璋子様のお気に召すまま
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 451
Total kanji: 1,348
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
子 | こ |
kun | 78 | |
気 | き |
on | 47 | |
召 | め |
kun | 30 | |
前 | まえ |
kun | 18 | |
分 | ぶん |
on | 16 | |
私 | 私 (12) |
わたし |
kun | 12 |
今 | いま |
kun | 11 | |
章 | 章 (11) |
しょう |
on | 11 |
本 | ほん |
on | 10 | |
物 | もの |
kun | 10 | |
見 | み |
kun | 10 | |
足 | あし |
kun | 9 | |
時 | じ |
on | 8 | |
花 | 花見 (8) |
はな |
kun | 8 |
事 | じ |
on | 7 | |
僕 | 僕 (7) |
ぼく |
on | 7 |
真 | しん |
on | 7 | |
自 | じ |
on | 7 | |
中 | ちゅう |
on | 6 | |
写 | 写真 (6) |
しゃ |
on | 6 |
変 | へん |
on | 6 | |
日 | にち |
on | 6 | |
様 | さま |
kun | 6 | |
言 | い |
kun | 6 | |
人 | ひと |
kun | 5 | |
代 | だい |
on | 5 | |
切 | き |
kun | 5 | |
匂 | 匂い (5) |
にお |
kun | 5 |
名 | 名前 (5) |
な |
kun | 5 |
外 | 外 (5) |
そと |
kun | 5 |
当 | とう |
on | 5 | |
普 | ふ |
on | 5 | |
月 | 月 (5) |
つき |
kun | 5 |
正 | しょう |
on | 5 | |
海 | 海 (5) |
うみ |
kun | 5 |
猫 | 猫 (5) |
ねこ |
kun | 5 |
着 | き |
kun | 5 | |
似 | に |
kun | 4 | |
何 | なに |
kun | 4 | |
余 | よ |
on | 4 | |
出 | 出る (4) |
で |
kun | 4 |
別 | 別に (4) |
べつ |
on | 4 |
大 | たい |
on | 4 | |
庭 | 庭 (4) |
にわ |
kun | 4 |
思 | 思う (4) |
おも |
kun | 4 |
悪 | わる |
kun | 4 | |
昔 | 昔 (4) |
むかし |
kun | 4 |
曲 | きょく |
on | 4 | |
洋 | よう |
on | 4 | |
熱 | 熱 (4) |
ねつ |
on | 4 |
爪 | つめ |
kun | 4 | |
者 | しゃ |
on | 4 | |
近 | ちか |
kun | 4 | |
違 | 違う (4) |
ちが |
kun | 4 |
関 | かん |
on | 4 | |
雨 | あめ |
kun | 4 | |
食 | しょく |
on | 4 | |
食 | た |
kun | 4 | |
黒 | くろ |
kun | 4 | |
丈 | 大丈夫 (3) |
じょう |
on | 3 |
上 | じょう |
on | 3 | |
京 | 東京 (3) |
きょう |
on | 3 |
以 | い |
on | 3 | |
俺 | 俺 (3) |
おれ |
kun | 3 |
儀 | ぎ |
on | 3 | |
全 | ぜん |
on | 3 | |
合 | 似合う (3) |
あ |
kun | 3 |
品 | ひん |
on | 3 | |
嘘 | 嘘 (3) |
うそ |
kun | 3 |
困 | こま |
kun | 3 | |
外 | がい |
on | 3 | |
多 | 多分 (3) |
た |
on | 3 |
大 | 大丈夫 (3) |
だい |
on | 3 |
夫 | 大丈夫 (3) |
ぶ |
on | 3 |
奥 | 奥様 (3) |
おく |
kun | 3 |
女 | おんな |
kun | 3 | |
女 | じょ |
on | 3 | |
子 | し |
on | 3 | |
宅 | たく |
on | 3 | |
実 | じつ |
on | 3 | |
