美味しんぼ 1
The Gourmet
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 821
Total kanji: 5,062
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
味 | み |
on | 83 | |
板 | いた |
kun | 26 | |
究 | きゅう |
on | 24 | |
極 | 究極 (22) |
きょく |
on | 22 |
鮮 | せん |
on | 20 | |
腐 | ふ |
on | 17 | |
豆 | とう |
on | 17 | |
主 | しゅ |
on | 16 | |
流 | りゅう |
on | 16 | |
覚 | かく |
on | 16 | |
格 | かく |
on | 15 | |
腕 | うで |
kun | 15 | |
材 | ざい |
on | 14 | |
菜 | さい |
on | 14 | |
座 | ざ |
on | 12 | |
合 | ごう |
on | 11 | |
牛 | 牛 (11) |
うし |
kun | 11 |
都 | と |
on | 11 | |
雄 | 雄 (11) |
おす |
kun | 11 |
企 | 企画 (10) |
き |
on | 10 |
司 | し |
on | 10 | |
画 | 企画 (10) |
かく |
on | 10 |
職 | しょく |
on | 10 | |
寿 | す |
on | 9 | |
然 | ぜん |
on | 9 | |
煮 | に |
kun | 9 | |
冷 | れい |
on | 8 | |
機 | き |
on | 8 | |
産 | さん |
on | 8 | |
粒 | つぶ |
kun | 8 | |
余 | よ |
on | 7 | |
取 | 取材 (7) |
しゅ |
on | 7 |
失 | しつ |
on | 7 | |
広 | こう |
on | 7 | |
臓 | ぞう |
on | 7 | |
蔵 | ぞう |
on | 7 | |
費 | ひ |
on | 7 | |
資 | し |
on | 7 | |
配 | はい |
on | 7 | |
鰊 | 鰊 (7) |
にしん |
kun | 7 |
亭 | 料亭 (6) |
てい |
on | 6 |
商 | しょう |
on | 6 | |
敏 | びん |
on | 6 | |
油 | 油 (6) |
あぶら |
kun | 6 |
経 | けい |
on | 6 | |
芸 | げい |
on | 6 | |
込 | こ |
kun | 6 | |
鋭 | えい |
on | 6 | |
務 | む |
on | 5 | |
常 | じょう |
on | 5 | |
庫 | こ |
on | 5 | |
得 | とく |
on | 5 | |
留 | 留学 (5) |
りゅう |
on | 5 |
舌 | 舌 (5) |
した |
kun | 5 |
衛 | えい |
on | 5 | |
解 | かい |
on | 5 | |
評 | ひょう |
on | 5 | |
調 | ちょう |
on | 5 | |
陶 | とう |
on | 5 | |
面 | めん |
on | 5 | |
題 | だい |
on | 5 | |
飼 | し |
on | 5 | |
験 | けん |
on | 5 | |
主 | ぬし |
kun | 4 | |
乳 | 乳 (4) |
ちち |
kun | 4 |
低 | てい |
on | 4 | |
値 | 値段 (4) |
ね |
kun | 4 |
判 | はん |
on | 4 | |
創 | 創立 (4) |
そう |
on | 4 |
命 | めい |
on | 4 | |
堂 | どう |
on | 4 | |
外 | はず |
kun | 4 | |
害 | がい |
on | 4 | |
扇 | 白扇 (4) |
せん |
on | 4 |
担 | たん |
on | 4 | |
歯 | は |
kun | 4 | |
異 | 異常 (4) |
い |
on | 4 |
研 | けん |
on | 4 | |
神 | 無神経 (4) |
しん |
on | 4 |
稿 | こう |
on | 4 | |
競 | けい |
