信長を殺した男~本能寺の変 431年目の真実~ 1
The Man Who Killed Nobunaga: The Truth of Honnouji Incident Found After 431 Years
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 1,003
Total kanji: 5,426
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
智 | 明智 (79) |
ち |
on | 79 |
寺 | じ |
on | 42 | |
昭 | 昭 (37) |
しょう |
on | 37 |
将 | しょう |
on | 36 | |
説 | せつ |
on | 30 | |
兵 | ひょう |
on | 29 | |
衛 | 兵衛 (28) |
え |
on | 28 |
衆 | しゅう |
on | 21 | |
都 | と |
on | 19 | |
延 | 延暦 (18) |
えん |
on | 18 |
暦 | 延暦 (18) |
りゃく |
on | 18 |
現 | げん |
on | 18 | |
史 | し |
on | 17 | |
貴 | 貴様 (16) |
き |
on | 16 |
戦 | 戦 (15) |
いくさ |
kun | 15 |
紋 | もん |
on | 15 | |
臣 | しん |
on | 15 | |
情 | じょう |
on | 14 | |
武 | ぶ |
on | 14 | |
吉 | 吉 (13) |
きち |
on | 13 |
在 | ざい |
on | 13 | |
府 | ふ |
on | 13 | |
歴 | 歴史 (13) |
れき |
on | 13 |
物 | ぶつ |
on | 13 | |
余 | よ |
on | 12 | |
名 | 大名 (12) |
みょう |
on | 12 |
命 | めい |
on | 12 | |
兵 | へい |
on | 11 | |
奴 | ど |
on | 11 | |
孫 | 子孫 (11) |
そん |
on | 11 |
忠 | ちゅう |
on | 11 | |
所 | しょ |
on | 11 | |
陣 | じん |
on | 11 | |
勝 | しょう |
on | 10 | |
味 | み |
on | 10 | |
報 | ほう |
on | 10 | |
幕 | ばく |
on | 10 | |
援 | 援軍 (10) |
えん |
on | 10 |
朝 | ちょう |
on | 10 | |
任 | にん |
on | 9 | |
泰 | 天下泰平 (9) |
たい |
on | 9 |
洛 | 上洛 (9) |
らく |
on | 9 |
無 | ぶ |
on | 9 | |
状 | じょう |
on | 9 | |
面 | めん |
on | 9 | |
南 | なん |
on | 8 | |
反 | 謀反 (8) |
ほん |
on | 8 |
合 | 合戦 (8) |
かっ |
on | 8 |
様 | よう |
on | 8 | |
権 | けん |
on | 8 | |
策 | さく |
on | 8 | |
老 | ろう |
on | 8 | |
芸 | げい |
on | 8 | |
謀 | 謀反 (8) |
む |
on | 8 |
謎 | 謎 (8) |
なぞ |
kun | 8 |
身 | しん |
on | 8 | |
追 | お |
kun | 8 | |
録 | 記録 (8) |
ろく |
on | 8 |
信 | しん |
on | 7 | |
僧 | そう |
on | 7 | |
共 | とも |
kun | 7 | |
前 | ぜん |
on | 7 | |
孫 | まご |
kun | 7 | |
御 | ご |
on | 7 | |
必 | かなら |
kun | 7 | |
治 | じ |
on | 7 | |
著 | ちょ |
on | 7 | |
諸 | しょ |
on | 7 | |
退 | たい |
on | 7 | |
鹿 | か |
kun | 7 | |
麒 | 麒麟 (7) |
き |
on | 7 |
麟 | 麒麟 (7) |
りん |
on | 7 |
乱 | らん |
on | 6 | |
企 | 企て (6) |
くわだ |
kun | 6 |
功 | こう |
on | 6 | |
参 | さん |
on | 6 | |
奇 | き |
on | 6 | |
常 | じょう |
on | 6 | |
廷 | 朝廷 (6) |
てい |
on | 6 |
拠 | きょ |
on | 6 | |
桶 | 桶 (6) |
おけ |
kun | 6 |
永 | 永禄 (6) |
えい |
on | 6 |
県 | けん |
on | 6 | |
禄 | 永禄 (6) |
ろく |
on | 6 |
聖 | せい |
on | 6 | |
賊 | 逆賊 (6) |
ぞく |
on | 6 |
隷 | れい |
on | 6 | |
非 | ひ |
on | 6 | |
伝 | でん |
on | 5 | |
勢 | せい |
on | 5 | |
夷 | 征夷大将軍 (5) |
い |
on | 5 |
征 | 征夷大将軍 (5) |
せい |
on | 5 |
必 | ひつ |
on | 5 | |
打 | う |
kun | 5 | |
敗 | はい |
on | 5 | |
断 | だん |
on | 5 | |
曰 | 曰く (5) |
いわ |
kun | 5 |
望 | ぼう |
on | 5 | |
為 | 行為 (5) |
い |
on | 5 |
確 | かく |
on | 5 | |
続 | つづ |
