グルマンくん
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 612
Total kanji: 2,457
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
菜 | さい |
on | 19 | |
阪 | さか |
kun | 17 | |
材 | ざい |
on | 16 | |
魚 | 魚菜 (15) |
ぎょ |
on | 15 |
輪 | 輪 (14) |
わ |
kun | 14 |
超 | ちょう |
on | 11 | |
酢 | 酢 (10) |
す |
kun | 10 |
塩 | しお |
kun | 8 | |
鶏 | 鶏 (8) |
にわとり |
kun | 8 |
司 | し |
on | 7 | |
和 | わ |
on | 7 | |
寿 | す |
on | 7 | |
挑 | ちょう |
on | 7 | |
瓦 | 瓦 (7) |
かわら |
kun | 7 |
華 | か |
on | 7 | |
製 | 特製 (7) |
せい |
on | 7 |
串 | くし |
kun | 6 | |
優 | ゆう |
on | 6 | |
包 | 包丁 (6) |
ほう |
on | 6 |
庶 | 庶民 (6) |
しょ |
on | 6 |
憶 | 記憶 (6) |
おく |
on | 6 |
民 | 庶民 (6) |
みん |
on | 6 |
皮 | 皮 (6) |
かわ |
kun | 6 |
豪 | ごう |
on | 6 | |
河 | 河馬 (5) |
か |
on | 5 |
鍋 | なべ |
kun | 5 | |
巻 | ま |
kun | 4 | |
座 | 銀座 (4) |
ざ |
on | 4 |
恐 | 恐竜 (4) |
きょう |
on | 4 |
景 | 風景 (4) |
けい |
on | 4 |
根 | 大根 (4) |
こん |
on | 4 |
汁 | 汁 (4) |
しる |
kun | 4 |
濃 | 濃い (4) |
こ |
kun | 4 |
然 | ねん |
on | 4 | |
竜 | 恐竜 (4) |
りゅう |
on | 4 |
脂 | 脂 (4) |
あぶら |
kun | 4 |
調 | ちょう |
on | 4 | |
負 | 負け (4) |
ま |
kun | 4 |
再 | さい |
on | 3 | |
刻 | こく |
on | 3 | |
塩 | 天然塩 (3) |
えん |
on | 3 |
常 | 常連 (3) |
じょう |
on | 3 |
抗 | 対抗 (3) |
こう |
on | 3 |
放 | ほう |
on | 3 | |
油 | あぶら |
kun | 3 | |
洋 | よう |
on | 3 | |
港 | こう |
on | 3 | |
煮 | に |
kun | 3 | |
芸 | げい |
on | 3 | |
評 | ひょう |
on | 3 | |
遅 | ち |
on | 3 | |
頂 | ちょう |
on | 3 | |
主 | しゅ |
on | 2 | |
仁 | 仁義 (2) |
じん |
on | 2 |
介 | 紹介 (2) |
かい |
on | 2 |
仙 | 仙台 (2) |
せん |
on | 2 |
優 | 優しい (2) |
やさ |
kun | 2 |
判 | ばん |
on | 2 | |
割 | わ |
kun | 2 | |
単 | たん |
on | 2 | |
卵 | 卵 (2) |
たまご |
kun | 2 |
将 | しょう |
on | 2 | |
層 | 地層 (2) |
そう |
on | 2 |
島 | しま |
kun | 2 | |
幕 | 幕の内弁当 (2) |
まく |
on | 2 |
必 | 必要 (2) |
ひつ |
on | 2 |
情 | 友情 (2) |
じょう |
on | 2 |
挑 | 挑む (2) |
いど |
kun | 2 |
揚 | あ |
kun | 2 | |
援 | 応援 (2) |
えん |
on | 2 |
故 | 故郷 (2) |
ふる |