on | 4 | |
腹 | はら |
kun | 4 | |
若 | わか |
kun | 4 | |
蔵 | 大蔵 (4) |
くら |
kun | 4 |
誇 | ほこ |
kun | 4 | |
論 | ろん |
on | 4 | |
負 | ま |
kun | 4 | |
鞍 | 鞍 (4) |
くら |
kun | 4 |
丁 | ちょう |
on | 3 | |
令 | れい |
on | 3 | |
件 | 件 (3) |
けん |
on | 3 |
価 | か |
on | 3 | |
係 | 関係 (3) |
けい |
on | 3 |
修 | しゅう |
on | 3 | |
健 | けん |
on | 3 | |
刃 | は |
kun | 3 | |
削 | けず |
kun | 3 | |
前 | ぜん |
on | 3 | |
包 | ほう |
on | 3 | |
句 | く |
on | 3 | |
器 | 陶器 (3) |
き |
on | 3 |
妙 | 微妙 (3) |
みょう |
on | 3 |
嫌 | げん |
on | 3 | |
宅 | たく |
on | 3 | |
守 | 守衛 (3) |
しゅ |
on | 3 |
審 | 審査 (3) |
しん |
on | 3 |
居 | い |
kun | 3 | |
展 | てん |
on | 3 | |
属 | 配属 (3) |
ぞく |
on | 3 |
庶 | しょ |
on | 3 | |
康 | こう |
on | 3 | |
微 | 微妙 (3) |
び |
on | 3 |
必 | 必ず (3) |
かなら |
kun | 3 |
必 | 必要 (3) |
ひつ |
on | 3 |
情 | 事情 (3) |
じょう |
on | 3 |
所 | どころ |
kun | 3 | |
扱 | あつか |
kun | 3 | |
断 | だん |
on | 3 | |
昼 | ちゅう |
on | 3 | |
査 | 審査 (3) |
さ |
on | 3 |
根 | こん |
on | 3 | |
油 | 醤油 (3) |
ゆ |
on | 3 |
泉 | 泉水 (3) |
せん |
on | 3 |
泥 | 泥 (3) |
どろ |
kun | 3 |
牧 | 牧場 (3) |
ぼく |
on | 3 |
病 | びょう |
on | 3 | |
眠 | ねむ |
kun | 3 | |
笑 | 大笑い (3) |
わら |
kun | 3 |
紙 | 原稿用紙 (3) |
し |
on | 3 |
終 | 最終 (3) |
しゅう |
on | 3 |
肝 | 肝臓 (3) |
かん |
on | 3 |
説 | 説明 (3) |
せつ |
on | 3 |
課 | か |
on | 3 | |
謀 | 無謀 (3) |
ぼう |
on | 3 |
財 | ざい |
on | 3 | |
越 | お越し (3) |
こ |
kun | 3 |
辰 | 辰 (3) |
たつ |
kun | 3 |
送 | そう |
on | 3 | |
適 | てき |
on | 3 | |
醤 | 醤油 (3) |
しょう |
on | 3 |
鈍 | 鈍感 (3) |
どん |
on | 3 |
院 | いん |
on | 3 | |
類 | るい |
on | 3 | |
鶏 | けい |
on | 3 | |
万 | 千万 (2) |
ばん |
on | 2 |
世 | 後世 (2) |
せい |
on | 2 |
乏 | 貧乏人 (2) |
ぼう |
on | 2 |
乙 | おつ |
on | 2 | |
任 | にん |
on | 2 | |
佐 | 土佐 (2) |
さ |
on | 2 |
余 | 余り物 (2) |
あま |
kun | 2 |
使 | し |
on | 2 | |
保 | ほ |
on | 2 | |
信 | しん |
on | 2 | |
値 | 価値 (2) |
ち |
on | 2 |
偉 | 偉い (2) |
えら |
kun | 2 |
優 | ゆう |
on | 2 | |
再 | 再 (2) |
さい |
on | 2 |
凍 | 冷凍庫 (2) |
とう |
on | 2 |
凡 | ぼん |
on | 2 | |
判 | ばん |
on | 2 | |
動 | うご |
kun | 2 | |