kun | 5 | |
罰 | ばつ |
on | 5 | |
蛮 | 南蛮寺 (5) |
ばん |
on | 5 |
衛 | えい |
on | 5 | |
護 | ご |
on | 5 | |
資 | し |
on | 5 | |
隊 | たい |
on | 5 | |
領 | りょう |
on | 5 | |
世 | せい |
on | 4 | |
主 | しゅ |
on | 4 | |
住 | じゅう |
on | 4 | |
備 | 準備 (4) |
び |
on | 4 |
制 | せい |
on | 4 | |
勢 | ぜい |
on | 4 | |
協 | 協力 (4) |
きょう |
on | 4 |
奉 | 奉公 (4) |
ほう |
on | 4 |
存 | ぞん |
on | 4 | |
宮 | ぐう |
on | 4 | |
恩 | おん |
on | 4 | |
我 | 我が (4) |
わ |
kun | 4 |
我 | われ |
kun | 4 | |
攻 | せ |
kun | 4 | |
政 | せい |
on | 4 | |
故 | 故郷 (4) |
ふる |
kun | 4 |
期 | 最期 (4) |
ご |
on | 4 |
果 | は |
kun | 4 | |
機 | き |
on | 4 | |
残 | ざん |
on | 4 | |
汚 | 汚す (4) |
よご |
kun | 4 |
流 | りゅう |
on | 4 | |
漫 | まん |
on | 4 | |
盟 | 同盟 (4) |
めい |
on | 4 |
目 | 面目 (4) |
ぼく |
on | 4 |
神 | しん |
on | 4 | |
経 | けい |
on | 4 | |
羯 | 羯 (4) |
けつ |
on | 4 |
自 | 自ら (4) |
みずか |
kun | 4 |
行 | おこな |
kun | 4 | |
解 | かい |
on | 4 | |
討 | う |
kun | 4 | |
諦 | 諦 (4) |
たい |
on | 4 |
跡 | せき |
on | 4 | |
郷 | 故郷 (4) |
さと |
kun | 4 |
重 | じゅう |
on | 4 | |
仏 | ぶつ |
on | 3 | |
代 | 千代 (3) |
よ |
kun | 3 |
令 | 命令 (3) |
れい |
on | 3 |
低 | 低い (3) |
ひく |
kun | 3 |
使 | し |
on | 3 | |
価 | か |
on | 3 | |
元 | 元年 (3) |
がん |
on | 3 |
初 | 初 (3) |
はつ |
kun | 3 |
労 | ろう |
on | 3 | |
務 | む |
on | 3 | |
千 | 千代 (3) |
ち |
kun | 3 |
印 | 印 (3) |
しるし |
kun | 3 |
厳 | 厳しい (3) |
きび |
kun | 3 |
君 | くん |
on | 3 | |
土 | ど |
on | 3 | |
域 | いき |
on | 3 | |
威 | い |
on | 3 | |
宣 | 宣教師 (3) |
せん |
on | 3 |
室 | むろ |
kun | 3 | |
害 | がい |
on | 3 | |
家 | け |
on | 3 | |
察 | さつ |
on | 3 | |
尺 | しゃく |
on | 3 | |
尽 | 尽力 (3) |
じん |
on | 3 |
恐 | 恐れながら (3) |
おそ |
kun | 3 |
息 | そく |
on | 3 | |
悪 | あく |
on | 3 | |
悲 | ひ |
on | 3 | |
慈 | じ |
on | 3 | |
戻 | 戻る (3) |
もど |
kun | 3 |
抜 | ぬ |
kun | 3 | |
択 | たく |
on | 3 | |
抱 | かか |
kun | 3 | |
掟 | 掟 (3) |
おきて |
kun | 3 |
撃 | う |
kun | 3 | |
撃 | げき |
on | 3 | |
操 | 情報操作 (3) |
そう |
on | 3 |
支 | し |
on | 3 | |
根 | 根拠 (3) |
こん |
on | 3 |
欠 | か |
kun | 3 | |
決 | けつ |
on | 3 | |
湖 | 琵琶湖 (3) |
こ |
on | 3 |
滅 | めつ |
on | 3 | |
滋 | し |
on | 3 | |
演 | えん |
on | 3 | |
激 | げき |
on | 3 | |
炎 | 炎 (3) |
ほのお |
kun | 3 |
然 | ぜん |
on | 3 | |
照 | 東照宮 (3) |
しょう |
on | 3 |
牛 | 牛 (3) |
うし |
kun | 3 |
献 | けん |
on | 3 | |
琵 | 琵琶湖 (3) |
び |
on | 3 |
琶 | 琵琶湖 (3) |
わ |
on | 3 |
画 | かく |
on | 3 | |
略 | りゃく |
on | 3 | |
異 | い |
on | 3 | |
研 | けん |
on | 3 | |
究 | きゅう |
on | 3 | |
箔 | 箔 (3) |
はく |
on | 3 |
統 | とう |
on | 3 | |
老 | お |
kun | 3 | |
職 | 住職 (3) |
しょく |
on | 3 |
虐 | 残虐 (3) |
ぎゃく |
on | 3 |
製 | せい |
on | 3 | |
認 | 確認 (3) |
にん |
on | 3 |
象 | しょう |
on | 3 | |
賀 | が |
on | 3 | |
込 | こ |
kun | 3 | |
