なるかみ長屋
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 525
Total kanji: 2,032
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
長 | なが |
kun | 31 | |
屋 | や |
kun | 29 | |
気 | き |
on | 26 | |
人 | ひと |
kun | 23 | |
子 | こ |
kun | 23 | |
大 | おお |
kun | 22 | |
年 | ねん |
on | 17 | |
一 | いち |
on | 14 | |
事 | じ |
on | 13 | |
州 | 州 (13) |
しゅう |
on | 13 |
巽 | 巽 (13) |
そん |
on | 13 |
手 | て |
kun | 13 | |
金 | お金 (13) |
かね |
kun | 13 |
上 | うえ |
kun | 12 | |
人 | じん |
on | 12 | |
人 | にん |
on | 12 | |
分 | ぶん |
on | 12 | |
武 | ぶ |
on | 12 | |
燕 | 燕 (12) |
つばめ |
kun | 12 |
優 | ゆう |
on | 11 | |
勝 | しょう |
on | 11 | |
大 | たい |
on | 11 | |
父 | ちち |
kun | 11 | |
作 | さく |
on | 10 | |
女 | おんな |
kun | 10 | |
行 | い |
kun | 10 | |
今 | いま |
kun | 9 | |
元 | 元気 (9) |
げん |
on | 9 |
変 | 大変 (9) |
へん |
on | 9 |
店 | お店 (9) |
みせ |
kun | 9 |
思 | おも |
kun | 9 | |
戯 | 戯作 (9) |
げ |
on | 9 |
理 | り |
on | 9 | |
自 | じ |
on | 9 | |
前 | まえ |
kun | 8 | |
好 | す |
kun | 8 | |
帰 | かえ |
kun | 8 | |
料 | りょう |
on | 8 | |
生 | せい |
on | 8 | |
米 | 米 (8) |
こめ |
kun | 8 |
見 | み |
kun | 8 | |
二 | に |
on | 7 | |
士 | し |
on | 7 | |
宝 | お宝 (7) |
たから |
kun | 7 |
家 | 大家さん (7) |
や |
kun | 7 |
度 | ど |
on | 7 | |
所 | 所 (7) |
ところ |
kun | 7 |
時 | とき |
kun | 7 | |
世 | せ |
on | 6 | |
伝 | つだ |
kun | 6 | |
勘 | かん |
on | 6 | |
名 | 名人 (6) |
めい |
on | 6 |
向 | む |
kun | 6 | |
師 | し |
on | 6 | |
年 | とし |
kun | 6 | |
当 | とう |
on | 6 | |
悪 | わる |
kun | 6 | |
情 | じょう |
on | 6 | |
昼 | ひる |
kun | 6 | |
書 | しょ |
on | 6 | |
最 | さい |
on | 6 | |
本 | ほん |
on | 6 | |
欲 | 欲しい (6) |
ほ |
kun | 6 |
若 | わか |
kun | 6 | |
虫 | むし |
kun | 6 | |
言 | い |
kun | 6 | |
買 | か |
kun | 6 | |
足 | あし |
kun | 6 | |
間 | ま |
kun | 6 | |
主 | しゅ |
on | 5 | |
今 | こん |
on | 5 | |
仲 | なか |
kun | 5 | |
会 | かい |
on | 5 | |
出 | だ |
kun | 5 | |
出 | で |
kun | 5 | |
初 | しょ |
on | 5 | |
場 | 道場 (5) |
じょう |
on | 5 |
家 | か |
on | 5 | |
家 | 武家 (5) |
け |
on | 5 |
崎 | 長崎 (5) |
さき |
kun | 5 |
方 | かた |
kun | 5 | |
方 | ほう |
on | 5 | |
旦 | だん |
on | 5 | |
木 | き |
kun | 5 | |
然 | ぜん |
on | 5 | |
物 | もの |
kun | 5 | |
