マタギ
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 716
Total kanji: 2,717
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
熊 | 熊 (65) |
くま |
kun | 65 |
峰 | 峰 (11) |
みね |
kun | 11 |
若 | わか |
kun | 11 | |
兵 | 兵衛 (9) |
ひょう |
on | 9 |
衛 | 兵衛 (9) |
え |
on | 9 |
銃 | じゅう |
on | 9 | |
呼 | よ |
kun | 8 | |
射 | しゃ |
on | 8 | |
誌 | し |
on | 8 | |
状 | じょう |
on | 7 | |
経 | けい |
on | 7 | |
載 | さい |
on | 7 | |
仏 | ほとけ |
kun | 6 | |
信 | しん |
on | 6 | |
撃 | げき |
on | 6 | |
腰 | こし |
kun | 6 | |
賞 | しょう |
on | 6 | |
跡 | あと |
kun | 6 | |
隊 | たい |
on | 6 | |
列 | れつ |
on | 5 | |
労 | ろう |
on | 5 | |
反 | はん |
on | 5 | |
必 | 必ず (5) |
かなら |
kun | 5 |
抜 | ぬ |
kun | 5 | |
故 | こ |
on | 5 | |
漫 | まん |
on | 5 | |
眠 | 冬眠 (5) |
みん |
on | 5 |
続 | つづ |
kun | 5 | |
解 | かい |
on | 5 | |
凶 | 凶作 (4) |
きょう |
on | 4 |
在 | ざい |
on | 4 | |
専 | 専門 (4) |
せん |
on | 4 |
恐 | 恐怖 (4) |
きょう |
on | 4 |
掲 | 掲載 (4) |
けい |
on | 4 |
治 | じ |
on | 4 | |
猟 | りょう |
on | 4 | |
獲 | 獲物 (4) |
え |
kun | 4 |
称 | 称する (4) |
しょう |
on | 4 |
緯 | 経緯 (4) |
い |
on | 4 |
羽 | 奥羽 (4) |
う |
on | 4 |
職 | しょく |
on | 4 | |
評 | ひょう |
on | 4 | |
説 | せつ |
on | 4 | |
退 | たい |
on | 4 | |
個 | こ |
on | 3 | |
刊 | 廃刊 (3) |
かん |
on | 3 |
協 | きょう |
on | 3 | |
吉 | 不吉 (3) |
きつ |
on | 3 |
宅 | たく |
on | 3 | |
察 | さつ |
on | 3 | |
廃 | 廃刊 (3) |
はい |
on | 3 |
式 | しき |
on | 3 | |
悲 | ひ |
on | 3 | |
情 | じょう |
on | 3 | |
押 | お |
kun | 3 | |
据 | 据銃 (3) |
きょ |
on | 3 |
根 | 付け根 (3) |
ね |
kun | 3 |
棒 | 棒 (3) |
ぼう |
on | 3 |
焚 | 焚く (3) |
た |
kun | 3 |
然 | ぜん |
on | 3 | |
皮 | 皮 (3) |
かわ |
kun | 3 |
神 | かみ |
kun | 3 | |
穴 | 穴 (3) |
あな |
kun | 3 |
章 | 章 (3) |
しょう |
on | 3 |
納 | 納屋 (3) |
な |
on | 3 |
脅 | 脅し (3) |
おど |
kun | 3 |
脈 | 山脈 (3) |
みゃく |
on | 3 |
芽 | 新芽 (3) |
め |
kun | 3 |
西 | せい |
on | 3 | |
農 | のう |
on | 3 | |
題 | だい |
on | 3 | |
館 | かん |
on | 3 | |
依 | い |
on | 2 | |
価 | 評価 (2) |
か |
on | 2 |
倒 | たお |
kun | 2 | |
劇 | 悲劇 (2) |
げき |
on | 2 |
勇 | 勇壮 (2) |
ゆう |
on | 2 |
包 | 包囲網 (2) |
ほう |
on | 2 |
卓 | 卓越 (2) |
たく |
on | 2 |
単 | 単なる (2) |
たん |