選 | せん |
on | 3 | |
配 | はい |
on | 3 | |
階 | かい |
on | 3 | |
隙 | 隙 (3) |
すき |
kun | 3 |
際 | 際 (3) |
さい |
on | 3 |
騒 | さわ |
kun | 3 | |
齢 | れい |
on | 3 | |
乗 | 一乗 (2) |
じょう |
on | 2 |
井 | 福井県 (2) |
い |
kun | 2 |
亡 | ぼう |
on | 2 | |
仇 | あだ |
kun | 2 | |
仕 | 仕える (2) |
つか |
kun | 2 |
付 | 付近 (2) |
ふ |
on | 2 |
侮 | 侮辱 (2) |
ぶ |
on | 2 |
倒 | 倒す (2) |
たお |
kun | 2 |
候 | 候 (2) |
こう |
on | 2 |
値 | 価値 (2) |
ち |
on | 2 |
僕 | 僕 (2) |
ぼく |
on | 2 |
儀 | ぎ |
on | 2 | |
凶 | 凶作 (2) |
きょう |
on | 2 |
到 | とう |
on | 2 | |
刻 | こく |
on | 2 | |
創 | そう |
on | 2 | |
助 | 助長 (2) |
じょ |
on | 2 |
単 | たん |
on | 2 | |
印 | いん |
on | 2 | |
危 | 危険 (2) |
き |
on | 2 |
又 | 又 (2) |
また |
kun | 2 |
反 | はん |
on | 2 | |
各 | かく |
on | 2 | |
否 | 否 (2) |
ひ |
on | 2 |
周 | しゅう |
on | 2 | |
呼 | よ |
kun | 2 | |
唱 | 唱える (2) |
とな |
kun | 2 |
商 | しょう |
on | 2 | |
囲 | い |
on | 2 | |
城 | じょう |
on | 2 | |
壮 | そう |
on | 2 | |
太 | 太閤 (2) |
たい |
on | 2 |
失 | 失う (2) |
うしな |
kun | 2 |
好 | こう |
on | 2 | |
妙 | 妙 (2) |
みょう |
on | 2 |
嫌 | 嫌い (2) |
きら |
kun | 2 |
守 | 守護 (2) |
しゅ |
on | 2 |
定 | さだ |
kun | 2 | |
宴 | 宴 (2) |
うたげ |
kun | 2 |
寧 | 安寧 (2) |
ねい |
on | 2 |
尽 | つ |
kun | 2 | |
展 | てん |
on | 2 | |
岐 | ぎ |
on | 2 | |
崎 | 長崎 (2) |
さき |
kun | 2 |
巡 | 巡察 (2) |
じゅん |
on | 2 |
度 | 度重なる (2) |
たび |
kun | 2 |
庭 | てい |
on | 2 | |
式 | しき |
on | 2 | |
形 | けい |
on | 2 | |
待 | たい |
on | 2 | |
後 | こう |
on | 2 | |
復 | ふく |
on | 2 | |
徳 | 悪徳 (2) |
とく |
on | 2 |
快 | 愉快 (2) |
かい |
on | 2 |
怪 | 妖怪 (2) |
かい |
on | 2 |
情 | なさ |
kun | 2 | |
愉 | 愉快 (2) |
ゆ |
on | 2 |
懲 | 懲罰 (2) |
ちょう |
on | 2 |
房 | 書房 (2) |
ぼう |
on | 2 |
承 | しょう |
on | 2 | |
押 | 押せ押せ (2) |
お |
kun | 2 |
挟 | 挟み撃ち (2) |
はさ |
kun | 2 |
振 | ふ |
kun | 2 | |
推 | すい |
on | 2 | |
掲 | 掲載 (2) |
けい |
on | 2 |
攻 | こう |
on | 2 | |
放 | ほう |
on | 2 | |
易 | 交易 (2) |
えき |
on | 2 |
景 | けい |
on | 2 | |
暴 | 暴力的 (2) |
ぼう |
on | 2 |
未 | み |
on | 2 | |
末 | まつ |
on | 2 | |
束 | 約束 (2) |
そく |
on | 2 |
格 | かく |
on | 2 | |
業 | ごう |
on | 2 | |
模 | 模様 (2) |
も |
on | 2 |
欲 | 欲 (2) |
よく |
on | 2 |
武 | む |
on | 2 | |
治 | 統治 (2) |
ち |
on | 2 |
況 | 状況 (2) |
きょう |
on | 2 |
流 | る |
on | 2 | |
浪 | ろう |
on | 2 | |
減 | げん |
on | 2 | |
源 | 源 (2) |
みなもと |
kun | 2 |
濃 | 濃 (2) |
のう |
on | 2 |
為 | 為に (2) |
ため |
kun | 2 |
為 | 為す (2) |
な |
kun | 2 |
爺 | 爺 (2) |
じじ |
kun | 2 |
物 | もつ |
on | 2 | |
狂 | 狂 (2) |
きょう |
on | 2 |
狙 | 狙い (2) |
ねら |
kun | 2 |
狭 | 狭い (2) |
せま |
kun | 2 |
猿 | 猿 (2) |
さる |
kun | 2 |
畿 | 畿内 (2) |
き |
on | 2 |
皇 | こう |
on | 2 | |
睦 | 和睦 (2) |
ぼく |
on | 2 |
福 | 福井県 (2) |
ふく |
on | 2 |
秋 | 秋月 (2) |
しゅう |
on | 2 |
秘 | ひ |
on | 2 | |
