ましろのおと
Those Snow White Notes
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 986
Total kanji: 7,585
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
奏 | そう |
on | 48 | |
若 | わか |
kun | 38 | |
菜 | 若菜 (34) |
な |
kun | 34 |
清 | せい |
on | 28 | |
演 | えん |
on | 28 | |
神 | しん |
on | 28 | |
然 | ぜん |
on | 21 | |
暁 | 春暁 (18) |
ぎょう |
on | 18 |
優 | ゆう |
on | 16 | |
撥 | 撥 (16) |
ばち |
on | 16 |
譜 | ふ |
on | 14 | |
標 | ひょう |
on | 13 | |
藪 | 藪 (13) |
やぶ |
kun | 13 |
芸 | げい |
on | 12 | |
単 | たん |
on | 11 | |
梅 | 梅園 (11) |
ばい |
on | 11 |
総 | 総 (11) |
そう |
on | 11 |
信 | しん |
on | 10 | |
痛 | いた |
kun | 10 | |
皮 | 皮 (10) |
かわ |
kun | 10 |
胴 | 胴 (10) |
どう |
on | 10 |
僕 | ぼく |
on | 9 | |
在 | ざい |
on | 9 | |
必 | ひつ |
on | 9 | |
匠 | 師匠 (8) |
しょう |
on | 8 |
放 | ほう |
on | 8 | |
独 | どく |
on | 8 | |
経 | けい |
on | 8 | |
腕 | うで |
kun | 8 | |
載 | さい |
on | 8 | |
題 | だい |
on | 8 | |
主 | しゅ |
on | 7 | |
伴 | 伴奏 (7) |
ばん |
on | 7 |
務 | む |
on | 7 | |
掲 | 掲載 (7) |
けい |
on | 7 |
援 | えん |
on | 7 | |
未 | み |
on | 7 | |
状 | じょう |
on | 7 | |
編 | へん |
on | 7 | |
費 | ひ |
on | 7 | |
都 | 東京都 (7) |
と |
on | 7 |
録 | ろく |
on | 7 | |
開 | かい |
on | 7 | |
係 | けい |
on | 6 | |
個 | こ |
on | 6 | |
備 | び |
on | 6 | |
優 | 優しい (6) |
やさ |
kun | 6 |
叩 | たた |
kun | 6 | |
得 | とく |
on | 6 | |
憶 | 記憶 (6) |
おく |
on | 6 |
服 | ふく |
on | 6 | |
況 | 状況 (6) |
きょう |
on | 6 |
職 | しょく |
on | 6 | |
課 | か |
on | 6 | |
講 | 講談 (6) |
こう |
on | 6 |
価 | か |
on | 5 | |
催 | さい |
on | 5 | |
共 | きょう |
on | 5 | |
制 | せい |
on | 5 | |
刻 | こく |
on | 5 | |
器 | き |
on | 5 | |
失 | しつ |
on | 5 | |
望 | ぼう |
on | 5 | |
末 | まつ |
on | 5 | |
格 | かく |
on | 5 | |
機 | き |
on | 5 | |
民 | みん |
on | 5 | |
登 | とう |
on | 5 | |
議 | 不思議 (5) |
ぎ |
on | 5 |
護 | ご |
on | 5 | |
質 | しつ |
on | 5 | |
遊 | あそ |
kun | 5 | |
件 | けん |
on | 4 | |
余 | よ |
on | 4 | |
保 | ほ |
on | 4 | |
則 | そく |
on | 4 | |
募 | 募集 (4) |
ぼ |
on | 4 |
参 | さん |
on | 4 | |
孫 | 孫 (4) |
まご |
kun | 4 |
拶 | 挨拶 (4) |
さつ |
on | 4 |
挨 | 挨拶 (4) |
あい |
on | 4 |
振 | 振動 (4) |
しん |
on | 4 |
晩 | ばん |
on | 4 | |
氏 | 彼氏 (4) |
し |
on | 4 |