情 | じょう |
on | 3 | |
我 | が |
on | 3 | |
持 | も |
kun | 3 | |
族 | ぞく |
on | 3 | |
時 | 時 (3) |
とき |
kun | 3 |
書 | しょ |
on | 3 | |
東 | 東京 (3) |
とう |
on | 3 |
海 | かい |
on | 3 | |
無 | む |
on | 3 | |
理 | り |
on | 3 | |
癖 | くせ |
kun | 3 | |
白 | しろ |
kun | 3 | |
綺 | 綺麗 (3) |
き |
on | 3 |
込 | こ |
kun | 3 | |
間 | あいだ |
kun | 3 | |
音 | おん |
on | 3 | |
麗 | 綺麗 (3) |
れい |
on | 3 |
世 | せ |
on | 2 | |
予 | よ |
on | 2 | |
事 | 事 (2) |
こと |
kun | 2 |
人 | じん |
on | 2 | |
人 | にん |
on | 2 | |
兄 | 兄 (2) |
あに |
kun | 2 |
兄 | きょう |
on | 2 | |
兄 | けい |
on | 2 | |
出 | 出す (2) |
だ |
kun | 2 |
医 | い |
on | 2 | |
十 | じゅう |
on | 2 | |
和 | わ |
on | 2 | |
在 | 現在 (2) |
ざい |
on | 2 |
地 | ち |
on | 2 | |
域 | いき |
on | 2 | |
声 | 声 (2) |
こえ |
kun | 2 |
天 | てん |
on | 2 | |
娘 | 娘 (2) |
むすめ |
kun | 2 |
完 | かん |
on | 2 | |
定 | てい |
on | 2 | |
寒 | さむ |
kun | 2 | |
寝 | 寝る (2) |
ね |
kun | 2 |
小 | しょう |
on | 2 | |
少 | しょう |
on | 2 | |
常 | じょう |
on | 2 | |
度 | ど |
on | 2 | |
庫 | 書庫 (2) |
こ |
on | 2 |
弟 | だい |
on | 2 | |
後 | 数日後 (2) |
ご |
on | 2 |
心 | 中心 (2) |
しん |
on | 2 |
忙 | 忙しい (2) |
いそが |
kun | 2 |
慢 | 我慢 (2) |
まん |
on | 2 |
所 | 所 (2) |
ところ |
kun | 2 |
折 | 紆余曲折 (2) |
せつ |
on | 2 |
換 | 気分転換 (2) |
かん |
on | 2 |
数 | 数日後 (2) |
すう |
on | 2 |
断 | 断じて (2) |
だん |
on | 2 |
日 | 数日後 (2) |
じつ |
on | 2 |
期 | き |
on | 2 | |
来 | らい |
on | 2 | |
楽 | がく |
on | 2 | |
死 | し |
on | 2 | |
段 | 普段 (2) |
だん |
on | 2 |
毎 | 毎日 (2) |
まい |
on | 2 |
流 | りゅう |
on | 2 | |
物 | ぶつ |
on | 2 | |
状 | じょう |
on | 2 | |
玄 | 玄関 (2) |
げん |
on | 2 |
現 | 現在 (2) |
げん |
on | 2 |
生 | せい |
on | 2 | |
用 | よう |
on | 2 | |
疲 | お疲れ様 (2) |
つか |
kun | 2 |
直 | 正直 (2) |
じき |
on | 2 |
磯 | 磯 (2) |
いそ |
kun | 2 |
紆 | 紆余曲折 (2) |
う |
on | 2 |
絡 | らく |
on | 2 | |
続 | つづ |
kun | 2 | |
育 | そだ |
kun | 2 | |
菓 | か |
on | 2 | |
華 | か |
on | 2 | |
薄 | 薄い (2) |
うす |
kun | 2 |
行 | ぎょう |
on | 2 | |
行 | こう |
on | 2 | |
袷 | 袷 (2) |
あわせ |
kun | 2 |
製 | せい |
on | 2 | |
要 | よう |
on | 2 | |
計 | 余計 (2) |
けい |
on | 2 |
話 | わ |
on | 2 | |
説 | せつ |
on | 2 | |
誰 | だれ |