男 | おとこ |
kun | 5 | |
町 | まち |
kun | 5 | |
行 | こう |
on | 5 | |
道 | 道場 (5) |
どう |
on | 5 |
那 | な |
on | 5 | |
難 | 難しい (5) |
むずか |
kun | 5 |
雪 | ゆき |
kun | 5 | |
久 | 久しぶり (4) |
ひさ |
kun | 4 |
代 | だい |
on | 4 | |
以 | い |
on | 4 | |
体 | 体 (4) |
からだ |
kun | 4 |
何 | なん |
kun | 4 | |
使 | つか |
kun | 4 | |
係 | けい |
on | 4 | |
入 | い |
kun | 4 | |
全 | 全然 (4) |
ぜん |
on | 4 |
兵 | 兵衛 (4) |
ひょう |
on | 4 |
参 | まい |
kun | 4 | |
地 | ち |
on | 4 | |
外 | 外 (4) |
そと |
kun | 4 |
夜 | 夜鳥 (4) |
や |
on | 4 |
大 | だい |
on | 4 | |
女 | じょ |
on | 4 | |
姿 | 姿 (4) |
すがた |
kun | 4 |
嫁 | よめ |
kun | 4 | |
害 | がい |
on | 4 | |
寄 | よ |
kun | 4 | |
後 | あと |
kun | 4 | |
忙 | いそが |
kun | 4 | |
新 | 新しい (4) |
あたら |
kun | 4 |
旅 | 旅行 (4) |
りょ |
on | 4 |
昔 | 昔 (4) |
むかし |
kun | 4 |
晦 | 大晦日 (4) |
みそか |
kun | 4 |
来 | らい |
on | 4 | |
桜 | 桜の木 (4) |
さくら |
kun | 4 |
毎 | まい |
on | 4 | |
泉 | 温泉 (4) |
せん |
on | 4 |
温 | 温泉 (4) |
おん |
on | 4 |
漫 | 漫画 (4) |
まん |
on | 4 |
火 | か |
on | 4 | |
火 | 火 (4) |
ひ |
kun | 4 |
物 | 書物 (4) |
もつ |
on | 4 |
画 | 漫画 (4) |
が |
on | 4 |
病 | びょう |
on | 4 | |
目 | め |
kun | 4 | |
第 | だい |
on | 4 | |
約 | やく |
on | 4 | |
聞 | き |
kun | 4 | |
衛 | 兵衛 (4) |
え |
on | 4 |
親 | おや |
kun | 4 | |
話 | 世話 (4) |
わ |
on | 4 |
赤 | あか |
kun | 4 | |
間 | かん |
on | 4 | |
関 | かん |
on | 4 | |
頭 | あたま |
kun | 4 | |
鳥 | 夜鳥 (4) |
ちょう |
on | 4 |
似 | に |
kun | 3 | |
位 | 二位 (3) |
い |
on | 3 |
公 | 主人公 (3) |
こう |
on | 3 |
切 | き |
kun | 3 | |
別 | べつ |
on | 3 | |
剣 | 剣 (3) |
けん |
on | 3 |
占 | 占い師 (3) |
うらな |
kun | 3 |
司 | 寿司 (3) |
し |
on | 3 |
合 | あ |
kun | 3 | |
商 | しょう |
on | 3 | |
回 | かい |
on | 3 | |
回 | まわ |
kun | 3 | |
多 | 多い (3) |
おお |
kun | 3 |
娘 | 娘 (3) |
むすめ |
kun | 3 |
学 | がく |
on | 3 | |
孫 | まご |
kun | 3 | |
客 | きゃく |
on | 3 | |
寿 | 寿司 (3) |
す |
on | 3 |
少 | すこ |
kun | 3 | |
後 | ご |
on | 3 | |
感 | かん |
on | 3 | |
族 | ぞく |
on | 3 | |
日 | にち |
on | 3 | |
時 | じ |
on | 3 | |
木 | 神木 (3) |
ぼく |
on | 3 |
業 | ぎょう |
on | 3 | |
楽 | たの |
kun | 3 | |
正 | しょう |
on | 3 | |
法 | 方法 (3) |
ほう |
on | 3 |
泣 | な |
kun | 3 | |
活 | 生活 (3) |
かつ |
on | 3 |
浄 | 浄瑠璃 (3) |