漫 | 漫画 (4) |
まん |
on | 4 |
競 | きそ |
kun | 4 | |
絡 | 連絡 (4) |
らく |
on | 4 |
調 | ちょう |
on | 4 | |
識 | しき |
on | 4 | |
資 | し |
on | 4 | |
送 | 送る (4) |
おく |
kun | 4 |
遅 | 遅刻 (4) |
ち |
on | 4 |
邪 | 邪魔 (4) |
じゃ |
on | 4 |
随 | 随分 (4) |
ずい |
on | 4 |
響 | ひび |
kun | 4 | |
験 | けん |
on | 4 | |
介 | かい |
on | 3 | |
再 | さい |
on | 3 | |
劇 | 歌劇団 (3) |
げき |
on | 3 |
反 | はん |
on | 3 | |
呼 | よ |
kun | 3 | |
噺 | 噺家 (3) |
はなし |
kun | 3 |
執 | 執着 (3) |
しゅう |
on | 3 |
壁 | 壁 (3) |
かべ |
kun | 3 |
宿 | しゅく |
on | 3 | |
導 | どう |
on | 3 | |
属 | 所属 (3) |
ぞく |
on | 3 |
巻 | 次巻 (3) |
かん |
on | 3 |
帯 | 携帯 (3) |
たい |
on | 3 |
座 | ざ |
on | 3 | |
式 | 葬式 (3) |
しき |
on | 3 |
張 | ちょう |
on | 3 | |
張 | は |
kun | 3 | |
弾 | 弾き (3) |
ひ |
kun | 3 |
役 | やく |
on | 3 | |
志 | し |
on | 3 | |
情 | じょう |
on | 3 | |
慮 | 考慮 (3) |
りょ |
on | 3 |
打 | う |
kun | 3 | |
担 | 担当 (3) |
たん |
on | 3 |
携 | 携帯 (3) |
けい |
on | 3 |
故 | 故に (3) |
ゆえ |
kun | 3 |
旧 | きゅう |
on | 3 | |
材 | ざい |
on | 3 | |
治 | じ |
on | 3 | |
源 | 音源 (3) |
げん |
on | 3 |
激 | 激しい (3) |
はげ |
kun | 3 |
疎 | 疎開 (3) |
そ |
on | 3 |
皆 | 皆さん (3) |
みな |
kun | 3 |
相 | そう |
on | 3 | |
短 | みじか |
kun | 3 | |
粗 | 粗末 (3) |
そ |
on | 3 |
続 | つづ |
kun | 3 | |
聴 | ちょう |
on | 3 | |
腹 | はら |
kun | 3 | |
臓 | ぞう |
on | 3 | |
葬 | 葬式 (3) |
そう |
on | 3 |
薬 | 薬指 (3) |
くすり |
kun | 3 |
袋 | 袋 (3) |
ふくろ |
kun | 3 |
裕 | 余裕 (3) |
ゆう |
on | 3 |
解 | かい |
on | 3 | |
諦 | あきら |
kun | 3 | |
謡 | 民謡 (3) |
よう |
on | 3 |
貰 | もら |
kun | 3 | |
賃 | ちん |
on | 3 | |
辞 | 辞める (3) |
や |
kun | 3 |
退 | たい |
on | 3 | |
達 | たつ |
on | 3 | |
配 | はい |
on | 3 | |
鍵 | 鍵 (3) |
かぎ |
kun | 3 |
位 | い |
on | 2 | |
俵 | 土俵 (2) |
ひょう |
on | 2 |
側 | がわ |
kun | 2 | |
偶 | 偶然 (2) |
ぐう |
on | 2 |
刺 | し |
on | 2 | |
努 | 努力 (2) |
ど |
on | 2 |
労 | 苦労 (2) |
ろう |
on | 2 |
勇 | 勇気 (2) |
ゆう |
on | 2 |
勢 | せい |
on | 2 | |
各 | 各 (2) |
かく |
on | 2 |
喧 | 喧嘩 (2) |
けん |
on | 2 |
嘩 | 喧嘩 (2) |
か |
on | 2 |
坊 | 坊や (2) |
ぼう |
on | 2 |
型 | 型 (2) |
かた |
kun | 2 |
堂 | 食堂 (2) |
どう |
on | 2 |
報 | ほう |
on | 2 | |
塩 | 塩 (2) |
しお |
kun | 2 |
妻 | 妻 (2) |
つま |
kun | 2 |
季 | き |
on | 2 | |
孤 | こ |