厳 | 厳しい (2) |
きび |
kun | 2 |
去 | 去年 (2) |
きょ |
on | 2 |
収 | しゅう |
on | 2 | |
吟 | 吟味 (2) |
ぎん |
on | 2 |
吸 | 吸い物 (2) |
す |
kun | 2 |
周 | しゅう |
on | 2 | |
喜 | よろこ |
kun | 2 | |
四 | 四人 (2) |
よ |
kun | 2 |
土 | 土佐 (2) |
と |
on | 2 |
土 | 土下座 (2) |
ど |
on | 2 |
塩 | しお |
kun | 2 | |
増 | ぞう |
on | 2 | |
奉 | 奉仕 (2) |
ほう |
on | 2 |
存 | 思う存分 (2) |
ぞん |
on | 2 |
季 | 季節外れ (2) |
き |
on | 2 |
宰 | さい |
on | 2 | |
密 | 秘密 (2) |
みつ |
on | 2 |
寸 | 寸前 (2) |
すん |
on | 2 |
巨 | 巨大 (2) |
きょ |
on | 2 |
差 | さ |
on | 2 | |
幸 | 不幸 (2) |
こう |
on | 2 |
底 | 底 (2) |
そこ |
kun | 2 |
影 | えい |
on | 2 | |
役 | やく |
on | 2 | |
後 | 後世 (2) |
こう |
on | 2 |
忙 | 忙しい (2) |
いそが |
kun | 2 |
憶 | 記憶 (2) |
おく |
on | 2 |
我 | 我が (2) |
わ |
kun | 2 |
承 | 承知 (2) |
しょう |
on | 2 |
接 | 応接室 (2) |
せつ |
on | 2 |
政 | 政財界 (2) |
せい |
on | 2 |
整 | せい |
on | 2 | |
旧 | きゅう |
on | 2 | |
晩 | ばん |
on | 2 | |
束 | 約束 (2) |
そく |
on | 2 |
柄 | 大手柄 (2) |
がら |
kun | 2 |
柔 | やわ |
kun | 2 | |
案 | あん |
on | 2 | |
械 | 機械 (2) |
かい |
on | 2 |
権 | けん |
on | 2 | |
次 | 次第 (2) |
し |
on | 2 |
殺 | 殺す (2) |
ころ |
kun | 2 |
母 | 祖母 (2) |
ぼ |
on | 2 |
比 | くら |
kun | 2 | |
氷 | 氷 (2) |
こおり |
kun | 2 |
汁 | 汁 (2) |
しる |
kun | 2 |
汚 | 汚い (2) |
きたな |
kun | 2 |
汚 | 汚れ (2) |
よご |
kun | 2 |
泡 | 泡 (2) |
あわ |
kun | 2 |
浪 | 浮浪者 (2) |
ろう |
on | 2 |
浮 | 浮浪者 (2) |
ふ |
on | 2 |
消 | しょう |
on | 2 | |
深 | しん |
on | 2 | |
減 | げん |
on | 2 | |
温 | おん |
on | 2 | |
烈 | 鮮烈 (2) |
れつ |
on | 2 |
無 | 無礼 (2) |
ぶ |
on | 2 |
物 | もつ |
on | 2 | |
独 | 独特 (2) |
どく |
on | 2 |
現 | げん |
on | 2 | |
甲 | こう |
on | 2 | |
相 | 相場 (2) |
そう |
on | 2 |
祖 | 祖母 (2) |
そ |
on | 2 |
秀 | しゅう |
on | 2 | |
私 | 私ども (2) |
わたくし |
kun | 2 |
秘 | 秘密 (2) |
ひ |
on | 2 |
節 | 季節外れ (2) |
せつ |
on | 2 |
米 | 新米 (2) |
まい |
on | 2 |
納 | 納得 (2) |
なっ |
on | 2 |
組 | 取り組む (2) |
く |
kun | 2 |
絵 | 絵画 (2) |
かい |
on | 2 |
続 | 続いて (2) |
つづ |
kun | 2 |
育 | 飼育 (2) |
いく |
on | 2 |
胃 | い |
on | 2 | |
腰 | 腰 (2) |
こし |
kun | 2 |
自 | 自然 (2) |
し |
on | 2 |