kun | 2 | |
識 | しき |
on | 2 | |
買 | か |
kun | 2 | |
転 | 気分転換 (2) |
てん |
on | 2 |
通 | つう |
on | 2 | |
連 | れん |
on | 2 | |
遊 | あそ |
kun | 2 | |
遺 | 遺品 (2) |
い |
on | 2 |
長 | なが |
kun | 2 | |
面 | おも |
kun | 2 | |
顔 | 顔 (2) |
かお |
kun | 2 |
飯 | ご飯 (2) |
はん |
on | 2 |
餡 | 餡子 (2) |
あん |
on | 2 |
一 | 一番 (1) |
いち |
on | 1 |
三 | 三人 (1) |
さん |
on | 1 |
上 | 上 (1) |
うえ |
kun | 1 |
不 | 不憫 (1) |
ふ |
on | 1 |
不 | 不器用 (1) |
ぶ |
on | 1 |
世 | 世紀 (1) |
せい |
on | 1 |
久 | 永久凍土 (1) |
きゅう |
on | 1 |
久 | 久しぶり (1) |
ひさ |
kun | 1 |
乗 | 乗 (1) |
じょう |
on | 1 |
乳 | 乳兄弟 (1) |
ち |
kun | 1 |
二 | 二 (1) |
に |
on | 1 |
今 | 今度 (1) |
こん |
on | 1 |
仕 | 仕立て (1) |
し |
on | 1 |
他 | 他に (1) |
ほか |
kun | 1 |
付 | 付き (1) |
つ |
kun | 1 |
代 | 代わり (1) |
か |
kun | 1 |
会 | 会話 (1) |
かい |
on | 1 |
佃 | 佃煮 (1) |
つくだ |
kun | 1 |
位 | 定位置 (1) |
い |
on | 1 |
何 | 何回 (1) |
なん |
kun | 1 |
作 | 作者 (1) |
さく |
on | 1 |
使 | 使う (1) |
つか |
kun | 1 |
候 | 天候 (1) |
こう |
on | 1 |
側 | 縁側 (1) |
がわ |
kun | 1 |
傘 | 傘 (1) |
かさ |
kun | 1 |
像 | 神像 (1) |
ぞう |
on | 1 |
元 | 元気 (1) |
げん |
on | 1 |
光 | 光景 (1) |
こう |
on | 1 |
免 | 御免 (1) |
めん |
on | 1 |
入 | お気に入り (1) |
い |
kun | 1 |
入 | 入り込む (1) |
はい |
kun | 1 |
冷 | 冷静になる (1) |
れい |
on | 1 |
凍 | 永久凍土 (1) |
とう |
on | 1 |
出 | 外出 (1) |
しゅつ |
on | 1 |
初 | 初期 (1) |
しょ |
on | 1 |
初 | 初めて (1) |
はじ |
kun | 1 |
前 | 午前中 (1) |
ぜん |
on | 1 |
剣 | 真剣 (1) |
けん |
on | 1 |
剥 | 剥製 (1) |
はく |
on | 1 |
力 | 力いっぱい (1) |
ちから |
kun | 1 |
加 | いい加減 (1) |
か |
on | 1 |
化 | 変化 (1) |
か |
on | 1 |
化 | 化粧 (1) |
け |
on | 1 |
午 | 午前中 (1) |
ご |
on | 1 |
協 | 妥協 (1) |
きょう |
on | 1 |
博 | 博物館 (1) |
はく |
on | 1 |
原 | 原理 (1) |
げん |
on | 1 |
及 | 及ばない (1) |
およ |
kun | 1 |
及 | 普及 (1) |
きゅう |
on | 1 |
反 | 反対 (1) |
はん |
on | 1 |
句 | 文句 (1) |
く |
on | 1 |
可 | 許可 (1) |
か |
on | 1 |
同 | 同人誌 (1) |
どう |
on | 1 |
向 | 向こう (1) |
む |
kun | 1 |
周 | 周り (1) |
まわ |
kun | 1 |
唄 | 長唄 (1) |
うた |
kun | 1 |
商 | 外商 (1) |
しょう |
on | 1 |
喜 | 喜んで (1) |
よろこ |
kun | 1 |
器 | 不器用 (1) |
き |
on | 1 |
回 | 何回 (1) |
かい |
on | 1 |
国 | 英国 (1) |
