい |
on | 2 |
悲 | ひ |
on | 2 | |
憎 | 憎しみ (2) |
にく |
kun | 2 |
抜 | 抜く (2) |
ぬ |
kun | 2 |
押 | 押す (2) |
お |
kun | 2 |
拝 | 拝見 (2) |
はい |
on | 2 |
攻 | こう |
on | 2 | |
攻 | 攻め (2) |
せ |
kun | 2 |
放 | ほう |
on | 2 | |
故 | 故郷 (2) |
ふる |
kun | 2 |
敗 | 敗因 (2) |
はい |
on | 2 |
断 | だん |
on | 2 | |
昨 | 昨年 (2) |
さく |
on | 2 |
景 | けい |
on | 2 | |
望 | のぞ |
kun | 2 | |
束 | 約束 (2) |
そく |
on | 2 |
杯 | はい |
on | 2 | |
根 | ね |
kun | 2 | |
混 | 混乱 (2) |
こん |
on | 2 |
演 | えん |
on | 2 | |
災 | さい |
on | 2 | |
照 | 照明弾 (2) |
しょう |
on | 2 |
狂 | 狂犬病 (2) |
きょう |
on | 2 |
狙 | そ |
on | 2 | |
狙 | 狙う (2) |
ねら |
kun | 2 |
率 | 致死率 (2) |
りつ |
on | 2 |
略 | りゃく |
on | 2 | |
盗 | 野盗 (2) |
とう |
on | 2 |
県 | 県知事 (2) |
けん |
on | 2 |
着 | ちゃく |
on | 2 | |
着 | 着く (2) |
つ |
kun | 2 |
瞬 | 瞬間 (2) |
しゅん |
on | 2 |
短 | たん |
on | 2 | |
砲 | 大砲 (2) |
ほう |
on | 2 |
祈 | いの |
kun | 2 | |
秀 | 秀才 (2) |
しゅう |
on | 2 |
税 | ぜい |
on | 2 | |
章 | しょう |
on | 2 | |
筑 | 筑前 (2) |
ちく |
on | 2 |
箱 | 箱 (2) |
はこ |
kun | 2 |
紀 | 風紀 (2) |
き |
on | 2 |
経 | けい |
on | 2 | |
縄 | なわ |
kun | 2 | |
腰 | 腰 (2) |
こし |
kun | 2 |
腹 | はら |
kun | 2 | |
臣 | 総理大臣 (2) |
じん |
on | 2 |
致 | 致死率 (2) |
ち |
on | 2 |
舞 | ま |
kun | 2 | |
芸 | 芸 (2) |
げい |
on | 2 |
落 | お |
kun | 2 | |
被 | 被害 (2) |
ひ |
on | 2 |
謝 | 感謝 (2) |
しゃ |
on | 2 |
象 | しょう |
on | 2 | |
豪 | 剣豪 (2) |
ごう |
on | 2 |
貧 | 貧しい (2) |
まず |
kun | 2 |
責 | 責 (2) |
せき |
on | 2 |
賊 | 山賊 (2) |
ぞく |
on | 2 |
跡 | あと |
kun | 2 | |
路 | ろ |
on | 2 | |
辞 | じ |
on | 2 | |
農 | 農民 (2) |
のう |
on | 2 |
遭 | 遭難 (2) |
そう |
on | 2 |
郷 | 故郷 (2) |
さと |
kun | 2 |
闇 | やみ |
kun | 2 | |
阪 | はん |
on | 2 | |
防 | ぼう |
on | 2 | |
院 | いん |
on | 2 | |
険 | 危険 (2) |
けん |
on | 2 |
霊 | 霊 (2) |
れい |
on | 2 |
飢 | 飢え (2) |
う |
kun | 2 |
騒 | そう |
on | 2 | |
与 | 与える (1) |
あた |
kun | 1 |
乞 | 乞う (1) |
こ |
kun | 1 |
仮 | 仮死 (1) |
か |
on | 1 |
供 | お供 (1) |
とも |
kun | 1 |
俗 | 俗に (1) |
ぞく |
on | 1 |
保 | 保証 (1) |
ほ |
on | 1 |
候 | 候補 (1) |
こう |
on | 1 |
側 | 側から (1) |
そば |
kun | 1 |
偽 | 偽者 (1) |
にせ |
kun | 1 |
催 | 開催 (1) |
さい |
on | 1 |
傷 | 負傷 (1) |
しょう |
on | 1 |
優 | 優柔不断 (1) |
ゆう |
on | 1 |
公 | 貴公 (1) |
こう |
on | 1 |
再 | 再会 (1) |