じょう |
on | 3 |
無 | 無理 (3) |
む |
on | 3 |
瑠 | 浄瑠璃 (3) |
る |
on | 3 |
璃 | 浄瑠璃 (3) |
り |
on | 3 |
番 | ばん |
on | 3 | |
神 | 神木 (3) |
しん |
on | 3 |
絵 | え |
on | 3 | |
美 | 美女 (3) |
び |
on | 3 |
者 | しゃ |
on | 3 | |
者 | 者 (3) |
もの |
kun | 3 |
職 | 職人 (3) |
しょく |
on | 3 |
花 | はな |
kun | 3 | |
落 | お |
kun | 3 | |
蕎 | 蕎麦 (3) |
そば |
kun | 3 |
被 | 被害 (3) |
ひ |
on | 3 |
載 | 連載 (3) |
さい |
on | 3 |
辺 | へん |
on | 3 | |
通 | とお |
kun | 3 | |
連 | 連載 (3) |
れん |
on | 3 |
遊 | あそ |
kun | 3 | |
遠 | とお |
kun | 3 | |
顔 | 顔 (3) |
かお |
kun | 3 |
飛 | ひ |
on | 3 | |
食 | 食べる (3) |
た |
kun | 3 |
黒 | 黒 (3) |
くろ |
kun | 3 |
三 | さん |
on | 2 | |
上 | じょう |
on | 2 | |
不 | 不思議 (2) |
ふ |
on | 2 |
乏 | ぼう |
on | 2 | |
企 | き |
on | 2 | |
休 | 休日 (2) |
きゅう |
on | 2 |
休 | 休め (2) |
やす |
kun | 2 |
作 | つく |
kun | 2 | |
俺 | 俺 (2) |
おれ |
kun | 2 |
働 | はたら |
kun | 2 | |
兄 | 兄 (2) |
あに |
kun | 2 |
先 | さき |
kun | 2 | |
先 | 先生 (2) |
せん |
on | 2 |
出 | しゅつ |
on | 2 | |
切 | 大切 (2) |
せつ |
on | 2 |
初 | はじ |
kun | 2 | |
前 | 以前 (2) |
ぜん |
on | 2 |
加 | か |
on | 2 | |
匠 | 師匠 (2) |
しょう |
on | 2 |
原 | げん |
on | 2 | |
参 | さん |
on | 2 | |
取 | 取材 (2) |
しゅ |
on | 2 |
取 | と |
kun | 2 | |
号 | 号 (2) |
ごう |
on | 2 |
合 | 雪合戦 (2) |
がっ |
on | 2 |
味 | み |
on | 2 | |
命 | 命を落とす (2) |
いのち |
kun | 2 |
団 | 布団 (2) |
とん |
on | 2 |
図 | 地図 (2) |
ず |
on | 2 |
土 | 土地 (2) |
と |
on | 2 |
場 | ば |
kun | 2 | |
妹 | いもうと |
kun | 2 | |
定 | 勘定 (2) |
じょう |
on | 2 |
実 | 実は (2) |
じつ |
on | 2 |
宮 | みや |
kun | 2 | |
審 | しん |
on | 2 | |
小 | しょう |
on | 2 | |
小 | ちい |
kun | 2 | |
少 | しょう |
on | 2 | |
布 | 布団 (2) |
ふ |
on | 2 |
席 | せき |
on | 2 | |
平 | 平気 (2) |
へい |
on | 2 |
弁 | べん |
on | 2 | |
弟 | 弟 (2) |
おとうと |
kun | 2 |
当 | あ |
kun | 2 | |
形 | 人形 (2) |
ぎょう |
on | 2 |
思 | 不思議 (2) |
し |
on | 2 |
意 | い |
on | 2 | |
慌 | 大慌て (2) |
あわ |
kun | 2 |
戦 | 雪合戦 (2) |
せん |
on | 2 |
日 | 休日 (2) |
じつ |
on | 2 |
日 | ひ |
kun | 2 | |
早 | はや |
kun | 2 | |
暮 | 暮らし (2) |
く |
kun | 2 |
月 | お正月 (2) |
がつ |
on | 2 |
材 | 取材 (2) |
ざい |
on | 2 |
来 | 来る (2) |
く |
kun | 2 |
査 | さ |
on | 2 | |
様 | さま |
kun | 2 | |
機 | 機会 (2) |
き |