筈 | 筈 (2) |
はず |
kun | 2 |
等 | ひと |
kun | 2 | |
筋 | すじ |
kun | 2 | |
答 | 回答 (2) |
とう |
on | 2 |
細 | さい |
on | 2 | |
総 | そう |
on | 2 | |
緯 | 経緯 (2) |
い |
on | 2 |
繊 | 繊 (2) |
せん |
on | 2 |
翌 | 翌 (2) |
よく |
on | 2 |
背 | はい |
on | 2 | |
膝 | 膝 (2) |
ひざ |
kun | 2 |
苦 | く |
on | 2 | |
菩 | ぼ |
on | 2 | |
行 | ぎょう |
on | 2 | |
袋 | 袋 (2) |
ふくろ |
kun | 2 |
装 | 武装 (2) |
そう |
on | 2 |
複 | ふく |
on | 2 | |
覇 | は |
on | 2 | |
視 | し |
on | 2 | |
言 | げん |
on | 2 | |
語 | 語る (2) |
かた |
kun | 2 |
調 | ちょう |
on | 2 | |
識 | しき |
on | 2 | |
警 | けい |
on | 2 | |
財 | ざい |
on | 2 | |
貫 | 貫 (2) |
かん |
on | 2 |
貸 | 金貸し (2) |
か |
kun | 2 |
載 | 掲載 (2) |
さい |
on | 2 |
辱 | 侮辱 (2) |
じょく |
on | 2 |
追 | つい |
on | 2 | |
送 | そう |
on | 2 | |
過 | か |
on | 2 | |
遣 | 派遣社員 (2) |
けん |
on | 2 |
重 | 度重なる (2) |
かさ |
kun | 2 |
間 | 世間 (2) |
けん |
on | 2 |
関 | 関わる (2) |
かか |
kun | 2 |
閤 | 太閤 (2) |
こう |
on | 2 |
闘 | 戦闘 (2) |
とう |
on | 2 |
阜 | ふ |
on | 2 | |
阻 | 阻止 (2) |
そ |
on | 2 |
陸 | 上陸 (2) |
りく |
on | 2 |
険 | 危険 (2) |
けん |
on | 2 |
雑 | ざつ |
on | 2 | |
霊 | れい |
on | 2 | |
頼 | 頼る (2) |
たよ |
kun | 2 |
頼 | 信頼 (2) |
らい |
on | 2 |
題 | だい |
on | 2 | |
養 | よう |
on | 2 | |
館 | かん |
on | 2 | |
丈 | 丈 (1) |
たけ |
kun | 1 |
上 | 上る (1) |
のぼ |
kun | 1 |
与 | 与える (1) |
あた |
kun | 1 |
乳 | 乳 (1) |
ちち |
kun | 1 |
亀 | 元亀 (1) |
き |
on | 1 |
争 | 跡目争い (1) |
あらそ |
kun | 1 |
争 | 戦争 (1) |
そう |
on | 1 |
亥 | 亥 (1) |
い |
kun | 1 |
仁 | 御仁 (1) |
じん |
on | 1 |
介 | 紹介 (1) |
かい |
on | 1 |
仏 | 仏 (1) |
ほとけ |
kun | 1 |
他 | 他国 (1) |
た |
on | 1 |
代 | 代わり (1) |
か |
kun | 1 |
仮 | 虚仮 (1) |
け |
on | 1 |
仰 | 信仰 (1) |
こう |
on | 1 |
件 | 事件 (1) |
けん |
on | 1 |
任 | 任す (1) |
まか |
kun | 1 |
位 | 最上位 (1) |
い |
on | 1 |
位 | 位 (1) |
くらい |
kun | 1 |
侍 | 近侍 (1) |
じ |
on | 1 |
供 | 供養 (1) |
く |
on | 1 |
依 | 依存 (1) |
い |
on | 1 |
侶 | 僧侶 (1) |
りょ |
on | 1 |
俗 | 俗物 (1) |
ぞく |
on | 1 |
保 | 保存 (1) |
ほ |
on | 1 |
修 | 修道院 (1) |
しゅう |
on | 1 |
倉 | 鎌倉時代 (1) |
くら |
kun | 1 |
倉 | 土倉 (1) |
そう |
on | 1 |
個 | 個人 (1) |
こ |
on | 1 |
健 | 健やか (1) |
すこ |
kun | 1 |
傍 | 傍若無人 (1) |
ぼう |
on | 1 |
優 | 優勢 (1) |
ゆう |
on | 1 |
兆 | 前兆 (1) |
ちょう |
on | 1 |
児 | 革命児 (1) |
じ |
on | 1 |
全 | 全く (1) |
まった |
kun | 1 |
典 | 事典 (1) |
てん |
on | 1 |
兼 | 兼 (1) |
けん |
on | 1 |
内 | 内裏 (1) |
だい |
on | 1 |
冊 | 冊 (1) |
さつ |
on | 1 |
凍 | 凍死 (1) |
とう |
on | 1 |
刊 | 刊 (1) |
かん |
on | 1 |
判 | 判明 (1) |
はん |
on | 1 |
判 | 評判 (1) |
ばん |
on | 1 |
刷 | 印刷 (1) |
さつ |
on | 1 |
則 | 原則 (1) |
そく |
on | 1 |
削 | 削り (1) |
けず |
kun | 1 |
副 | 副社長 (1) |
ふく |
on | 1 |
劇 | 観劇 (1) |
げき |
on | 1 |
効 | 無効 (1) |
こう |
on | 1 |
動 | 動く (1) |
うご |
kun | 1 |