kun | 2 |
斬 | 斬新 (2) |
ざん |
on | 2 |
松 | まつ |
kun | 2 | |
格 | 格闘 (2) |
かく |
on | 2 |
機 | き |
on | 2 | |
洞 | 空洞 (2) |
どう |
on | 2 |
演 | 出演 (2) |
えん |
on | 2 |
熱 | ねつ |
on | 2 | |
現 | 再現 (2) |
げん |
on | 2 |
痛 | 痛い (2) |
いた |
kun | 2 |
着 | ちゃく |
on | 2 | |
称 | しょう |
on | 2 | |
種 | 種類 (2) |
しゅ |
on | 2 |
紹 | 紹介 (2) |
しょう |
on | 2 |
義 | 仁義 (2) |
ぎ |
on | 2 |
肪 | 脂肪 (2) |
ぼう |
on | 2 |
脂 | 脂肪 (2) |
し |
on | 2 |
脇 | 脇 (2) |
わき |
kun | 2 |
腰 | 腰 (2) |
こし |
kun | 2 |
荷 | 荷物 (2) |
に |
kun | 2 |
薄 | うす |
kun | 2 | |
袋 | 袋 (2) |
ふくろ |
kun | 2 |
西 | 関西 (2) |
さい |
on | 2 |
視 | し |
on | 2 | |
課 | 放課後 (2) |
か |
on | 2 |
豆 | まめ |
kun | 2 | |
豚 | ぶた |
kun | 2 | |
賭 | か |
kun | 2 | |
郷 | 故郷 (2) |
さと |
kun | 2 |
闘 | 格闘 (2) |
とう |
on | 2 |
際 | 国際空港 (2) |
さい |
on | 2 |
類 | 種類 (2) |
るい |
on | 2 |
鮮 | 新鮮 (2) |
せん |
on | 2 |
乏 | 貧乏 (1) |
ぼう |
on | 1 |
任 | 担任 (1) |
にん |
on | 1 |
依 | 依頼 (1) |
い |
on | 1 |
価 | 高価 (1) |
か |
on | 1 |
俳 | 俳優 (1) |
はい |
on | 1 |
個 | 個性 (1) |
こ |
on | 1 |
倍 | 人一倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
候 | 優勝候補 (1) |
こう |
on | 1 |
値 | 値段 (1) |
ね |
kun | 1 |
健 | 健康 (1) |
けん |
on | 1 |
働 | 働き (1) |
はたら |
kun | 1 |
僕 | 僕 (1) |
ぼく |
on | 1 |
判 | 判定 (1) |
はん |
on | 1 |
効 | 効く (1) |
き |
kun | 1 |
効 | 効果 (1) |
こう |
on | 1 |
勇 | 勇気ある (1) |
ゆう |
on | 1 |
協 | 協力 (1) |
きょう |
on | 1 |
危 | 危ない (1) |
あぶ |
kun | 1 |
召 | お召し (1) |
め |
kun | 1 |
含 | 含め煮 (1) |
ふく |
kun | 1 |
呼 | 呼ぶ (1) |
よ |
kun | 1 |
噌 | 味噌 (1) |
そ |
on | 1 |
器 | 容器 (1) |
き |
on | 1 |
四 | 四角 (1) |
し |
on | 1 |
型 | 型 (1) |
かた |
kun | 1 |
堆 | 堆積 (1) |
たい |
on | 1 |
塗 | 塗り (1) |
ぬ |
kun | 1 |
壁 | 壁面 (1) |
へき |
on | 1 |
壊 | 破壊力 (1) |
かい |
on | 1 |
妙 | 妙 (1) |
みょう |
on | 1 |
孫 | 子孫繁栄 (1) |
そん |
on | 1 |
孫 | 孫 (1) |
まご |
kun | 1 |
容 | 容器 (1) |
よう |
on | 1 |
尊 | 尊敬 (1) |
そん |
on | 1 |
局 | テレビ局 (1) |
きょく |
on | 1 |
峰 | 最高峰 (1) |
ほう |
on | 1 |