さい |
on | 1 |
凶 | 凶作 (1) |
きょう |
on | 1 |
刃 | 刃 (1) |
は |
kun | 1 |
判 | 判断 (1) |
はん |
on | 1 |
刹 | 刹 (1) |
さつ |
on | 1 |
効 | 効く (1) |
き |
kun | 1 |
効 | 有効 (1) |
こう |
on | 1 |
卑 | 卑怯者 (1) |
ひ |
on | 1 |
協 | ご協力 (1) |
きょう |
on | 1 |
卵 | 卵 (1) |
たまご |
kun | 1 |
厳 | 厳重 (1) |
げん |
on | 1 |
去 | 去る (1) |
さ |
kun | 1 |
又 | 又 (1) |
また |
kun | 1 |
双 | 双 (1) |
そう |
on | 1 |
句 | 文句 (1) |
く |
on | 1 |
叫 | 叫ぶ (1) |
さけ |
kun | 1 |
吉 | 吉 (1) |
きち |
on | 1 |
吟 | 吟味 (1) |
ぎん |
on | 1 |
否 | 否定 (1) |
ひ |
on | 1 |
吸 | 人工呼吸 (1) |
きゅう |
on | 1 |
呼 | 人工呼吸 (1) |
こ |
on | 1 |
和 | 平和 (1) |
わ |
on | 1 |
咲 | 花が咲く (1) |
さ |
kun | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
商 | 商売 (1) |
しょう |
on | 1 |
喜 | 歓喜 (1) |
き |
on | 1 |
喜 | 喜び (1) |
よろこ |
kun | 1 |
四 | 四字熟語 (1) |
よ |
kun | 1 |
執 | 執心 (1) |
しゅう |
on | 1 |
報 | 報告 (1) |
ほう |
on | 1 |
塞 | 要塞 (1) |
さい |
on | 1 |
壮 | 壮麗 (1) |
そう |
on | 1 |
夢 | 夢を見る (1) |
ゆめ |
kun | 1 |
失 | 失う (1) |
うしな |
kun | 1 |
奉 | 大政奉還 (1) |
ほう |
on | 1 |
奪 | 命を奪う (1) |
うば |
kun | 1 |
妙 | 奇妙 (1) |
みょう |
on | 1 |
妻 | 正妻 (1) |
さい |
on | 1 |
威 | 威圧感 (1) |
い |
on | 1 |
嫁 | 嫁 (1) |
よめ |
kun | 1 |
嫡 | 嫡男 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
孤 | 孤立 (1) |
こ |
on | 1 |
孫 | 孫 (1) |
まご |
kun | 1 |
宝 | 家宝 (1) |
ほう |
on | 1 |
宮 | 上宮 (1) |
ぐう |
on | 1 |
宮 | お宮 (1) |
みや |
kun | 1 |
容 | 容赦なく (1) |
よう |
on | 1 |
宿 | 宿屋 (1) |
やど |
kun | 1 |
密 | 内密に (1) |
みつ |
on | 1 |
察 | 観察眼 (1) |
さつ |
on | 1 |
寸 | 寸前 (1) |
すん |
on | 1 |
岳 | 岳 (1) |
たけ |
kun | 1 |
峡 | 関門海峡 (1) |
きょう |
on | 1 |
崩 | 崩し (1) |
くず |
kun | 1 |
帆 | 帆船 (1) |
はん |
on | 1 |
常 | 常識的 (1) |
じょう |
on | 1 |
底 | 底知れない (1) |
そこ |
kun | 1 |
庫 | 武器庫 (1) |
こ |
on | 1 |
建 | 建て (1) |
た |
kun | 1 |
式 | 様式 (1) |
しき |
on | 1 |
得 | 得体の知れない (1) |
え |
kun | 1 |
得 | 得意 (1) |
とく |
on | 1 |
復 | 復讐 (1) |
ふく |
on | 1 |
徳 | 余徳 (1) |
とく |
on | 1 |
必 | 必要 (1) |
ひつ |
on | 1 |
忘 | 忘れる (1) |
わす |
kun | 1 |
怯 | 卑怯者 (1) |
きょう |
on | 1 |
恐 | 恐怖 (1) |
きょう |
on | 1 |
悲 | 悲しむ (1) |
かな |
kun | 1 |
情 | 感情 (1) |
じょう |
on | 1 |
惚 | 惚れる (1) |
ほ |
kun | 1 |
惨 | 悲惨 (1) |
さん |
on | 1 |
想 | 想像 (1) |
そう |
on | 1 |
慎 | 謹慎 (1) |