勢 | 勢い (1) |
いきお |
kun | 1 |
勿 | 勿れ (1) |
なか |
kun | 1 |
包 | 包囲 (1) |
ほう |
on | 1 |
化 | 化身 (1) |
け |
on | 1 |
卑 | 卑怯 (1) |
ひ |
on | 1 |
博 | 博物館 (1) |
はく |
on | 1 |
卿 | 卿 (1) |
きょう |
on | 1 |
厄 | 厄 (1) |
やく |
on | 1 |
原 | 焼け野原 (1) |
はら |
kun | 1 |
厠 | 厠 (1) |
かわや |
kun | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
及 | 是非に及ばず (1) |
およ |
kun | 1 |
叩 | 叩く (1) |
たた |
kun | 1 |
召 | 召し抱える (1) |
め |
kun | 1 |
司 | 司馬 (1) |
し |
on | 1 |
合 | 都合の悪い (1) |
ごう |
on | 1 |
吉 | 不吉 (1) |
きつ |
on | 1 |
否 | か否か (1) |
いな |
kun | 1 |
善 | 最善 (1) |
ぜん |
on | 1 |
嗜 | 嗜む (1) |
たしな |
kun | 1 |
器 | 器量 (1) |
き |
on | 1 |
困 | 困難 (1) |
こん |
on | 1 |
国 | かの国 (1) |
くに |
kun | 1 |
圧 | 加圧 (1) |
あつ |
on | 1 |
執 | 確執 (1) |
しつ |
on | 1 |
堂 | 本堂 (1) |
どう |
on | 1 |
外 | 外れ (1) |
はず |
kun | 1 |
奉 | 奉行 (1) |
ぶ |
on | 1 |
女 | 女人 (1) |
にょ |
on | 1 |
如 | 如し (1) |
ごと |
kun | 1 |
妊 | 妊娠 (1) |
にん |
on | 1 |
妨 | 妨げ (1) |
さまた |
kun | 1 |
妨 | 妨害 (1) |
ぼう |
on | 1 |
姓 | 百姓 (1) |
しょう |
on | 1 |
娠 | 妊娠 (1) |
しん |
on | 1 |
嫡 | 嫡男 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
存 | 存在 (1) |
そん |
on | 1 |
官 | 官名 (1) |
かん |
on | 1 |
宝 | 財宝 (1) |
ほう |
on | 1 |
宰 | 黒衣の宰相 (1) |
さい |
on | 1 |
宴 | 酒宴 (1) |
えん |
on | 1 |
容 | 内容 (1) |
よう |
on | 1 |
宿 | 宿題 (1) |
しゅく |
on | 1 |
密 | 密か (1) |
ひそ |
kun | 1 |
密 | 秘密 (1) |
みつ |
on | 1 |
富 | 豊富 (1) |
ふ |
on | 1 |
審 | 不審 (1) |
しん |
on | 1 |
尋 | 尋常 (1) |
じん |
on | 1 |
局 | 事務局 (1) |
きょく |
on | 1 |
峙 | 対峙 (1) |
じ |
on | 1 |
峠 | 峠 (1) |
とうげ |
kun | 1 |
左 | 左様 (1) |
さ |
on | 1 |
差 | 差別 (1) |
さ |
on | 1 |
布 | 流布 (1) |
ふ |
on | 1 |
帝 | 皇帝 (1) |
てい |
on | 1 |
常 | 常 (1) |
つね |
kun | 1 |
幕 | 黒幕 (1) |
まく |
on | 1 |
幼 | 幼少 (1) |
よう |
on | 1 |
幾 | 幾度となく (1) |
いく |
kun | 1 |
広 | 広大 (1) |
こう |
on | 1 |
庇 | 庇う (1) |
かば |
kun | 1 |
底 | 到底 (1) |
てい |
on | 1 |
座 | 口座 (1) |
ざ |
on | 1 |
弓 | 弓取り (1) |
ゆみ |
kun | 1 |
弱 | 弱点 (1) |
じゃく |
on | 1 |
張 | 誇張 (1) |
ちょう |
on | 1 |
彩 | 彩色 (1) |
さい |
on | 1 |
影 | 影響力 (1) |
えい |
on | 1 |
役 | 雑役 (1) |
えき |
on | 1 |
役 | 役人 (1) |
やく |
on | 1 |
従 | 従来 (1) |
じゅう |
on | 1 |
得 | 意を得る (1) |
え |
kun | 1 |
御 | 御意 (1) |
ぎょ |
on | 1 |
微 | 微力ながら (1) |
び |
on | 1 |
徴 | 象徴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
怒 | 怒り (1) |
いか |
kun | 1 |
怯 | 卑怯 (1) |
きょう |
on | 1 |
恨 | 恨み (1) |
うら |
kun | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
悦 | 悦 (1) |
えつ |
on | 1 |
愚 | 愚挙 (1) |
ぐ |
on | 1 |
慢 | 我慢 (1) |
まん |
on | 1 |
慮 | 配慮 (1) |
りょ |
on | 1 |
憎 | 憎しみ (1) |
にく |
kun | 1 |
懸 | 懸命 (1) |
けん |
on | 1 |
我 | 我慢 (1) |
が |
on | 1 |
戒 | 警戒 (1) |
かい |
on | 1 |
房 | 房 (1) |
ふさ |
kun | 1 |