on | 2 |
母 | はは |
kun | 2 | |
水 | みず |
kun | 2 | |
浪 | 浪人 (2) |
ろう |
on | 2 |
源 | 源 (2) |
みなもと |
kun | 2 |
煮 | に |
kun | 2 | |
産 | お産 (2) |
さん |
on | 2 |
用 | よう |
on | 2 | |
申 | もう |
kun | 2 | |
画 | かく |
on | 2 | |
異 | い |
on | 2 | |
盗 | ぬす |
kun | 2 | |
美 | うつく |
kun | 2 | |
習 | なら |
kun | 2 | |
翔 | 飛翔 (2) |
しょう |
on | 2 |
考 | こう |
on | 2 | |
育 | そだ |
kun | 2 | |
腕 | うで |
kun | 2 | |
薬 | 薬 (2) |
くすり |
kun | 2 |
行 | ぎょう |
on | 2 | |
評 | ひょう |
on | 2 | |
読 | よ |
kun | 2 | |
議 | 不思議 (2) |
ぎ |
on | 2 |
貧 | びん |
on | 2 | |
返 | かえ |
kun | 2 | |
進 | すす |
kun | 2 | |
過 | 過 (2) |
か |
on | 2 |
違 | ちが |
kun | 2 | |
部 | ぶ |
on | 2 | |
酒 | 酒 (2) |
さけ |
kun | 2 |
重 | 重い (2) |
おも |
kun | 2 |
金 | きん |
on | 2 | |
願 | お願い (2) |
ねが |
kun | 2 |
飯 | ご飯 (2) |
はん |
on | 2 |
飾 | かざ |
kun | 2 | |
鳶 | 鳶 (2) |
とび |
kun | 2 |
齢 | 年齢 (2) |
れい |
on | 2 |
丈 | 大丈夫 (1) |
じょう |
on | 1 |
世 | あの世 (1) |
よ |
kun | 1 |
中 | 中二病 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
主 | 地主 (1) |
ぬし |
kun | 1 |
乗 | 一番乗り (1) |
の |
kun | 1 |
了 | 修了 (1) |
りょう |
on | 1 |
事 | 事 (1) |
こと |
kun | 1 |
互 | お互いに (1) |
たが |
kun | 1 |
亭 | 料亭 (1) |
てい |
on | 1 |
付 | 付き合い (1) |
つ |
kun | 1 |
件 | 事件 (1) |
けん |
on | 1 |
企 | 企み (1) |
たくら |
kun | 1 |
低 | 低学年 (1) |
てい |
on | 1 |
住 | 住む (1) |
す |
kun | 1 |
体 | 正体 (1) |
たい |
on | 1 |
何 | 何それ (1) |
なに |
kun | 1 |
侍 | 侍 (1) |
さむらい |
kun | 1 |
供 | 供え物 (1) |
そな |
kun | 1 |
供 | お供 (1) |
とも |
kun | 1 |
依 | 依頼 (1) |
い |
on | 1 |
価 | 評価 (1) |
か |
on | 1 |
修 | 修了 (1) |
しゅう |
on | 1 |
個 | 個人的 (1) |
こ |
on | 1 |
備 | 準備 (1) |
び |
on | 1 |
傷 | 傷つける (1) |
きず |
kun | 1 |
儀 | 行儀 (1) |
ぎ |
on | 1 |
元 | 足元 (1) |
もと |
kun | 1 |
内 | 内緒 (1) |
ない |
on | 1 |
冷 | 冷たい (1) |
つめ |
kun | 1 |
冷 | 冷える (1) |
ひ |
kun | 1 |
刀 | 刀 (1) |
かたな |
kun | 1 |
分 | 一分 (1) |
ぶ |
on | 1 |
劇 | 時代劇 (1) |
げき |
on | 1 |
力 | 力 (1) |
ちから |
kun | 1 |
助 | 助かる (1) |
たす |
kun | 1 |
動 | 動 (1) |
どう |
on | 1 |
包 | 包み (1) |
つつ |
kun | 1 |
化 | 化粧品 (1) |
け |
on | 1 |
医 | 医学 (1) |
い |
on | 1 |
十 | 何十 (1) |
じゅう |
on | 1 |
半 | 半分 (1) |
はん |
on | 1 |
卒 | 卒業 (1) |
そつ |