on | 2 |
四 | 四 (2) |
し |
on | 2 |
囲 | 包囲網 (2) |
い |
on | 2 |
執 | 執念 (2) |
しゅう |
on | 2 |
増 | 日増しに (2) |
ま |
kun | 2 |
壮 | 勇壮 (2) |
そう |
on | 2 |
如 | じょ |
on | 2 | |
妙 | 妙 (2) |
みょう |
on | 2 |
妻 | 妻 (2) |
つま |
kun | 2 |
姓 | 百姓 (2) |
しょう |
on | 2 |
存 | 存在 (2) |
そん |
on | 2 |
屈 | くつ |
on | 2 | |
差 | さ |
on | 2 | |
常 | 日常 (2) |
じょう |
on | 2 |
常 | つね |
kun | 2 | |
弔 | 弔い (2) |
とむら |
kun | 2 |
役 | やく |
on | 2 | |
必 | ひつ |
on | 2 | |
恐 | おそ |
kun | 2 | |
息 | 休息 (2) |
そく |
on | 2 |
慎 | 慎む (2) |
つつし |
kun | 2 |
憶 | 記憶 (2) |
おく |
on | 2 |
懸 | 懸命 (2) |
けん |
on | 2 |
拙 | 稚拙 (2) |
せつ |
on | 2 |
故 | ゆえ |
kun | 2 | |
敬 | けい |
on | 2 | |
昨 | 昨秋 (2) |
さく |
on | 2 |
果 | 果実 (2) |
か |
on | 2 |
棚 | 棚 (2) |
たな |
kun | 2 |
構 | こう |
on | 2 | |
槍 | 槍 (2) |
やり |
kun | 2 |
権 | けん |
on | 2 | |
没 | 出没 (2) |
ぼつ |
on | 2 |
満 | まん |
on | 2 | |
源 | 源 (2) |
みなもと |
kun | 2 |
牲 | せい |
on | 2 | |
犠 | ぎ |
on | 2 | |
狩 | 狩る (2) |
か |
kun | 2 |
現 | 現在 (2) |
げん |
on | 2 |
異 | い |
on | 2 | |
神 | しん |
on | 2 | |
移 | い |
on | 2 | |
稚 | 稚拙 (2) |
ち |
on | 2 |
筆 | 筆 (2) |
ふで |
kun | 2 |
結 | 完結 (2) |
けつ |
on | 2 |
網 | 包囲網 (2) |
もう |
on | 2 |
腕 | うで |
kun | 2 | |
腹 | ふく |
on | 2 | |
落 | お |
kun | 2 | |
薬 | 薬 (2) |
くすり |
kun | 2 |
裁 | 裁き (2) |
さば |
kun | 2 |
観 | 観察 (2) |
かん |
on | 2 |
訳 | 訳 (2) |
わけ |
kun | 2 |
越 | 卓越 (2) |
えつ |
on | 2 |
辰 | 辰 (2) |
たつ |
kun | 2 |
遅 | 遅い (2) |
おそ |
kun | 2 |
配 | 配列 (2) |
はい |
on | 2 |
酪 | 酪 (2) |
らく |
on | 2 |
錬 | れん |
on | 2 | |
開 | 開始 (2) |
かい |
on | 2 |
雄 | 雄 (2) |
おす |
kun | 2 |
主 | 亭主 (1) |
しゅ |
on | 1 |
乱 | 錯乱 (1) |
らん |
on | 1 |
亭 | 亭主 (1) |
てい |
on | 1 |
仇 | 仇 (1) |
あだ |
kun | 1 |
介 | 紹介 (1) |
かい |
on | 1 |
仰 | 仰天 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
件 | 事件 (1) |
けん |
on | 1 |
余 | 余り (1) |
あま |
kun | 1 |
余 | 余剰 (1) |
よ |
on | 1 |
偏 | 偏重 (1) |
へん |
on | 1 |
備 | に備えて (1) |
そな |
kun | 1 |
傷 | 重傷 (1) |
しょう |
on | 1 |
僕 | 僕 (1) |
ぼく |
on | 1 |
儀 | 儀式 (1) |
ぎ |
on | 1 |
免 | 免じて (1) |
めん |
on | 1 |
公 | 公表 (1) |
こう |
on | 1 |
共 | と共に (1) |
とも |
kun | 1 |