所 | 見せ所 (1) |
どころ |
kun | 1 |
打 | 打撃 (1) |
だ |
on | 1 |
払 | 焼き払う (1) |
はら |
kun | 1 |
扱 | 扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
技 | 技 (1) |
わざ |
kun | 1 |
抑 | 抑え (1) |
おさ |
kun | 1 |
投 | 投降 (1) |
とう |
on | 1 |
押 | 花押 (1) |
おう |
on | 1 |
担 | 加担 (1) |
たん |
on | 1 |
拝 | 拝領 (1) |
はい |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
括 | 統括 (1) |
かつ |
on | 1 |
指 | 指す (1) |
さ |
kun | 1 |
挙 | 愚挙 (1) |
きょ |
on | 1 |
捜 | 捜査 (1) |
そう |
on | 1 |
据 | 見据える (1) |
す |
kun | 1 |
採 | 中途採用 (1) |
さい |
on | 1 |
提 | 菩提 (1) |
だい |
on | 1 |
故 | 故知 (1) |
こ |
on | 1 |
救 | 救済 (1) |
きゅう |
on | 1 |
敬 | 敬礼 (1) |
けい |
on | 1 |
斬 | 斬首 (1) |
ざん |
on | 1 |
新 | 新た (1) |
あら |
kun | 1 |
旗 | 旗 (1) |
はた |
kun | 1 |
明 | 解き明かす (1) |
あ |
kun | 1 |
明 | 不動明王 (1) |
みょう |
on | 1 |
昨 | 昨 (1) |
さく |
on | 1 |
是 | 是非に及ばず (1) |
ぜ |
on | 1 |
晩 | 一晩 (1) |
ばん |
on | 1 |
暗 | 暗殺 (1) |
あん |
on | 1 |
最 | 最も (1) |
もっと |
kun | 1 |
服 | 服 (1) |
ふく |
on | 1 |
望 | 本望 (1) |
もう |
on | 1 |
未 | 未だに (1) |
いま |
kun | 1 |
末 | 末 (1) |
すえ |
kun | 1 |
机 | 机 (1) |
つくえ |
kun | 1 |
東 | 東アジア (1) |
ひがし |
kun | 1 |
松 | 高松 (1) |
まつ |
kun | 1 |
枚 | 一枚 (1) |
まい |
on | 1 |
枢 | 中枢 (1) |
すう |
on | 1 |
架 | 架 (1) |
か |
on | 1 |
柄 | 手柄 (1) |
がら |
kun | 1 |
某 | 某 (1) |
ぼう |
on | 1 |
査 | 捜査 (1) |
さ |
on | 1 |
案 | 原案 (1) |
あん |
on | 1 |
桑 | 桑 (1) |
くわ |
kun | 1 |
検 | 検証 (1) |
けん |
on | 1 |
椴 | 椴 (1) |
とど |
on | 1 |
極 | 極東 (1) |
きょく |
on | 1 |
極 | 極秘 (1) |
ごく |
on | 1 |
楽 | 聖楽 (1) |
がく |
on | 1 |
構 | 構う (1) |
かま |
kun | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
歓 | 歓待 (1) |
かん |
on | 1 |
正 | 正に (1) |
まさ |
kun | 1 |
歩 | 歩兵 (1) |
ほ |
on | 1 |
歳 | 歳月 (1) |
さい |
on | 1 |
殿 | 殿様 (1) |
との |
kun | 1 |
比 | 比較 (1) |
ひ |
on | 1 |
民 | 平民 (1) |
みん |
on | 1 |
求 | 追求 (1) |
きゅう |
on | 1 |
汚 | 汚名 (1) |
お |
on | 1 |
油 | 油断 (1) |
ゆ |
on | 1 |
治 | 治める (1) |
おさ |
kun | 1 |
洗 | 洗い (1) |
あら |
kun | 1 |
混 | 混乱 (1) |
こん |
on | 1 |
添 | 添える (1) |
そ |
kun | 1 |
清 | 清潔 (1) |
せい |
on | 1 |
済 | 救済 (1) |
さい |
on | 1 |
渡 | 渡来 (1) |
と |
on | 1 |
測 | 推測 (1) |
そく |
on | 1 |
湾 | 湾 (1) |
わん |
on | 1 |
満 | 天満宮 (1) |
まん |
on | 1 |
満 | 満ち欠け (1) |
み |
kun | 1 |
滅 | 滅ぼす (1) |
ほろ |
kun | 1 |
漏 | 漏れる (1) |
も |
kun | 1 |
潔 | 清潔 (1) |
けつ |
on | 1 |
潮 | 潮流 (1) |
ちょう |
on | 1 |
無 | 無い (1) |
な |
kun | 1 |
父 | 父子 (1) |
ふ |
on | 1 |
版 | 初版 (1) |
はん |
on | 1 |
独 | 単独で (1) |
どく |
on | 1 |
猛 | 猛威 (1) |
もう |
on | 1 |
獣 | 神獣 (1) |
じゅう |
on | 1 |
率 | 率いる (1) |
ひき |
kun | 1 |
珍 | 珍奇 (1) |
ちん |
on | 1 |
産 | 産後 (1) |
さん |
on | 1 |
田 | 田家 (1) |
でん |
on | 1 |
申 | 申請 (1) |
しん |
on | 1 |
申 | 申す (1) |