州 | 州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
常 | 常に (1) |
つね |
kun | 1 |
幹 | 新幹線 (1) |
かん |
on | 1 |
康 | 健康 (1) |
こう |
on | 1 |
快 | 豪快 (1) |
かい |
on | 1 |
悔 | 後悔 (1) |
かい |
on | 1 |
悲 | 悲しい (1) |
かな |
kun | 1 |
慢 | 自慢 (1) |
まん |
on | 1 |
懐 | 懐石 (1) |
かい |
on | 1 |
懐 | 懐かしい (1) |
なつ |
kun | 1 |
投 | 投入 (1) |
とう |
on | 1 |
抜 | 抜群 (1) |
ばつ |
on | 1 |
担 | 担任 (1) |
たん |
on | 1 |
敬 | 尊敬 (1) |
けい |
on | 1 |
暴 | 横暴 (1) |
ぼう |
on | 1 |
未 | 未来 (1) |
み |
on | 1 |
朴 | 素朴 (1) |
ぼく |
on | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
杯 | 杯 (1) |
はい |
on | 1 |
枕 | 枕 (1) |
まくら |
kun | 1 |
果 | 効果 (1) |
か |
on | 1 |
枝 | 枝豆 (1) |
えだ |
kun | 1 |
柱 | 柱 (1) |
はしら |
kun | 1 |
栄 | 子孫繁栄 (1) |
えい |
on | 1 |
栗 | 栗きんとん (1) |
くり |
kun | 1 |
案 | 案内 (1) |
あん |
on | 1 |
桶 | 手桶 (1) |
おけ |
kun | 1 |
楢 | 楢 (1) |
なら |
kun | 1 |
極 | 究極 (1) |
きょく |
on | 1 |
横 | 横暴 (1) |
おう |
on | 1 |
横 | 横浜 (1) |
よこ |
kun | 1 |
歓 | 大歓迎 (1) |
かん |
on | 1 |
歯 | 歯 (1) |
は |
kun | 1 |
汁 | 肉汁 (1) |
じゅう |
on | 1 |
浜 | 横浜 (1) |
はま |
kun | 1 |
浦 | 浦島太郎 (1) |
うら |
kun | 1 |
浮 | 浮かぶ (1) |
う |
kun | 1 |
減 | 減量 (1) |
げん |
on | 1 |
減 | 減り (1) |
へ |
kun | 1 |
温 | 温まる (1) |
あたた |
kun | 1 |
満 | 不満 (1) |
まん |
on | 1 |
満 | 満たす (1) |
み |
kun | 1 |
溜 | 溜め (1) |
た |
kun | 1 |
溶 | 溶岩 (1) |
よう |
on | 1 |
漫 | 漫画家 (1) |
まん |
on | 1 |
漬 | 漬ける (1) |
つ |
kun | 1 |
潤 | 潤す (1) |
うるお |
kun | 1 |
激 | 激突 (1) |
げき |
on | 1 |
灼 | 灼熱 (1) |
しゃく |
on | 1 |
烈 | 強烈 (1) |
れつ |
on | 1 |
熊 | 熊 (1) |
くま |
kun | 1 |
熱 | 熱い (1) |
あつ |
kun | 1 |
爛 | 豪華絢爛 (1) |
らん |
on | 1 |
片 | 片割れ (1) |
かた |
kun | 1 |
率 | 視聴率 (1) |
りつ |
on | 1 |
病 | 病気 (1) |
びょう |
on | 1 |
登 | 登頂 (1) |
とう |
on | 1 |
皿 | お皿 (1) |
さら |
kun | 1 |
眠 | 眠る (1) |
ねむ |
kun | 1 |
破 | 破壊力 (1) |
は |
on | 1 |
碁 | 碁石 (1) |
ご |
on | 1 |
祈 | 祈る (1) |
いの |
kun | 1 |
神 | 神 (1) |
かみ |
kun | 1 |
福 | 幸福 (1) |
ふく |
on | 1 |
秀 | 優秀 (1) |
しゅう |