on | 1 |
協 | 協会 (1) |
きょう |
on | 1 |
危 | 危ない (1) |
あぶ |
kun | 1 |
危 | 危険 (1) |
き |
on | 1 |
原 | 原っぱ (1) |
はら |
kun | 1 |
反 | 反対方向 (1) |
はん |
on | 1 |
古 | お稽古 (1) |
こ |
on | 1 |
台 | 舞台 (1) |
たい |
on | 1 |
台 | 台所 (1) |
だい |
on | 1 |
同 | 同居 (1) |
どう |
on | 1 |
向 | 反対方向 (1) |
こう |
on | 1 |
含 | 含む (1) |
ふく |
kun | 1 |
吸 | 呼吸 (1) |
きゅう |
on | 1 |
吸 | 吸い取る (1) |
す |
kun | 1 |
呉 | 呉服屋 (1) |
ご |
on | 1 |
味 | 味見 (1) |
あじ |
kun | 1 |
呼 | 呼吸 (1) |
こ |
on | 1 |
品 | 化粧品 (1) |
ひん |
on | 1 |
員 | 審査員 (1) |
いん |
on | 1 |
喜 | 喜んで (1) |
よろこ |
kun | 1 |
困 | 困る (1) |
こま |
kun | 1 |
囲 | 雰囲気 (1) |
い |
on | 1 |
国 | 異国 (1) |
こく |
on | 1 |
土 | 土 (1) |
つち |
kun | 1 |
地 | 地主 (1) |
じ |
on | 1 |
坊 | 赤ん坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
型 | 原型 (1) |
けい |
on | 1 |
城 | 城 (1) |
しろ |
kun | 1 |
売 | 売る (1) |
う |
kun | 1 |
売 | 商売 (1) |
ばい |
on | 1 |
外 | 以外 (1) |
がい |
on | 1 |
天 | 弁天 (1) |
てん |
on | 1 |
夫 | 大丈夫 (1) |
ぶ |
on | 1 |
奉 | 町奉行 (1) |
ぶ |
on | 1 |
奥 | 奥 (1) |
おく |
kun | 1 |
妖 | 妖怪 (1) |
よう |
on | 1 |
始 | 年始 (1) |
し |
on | 1 |
始 | 始まり (1) |
はじ |
kun | 1 |
子 | 様子 (1) |
す |
on | 1 |
守 | 留守 (1) |
す |
on | 1 |
安 | 安心 (1) |
あん |
on | 1 |
安 | 安い (1) |
やす |
kun | 1 |
官 | 代官 (1) |
かん |
on | 1 |
寂 | 寂しい (1) |
さび |
kun | 1 |
寝 | 寝る (1) |
ね |
kun | 1 |
対 | 反対方向 (1) |
たい |
on | 1 |
将 | 将来 (1) |
しょう |
on | 1 |
居 | 同居 (1) |
きょ |
on | 1 |
常 | 日常 (1) |
じょう |
on | 1 |
幕 | 幕府 (1) |
ばく |
on | 1 |
府 | 幕府 (1) |
ふ |
on | 1 |
度 | その度 (1) |
たび |
kun | 1 |
座 | 座席 (1) |
ざ |
on | 1 |
庵 | 庵 (1) |
いおり |
kun | 1 |
庶 | 庶民 (1) |
しょ |
on | 1 |
役 | 役に立つ (1) |
やく |
on | 1 |
待 | 期待 (1) |
たい |
on | 1 |
待 | 待ち (1) |
ま |
kun | 1 |
徒 | 生徒 (1) |
と |
on | 1 |
心 | 安心 (1) |
しん |
on | 1 |
必 | 必ず (1) |
かなら |
kun | 1 |
急 | 急いで (1) |
いそ |
kun | 1 |
性 | 性 (1) |
せい |
on | 1 |
怪 | 妖怪 (1) |
かい |
on | 1 |
想 | 感想 (1) |
そう |
on | 1 |
愛 | 愛情 (1) |
あい |
on | 1 |
慮 | 遠慮 (1) |
りょ |
on | 1 |
戚 | 親戚 (1) |
せき |
on | 1 |
所 | 台所 (1) |
どころ |
kun | 1 |
手 | 上手 (1) |
ず |
on | 1 |
扱 | 扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
技 | 競技 (1) |
ぎ |
on | 1 |
折 | 骨が折れる (1) |