しん |
on | 1 |
憎 | 憎悪 (1) |
ぞう |
on | 1 |
払 | 追い払う (1) |
はら |
kun | 1 |
投 | 投影 (1) |
とう |
on | 1 |
投 | 投げる (1) |
な |
kun | 1 |
抵 | 抵抗 (1) |
てい |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
挑 | 挑発 (1) |
ちょう |
on | 1 |
控 | 控え (1) |
ひか |
kun | 1 |
援 | 救援活動 (1) |
えん |
on | 1 |
揺 | 揺るがす (1) |
ゆ |
kun | 1 |
摩 | 薩摩 (1) |
ま |
on | 1 |
故 | 故意に (1) |
こ |
on | 1 |
散 | 解散 (1) |
さん |
on | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
晩 | 毎晩 (1) |
ばん |
on | 1 |
暮 | 暮らし (1) |
く |
kun | 1 |
末 | 末 (1) |
すえ |
kun | 1 |
材 | 題材 (1) |
ざい |
on | 1 |
枯 | 枯れ木 (1) |
か |
kun | 1 |
枯 | 枯渇 (1) |
こ |
on | 1 |
柔 | 優柔不断 (1) |
じゅう |
on | 1 |
植 | 植民地化 (1) |
しょく |
on | 1 |
楚 | 四面楚歌 (1) |
そ |
on | 1 |
極 | 極秘 (1) |
ごく |
on | 1 |
模 | 模試 (1) |
も |
on | 1 |
歓 | 歓喜 (1) |
かん |
on | 1 |
殉 | 殉教 (1) |
じゅん |
on | 1 |
殊 | 特殊 (1) |
しゅ |
on | 1 |
氷 | 氷 (1) |
こおり |
kun | 1 |
求 | 求め (1) |
もと |
kun | 1 |
沈 | 沈む (1) |
しず |
kun | 1 |
沖 | 沖縄 (1) |
おき |
kun | 1 |
波 | 大波 (1) |
なみ |
kun | 1 |
浅 | 浅い (1) |
あさ |
kun | 1 |
浮 | 浮く (1) |
う |
kun | 1 |
清 | 清潔 (1) |
せい |
on | 1 |
渇 | 枯渇 (1) |
かつ |
on | 1 |
減 | 減 (1) |
げん |
on | 1 |
減 | 腹減った (1) |
へ |
kun | 1 |
湾 | 湾 (1) |
わん |
on | 1 |
漁 | 漁 (1) |
りょう |
on | 1 |
漂 | 漂う (1) |
ただよ |
kun | 1 |
漂 | 漂着 (1) |
ひょう |
on | 1 |
潔 | 清潔 (1) |
けつ |
on | 1 |
災 | 災い (1) |
わざわ |
kun | 1 |
煮 | 雑煮 (1) |
に |
kun | 1 |
熟 | 四字熟語 (1) |
じゅく |
on | 1 |
爪 | 爪 (1) |
つめ |
kun | 1 |
独 | 独 (1) |
どく |
on | 1 |
疑 | 疑心暗鬼 (1) |
ぎ |
on | 1 |
痛 | 痛い (1) |
いた |
kun | 1 |
痛 | 生理痛 (1) |
つう |
on | 1 |
相 | 元首相 (1) |
しょう |
on | 1 |
相 | 分不相応 (1) |
そう |
on | 1 |
研 | 研究 (1) |
けん |
on | 1 |
砕 | 火砕流 (1) |
さい |
on | 1 |
示 | 指示 (1) |
じ |
on | 1 |
祝 | 祝杯 (1) |
しゅく |
on | 1 |
秘 | 極秘 (1) |
ひ |
on | 1 |
究 | 研究 (1) |
きゅう |
on | 1 |
端 | 途端 (1) |
たん |
on | 1 |
粉 | 火の粉 (1) |
こ |
kun | 1 |
粒 | 粒 (1) |
つぶ |
kun | 1 |
精 | 精鋭 (1) |
せい |
on | 1 |
糧 | 糧 (1) |
かて |
kun | 1 |
系 | 系 (1) |
けい |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
絡 | 連絡 (1) |
らく |
on | 1 |
継 | 跡継ぎ (1) |
つ |
kun | 1 |
縮 | 短縮 (1) |
しゅく |
on | 1 |
繰 | 繰り返す (1) |
く |
kun | 1 |
罪 | 罪 (1) |
つみ |
kun | 1 |
罰 | 天罰 (1) |
ばつ |