こく |
on | 1 |
土 | 土 (1) |
つち |
kun | 1 |
土 | 永久凍土 (1) |
ど |
on | 1 |
型 | 型 (1) |
かた |
kun | 1 |
堤 | 堤 (1) |
つつみ |
kun | 1 |
報 | 情報 (1) |
ほう |
on | 1 |
境 | 境遇 (1) |
きょう |
on | 1 |
士 | 代議士 (1) |
し |
on | 1 |
売 | 爆売れ (1) |
う |
kun | 1 |
売 | 発売 (1) |
ばい |
on | 1 |
大 | 大時代 (1) |
おお |
kun | 1 |
好 | 好き嫌い (1) |
す |
kun | 1 |
妥 | 妥協 (1) |
だ |
on | 1 |
妹 | 兄妹 (1) |
まい |
on | 1 |
嫌 | 好き嫌い (1) |
きら |
kun | 1 |
学 | 学者 (1) |
がく |
on | 1 |
家 | 家族 (1) |
か |
on | 1 |
家 | 本家 (1) |
け |
on | 1 |
察 | 観察 (1) |
さつ |
on | 1 |
対 | 反対 (1) |
たい |
on | 1 |
射 | 注射 (1) |
しゃ |
on | 1 |
少 | 少ない (1) |
すく |
kun | 1 |
少 | 少しでも (1) |
すこ |
kun | 1 |
屈 | 退屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
届 | 届け物 (1) |
とど |
kun | 1 |
屋 | 本屋 (1) |
や |
kun | 1 |
層 | 層 (1) |
そう |
on | 1 |
年 | 十年 (1) |
ねん |
on | 1 |
底 | 海底 (1) |
てい |
on | 1 |
弁 | 弁当 (1) |
べん |
on | 1 |
役 | 役 (1) |
やく |
on | 1 |
律 | 律儀 (1) |
りち |
on | 1 |
御 | 御免 (1) |
ご |
on | 1 |
微 | 微小 (1) |
び |
on | 1 |
必 | 必要 (1) |
ひつ |
on | 1 |
忍 | 忍びない (1) |
しの |
kun | 1 |
忘 | 忘れる (1) |
わす |
kun | 1 |
怒 | 怒り (1) |
いか |
kun | 1 |
怒 | 怒る (1) |
おこ |
kun | 1 |
怪 | 怪我 (1) |
け |
on | 1 |
悪 | 悪癖 (1) |
あく |
on | 1 |
想 | 予想外 (1) |
そう |
on | 1 |
感 | 感覚 (1) |
かん |
on | 1 |
憫 | 不憫 (1) |
びん |
on | 1 |
所 | 所詮 (1) |
しょ |
on | 1 |
指 | 指示 (1) |
し |
on | 1 |
指 | 指 (1) |
ゆび |
kun | 1 |
掃 | 掃除 (1) |
そう |
on | 1 |
損 | 損 (1) |
そん |
on | 1 |
放 | 放り込む (1) |
ほう |
on | 1 |
文 | 文句 (1) |
もん |
on | 1 |
新 | 新しい (1) |
あたら |
kun | 1 |
新 | 新聞 (1) |
しん |
on | 1 |
旅 | 旅行 (1) |
りょ |
on | 1 |
日 | その日 (1) |
ひ |
kun | 1 |
昭 | 昭和 (1) |
しょう |
on | 1 |
昼 | 昼前 (1) |
ひる |
kun | 1 |
景 | 光景 (1) |
けい |
on | 1 |
更 | 今更 (1) |
さら |
kun | 1 |
服 | 洋服 (1) |
ふく |
on | 1 |
未 | 未だ (1) |
ま |
kun | 1 |
末 | 末に (1) |
すえ |
kun | 1 |
末 | 粗末にする (1) |
まつ |
on | 1 |
栄 | 栄養分 (1) |
えい |
on | 1 |
校 | 高校時代 (1) |
こう |
on | 1 |
棒 | 棒読み (1) |
ぼう |
on | 1 |
楽 | 楽しむ (1) |
たの |
kun | 1 |
次 | 目次 (1) |
じ |
on | 1 |
欲 | 欲しい (1) |
ほ |
kun | 1 |
歌 | 和歌 (1) |
か |
on | 1 |
止 | 禁止 (1) |
し |
on | 1 |