on | 1 |
科 | 科学的 (1) |
か |
on | 1 |
移 | 移る (1) |
うつ |
kun | 1 |
積 | 堆積 (1) |
せき |
on | 1 |
穴 | 穴 (1) |
あな |
kun | 1 |
究 | 究極 (1) |
きゅう |
on | 1 |
窯 | 窯 (1) |
かま |
kun | 1 |
笑 | 笑う (1) |
わら |
kun | 1 |
筋 | 筋肉 (1) |
きん |
on | 1 |
粉 | ふくらし粉 (1) |
こ |
kun | 1 |
粘 | 粘土 (1) |
ねん |
on | 1 |
糖 | 糖 (1) |
とう |
on | 1 |
紅 | 紅しょうが (1) |
べに |
kun | 1 |
純 | 単純 (1) |
じゅん |
on | 1 |
絢 | 豪華絢爛 (1) |
けん |
on | 1 |
給 | 給食 (1) |
きゅう |
on | 1 |
絹 | 絹 (1) |
きぬ |
kun | 1 |
続 | 続いて (1) |
つづ |
kun | 1 |
総 | 総 (1) |
そう |
on | 1 |
繁 | 子孫繁栄 (1) |
はん |
on | 1 |
群 | 抜群 (1) |
ぐん |
on | 1 |
聴 | 視聴率 (1) |
ちょう |
on | 1 |
肝 | 肝臓 (1) |
かん |
on | 1 |
育 | 育ち (1) |
そだ |
kun | 1 |
胃 | 胃 (1) |
い |
on | 1 |
腕 | 料理の腕 (1) |
うで |
kun | 1 |
腸 | 腸 (1) |
ちょう |
on | 1 |
臓 | 肝臓 (1) |
ぞう |
on | 1 |
茸 | 松茸 (1) |
たけ |
kun | 1 |
落 | 落とす (1) |
お |
kun | 1 |
葉 | 三葉虫 (1) |
よう |
on | 1 |
蒸 | 水蒸気 (1) |
じょう |
on | 1 |
蒸 | 蒸し (1) |
む |
kun | 1 |
薬 | 薬 (1) |
くすり |
kun | 1 |
衣 | 衣装 (1) |
い |
on | 1 |
装 | 衣装 (1) |
しょう |
on | 1 |
補 | 優勝候補 (1) |
ほ |
on | 1 |
解 | 了解 (1) |
かい |
on | 1 |
許 | 許可 (1) |
きょ |
on | 1 |
訳 | 言い訳 (1) |
わけ |
kun | 1 |
説 | 説明 (1) |
せつ |
on | 1 |
貧 | 貧乏 (1) |
びん |
on | 1 |
貯 | 貯まる (1) |
た |
kun | 1 |
輛 | 輛 (1) |
りょう |
on | 1 |
辛 | 辛 (1) |
かのと |
kun | 1 |
迎 | 大歓迎 (1) |
げい |
on | 1 |
追 | 追放 (1) |
つい |
on | 1 |
造 | 造形 (1) |
ぞう |
on | 1 |
遅 | 遅れる (1) |
おく |
kun | 1 |
適 | 適当 (1) |
てき |
on | 1 |
郎 | 浦島太郎 (1) |
ろう |
on | 1 |
都 | 京都 (1) |
と |
on | 1 |
降 | 霜降り (1) |
ふ |
kun | 1 |
陶 | 陶芸家 (1) |
とう |
on | 1 |
陸 | 着陸 (1) |
りく |
on | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
霜 | 霜降り (1) |
しも |
kun | 1 |
露 | 甘露煮 (1) |
ろ |
on | 1 |
順 | 順番 (1) |
じゅん |
on | 1 |
養 | 養成 (1) |
よう |
on | 1 |
馳 | ご馳走になる (1) |
ち |
on | 1 |
骨 | 骨付き (1) |
ほね |
kun | 1 |
魂 | 魂 (1) |
たましい |
kun | 1 |
魚 | 魚屋 (1) |
さかな |
kun | 1 |
鮭 | 鮭 (1) |
さけ |
kun | 1 |
鶏 | 鶏肉 (1) |
とり |
kun | 1 |