ARIA The MASTERPIECE 2
Aria the Masterpiece
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 787
Total kanji: 4,099
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
球 | きゅう |
on | 41 | |
案 | あん |
on | 30 | |
温 | おん |
on | 19 | |
泉 | せん |
on | 18 | |
重 | じゅう |
on | 17 | |
管 | かん |
on | 16 | |
越 | こ |
kun | 15 | |
橋 | 橋 (14) |
はし |
kun | 14 |
格 | かく |
on | 12 | |
験 | けん |
on | 12 | |
味 | み |
on | 11 | |
義 | ぎ |
on | 11 | |
昇 | 昇格 (10) |
しょう |
on | 10 |
祭 | まつ |
kun | 10 | |
前 | ぜん |
on | 9 | |
息 | いき |
kun | 9 | |
物 | ぶつ |
on | 9 | |
観 | かん |
on | 9 | |
初 | はつ |
kun | 8 | |
制 | せい |
on | 8 | |
在 | ざい |
on | 7 | |
嬢 | じょう |
on | 7 | |
所 | しょ |
on | 7 | |
略 | 前略 (7) |
りゃく |
on | 7 |
精 | せい |
on | 7 | |
訳 | わけ |
kun | 7 | |
議 | ぎ |
on | 7 | |
惑 | 惑星 (6) |
わく |
on | 6 |
然 | ぜん |
on | 6 | |
鍋 | 鍋 (6) |
なべ |
kun | 6 |
炎 | えん |
on | 5 | |
節 | せつ |
on | 5 | |
続 | つづ |
kun | 5 | |
装 | そう |
on | 5 | |
賑 | にぎ |
kun | 5 | |
質 | しつ |
on | 5 | |
開 | かい |
on | 5 | |
騒 | さわ |
kun | 5 | |
修 | 修業 (4) |
しゅう |
on | 4 |
僕 | 僕 (4) |
ぼく |
on | 4 |
合 | ごう |
on | 4 | |
境 | きょう |
on | 4 | |
季 | き |
on | 4 | |
投 | な |
kun | 4 | |
摩 | 摩訶不思議 (4) |
ま |
on | 4 |
暖 | 暖炉 (4) |
だん |
on | 4 |
機 | き |
on | 4 | |
民 | みん |
on | 4 | |
炉 | 暖炉 (4) |
ろ |
on | 4 |
環 | かん |
on | 4 | |
老 | ろう |
on | 4 | |
訶 | 摩訶不思議 (4) |
か |
on | 4 |
論 | ろん |
on | 4 | |
身 | しん |
on | 4 | |
迎 | 迎える (4) |
むか |
kun | 4 |
面 | めん |
on | 4 | |
便 | びん |
on | 3 | |
倍 | ばい |
on | 3 | |
備 | び |
on | 3 | |
催 | 開催 (3) |
さい |
on | 3 |
務 | む |
on | 3 | |
失 | しつ |
on | 3 | |
嫁 | よめ |
kun | 3 | |
存 | 存在 (3) |
そん |
on | 3 |
御 | ぎょ |
on | 3 | |
慣 | 習慣 (3) |
かん |
on | 3 |
果 | か |
on | 3 | |
械 | かい |
on | 3 | |
植 | 入植 (3) |
しょく |
on | 3 |
深 | しん |
on | 3 | |
演 | えん |
on | 3 | |
灯 | 無灯 (3) |
とう |
on | 3 |
熱 | ねつ |
on | 3 | |
獄 | ごく |
on | 3 | |
移 | い |
on | 3 | |
綺 | 綺麗 (3) |
き |
on | 3 |
総 | そう |
on | 3 | |
職 | しょく |
on | 3 | |
行 | ぎょう |
on | 3 | |
製 | せい |
on | 3 | |
解 | かい |
on | 3 | |
誉 | 名誉 (3) |
よ |
on | 3 |
送 | おく |
kun | 3 | |
遅 | 遅い (3) |
おそ |
kun | 3 |
降 | 降る (3) |
ふ |
kun | 3 |
陽 | よう |
on | 3 | |
音 | 音色 (3) |
ね |
kun | 3 |
類 | るい |
on | 3 | |
麗 | 綺麗 (3) |
れい |
on | 3 |
世 | 世紀 (2) |
せい |
on | 2 |
主 | 持ち主 (2) |
ぬし |
kun | 2 |
乗 | 同乗 (2) |
じょう |
on | 2 |
仮 | 仮装 (2) |
か |
on | 2 |
伝 | でん |
on | 2 | |
候 | 気候 (2) |
こう |
on | 2 |
側 | がわ |
kun | 2 | |
冷 | ひ |
kun | 2 | |
列 | 行列 (2) |
れつ |
on | 2 |
別 | お別れ (2) |
わか |
kun | 2 |
化 | 化身 (2) |
け |
on | 2 |
台 | たい |
on | 2 | |
周 | しゅう |
on | 2 | |
囚 | 囚人 (2) |
しゅう |
on | 2 |
坊 | ぼう |
on | 2 | |
太 | 太陽 (2) |
たい |
on | 2 |
妙 | みょう |
on | 2 | |
宝 | 宝物 (2) |
たから |
kun | 2 |
宮 | 宮殿 (2) |
きゅう |
on | 2 |
導 | 指導員 (2) |
どう |
on | 2 |
居 | 鳥居 (2) |
い |
kun | 2 |
常 | じょう |