歯 | 歯ブラシ (1) |
は |
kun | 1 |
残 | 残す (1) |
のこ |
kun | 1 |
気 | 眠気 (1) |
け |
on | 1 |
永 | 永久凍土 (1) |
えい |
on | 1 |
汗 | 汗 (1) |
あせ |
kun | 1 |
没 | 日没 (1) |
ぼつ |
on | 1 |
況 | 状況 (1) |
きょう |
on | 1 |
注 | 注射 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
洗 | 洗い (1) |
あら |
kun | 1 |
洗 | 洗濯 (1) |
せん |
on | 1 |
活 | 生活 (1) |
かつ |
on | 1 |
流 | 流れ (1) |
なが |
kun | 1 |
深 | 海深 (1) |
しん |
on | 1 |
済 | 済む (1) |
す |
kun | 1 |
減 | いい加減 (1) |
げん |
on | 1 |
減 | 腹減った (1) |
へ |
kun | 1 |
滅 | 絶滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
濯 | 洗濯 (1) |
たく |
on | 1 |
点 | 時点 (1) |
てん |
on | 1 |
然 | 全然 (1) |
ぜん |
on | 1 |
煮 | 佃煮 (1) |
に |
kun | 1 |
爆 | 爆売れ (1) |
ばく |
on | 1 |
犬 | 子犬 (1) |
いぬ |
kun | 1 |
率 | 軽率 (1) |
そつ |
on | 1 |
珍 | 珍しい (1) |
めずら |
kun | 1 |
由 | 由来 (1) |
ゆ |
on | 1 |
男 | 男の子 (1) |
おとこ |
kun | 1 |
番 | 一番 (1) |
ばん |
on | 1 |
痛 | 痛い (1) |
いた |
kun | 1 |
癖 | 悪癖 (1) |
へき |
on | 1 |
発 | 発売 (1) |
はつ |
on | 1 |
皮 | 皮 (1) |
かわ |
kun | 1 |
目 | 目次 (1) |
もく |
on | 1 |
眠 | 眠気 (1) |
ねむ |
kun | 1 |
知 | 知る (1) |
し |
kun | 1 |
知 | 知識 (1) |
ち |
on | 1 |
砂 | 砂粒 (1) |
すな |
kun | 1 |
確 | 確実 (1) |
かく |
on | 1 |
確 | 確か (1) |
たし |
kun | 1 |
示 | 指示 (1) |
じ |
on | 1 |
神 | 神像 (1) |
しん |
on | 1 |
禁 | 禁止 (1) |
きん |
on | 1 |
程 | 程度 (1) |
てい |
on | 1 |
種 | 種子 (1) |
しゅ |
on | 1 |
空 | 空気 (1) |
くう |
on | 1 |
突 | 突っ込む (1) |
つ |
kun | 1 |
立 | 仕立て (1) |
た |
kun | 1 |
筆 | 紅筆 (1) |
ふで |
kun | 1 |
粒 | 砂粒 (1) |
つぶ |
kun | 1 |
粗 | 粗末にする (1) |
そ |
on | 1 |
粧 | 化粧 (1) |
しょう |
on | 1 |
糸 | 糸 (1) |
いと |
kun | 1 |
紀 | 世紀 (1) |
き |
on | 1 |
紅 | 紅筆 (1) |
べに |
kun | 1 |
素 | 素足 (1) |
す |
on | 1 |
経 | 経験 (1) |
けい |
on | 1 |
絶 | 絶滅 (1) |
ぜつ |
on | 1 |
縁 | 縁側 (1) |
えん |
on | 1 |
縁 | 縁 (1) |
ふち |
kun | 1 |
置 | 定位置 (1) |
ち |
on | 1 |
美 | 美少女 (1) |
び |
on | 1 |
羹 | 羹 (1) |
あつもの |
kun | 1 |
者 | 似た者 (1) |
もの |
kun | 1 |
聞 | 聞く (1) |
き |
kun | 1 |
聞 | 新聞 (1) |
ぶん |
on | 1 |
肌 | 肌寒い (1) |
はだ |
kun | 1 |
腹 | 腹減った (1) |
はら |
kun | 1 |
舶 | 舶来品 (1) |
はく |
on | 1 |
若 | 若い頃 (1) |
わか |
kun | 1 |