on | 1 |
群 | 群れ (1) |
む |
kun | 1 |
耐 | 耐火 (1) |
たい |
on | 1 |
聖 | 聖杯 (1) |
せい |
on | 1 |
肌 | 肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
育 | 体育館 (1) |
いく |
on | 1 |
育 | 育ち (1) |
そだ |
kun | 1 |
脚 | 脚本 (1) |
きゃく |
on | 1 |
臓 | 心臓マッサージ (1) |
ぞう |
on | 1 |
航 | 大航海時代 (1) |
こう |
on | 1 |
葉 | 根も葉もない (1) |
は |
kun | 1 |
蔵 | 大蔵 (1) |
くら |
kun | 1 |
薩 | 薩摩 (1) |
さつ |
on | 1 |
薬 | 薬 (1) |
くすり |
kun | 1 |
藻 | 藻 (1) |
も |
kun | 1 |
蛾 | 蛾 (1) |
が |
on | 1 |
衆 | 衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
補 | 候補 (1) |
ほ |
on | 1 |
覚 | 自覚 (1) |
かく |
on | 1 |
覚 | 目が覚める (1) |
さ |
kun | 1 |
観 | 観察眼 (1) |
かん |
on | 1 |
解 | 解毒 (1) |
げ |
on | 1 |
触 | 感触 (1) |
しょく |
on | 1 |
訪 | 訪問 (1) |
ほう |
on | 1 |
詩 | 詩人 (1) |
し |
on | 1 |
誇 | 誇る (1) |
ほこ |
kun | 1 |
誠 | 誠に (1) |
まこと |
kun | 1 |
誤 | 誤解 (1) |
ご |
on | 1 |
謹 | 謹慎 (1) |
きん |
on | 1 |
護 | 加護 (1) |
ご |
on | 1 |
讐 | 復讐 (1) |
しゅう |
on | 1 |
豊 | 豊前 (1) |
ぶ |
on | 1 |
負 | 負う (1) |
お |
kun | 1 |
負 | 負傷 (1) |
ふ |
on | 1 |
財 | 家財 (1) |
ざい |
on | 1 |
責 | 責める (1) |
せ |
kun | 1 |
賞 | 賞金 (1) |
しょう |
on | 1 |
赦 | 容赦なく (1) |
しゃ |
on | 1 |
超 | 超 (1) |
ちょう |
on | 1 |
距 | 距離 (1) |
きょ |
on | 1 |
踊 | 踊り (1) |
おど |
kun | 1 |
踏 | 踏み絵 (1) |
ふ |
kun | 1 |
輪 | 輪 (1) |
りん |
on | 1 |
輪 | 輪 (1) |
わ |
kun | 1 |
遂 | 自殺未遂 (1) |
すい |
on | 1 |
遊 | 遊び (1) |
あそ |
kun | 1 |
遺 | 遺体 (1) |
い |
on | 1 |
還 | 大政奉還 (1) |
かん |
on | 1 |
都 | 不都合 (1) |
つ |
on | 1 |
酸 | 酸素 (1) |
さん |
on | 1 |
鈍 | 鈍る (1) |
にぶ |
kun | 1 |
銘 | 正真正銘 (1) |
めい |
on | 1 |
鋭 | 精鋭 (1) |
えい |
on | 1 |
鎖 | 鎖国 (1) |
さ |
on | 1 |
閣 | 天守閣 (1) |
かく |
on | 1 |
降 | 降る (1) |
ふ |
kun | 1 |
陰 | 陰謀 (1) |
いん |
on | 1 |
陽 | 太陽 (1) |
よう |
on | 1 |
隠 | お隠れ (1) |
かく |
kun | 1 |
隣 | 隣村 (1) |
りん |
on | 1 |
雄 | 英雄 (1) |
ゆう |
on | 1 |
雑 | 雑 (1) |
ざつ |
on | 1 |
雑 | 雑煮 (1) |
ぞう |
on | 1 |
離 | 距離 (1) |
り |
on | 1 |
霧 | 霧 (1) |
きり |
kun | 1 |
非 | 非 (1) |
ひ |
on | 1 |
響 | 交響曲 (1) |
きょう |
on | 1 |
響 | 響く (1) |
ひび |
kun | 1 |
館 | 体育館 (1) |
かん |
on | 1 |
騒 | 騒ぎ (1) |
さわ |
kun | 1 |
験 | 経験 (1) |
けん |
on | 1 |
麗 | 壮麗 (1) |
れい |
on | 1 |
麻 | 大麻 (1) |
ま |
on | 1 |
鼻 | 鼻が高い (1) |
はな |
kun | 1 |