on | 2 | |
容 | よう |
on | 2 | |
寅 | 寅 (2) |
とら |
kun | 2 |
居 | きょ |
on | 2 | |
差 | 人差し指 (2) |
さ |
on | 2 |
巻 | 糸巻き (2) |
ま |
kun | 2 |
幹 | 新幹線 (2) |
かん |
on | 2 |
幾 | いく |
kun | 2 | |
庫 | こ |
on | 2 | |
徴 | 特徴 (2) |
ちょう |
on | 2 |
快 | かい |
on | 2 | |
悔 | 後悔 (2) |
かい |
on | 2 |
扱 | あつか |
kun | 2 | |
承 | しょう |
on | 2 | |
掃 | そう |
on | 2 | |
接 | せつ |
on | 2 | |
揃 | 揃って (2) |
そろ |
kun | 2 |
支 | ささ |
kun | 2 | |
斗 | 北斗 (2) |
と |
on | 2 |
暴 | ぼう |
on | 2 | |
条 | 条件 (2) |
じょう |
on | 2 |
柔 | 柔らかい (2) |
やわ |
kun | 2 |
栄 | 栄養不足 (2) |
えい |
on | 2 |
根 | 根暗 (2) |
ね |
kun | 2 |
検 | 検索 (2) |
けん |
on | 2 |
構 | かま |
kun | 2 | |
武 | 武器 (2) |
ぶ |
on | 2 |
求 | きゅう |
on | 2 | |
涼 | りょう |
on | 2 | |
港 | 空港 (2) |
こう |
on | 2 |
濁 | 濁り (2) |
にご |
kun | 2 |
為 | ため |
kun | 2 | |
片 | かた |
kun | 2 | |
益 | えき |
on | 2 | |
眠 | ねむ |
kun | 2 | |
破 | やぶ |
kun | 2 | |
祉 | 福祉 (2) |
し |
on | 2 |
祭 | 文化祭 (2) |
さい |
on | 2 |
福 | 福祉 (2) |
ふく |
on | 2 |
程 | ほど |
kun | 2 | |
節 | せつ |
on | 2 | |
索 | 検索 (2) |
さく |
on | 2 |
紹 | 紹介 (2) |
しょう |
on | 2 |
結 | むす |
kun | 2 | |
罪 | ざい |
on | 2 | |
置 | お |
kun | 2 | |
肌 | はだ |
kun | 2 | |
膝 | 膝 (2) |
ひざ |
kun | 2 |
臭 | 乳臭い (2) |
くさ |
kun | 2 |
落 | お |
kun | 2 | |
複 | ふく |
on | 2 | |
視 | し |
on | 2 | |
覚 | おぼ |
kun | 2 | |
触 | さわ |
kun | 2 | |
許 | 許可 (2) |
きょ |
on | 2 |
評 | 評価 (2) |
ひょう |
on | 2 |
説 | せつ |
on | 2 | |
調 | 調べ (2) |
しら |
kun | 2 |
賞 | しょう |
on | 2 | |
起 | お |
kun | 2 | |
跡 | 跡 (2) |
あと |
kun | 2 |
込 | 放り込む (2) |
こ |
kun | 2 |
送 | 送信 (2) |
そう |
on | 2 |
遅 | 遅い (2) |
おそ |
kun | 2 |
適 | 適当 (2) |
てき |
on | 2 |
郎 | ろう |
on | 2 | |
闇 | 闇 (2) |
やみ |
kun | 2 |
降 | ふ |
kun | 2 | |
除 | じ |
on | 2 | |
鞄 | 鞄 (2) |
かばん |
kun | 2 |
頂 | いただ |
kun | 2 | |
順 | じゅん |
on | 2 | |
顧 | 顧問 (2) |
こ |
on | 2 |
養 | 栄養不足 (2) |
よう |
on | 2 |
香 | 線香 (2) |
こう |
on | 2 |
麗 | れい |
on | 2 | |
与 | 与え (1) |
あた |
kun | 1 |
主 | 持ち主 (1) |
ぬし |
kun | 1 |
乱 | 乱す (1) |
みだ |
kun | 1 |
乱 | 乱暴 (1) |
らん |
on | 1 |
争 | 競争 (1) |
そう |
on | 1 |
令 | 命令 (1) |
れい |
on | 1 |
仰 | 信仰 (1) |
こう |
on | 1 |
任 | 任 (1) |
にん |
on | 1 |
企 | 企画 (1) |
き |