再 | 再び (1) |
ふたた |
kun | 1 |
凌 | 凌ぐ (1) |
しの |
kun | 1 |
判 | 判 (1) |
はん |
on | 1 |
制 | 制定 (1) |
せい |
on | 1 |
刺 | 刺し (1) |
さ |
kun | 1 |
剰 | 余剰 (1) |
じょう |
on | 1 |
勤 | 勤しむ (1) |
いそ |
kun | 1 |
区 | 地区 (1) |
く |
on | 1 |
博 | 博物館 (1) |
はく |
on | 1 |
印 | 印 (1) |
しるし |
kun | 1 |
即 | 即死 (1) |
そく |
on | 1 |
厩 | 厩 (1) |
うまや |
kun | 1 |
厳 | 厳寒 (1) |
げん |
on | 1 |
厳 | 荘厳 (1) |
ごん |
on | 1 |
去 | 去来 (1) |
きょ |
on | 1 |
及 | 及ばない (1) |
およ |
kun | 1 |
句 | 文句 (1) |
く |
on | 1 |
史 | 歴史 (1) |
し |
on | 1 |
吉 | 吉 (1) |
きち |
on | 1 |
吹 | 吹きすさぶ (1) |
ふ |
kun | 1 |
商 | 商事 (1) |
しょう |
on | 1 |
喪 | 喪失 (1) |
そう |
on | 1 |
嘆 | 驚嘆 (1) |
たん |
on | 1 |
坊 | 次男坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
型 | 型 (1) |
かた |
kun | 1 |
塗 | 黒塗り (1) |
ぬ |
kun | 1 |
境 | 境界 (1) |
きょう |
on | 1 |
失 | 喪失 (1) |
しつ |
on | 1 |
奉 | 奉納 (1) |
ほう |
on | 1 |
奔 | 東奔西走 (1) |
ほん |
on | 1 |
威 | 威力 (1) |
い |
on | 1 |
孫 | 孫娘 (1) |
まご |
kun | 1 |
害 | 人的被害 (1) |
がい |
on | 1 |
容 | 内容的 (1) |
よう |
on | 1 |
審 | 審査員 (1) |
しん |
on | 1 |
尊 | 尊敬 (1) |
そん |
on | 1 |
局 | テレビ局 (1) |
きょく |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
展 | 進展 (1) |
てん |
on | 1 |
州 | 本州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
巨 | 巨木 (1) |
きょ |
on | 1 |
幣 | 幣 (1) |
へい |
on | 1 |
座 | 座 (1) |
ざ |
on | 1 |
弾 | 装弾 (1) |
だん |
on | 1 |
得 | せざるを得ない (1) |
え |
kun | 1 |
得 | 納得 (1) |
とく |
on | 1 |
悲 | 悲しみ (1) |
かな |
kun | 1 |
惑 | 迷惑 (1) |
わく |
on | 1 |
惜 | 惜しい (1) |
お |
kun | 1 |
慣 | 慣習 (1) |
かん |
on | 1 |
憩 | 休憩 (1) |
けい |
on | 1 |
房 | 房 (1) |
ふさ |
kun | 1 |
打 | 打つ手 (1) |
う |
kun | 1 |
扱 | 扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
投 | 投入 (1) |
とう |
on | 1 |
抵 | 大抵 (1) |
てい |
on | 1 |
挙 | 挙 (1) |
きょ |
on | 1 |
捕 | 捕食 (1) |
ほ |
on | 1 |
掌 | 熊掌 (1) |
しょう |
on | 1 |
探 | 探索 (1) |
たん |
on | 1 |
控 | 差し控える (1) |
ひか |
kun | 1 |
推 | 推移 (1) |
すい |
on | 1 |
揮 | 指揮 (1) |
き |
on | 1 |
摘 | 摘出 (1) |
てき |
on | 1 |
摩 | 薩摩 (1) |
ま |
on | 1 |
撃 | 撃つ (1) |
う |
kun | 1 |
散 | 退散 (1) |
さん |
on | 1 |
散 | 散る (1) |
ち |
kun | 1 |