もう |
kun | 1 |
男 | 嫡男 (1) |
なん |
on | 1 |
留 | 留学 (1) |
りゅう |
on | 1 |
疫 | 疫病 (1) |
えき |
on | 1 |
病 | 疫病 (1) |
びょう |
on | 1 |
盤 | 基盤 (1) |
ばん |
on | 1 |
相 | 黒衣の宰相 (1) |
しょう |
on | 1 |
眠 | 睡眠時間 (1) |
みん |
on | 1 |
眼 | 近眼 (1) |
がん |
on | 1 |
着 | 膠着状態 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
睡 | 睡眠時間 (1) |
すい |
on | 1 |
督 | 家督 (1) |
とく |
on | 1 |
礎 | 礎 (1) |
いしずえ |
kun | 1 |
祟 | 祟り (1) |
たた |
kun | 1 |
私 | 私ども (1) |
わたくし |
kun | 1 |
称 | 自称 (1) |
しょう |
on | 1 |
移 | 移動 (1) |
い |
on | 1 |
競 | 競技 (1) |
きょう |
on | 1 |
笑 | 笑止 (1) |
しょう |
on | 1 |
笑 | 笑う (1) |
わら |
kun | 1 |
符 | 終止符 (1) |
ふ |
on | 1 |
筒 | 筒 (1) |
つつ |
kun | 1 |
箋 | 箋 (1) |
せん |
on | 1 |
節 | 忠節 (1) |
せつ |
on | 1 |
範 | 範囲 (1) |
はん |
on | 1 |
系 | 系図 (1) |
けい |
on | 1 |
純 | 単純 (1) |
じゅん |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
終 | 終止符 (1) |
しゅう |
on | 1 |
緒 | 情緒 (1) |
ちょ |
on | 1 |
編 | 編集 (1) |
へん |
on | 1 |
縁 | 無縁 (1) |
えん |
on | 1 |
縦 | 縦 (1) |
たて |
kun | 1 |
績 | 功績 (1) |
せき |
on | 1 |
繰 | 繰り返す (1) |
く |
kun | 1 |
置 | 前置き (1) |
お |
kun | 1 |
美 | 美しい (1) |
うつく |
kun | 1 |
群 | 群衆 (1) |
ぐん |
on | 1 |
義 | 忠義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
聞 | 前代未聞 (1) |
もん |
on | 1 |
肴 | 肴 (1) |
さかな |
kun | 1 |
脇 | 脇 (1) |
わき |
kun | 1 |
腕 | 腕 (1) |
うで |
kun | 1 |
膠 | 膠着状態 (1) |
こう |
on | 1 |
至 | 至るまで (1) |
いた |
kun | 1 |
舎 | 校舎 (1) |
しゃ |
on | 1 |
舞 | 振る舞い (1) |
ま |
kun | 1 |
船 | 定期船 (1) |
せん |
on | 1 |
良 | ちょうど良い (1) |
い |
kun | 1 |
良 | 不良 (1) |
りょう |
on | 1 |
色 | 彩色 (1) |
しき |
on | 1 |
若 | 傍若無人 (1) |
じゃく |
on | 1 |
若 | 若者 (1) |
わか |
kun | 1 |
茨 | 茨 (1) |
いばら |
kun | 1 |
荒 | 荒げる (1) |
あら |
kun | 1 |
荷 | 入荷 (1) |
か |
on | 1 |
華 | 豪華 (1) |
か |
on | 1 |
菱 | 菱 (1) |
ひし |
kun | 1 |
落 | 落ち武者 (1) |
お |
kun | 1 |
落 | 落城 (1) |
らく |
on | 1 |
葉 | 一葉 (1) |
よう |
on | 1 |
蓋 | 頭蓋骨 (1) |
がい |
on | 1 |
薦 | 推薦 (1) |
せん |
on | 1 |
薩 | 菩薩 (1) |
さつ |
on | 1 |
薬 | 薬師 (1) |
やく |
on | 1 |
蘊 | 五蘊 (1) |
うん |
on | 1 |
虚 | 虚仮 (1) |
こ |
on | 1 |
蜀 | 蜀 (1) |
しょく |
on | 1 |
蜜 | 蜜 (1) |
みつ |
on | 1 |
融 | 金融業 (1) |
ゆう |
on | 1 |
衣 | 黒衣の宰相 (1) |
い |
on | 1 |
被 | 被害 (1) |
ひ |
on | 1 |
裁 | 裁 (1) |
さい |
on | 1 |
裏 | 内裏 (1) |
り |
on | 1 |
裕 | 余裕 (1) |
ゆう |
on | 1 |
襲 | 襲う (1) |
おそ |
kun | 1 |
覆 | 覆す (1) |
くつがえ |
kun | 1 |
覚 | 覚悟 (1) |
かく |
on | 1 |
観 | 観劇 (1) |
かん |
on | 1 |
解 | 解き明かす (1) |
と |
kun | 1 |
計 | 計らい (1) |
はか |
kun | 1 |
設 | 創設 (1) |
せつ |
on | 1 |
訳 | 現代語訳 (1) |
やく |
on | 1 |
訴 | 訴える (1) |
うった |
kun | 1 |
評 | 評判 (1) |
ひょう |
on | 1 |
詠 | 詠む (1) |
よ |
kun | 1 |
詳 | 詳細 (1) |
しょう |
on | 1 |
誇 | 誇張 (1) |
こ |
on | 1 |
誤 | 誤報 (1) |