on | 1 |
位 | 位 (1) |
くらい |
kun | 1 |
佐 | 大佐 (1) |
さ |
on | 1 |
供 | 供え物 (1) |
そな |
kun | 1 |
修 | 修理 (1) |
しゅう |
on | 1 |
俵 | 俵 (1) |
たわら |
kun | 1 |
倅 | 倅 (1) |
せがれ |
kun | 1 |
倒 | 罵倒 (1) |
とう |
on | 1 |
値 | 価値 (1) |
ち |
on | 1 |
停 | バス停 (1) |
てい |
on | 1 |
備 | に備えて (1) |
そな |
kun | 1 |
傷 | 損傷 (1) |
しょう |
on | 1 |
兼 | 兼 (1) |
けん |
on | 1 |
凍 | 冷凍庫 (1) |
とう |
on | 1 |
凶 | 凶 (1) |
きょう |
on | 1 |
削 | 削ぎ落とす (1) |
そ |
kun | 1 |
創 | 独創性 (1) |
そう |
on | 1 |
功 | 成功 (1) |
こう |
on | 1 |
効 | 効果音 (1) |
こう |
on | 1 |
募 | 募る (1) |
つの |
kun | 1 |
勧 | 勧める (1) |
すす |
kun | 1 |
区 | 地区 (1) |
く |
on | 1 |
卓 | 食卓 (1) |
たく |
on | 1 |
印 | 印象 (1) |
いん |
on | 1 |
印 | 印 (1) |
しるし |
kun | 1 |
危 | 君子危うきに近寄らず (1) |
あや |
kun | 1 |
危 | 危篤 (1) |
き |
on | 1 |
厘 | 厘 (1) |
りん |
on | 1 |
去 | 去年 (1) |
きょ |
on | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
又 | 又 (1) |
また |
kun | 1 |
及 | 及ぶ (1) |
およ |
kun | 1 |
収 | 収まる (1) |
おさ |
kun | 1 |
只 | 只者 (1) |
ただ |
kun | 1 |
吉 | 不吉 (1) |
きつ |
on | 1 |
吹 | 吹き飛ばす (1) |
ふ |
kun | 1 |
咲 | 花が咲く (1) |
さ |
kun | 1 |
唄 | 長唄 (1) |
うた |
kun | 1 |
唸 | 唸る (1) |
うな |
kun | 1 |
商 | 商店街 (1) |
しょう |
on | 1 |
喜 | 喜ぶ (1) |
よろこ |
kun | 1 |
噛 | 噛む (1) |
か |
kun | 1 |
囲 | 雰囲気 (1) |
い |
on | 1 |
固 | 雨降って地固まる (1) |
かた |
kun | 1 |
墓 | 墓 (1) |
はか |
kun | 1 |
墓 | 墓標 (1) |
ぼ |
on | 1 |
増 | 増す (1) |
ま |
kun | 1 |
奪 | 心を奪う (1) |
うば |
kun | 1 |
奮 | 興奮 (1) |
ふん |
on | 1 |
妨 | 妨害 (1) |
ぼう |
on | 1 |
婚 | 離婚 (1) |
こん |
on | 1 |
嬢 | 嬢ちゃん (1) |
じょう |
on | 1 |
存 | 存在 (1) |
そん |
on | 1 |
宅 | 宅配 (1) |
たく |
on | 1 |
宣 | 宣言 (1) |
せん |
on | 1 |
害 | 妨害 (1) |
がい |
on | 1 |
密 | 秘密 (1) |
みつ |
on | 1 |
察 | 警察 (1) |
さつ |
on | 1 |
専 | 専念 (1) |
せん |
on | 1 |
局 | 事務局 (1) |
きょく |
on | 1 |
居 | 居場所 (1) |
い |
kun | 1 |
屈 | 退屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
層 | 大層 (1) |
そう |
on | 1 |
州 | 九州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
巧 | 技巧 (1) |
こう |
on | 1 |
巨 | 巨大 (1) |
きょ |
on | 1 |
希 | 参加希望者 (1) |
き |
on | 1 |
帝 | 帝国 (1) |
てい |
on | 1 |
常 | 非常識 (1) |
じょう |
on | 1 |
常 | 常に (1) |
つね |
kun | 1 |
幻 | 幻 (1) |