斑 | 斑点 (1) |
はん |
on | 1 |
断 | 断る (1) |
ことわ |
kun | 1 |
旗 | 旗 (1) |
はた |
kun | 1 |
既 | 既に (1) |
すで |
kun | 1 |
晩 | 晩秋 (1) |
ばん |
on | 1 |
暴 | 暴発 (1) |
ぼう |
on | 1 |
曰 | 曰く (1) |
いわ |
kun | 1 |
服 | 服 (1) |
ふく |
on | 1 |
未 | 未完 (1) |
み |
on | 1 |
末 | 始末 (1) |
まつ |
on | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
束 | 束ねる (1) |
たば |
kun | 1 |
柔 | 柔らか (1) |
やわ |
kun | 1 |
査 | 審査員 (1) |
さ |
on | 1 |
案 | 案内 (1) |
あん |
on | 1 |
植 | 植物性 (1) |
しょく |
on | 1 |
楢 | 楢 (1) |
なら |
kun | 1 |
極 | 極端 (1) |
きょく |
on | 1 |
欠 | 欠くことのできない (1) |
か |
kun | 1 |
武 | 若武者 (1) |
む |
on | 1 |
歯 | 歯 (1) |
は |
kun | 1 |
歴 | 歴史 (1) |
れき |
on | 1 |
油 | 石油 (1) |
ゆ |
on | 1 |
況 | 状況 (1) |
きょう |
on | 1 |
泳 | 水泳 (1) |
えい |
on | 1 |
流 | 気流 (1) |
りゅう |
on | 1 |
流 | 流浪 (1) |
る |
on | 1 |
浪 | 流浪 (1) |
ろう |
on | 1 |
温 | 温もり (1) |
ぬく |
kun | 1 |
激 | 激情 (1) |
げき |
on | 1 |
激 | 激しい (1) |
はげ |
kun | 1 |
濯 | 洗濯物 (1) |
たく |
on | 1 |
為 | 行為 (1) |
い |
on | 1 |
烈 | 強烈 (1) |
れつ |
on | 1 |
焦 | 焦る (1) |
あせ |
kun | 1 |
照 | 照準を合わせる (1) |
しょう |
on | 1 |
熊 | 熊掌 (1) |
ゆう |
on | 1 |
爪 | 爪 (1) |
つめ |
kun | 1 |
片 | 片耳 (1) |
かた |
kun | 1 |
狩 | 狩猟隊 (1) |
しゅ |
on | 1 |
申 | 申し分 (1) |
もう |
kun | 1 |
畜 | 人畜 (1) |
ちく |
on | 1 |
痛 | 悲痛 (1) |
つう |
on | 1 |
皮 | 皮下脂肪 (1) |
ひ |
on | 1 |
県 | 秋田県 (1) |
けん |
on | 1 |
眠 | 眠る (1) |
ねむ |
kun | 1 |
瞬 | 瞬時 (1) |
しゅん |
on | 1 |
磨 | 百戦錬磨 (1) |
ま |
on | 1 |
祈 | 祈願 (1) |
き |
on | 1 |
祖 | 祖先伝来 (1) |
そ |
on | 1 |
程 | 程度 (1) |
てい |
on | 1 |
程 | 程 (1) |
ほど |
kun | 1 |
種 | 種 (1) |
たね |
kun | 1 |
童 | 学童 (1) |
どう |
on | 1 |
端 | 極端 (1) |
たん |
on | 1 |
策 | 対策 (1) |
さく |
on | 1 |
築 | 構築 (1) |
ちく |
on | 1 |
糧 | 生活の糧 (1) |
かて |
kun | 1 |
納 | 納得 (1) |
なっ |
on | 1 |
納 | 奉納 (1) |
のう |
on | 1 |
索 | 探索 (1) |
さく |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
統 | 伝統 (1) |
とう |
on | 1 |
継 | 継ぐ (1) |
つ |
kun | 1 |
続 | 連続 (1) |
ぞく |
on | 1 |
綱 | 頼みの綱 (1) |
つな |
kun | 1 |
縫 | 縫う (1) |
ぬ |
kun | 1 |
織 | 組織 (1) |
しき |
on | 1 |
繰 | 繰り広げる (1) |
く |
kun | 1 |
羽 | 一羽 (1) |
わ |
kun | 1 |
翌 | 翌日 (1) |