至 | し |
on | 2 | |
落 | 落ちる (2) |
お |
kun | 2 |
蒸 | む |
kun | 2 | |
覧 | 展覧会 (2) |
らん |
on | 2 |
誉 | 名誉 (2) |
よ |
on | 2 |
識 | しき |
on | 2 | |
議 | ぎ |
on | 2 | |
豪 | ごう |
on | 2 | |
貧 | ひん |
on | 2 | |
貧 | 貧乏人 (2) |
びん |
on | 2 |
起 | 起こし (2) |
お |
kun | 2 |
超 | 超一流 (2) |
ちょう |
on | 2 |
趣 | しゅ |
on | 2 | |
身 | 自身 (2) |
しん |
on | 2 |
輸 | ゆ |
on | 2 | |
農 | 農家 (2) |
のう |
on | 2 |
辺 | この辺 (2) |
へん |
on | 2 |
遅 | 遅い (2) |
おそ |
kun | 2 |
遺 | い |
on | 2 | |
重 | じゅう |
on | 2 | |
陽 | よう |
on | 2 | |
階 | かい |
on | 2 | |
離 | り |
on | 2 | |
頂 | いただ |
kun | 2 | |
飯 | はん |
on | 2 | |
養 | 養鶏場 (2) |
よう |
on | 2 |
並 | 人並み外れた (1) |
な |
kun | 1 |
乱 | 乱暴 (1) |
らん |
on | 1 |
乾 | 乾燥 (1) |
かん |
on | 1 |
争 | 争う (1) |
あらそ |
kun | 1 |
互 | 互角 (1) |
ご |
on | 1 |
介 | 紹介 (1) |
かい |
on | 1 |
代 | 希代 (1) |
たい |
on | 1 |
伝 | 遺伝 (1) |
でん |
on | 1 |
供 | お供 (1) |
とも |
kun | 1 |
倉 | 倉庫 (1) |
そう |
on | 1 |
側 | 裏側 (1) |
がわ |
kun | 1 |
備 | 設備費 (1) |
び |
on | 1 |
催 | 主催 (1) |
さい |
on | 1 |
働 | 働く (1) |
はたら |
kun | 1 |
僕 | 僕 (1) |
ぼく |
on | 1 |
儀 | 豪儀 (1) |
ぎ |
on | 1 |
億 | 億 (1) |
おく |
on | 1 |
充 | 充実 (1) |
じゅう |
on | 1 |
刊 | 週刊 (1) |
かん |
on | 1 |
刻 | 深刻 (1) |
こく |
on | 1 |
剤 | 造影剤 (1) |
ざい |
on | 1 |
副 | 副部長 (1) |
ふく |
on | 1 |
功 | 成功 (1) |
こう |
on | 1 |
加 | それに加えて (1) |
くわ |
kun | 1 |
劣 | 低劣 (1) |
れつ |
on | 1 |
励 | 激励会 (1) |
れい |
on | 1 |
労 | ご苦労さん (1) |
ろう |
on | 1 |
勝 | 勝 (1) |
しょう |
on | 1 |
勢 | 豪勢 (1) |
せい |
on | 1 |
包 | 包む (1) |
つつ |
kun | 1 |
協 | 協会 (1) |
きょう |
on | 1 |
印 | 印象派 (1) |
いん |
on | 1 |
卵 | 産卵 (1) |
らん |
on | 1 |
厚 | 厚い (1) |
あつ |
kun | 1 |
厚 | 温厚 (1) |
こう |
on | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
及 | 及びもつかない (1) |
およ |
kun | 1 |
及 | 言及 (1) |
きゅう |
on | 1 |
反 | 反省 (1) |
はん |
on | 1 |
収 | 収まり (1) |
おさ |
kun | 1 |
叩 | 叩き出す (1) |
たた |
kun | 1 |
史 | 歴史 (1) |
し |
on | 1 |
吉 | 吉 (1) |
きち |
on | 1 |
吐 | 吐き気がする (1) |
は |
kun | 1 |
君 | 諸君 (1) |
くん |
on | 1 |
否 | 否定 (1) |
ひ |
on | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
喉 | 喉 (1) |
のど |
kun | 1 |
喜 | 狂喜 (1) |
き |
on | 1 |
嗅 | 嗅覚 (1) |
きゅう |
on | 1 |
嘲 | 嘲弄 (1) |
ちょう |
on | 1 |
囲 | 周囲 (1) |
い |
on | 1 |
固 | 固有 (1) |
こ |
on | 1 |
在 | 現在 (1) |
ざい |
on | 1 |
坊 | 食いしん坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
報 | 報道 (1) |
ほう |
on | 1 |
塩 | 塩分 (1) |
えん |
on | 1 |
太 | 太陽 (1) |
たい |
on | 1 |
妄 | 被害妄想 (1) |
もう |
on | 1 |
姓 | 姓 (1) |
せい |
on | 1 |
嫌 | 嫌悪 (1) |
けん |
on | 1 |
嬢 | お嬢 (1) |
じょう |
on | 1 |
守 | 留守 (1) |
す |
on | 1 |
宝 | 宝石 (1) |
ほう |
on | 1 |
宮 | 宮大工 (1) |
みや |
kun | 1 |
宴 | 宴会 (1) |
えん |
on | 1 |
容 | 容易 (1) |
よう |
on | 1 |
寛 | 寛大 (1) |
かん |
on | 1 |
尊 | 自尊心 (1) |
そん |
on | 1 |
尋 | 尋 (1) |
ひろ |
kun | 1 |
尻 | 尻馬 (1) |
しり |
kun | 1 |
届 | お届け (1) |
とど |
kun | 1 |
工 | 宮大工 (1) |
く |
on | 1 |
巾 | 雑巾 (1) |
きん |
on | 1 |
希 | 希代 (1) |
き |
on | 1 |
帝 | 帝王 (1) |
てい |
on | 1 |
帥 | 総帥 (1) |
すい |
on | 1 |
度 | 支度 (1) |
たく |
on | 1 |
弄 | 嘲弄 (1) |
ろう |
on | 1 |
式 | 旧式 (1) |
しき |
on | 1 |
弟 | 弟子 (1) |
で |
on | 1 |
張 | 張 (1) |
ちょう |
on | 1 |
彩 | 多彩 (1) |
さい |
on | 1 |
待 | 招待 (1) |
たい |
on | 1 |
従 | 忍従 (1) |
じゅう |
on | 1 |
御 | 御用 (1) |
ご |
on | 1 |
忍 | 忍従 (1) |
にん |
on | 1 |
急 | 急いで (1) |
いそ |
kun | 1 |
恐 | 恐縮 (1) |
きょう |
on | 1 |
悪 | 悪影響 (1) |
あく |
on | 1 |
悪 | 嫌悪 (1) |
お |
on | 1 |
慢 | 自慢 (1) |
まん |
on | 1 |
戻 | 戻ってくる (1) |
もど |
kun | 1 |
所 | 場所 (1) |
しょ |
on | 1 |
抜 | 拍子抜け (1) |
ぬ |
kun | 1 |
抜 | 抜群 (1) |
ばつ |
on | 1 |
拍 | 拍子抜け (1) |
ひょう |
on | 1 |
招 | 招待 (1) |
しょう |
on | 1 |
拠 | 根拠 (1) |
きょ |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
持 | 維持 (1) |
じ |
on | 1 |
挑 | 挑む (1) |
いど |
kun | 1 |
採 | 採点 (1) |
さい |
on | 1 |
推 | 推薦 (1) |
すい |
on | 1 |
掲 | 掲載 (1) |
けい |
on | 1 |
撮 | 写真を撮る (1) |
と |
kun | 1 |
支 | 支度 (1) |
し |
on | 1 |
故 | 事故 (1) |
こ |
on | 1 |
故 | 故郷 (1) |
ふる |
kun | 1 |
斬 | 斬る (1) |
き |
kun | 1 |
斬 | 斬新 (1) |
ざん |
on | 1 |
旦 | 若旦那 (1) |
だん |
on | 1 |
明 | 明晩 (1) |
みょう |
on | 1 |