お |
kun | 1 |
抱 | 抱っこ (1) |
だ |
kun | 1 |
担 | 担当 (1) |
たん |
on | 1 |
拾 | 拾い (1) |
ひろ |
kun | 1 |
持 | 持ち出し (1) |
も |
kun | 1 |
掃 | 掃除 (1) |
そう |
on | 1 |
授 | 授業 (1) |
じゅ |
on | 1 |
描 | 描く (1) |
えが |
kun | 1 |
提 | 提出 (1) |
てい |
on | 1 |
放 | 放題 (1) |
ほう |
on | 1 |
数 | 数時間 (1) |
すう |
on | 1 |
新 | 新年会 (1) |
しん |
on | 1 |
暗 | 暗い (1) |
くら |
kun | 1 |
月 | 月 (1) |
つき |
kun | 1 |
服 | 呉服屋 (1) |
ふく |
on | 1 |
望 | 要望 (1) |
ぼう |
on | 1 |
朝 | 朝日 (1) |
あさ |
kun | 1 |
期 | 期待 (1) |
き |
on | 1 |
末 | 末っ子 (1) |
すえ |
kun | 1 |
末 | 年末 (1) |
まつ |
on | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
柄 | 絵柄 (1) |
がら |
kun | 1 |
根 | 屋根 (1) |
ね |
kun | 1 |
様 | 様子 (1) |
よう |
on | 1 |
次 | 目次 (1) |
じ |
on | 1 |
正 | 正義 (1) |
せい |
on | 1 |
歩 | 歩き (1) |
ある |
kun | 1 |
歯 | 歯 (1) |
は |
kun | 1 |
残 | 残り (1) |
のこ |
kun | 1 |
民 | 庶民 (1) |
みん |
on | 1 |
汚 | 汚い (1) |
きたな |
kun | 1 |
決 | 決まり (1) |
き |
kun | 1 |
決 | 解決 (1) |
けつ |
on | 1 |
洗 | 洗濯 (1) |
せん |
on | 1 |
流 | 一流 (1) |
りゅう |
on | 1 |
海 | 海 (1) |
うみ |
kun | 1 |
消 | 消す (1) |
け |
kun | 1 |
消 | 消防士 (1) |
しょう |
on | 1 |
減 | いい加減 (1) |
げん |
on | 1 |
湯 | お湯 (1) |
ゆ |
kun | 1 |
準 | 準備 (1) |
じゅん |
on | 1 |
濯 | 洗濯 (1) |
たく |
on | 1 |
熱 | 熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
爽 | 颯爽 (1) |
そう |
on | 1 |
特 | 特別 (1) |
とく |
on | 1 |
犬 | 犬 (1) |
いぬ |
kun | 1 |
独 | 独 (1) |
どく |
on | 1 |
猫 | 猫 (1) |
ねこ |
kun | 1 |
生 | 生まれて初めて (1) |
う |
kun | 1 |
生 | 生意気 (1) |
なま |
kun | 1 |
男 | 三男 (1) |
なん |
on | 1 |
界 | 異世界 (1) |
かい |
on | 1 |
留 | 留守 (1) |
る |
on | 1 |
疲 | 疲れた (1) |
つか |
kun | 1 |
痛 | 痛む (1) |
いた |
kun | 1 |
的 | 個人的 (1) |
てき |
on | 1 |
盗 | 盗賊 (1) |
とう |
on | 1 |
盛 | てんこ盛り (1) |
も |
kun | 1 |
目 | 目次 (1) |
もく |
on | 1 |
確 | 確認 (1) |
かく |
on | 1 |
確 | 確か (1) |
たし |
kun | 1 |
祈 | 祈る (1) |
いの |
kun | 1 |
祝 | 祝い (1) |
いわ |
kun | 1 |
神 | 神様 (1) |
かみ |
kun | 1 |
祭 | お祭り (1) |
まつ |
kun | 1 |
稽 | お稽古 (1) |
けい |
on | 1 |
稿 | 原稿 (1) |
こう |
on | 1 |
突 | 突然 (1) |
とつ |
on | 1 |
立 | 役に立つ (1) |
た |
kun | 1 |
競 | 競技 (1) |
きょう |
on | 1 |
算 | 計算 (1) |
さん |
on | 1 |
粧 | 化粧品 (1) |
しょう |