ご |
on | 1 |
課 | 課 (1) |
か |
on | 1 |
請 | 申請 (1) |
せい |
on | 1 |
論 | 異論 (1) |
ろん |
on | 1 |
諦 | 諦める (1) |
あきら |
kun | 1 |
講 | 講 (1) |
こう |
on | 1 |
謝 | 感謝 (1) |
しゃ |
on | 1 |
議 | 和議 (1) |
ぎ |
on | 1 |
谷 | 谷間 (1) |
たに |
kun | 1 |
豊 | 豊富 (1) |
ほう |
on | 1 |
豪 | 豪華 (1) |
ごう |
on | 1 |
負 | 負ける (1) |
ま |
kun | 1 |
販 | 販売 (1) |
はん |
on | 1 |
責 | 責任者 (1) |
せき |
on | 1 |
賛 | 賛同 (1) |
さん |
on | 1 |
賞 | 恩賞 (1) |
しょう |
on | 1 |
質 | 神経質 (1) |
しつ |
on | 1 |
起 | 起こす (1) |
お |
kun | 1 |
趣 | 趣 (1) |
おもむき |
kun | 1 |
跡 | 跡目争い (1) |
あと |
kun | 1 |
路 | 経路 (1) |
ろ |
on | 1 |
躍 | 活躍 (1) |
やく |
on | 1 |
較 | 比較 (1) |
かく |
on | 1 |
辺 | 周辺 (1) |
へん |
on | 1 |
辿 | 辿る (1) |
たど |
kun | 1 |
迂 | 迂闊 (1) |
う |
on | 1 |
迅 | 迅速 (1) |
じん |
on | 1 |
返 | 返還 (1) |
へん |
on | 1 |
述 | 記述 (1) |
じゅつ |
on | 1 |
送 | 送り (1) |
おく |
kun | 1 |
逃 | 逃れ (1) |
のが |
kun | 1 |
逆 | 逆らう (1) |
さか |
kun | 1 |
透 | 透視 (1) |
とう |
on | 1 |
途 | 中途採用 (1) |
と |
on | 1 |
遅 | 遅刻 (1) |
ち |
on | 1 |
遇 | 待遇 (1) |
ぐう |
on | 1 |
違 | 違反 (1) |
い |
on | 1 |
遺 | 遺体 (1) |
い |
on | 1 |
遺 | 遺す (1) |
のこ |
kun | 1 |
遼 | 遼 (1) |
りょう |
on | 1 |
還 | 返還 (1) |
かん |
on | 1 |
郊 | 郊外 (1) |
こう |
on | 1 |
郡 | 郡 (1) |
ぐん |
on | 1 |
都 | 都合の悪い (1) |
つ |
on | 1 |
酒 | 酒宴 (1) |
しゅ |
on | 1 |
酷 | 過酷 (1) |
こく |
on | 1 |
酷 | 酷い (1) |
ひど |
kun | 1 |
酸 | 酸 (1) |
さん |
on | 1 |
醍 | 醍醐 (1) |
だい |
on | 1 |
醐 | 醍醐 (1) |
ご |
on | 1 |
鈍 | 鈍る (1) |
にぶ |
kun | 1 |
銃 | 銃 (1) |
じゅう |
on | 1 |
銅 | 銅銭 (1) |
どう |
on | 1 |
銭 | 銅銭 (1) |
せん |
on | 1 |
鍔 | 鍔 (1) |
つば |
kun | 1 |
鎌 | 鎌倉時代 (1) |
かま |
kun | 1 |
鑑 | 鑑 (1) |
かがみ |
kun | 1 |
開 | 開国 (1) |
かい |
on | 1 |
闇 | 闇 (1) |
やみ |
kun | 1 |
闊 | 迂闊 (1) |
かつ |
on | 1 |
阪 | 大阪 (1) |
さか |
kun | 1 |
降 | 投降 (1) |
こう |
on | 1 |
院 | 修道院 (1) |
いん |
on | 1 |
除 | 除いて (1) |
のぞ |
kun | 1 |
隠 | 隠れる (1) |
かく |
kun | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
雄 | 英雄 (1) |
ゆう |
on | 1 |
雑 | 雑兵 (1) |
ぞう |
on | 1 |
難 | 困難 (1) |
なん |
on | 1 |
零 | 零 (1) |
れい |
on | 1 |
震 | 地震 (1) |
しん |
on | 1 |
革 | 革命児 (1) |
かく |
on | 1 |
響 | 影響力 (1) |
きょう |
on | 1 |
頂 | 頂点 (1) |
ちょう |
on | 1 |
順 | 順調 (1) |
じゅん |
on | 1 |
頭 | 頭蓋骨 (1) |
ず |
on | 1 |
額 | 金額 (1) |
がく |
on | 1 |
願 | 本願 (1) |
がん |
on | 1 |
顛 | 顛末 (1) |
てん |
on | 1 |
飢 | 飢饉 (1) |
き |
on | 1 |
飯 | ご飯 (1) |
はん |
on | 1 |
饉 | 飢饉 (1) |
きん |
on | 1 |
首 | 斬首 (1) |
しゅ |
on | 1 |
馳 | 馳せる (1) |
は |
kun | 1 |
駆 | 駆けつける (1) |
か |
kun | 1 |
駆 | 駆使 (1) |
く |
on | 1 |
驕 | 驕り (1) |
おご |
kun | 1 |
骨 | 頭蓋骨 (1) |
こつ |
on | 1 |
髏 | 髑髏 (1) |
ろ |
on | 1 |
髑 | 髑髏 (1) |
どく |
on | 1 |
鬼 | 鬼神 (1) |
き |
on | 1 |
魅 | 魅力 (1) |
み |
on | 1 |