よく |
on | 1 |
老 | 老 (1) |
ろう |
on | 1 |
耕 | 耕す (1) |
たがや |
kun | 1 |
聖 | 聖なる (1) |
せい |
on | 1 |
肖 | 不肖 (1) |
しょう |
on | 1 |
肪 | 皮下脂肪 (1) |
ぼう |
on | 1 |
育 | 育む (1) |
はぐく |
kun | 1 |
脂 | 皮下脂肪 (1) |
し |
on | 1 |
脱 | 脱 (1) |
だつ |
on | 1 |
腹 | 裏腹 (1) |
はら |
kun | 1 |
膜 | 鼓膜 (1) |
まく |
on | 1 |
臓 | 心臓 (1) |
ぞう |
on | 1 |
舌 | 舌 (1) |
した |
kun | 1 |
舞 | 舞台 (1) |
ぶ |
on | 1 |
芭 | 水芭蕉 (1) |
ば |
on | 1 |
荘 | 荘厳 (1) |
そう |
on | 1 |
著 | 顕著 (1) |
ちょ |
on | 1 |
蕉 | 水芭蕉 (1) |
しょう |
on | 1 |
薩 | 薩摩 (1) |
さつ |
on | 1 |
薪 | 薪 (1) |
まき |
kun | 1 |
藩 | 藩士 (1) |
はん |
on | 1 |
虔 | 敬虔 (1) |
けん |
on | 1 |
被 | 人的被害 (1) |
ひ |
on | 1 |
装 | 装弾 (1) |
そう |
on | 1 |
製 | 製 (1) |
せい |
on | 1 |
裾 | 山裾 (1) |
すそ |
kun | 1 |
襞 | 襞 (1) |
ひだ |
kun | 1 |
襲 | 襲う (1) |
おそ |
kun | 1 |
覚 | 覚める (1) |
さ |
kun | 1 |
覧 | 回覧 (1) |
らん |
on | 1 |
討 | 討つ (1) |
う |
kun | 1 |
訓 | 訓練 (1) |
くん |
on | 1 |
訪 | 訪れ (1) |
おとず |
kun | 1 |
誘 | 誘い (1) |
さそ |
kun | 1 |
課 | 課 (1) |
か |
on | 1 |
講 | 講談 (1) |
こう |
on | 1 |
謝 | 感謝 (1) |
しゃ |
on | 1 |
豪 | 豪雪 (1) |
ごう |
on | 1 |
賢 | 賢明 (1) |
けん |
on | 1 |
跡 | 追跡 (1) |
せき |
on | 1 |
路 | 道路 (1) |
ろ |
on | 1 |
辱 | 屈辱的 (1) |
じょく |
on | 1 |
込 | 追い込む (1) |
こ |
kun | 1 |
追 | 追い込む (1) |
お |
kun | 1 |
追 | 追跡 (1) |
つい |
on | 1 |
進 | 進展 (1) |
しん |
on | 1 |
進 | 進み (1) |
すす |
kun | 1 |
遊 | 物見遊山 (1) |
ゆ |
on | 1 |
達 | 通達 (1) |
たつ |
on | 1 |
邪 | 邪魔 (1) |
じゃ |
on | 1 |
郡 | 郡 (1) |
ぐん |
on | 1 |
醤 | 醤 (1) |
ひしお |
kun | 1 |
鉢 | 鉢合わせ (1) |
はち |
on | 1 |
鋭 | 鋭い (1) |
するど |
kun | 1 |
錯 | 錯乱 (1) |
さく |
on | 1 |
鍛 | 鍛錬 (1) |
たん |
on | 1 |
闇 | 暗闇 (1) |
やみ |
kun | 1 |
除 | 除 (1) |
じょ |
on | 1 |
除 | 除く (1) |
のぞ |
kun | 1 |
陽 | 陽光 (1) |
よう |
on | 1 |
隠 | 隠語 (1) |
いん |
on | 1 |
隣 | 隣村 (1) |
りん |
on | 1 |
雄 | 雄大 (1) |
ゆう |
on | 1 |
露 | 露 (1) |
つゆ |
kun | 1 |
頑 | 頑として (1) |
がん |
on | 1 |
顕 | 顕著 (1) |
けん |
on | 1 |
験 | 体験 (1) |
けん |
on | 1 |
驚 | 驚き (1) |
おどろ |
kun | 1 |
驚 | 驚嘆 (1) |
きょう |
on | 1 |
骨 | 骨 (1) |
ほね |
kun | 1 |
鮮 | 鮮やか (1) |
あざ |
kun | 1 |
鮮 | 新鮮 (1) |
せん |
on | 1 |
鼓 | 鼓膜 (1) |
こ |
on | 1 |