on | 1 |
素 | 素 (1) |
す |
on | 1 |
緒 | 内緒 (1) |
しょ |
on | 1 |
線 | 目線 (1) |
せん |
on | 1 |
編 | 編集部 (1) |
へん |
on | 1 |
義 | 正義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
考 | 考える (1) |
かんが |
kun | 1 |
肥 | 肥料 (1) |
ひ |
on | 1 |
腐 | 豆腐 (1) |
ふ |
on | 1 |
興 | 興味ない (1) |
きょう |
on | 1 |
舞 | 舞台 (1) |
ぶ |
on | 1 |
良 | 仲良く (1) |
よ |
kun | 1 |
芸 | 武芸 (1) |
げい |
on | 1 |
草 | 草木 (1) |
くさ |
kun | 1 |
菊 | 菊の花 (1) |
きく |
on | 1 |
菜 | 野菜 (1) |
さい |
on | 1 |
著 | 著者 (1) |
ちょ |
on | 1 |
袋 | お袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
要 | 要望 (1) |
よう |
on | 1 |
覚 | 感覚 (1) |
かく |
on | 1 |
親 | 親戚 (1) |
しん |
on | 1 |
解 | 解決 (1) |
かい |
on | 1 |
言 | 言 (1) |
げん |
on | 1 |
計 | 計算 (1) |
けい |
on | 1 |
訳 | 申し訳ございません (1) |
わけ |
kun | 1 |
証 | 時代考証 (1) |
しょう |
on | 1 |
認 | 確認 (1) |
にん |
on | 1 |
説 | 小説 (1) |
せつ |
on | 1 |
読 | 読書 (1) |
どく |
on | 1 |
誰 | 誰か (1) |
だれ |
kun | 1 |
謝 | 謝る (1) |
あやま |
kun | 1 |
識 | 意識 (1) |
しき |
on | 1 |
豆 | 豆腐 (1) |
とう |
on | 1 |
資 | 資 (1) |
し |
on | 1 |
賊 | 盗賊 (1) |
ぞく |
on | 1 |
踊 | 踊り (1) |
おど |
kun | 1 |
身 | 身の回り (1) |
み |
kun | 1 |
辞 | お世辞 (1) |
じ |
on | 1 |
返 | 返事 (1) |
へん |
on | 1 |
迷 | 迷う (1) |
まよ |
kun | 1 |
逃 | 逃げる (1) |
に |
kun | 1 |
逆 | 逆 (1) |
ぎゃく |
on | 1 |
通 | 通い (1) |
かよ |
kun | 1 |
過 | 昼過ぎ (1) |
す |
kun | 1 |
遠 | 遠慮 (1) |
えん |
on | 1 |
選 | 選ぶ (1) |
えら |
kun | 1 |
野 | 野菜 (1) |
や |
on | 1 |
鈴 | 鈴虫 (1) |
すず |
kun | 1 |
銀 | 金銀 (1) |
ぎん |
on | 1 |
銭 | 銭 (1) |
せん |
on | 1 |
鐘 | 鐘 (1) |
かね |
kun | 1 |
防 | 防ぐ (1) |
ふせ |
kun | 1 |
防 | 消防士 (1) |
ぼう |
on | 1 |
除 | 掃除 (1) |
じ |
on | 1 |
険 | 危険 (1) |
けん |
on | 1 |
障 | 障害 (1) |
しょう |
on | 1 |
雅 | 優雅 (1) |
が |
on | 1 |
集 | 集まる (1) |
あつ |
kun | 1 |
集 | 編集部 (1) |
しゅう |
on | 1 |
雰 | 雰囲気 (1) |
ふん |
on | 1 |
雲 | 雲 (1) |
くも |
kun | 1 |
音 | 音がする (1) |
おと |
kun | 1 |
頭 | 番頭 (1) |
とう |
on | 1 |
頼 | 頼む (1) |
たの |
kun | 1 |
頼 | 依頼 (1) |
らい |
on | 1 |
題 | 放題 (1) |
だい |
on | 1 |
風 | 風 (1) |
ふう |
on | 1 |
颯 | 颯爽 (1) |
さっ |
kun | 1 |
飯 | 飯 (1) |
めし |
kun | 1 |
骨 | 骨が折れる (1) |
ほね |
kun | 1 |
高 | 高い (1) |
たか |
kun | 1 |
鬼 | 鬼ごっこ (1) |
おに |
kun | 1 |