まぼろし |
kun | 1 |
庭 | 庭 (1) |
にわ |
kun | 1 |
役 | 現役 (1) |
えき |
on | 1 |
律 | 旋律 (1) |
りつ |
on | 1 |
微 | 微 (1) |
び |
on | 1 |
怪 | 妖怪 (1) |
かい |
on | 1 |
息 | 子息 (1) |
そく |
on | 1 |
悠 | 悠長 (1) |
ゆう |
on | 1 |
愚 | 愚痴 (1) |
ぐ |
on | 1 |
憫 | 不憫 (1) |
びん |
on | 1 |
懐 | 懐かしい (1) |
なつ |
kun | 1 |
戚 | 親戚 (1) |
せき |
on | 1 |
戻 | 戻り (1) |
もど |
kun | 1 |
扇 | 扇 (1) |
おうぎ |
kun | 1 |
打 | 打撲 (1) |
だ |
on | 1 |
抑 | 抑え (1) |
おさ |
kun | 1 |
投 | 投稿 (1) |
とう |
on | 1 |
抜 | 抜ける (1) |
ぬ |
kun | 1 |
択 | 選択 (1) |
たく |
on | 1 |
押 | 押さえる (1) |
お |
kun | 1 |
担 | 担い手 (1) |
にな |
kun | 1 |
拍 | 拍手 (1) |
はく |
on | 1 |
挑 | 挑戦状 (1) |
ちょう |
on | 1 |
捕 | 捕獲 (1) |
ほ |
on | 1 |
控 | 控え (1) |
ひか |
kun | 1 |
推 | 推して (1) |
お |
kun | 1 |
推 | 推薦 (1) |
すい |
on | 1 |
揚 | 高揚 (1) |
よう |
on | 1 |
握 | 握り (1) |
にぎ |
kun | 1 |
損 | 損傷 (1) |
そん |
on | 1 |
撃 | 突撃 (1) |
げき |
on | 1 |
撲 | 打撲 (1) |
ぼく |
on | 1 |
支 | 支配 (1) |
し |
on | 1 |
政 | 政治家 (1) |
せい |
on | 1 |
故 | 故郷 (1) |
ふる |
kun | 1 |
整 | 調整 (1) |
せい |
on | 1 |
整 | 調子を整える (1) |
ととの |
kun | 1 |
断 | 独断 (1) |
だん |
on | 1 |
施 | 介護施設 (1) |
し |
on | 1 |
旋 | 旋律 (1) |
せん |
on | 1 |
昧 | 三昧 (1) |
まい |
on | 1 |
景 | 光景 (1) |
けい |
on | 1 |
暮 | 暮らし (1) |
く |
kun | 1 |
曰 | 曰く (1) |
いわ |
kun | 1 |
更 | 更に (1) |
さら |
kun | 1 |
替 | 替え (1) |
か |
kun | 1 |
朗 | 朗報 (1) |
ろう |
on | 1 |
望 | 望み (1) |
のぞ |
kun | 1 |
望 | 本望 (1) |
もう |
on | 1 |
札 | 札束 (1) |
さつ |
on | 1 |
束 | お約束 (1) |
そく |
on | 1 |
束 | 札束 (1) |
たば |
kun | 1 |
板 | 半月板 (1) |
ばん |
on | 1 |
枚 | 二枚目 (1) |
まい |
on | 1 |
果 | 効果音 (1) |
か |
on | 1 |
某 | 某 (1) |
ぼう |
on | 1 |
査 | 調査 (1) |
さ |
on | 1 |
栂 | 栂 (1) |
つが |
kun | 1 |
案 | 案内 (1) |
あん |
on | 1 |
椅 | 椅子 (1) |
い |
on | 1 |
極 | 見極め (1) |
きわ |
kun | 1 |
模 | 模様 (1) |
も |
on | 1 |
権 | 権 (1) |
けん |
on | 1 |
横 | 真横 (1) |
よこ |
kun | 1 |
檀 | 黒檀 (1) |
たん |
on | 1 |
歓 | 大歓迎 (1) |
かん |
on | 1 |
比 | 比べる (1) |
くら |
kun | 1 |
氷 | 氷 (1) |
こおり |
kun | 1 |
泊 | 泊める (1) |
と |
kun | 1 |
洋 | 洋服 (1) |
よう |
on | 1 |
浪 | 放浪者 (1) |
ろう |
on | 1 |
淑 | 紳士淑女 (1) |
しゅく |
on | 1 |
減 | 加減 (1) |
げん |
on | 1 |
湿 | 保湿 (1) |
しつ |
on | 1 |
満 | 不満 (1) |