易 | 容易 (1) |
い |
on | 1 |
暴 | 乱暴 (1) |
ぼう |
on | 1 |
曲 | 曲げる (1) |
ま |
kun | 1 |
有 | 有無を言わせず (1) |
う |
on | 1 |
望 | 要望 (1) |
ぼう |
on | 1 |
朝 | 王朝 (1) |
ちょう |
on | 1 |
末 | 始末 (1) |
まつ |
on | 1 |
栄 | 光栄 (1) |
えい |
on | 1 |
構 | 店を構える (1) |
かま |
kun | 1 |
様 | 同様 (1) |
よう |
on | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
欲 | 意欲 (1) |
よく |
on | 1 |
歴 | 歴史 (1) |
れき |
on | 1 |
残 | 残念 (1) |
ざん |
on | 1 |
決 | 決 (1) |
けつ |
on | 1 |
洋 | 洋服屋 (1) |
よう |
on | 1 |
洗 | 洗い (1) |
あら |
kun | 1 |
済 | 済む (1) |
す |
kun | 1 |
満 | 得意満面 (1) |
まん |
on | 1 |
演 | 演出 (1) |
えん |
on | 1 |
漠 | 漠然 (1) |
ばく |
on | 1 |
激 | 激励会 (1) |
げき |
on | 1 |
無 | 無い (1) |
な |
kun | 1 |
然 | 天然 (1) |
ねん |
on | 1 |
熱 | 熱い (1) |
あつ |
kun | 1 |
熱 | 熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
燃 | 燃料 (1) |
ねん |
on | 1 |
燥 | 乾燥 (1) |
そう |
on | 1 |
爪 | 爪 (1) |
つめ |
kun | 1 |
牲 | 犠牲 (1) |
せい |
on | 1 |
犠 | 犠牲 (1) |
ぎ |
on | 1 |
狂 | 狂喜 (1) |
きょう |
on | 1 |
玉 | 玉砕 (1) |
ぎょく |
on | 1 |
珍 | 珍重 (1) |
ちん |
on | 1 |
申 | 申し (1) |
もう |
kun | 1 |
畑 | 田畑 (1) |
はた |
kun | 1 |
留 | 留守 (1) |
る |
on | 1 |
皮 | 皮 (1) |
かわ |
kun | 1 |
省 | 反省 (1) |
せい |
on | 1 |
砕 | 玉砕 (1) |
さい |
on | 1 |
程 | 程度 (1) |
てい |
on | 1 |
程 | 余程 (1) |
ほど |
kun | 1 |
種 | 品種 (1) |
しゅ |
on | 1 |
穫 | 収穫 (1) |
かく |
on | 1 |
窮 | 貧窮 (1) |
きゅう |
on | 1 |
窯 | 窯場 (1) |
かま |
kun | 1 |
粋 | 粋 (1) |
いき |
kun | 1 |
粋 | 純粋 (1) |
すい |
on | 1 |
純 | 純粋 (1) |
じゅん |
on | 1 |
紳 | 紳士 (1) |
しん |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
維 | 維持 (1) |
い |
on | 1 |
網 | 網焼き (1) |
あみ |
kun | 1 |
緊 | 緊急会議 (1) |
きん |
on | 1 |
総 | 総帥 (1) |
そう |
on | 1 |
縁 | 無縁 (1) |
えん |
on | 1 |
縮 | 恐縮 (1) |
しゅく |
on | 1 |
罰 | 罰する (1) |
ばっ |
kun | 1 |
羊 | 子羊 (1) |
ひつじ |
kun | 1 |
美 | 美しい (1) |
うつく |
kun | 1 |
群 | 抜群 (1) |
ぐん |
on | 1 |
義 | 至上主義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
翁 | 翁 (1) |
おう |
on | 1 |
老 | 老人問題 (1) |
ろう |
on | 1 |
胴 | 胴体 (1) |
どう |
on | 1 |
腸 | 胃腸 (1) |