英 | 英国 (1) |
えい |
on | 1 |
菜 | 野菜 (1) |
さい |
on | 1 |
虫 | 本の虫 (1) |
むし |
kun | 1 |
血 | 血 (1) |
ち |
kun | 1 |
行 | 行く (1) |
い |
kun | 1 |
装 | 洋装 (1) |
そう |
on | 1 |
西 | 西洋音楽 (1) |
せい |
on | 1 |
覚 | 感覚 (1) |
かく |
on | 1 |
親 | 親族 (1) |
しん |
on | 1 |
観 | 観察 (1) |
かん |
on | 1 |
許 | 許可 (1) |
きょ |
on | 1 |
詮 | 所詮 (1) |
せん |
on | 1 |
話 | 話す (1) |
はな |
kun | 1 |
誌 | 同人誌 (1) |
し |
on | 1 |
読 | 読書 (1) |
どく |
on | 1 |
読 | 棒読み (1) |
よ |
kun | 1 |
調 | 調子 (1) |
ちょう |
on | 1 |
談 | 講談 (1) |
だん |
on | 1 |
諸 | 諸説 (1) |
しょ |
on | 1 |
謎 | 謎 (1) |
なぞ |
kun | 1 |
講 | 講談 (1) |
こう |
on | 1 |
謝 | 謝る (1) |
あやま |
kun | 1 |
議 | 代議士 (1) |
ぎ |
on | 1 |
赤 | 赤ちゃん (1) |
あか |
kun | 1 |
足 | 足りない (1) |
た |
kun | 1 |
蹴 | 蹴る (1) |
け |
kun | 1 |
身 | 身 (1) |
み |
kun | 1 |
車 | 車 (1) |
くるま |
kun | 1 |
軽 | 軽率 (1) |
けい |
on | 1 |
辛 | 辛 (1) |
かのと |
kun | 1 |
返 | 返事 (1) |
へん |
on | 1 |
退 | 退屈 (1) |
たい |
on | 1 |
逃 | 見逃す (1) |
のが |
kun | 1 |
通 | 通い (1) |
かよ |
kun | 1 |
遇 | 境遇 (1) |
ぐう |
on | 1 |
遠 | 遠い (1) |
とお |
kun | 1 |
部 | 全部 (1) |
ぶ |
on | 1 |
酷 | 酷く (1) |
ひど |
kun | 1 |
野 | 野菜 (1) |
や |
on | 1 |
量 | 量 (1) |
りょう |
on | 1 |
録 | 録音 (1) |
ろく |
on | 1 |
鍵 | 鍵 (1) |
かぎ |
kun | 1 |
長 | 長兄 (1) |
ちょう |
on | 1 |
間 | 世間 (1) |
けん |
on | 1 |
降 | 雨降り (1) |
ふ |
kun | 1 |
除 | 掃除 (1) |
じ |
on | 1 |
除 | 除いて (1) |
のぞ |
kun | 1 |
隈 | 隈 (1) |
くま |
kun | 1 |
随 | 随分 (1) |
ずい |
on | 1 |
雑 | 雑 (1) |
ざつ |
on | 1 |
難 | 無理難題 (1) |
なん |
on | 1 |
静 | 冷静になる (1) |
せい |
on | 1 |
非 | 非常識 (1) |
ひ |
on | 1 |
頃 | 若い頃 (1) |
ころ |
kun | 1 |
頃 | 今頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
預 | お預け (1) |
あず |
kun | 1 |
領 | 領域 (1) |
りょう |
on | 1 |
頭 | 頭 (1) |
あたま |
kun | 1 |
頼 | 頼む (1) |
たの |
kun | 1 |
題 | 無理難題 (1) |
だい |
on | 1 |
願 | 願 (1) |
がん |
on | 1 |
願 | よろしくお願いします (1) |
ねが |
kun | 1 |
飽 | 飽きもせず (1) |
あ |
kun | 1 |
養 | 栄養分 (1) |
よう |
on | 1 |
館 | 博物館 (1) |
かん |
on | 1 |
駄 | 無駄 (1) |
だ |
on | 1 |
験 | 経験 (1) |
けん |
on | 1 |
骸 | 死骸 (1) |
がい |
on | 1 |
高 | 高校時代 (1) |
こう |
on | 1 |
髪 | 黒髪 (1) |
かみ |
kun | 1 |