まん |
on | 1 |
源 | 源 (1) |
みなもと |
kun | 1 |
滾 | 滾る (1) |
たぎ |
kun | 1 |
潜 | 潜在能力 (1) |
せん |
on | 1 |
激 | 刺激 (1) |
げき |
on | 1 |
濃 | 濃い (1) |
こ |
kun | 1 |
熱 | 熱い (1) |
あつ |
kun | 1 |
燃 | 不完全燃焼 (1) |
ねん |
on | 1 |
狩 | 狩猟 (1) |
しゅ |
on | 1 |
猟 | 狩猟 (1) |
りょう |
on | 1 |
獣 | 獣 (1) |
けもの |
kun | 1 |
獲 | 捕獲 (1) |
かく |
on | 1 |
現 | 現役 (1) |
げん |
on | 1 |
由 | 経由 (1) |
ゆ |
on | 1 |
甲 | べっ甲 (1) |
こう |
on | 1 |
病 | 看病 (1) |
びょう |
on | 1 |
痴 | 愚痴 (1) |
ち |
on | 1 |
盗 | 強盗 (1) |
とう |
on | 1 |
省 | 省く (1) |
はぶ |
kun | 1 |
眉 | 眉間 (1) |
み |
on | 1 |
看 | 看病 (1) |
かん |
on | 1 |
礎 | 基礎 (1) |
そ |
on | 1 |
秘 | 秘密 (1) |
ひ |
on | 1 |
稿 | 投稿 (1) |
こう |
on | 1 |
穏 | 穏やか (1) |
おだ |
kun | 1 |
端 | 容姿端麗 (1) |
たん |
on | 1 |
競 | 競争 (1) |
きょう |
on | 1 |
笑 | 笑止 (1) |
しょう |
on | 1 |
笑 | 笑う (1) |
わら |
kun | 1 |
箔 | 箔 (1) |
はく |
on | 1 |
管 | 管理 (1) |
かん |
on | 1 |
箱 | 箱 (1) |
はこ |
kun | 1 |
範 | 師範 (1) |
はん |
on | 1 |
篤 | 危篤 (1) |
とく |
on | 1 |
粋 | 粋 (1) |
いき |
kun | 1 |
粋 | 純粋 (1) |
すい |
on | 1 |
粧 | 化粧 (1) |
しょう |
on | 1 |
糧 | 糧 (1) |
かて |
kun | 1 |
系 | 系 (1) |
けい |
on | 1 |
納 | 納屋 (1) |
な |
on | 1 |
純 | 純粋 (1) |
じゅん |
on | 1 |
紳 | 紳士淑女 (1) |
しん |
on | 1 |
絞 | 絞る (1) |
しぼ |
kun | 1 |
給 | 配給 (1) |
きゅう |
on | 1 |
続 | 連続 (1) |
ぞく |
on | 1 |
綺 | 綺麗 (1) |
き |
on | 1 |
緊 | 緊張 (1) |
きん |
on | 1 |
緩 | 緩み (1) |
ゆる |
kun | 1 |
縁 | 遠縁 (1) |
えん |
on | 1 |
縁 | 縁 (1) |
ふち |
kun | 1 |
縄 | 縄文時代 (1) |
じょう |
on | 1 |
績 | 成績 (1) |
せき |
on | 1 |
繊 | 繊細 (1) |
せん |
on | 1 |
罵 | 罵倒 (1) |
ば |
on | 1 |
羊 | 羊毛フェルト (1) |
よう |
on | 1 |
義 | 定義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
翁 | 翁 (1) |
おう |
on | 1 |
翌 | 翌日 (1) |
よく |
on | 1 |
老 | 老い (1) |
お |
kun | 1 |
育 | 体育 (1) |
いく |
on | 1 |
育 | 育ての親 (1) |
そだ |
kun | 1 |
胃 | 胃 (1) |
い |
on | 1 |
腫 | 腫れ (1) |
は |
kun | 1 |
臨 | 降臨 (1) |
りん |
on | 1 |
至 | 至る (1) |
いた |
kun | 1 |
舗 | 舗装 (1) |
ほ |
on | 1 |
舞 | 表舞台 (1) |
ぶ |
on | 1 |
舞 | 早仕舞い (1) |
ま |
kun | 1 |
苗 | 苗 (1) |
なえ |
kun | 1 |
蕩 | 放蕩 (1) |
とう |
on | 1 |
薦 | 推薦 (1) |
せん |
on | 1 |
蘇 | 蘇る (1) |
よみがえ |
kun | 1 |
衆 | 聴衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