ちょう |
on | 1 |
舎 | 鶏舎 (1) |
しゃ |
on | 1 |
芯 | 芯 (1) |
しん |
on | 1 |
苦 | ご苦労さん (1) |
く |
on | 1 |
草 | 香草 (1) |
そう |
on | 1 |
華 | 中華 (1) |
か |
on | 1 |
薄 | 軽薄 (1) |
はく |
on | 1 |
薦 | 推薦 (1) |
せん |
on | 1 |
衆 | 若い衆 (1) |
しゅ |
on | 1 |
衆 | 大衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
被 | 被害妄想 (1) |
ひ |
on | 1 |
覚 | 覚え (1) |
おぼ |
kun | 1 |
言 | 言及 (1) |
げん |
on | 1 |
設 | 設備費 (1) |
せつ |
on | 1 |
許 | 許す (1) |
ゆる |
kun | 1 |
試 | 試す (1) |
ため |
kun | 1 |
調 | 調べ (1) |
しら |
kun | 1 |
諸 | 諸君 (1) |
しょ |
on | 1 |
象 | 印象派 (1) |
しょう |
on | 1 |
負 | 自負 (1) |
ふ |
on | 1 |
販 | 市販 (1) |
はん |
on | 1 |
責 | 責任者 (1) |
せき |
on | 1 |
距 | 距離 (1) |
きょ |
on | 1 |
路 | 流通経路 (1) |
ろ |
on | 1 |
軽 | 軽薄 (1) |
けい |
on | 1 |
載 | 掲載 (1) |
さい |
on | 1 |
輝 | 輝き (1) |
かがや |
kun | 1 |
辞 | 辞表 (1) |
じ |
on | 1 |
辺 | この辺り (1) |
あた |
kun | 1 |
迎 | 迎える (1) |
むか |
kun | 1 |
追 | 追い出す (1) |
お |
kun | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
造 | 造影剤 (1) |
ぞう |
on | 1 |
進 | 進んで (1) |
すす |
kun | 1 |
過 | 過去 (1) |
か |
on | 1 |
遠 | 遠心分離機 (1) |
えん |
on | 1 |
那 | 若旦那 (1) |
な |
on | 1 |
郷 | 故郷 (1) |
さと |
kun | 1 |
都 | 不都合 (1) |
つ |
on | 1 |
酌 | お酌 (1) |
しゃく |
on | 1 |
重 | 重なる (1) |
かさ |
kun | 1 |
重 | 珍重 (1) |
ちょう |
on | 1 |
錦 | 錦 (1) |
にしき |
kun | 1 |
開 | 切り開く (1) |
ひら |
kun | 1 |
間 | 世間 (1) |
けん |
on | 1 |
防 | 予防 (1) |
ぼう |
on | 1 |
限 | を限りに (1) |
かぎ |
kun | 1 |
集 | 集め (1) |
あつ |
kun | 1 |
雑 | 雑用 (1) |
ざつ |
on | 1 |
雑 | 雑巾 (1) |
ぞう |
on | 1 |
非 | 非凡 (1) |
ひ |
on | 1 |
革 | 技術革新 (1) |
かく |
on | 1 |
響 | 悪影響 (1) |
きょう |
on | 1 |
頃 | この頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
頭 | 店頭 (1) |
とう |
on | 1 |
額 | 高額 (1) |
がく |
on | 1 |
飼 | 飼う (1) |
か |
kun | 1 |
飾 | 飾り気のない (1) |
かざ |
kun | 1 |
餐 | 晩餐会 (1) |
さん |
on | 1 |
香 | 香草 (1) |
こう |
on | 1 |
馳 | ご馳走 (1) |
ち |
on | 1 |
駆 | 駆使 (1) |
く |
on | 1 |
髪 | 整髪料 (1) |
はつ |
on | 1 |
鶏 | 鶏 (1) |
にわとり |
kun | 1 |
麻 | 麻布 (1) |
あさ |
kun | 1 |
鼻 | 鼻が高い (1) |
はな |
kun | 1 |