街 | 商店街 (1) |
がい |
on | 1 |
衰 | 衰える (1) |
おとろ |
kun | 1 |
被 | 被服 (1) |
ひ |
on | 1 |
装 | 舗装 (1) |
そう |
on | 1 |
覚 | 感覚 (1) |
かく |
on | 1 |
観 | 人生観 (1) |
かん |
on | 1 |
訂 | 訂正 (1) |
てい |
on | 1 |
設 | 介護施設 (1) |
せつ |
on | 1 |
詳 | 詳細 (1) |
しょう |
on | 1 |
誅 | 誅 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
誘 | 誘い (1) |
さそ |
kun | 1 |
誤 | 誤解 (1) |
ご |
on | 1 |
謎 | 謎 (1) |
なぞ |
kun | 1 |
謝 | 感謝 (1) |
しゃ |
on | 1 |
警 | 警察 (1) |
けい |
on | 1 |
象 | 印象 (1) |
しょう |
on | 1 |
負 | 負 (1) |
ふ |
on | 1 |
負 | 負ける (1) |
ま |
kun | 1 |
貢 | 貢 (1) |
こう |
on | 1 |
貧 | 貧しい (1) |
まず |
kun | 1 |
責 | 重責 (1) |
せき |
on | 1 |
貴 | 兄貴 (1) |
き |
on | 1 |
赦 | 容赦 (1) |
しゃ |
on | 1 |
超 | 超 (1) |
ちょう |
on | 1 |
越 | 優越感 (1) |
えつ |
on | 1 |
越 | 引っ越し (1) |
こ |
kun | 1 |
趣 | 趣味 (1) |
しゅ |
on | 1 |
輩 | 後輩 (1) |
はい |
on | 1 |
辺 | この辺り (1) |
あた |
kun | 1 |
迎 | 大歓迎 (1) |
げい |
on | 1 |
迎 | 迎えに行く (1) |
むか |
kun | 1 |
迫 | 迫力 (1) |
はく |
on | 1 |
追 | 追いかける (1) |
お |
kun | 1 |
追 | 追求 (1) |
つい |
on | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
遺 | 遺言 (1) |
ゆい |
on | 1 |
郷 | 故郷 (1) |
さと |
kun | 1 |
都 | 都合のいい (1) |
つ |
on | 1 |
酷 | 酷 (1) |
こく |
on | 1 |
酷 | 酷く (1) |
ひど |
kun | 1 |
醍 | 醍醐味 (1) |
だい |
on | 1 |
醐 | 醍醐味 (1) |
ご |
on | 1 |
銭 | 金銭 (1) |
せん |
on | 1 |
鐘 | 鐘 (1) |
かね |
kun | 1 |
降 | 降臨 (1) |
こう |
on | 1 |
院 | 入院 (1) |
いん |
on | 1 |
陰 | お陰様で (1) |
かげ |
kun | 1 |
隅 | 片隅 (1) |
すみ |
kun | 1 |
隊 | 部隊 (1) |
たい |
on | 1 |
際 | 際 (1) |
さい |
on | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
雑 | 複雑 (1) |
ざつ |
on | 1 |
離 | 離す (1) |
はな |
kun | 1 |
離 | 離婚 (1) |
り |
on | 1 |
雰 | 雰囲気 (1) |
ふん |
on | 1 |
震 | 震える (1) |
ふる |
kun | 1 |
非 | 非常識 (1) |
ひ |
on | 1 |
革 | 革新的 (1) |
かく |
on | 1 |
革 | 革 (1) |
かわ |
kun | 1 |
館 | 公民館 (1) |
かん |
on | 1 |
馴 | 馴れ合い (1) |
な |
kun | 1 |
駆 | 駆使 (1) |
く |
on | 1 |
駐 | 駐車場 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
魂 | 魂 (1) |
たましい |
kun | 1 |
魅 | 魅了 (1) |
み |
on | 1 |
鮮 | 鮮明 (1) |
せん |
on | 1 |
麺 | カップ麺 (1) |
めん |
on | 1 |
鼓 | 太鼓 (1) |
こ |
on | 1 |
鼻 | 鼻につく (1) |
はな |
kun | 1 |