on | 2 | |
底 | 底 (2) |
そこ |
kun | 2 |
役 | 役 (2) |
やく |
on | 2 |
徴 | ちょう |
on | 2 | |
忘 | わす |
kun | 2 | |
拾 | ひろ |
kun | 2 | |
指 | 指導員 (2) |
し |
on | 2 |
掃 | 掃除 (2) |
そう |
on | 2 |
揚 | あ |
kun | 2 | |
操 | 操作 (2) |
そう |
on | 2 |
整 | 整備 (2) |
せい |
on | 2 |
旅 | りょ |
on | 2 | |
旧 | きゅう |
on | 2 | |
旬 | 四旬節 (2) |
じゅん |
on | 2 |
束 | 約束 (2) |
そく |
on | 2 |
核 | 中核 (2) |
かく |
on | 2 |
極 | 極楽極楽 (2) |
ごく |
on | 2 |
楽 | 極楽極楽 (2) |
らく |
on | 2 |
殊 | しゅ |
on | 2 | |
残 | 残念 (2) |
ざん |
on | 2 |
殿 | 宮殿 (2) |
でん |
on | 2 |
泊 | はく |
on | 2 | |
泥 | 泥んこ (2) |
どろ |
kun | 2 |
浪 | 浪費 (2) |
ろう |
on | 2 |
浮 | 浮かぶ (2) |
う |
kun | 2 |
源 | げん |
on | 2 | |
激 | 激 (2) |
げき |
on | 2 |
然 | ねん |
on | 2 | |
爆 | 爆竹 (2) |
ばく |
on | 2 |
片 | 片 (2) |
かた |
kun | 2 |
牢 | 牢獄 (2) |
ろう |
on | 2 |
獅 | 獅子 (2) |
し |
on | 2 |
玄 | げん |
on | 2 | |
現 | あらわ |
kun | 2 | |
生 | う |
kun | 2 | |
療 | りょう |
on | 2 | |
相 | そう |
on | 2 | |
督 | 総督 (2) |
とく |
on | 2 |
確 | かく |
on | 2 | |
祝 | 祝う (2) |
いわ |
kun | 2 |
秋 | しゅう |
on | 2 | |
紀 | 世紀 (2) |
き |
on | 2 |
終 | しゅう |
on | 2 | |
置 | ち |
on | 2 | |
美 | 美しい (2) |
うつく |
kun | 2 |
聖 | せい |
on | 2 | |
育 | 育ち (2) |
そだ |
kun | 2 |
芯 | 芯 (2) |
しん |
on | 2 |
若 | わか |
kun | 2 | |
裁 | さい |
on | 2 | |
説 | せつ |
on | 2 | |
講 | こう |
on | 2 | |
貴 | き |
on | 2 | |
費 | 浪費 (2) |
ひ |
on | 2 |
距 | きょ |
on | 2 | |
辺 | この辺 (2) |
へん |
on | 2 |
退 | たい |
on | 2 | |
郵 | ゆう |
on | 2 | |
酸 | さん |
on | 2 | |
銭 | せん |
on | 2 | |
録 | 記録 (2) |
ろく |
on | 2 |
除 | 掃除 (2) |
じ |
on | 2 |
陸 | りく |
on | 2 | |
隊 | たい |
on | 2 | |
離 | 離れる (2) |
はな |
kun | 2 |
離 | り |
on | 2 | |
飾 | かざ |
kun | 2 | |
万 | 万有引力 (1) |
ばん |
on | 1 |
介 | 紹介 (1) |
かい |
on | 1 |
件 | 事件 (1) |
けん |
on | 1 |
任 | お任せ (1) |
まか |
kun | 1 |
位 | 上位 (1) |
い |
on | 1 |
住 | 移住 (1) |
じゅう |
on | 1 |
使 | 使者 (1) |
し |
on | 1 |
例 | 例えば (1) |
たと |
kun | 1 |
係 | 関係ない (1) |
けい |
on | 1 |
保 | 保持者 (1) |
ほ |
on | 1 |
倒 | 倒す (1) |
たお |
kun | 1 |
偉 | 偉い (1) |
えら |
kun | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
充 | 充電 (1) |
じゅう |
on | 1 |
再 | 再現 (1) |
さい |
on | 1 |
冬 | 春夏秋冬 (1) |
とう |
on | 1 |
判 | 判決 (1) |
はん |
on | 1 |
判 | 裁判所 (1) |
ばん |
on | 1 |
到 | 到着 (1) |
とう |
on | 1 |
割 | 割り (1) |
わ |
kun | 1 |
労 | 苦労 (1) |
ろう |
on | 1 |
効 | 治療効果 (1) |
こう |
on | 1 |
勝 | 勝敗 (1) |
しょう |
on | 1 |
勢 | 姿勢 (1) |
せい |
on | 1 |
医 | 医学的 (1) |
い |
on | 1 |
危 | 危ない (1) |
あぶ |
kun | 1 |
厳 | 厳しい (1) |
きび |
kun | 1 |
去 | 去年 (1) |
きょ |
on | 1 |
参 | 参加 (1) |
さん |
on | 1 |
史 | 福音史家 (1) |
し |
on | 1 |
司 | 上司 (1) |
し |
on | 1 |
各 | 各地 (1) |
かく |
on | 1 |
含 | 含有 (1) |
がん |
on | 1 |
告 | 終わりを告げる (1) |
つ |
kun | 1 |
喧 | 喧嘩 (1) |
けん |
on | 1 |
営 | 営む (1) |
いとな |
kun | 1 |
営 | 営業 (1) |
えい |
on | 1 |
嘆 | 嘆き (1) |
なげ |
kun | 1 |
嘩 | 喧嘩 (1) |
か |
on | 1 |
囲 | 範囲 (1) |
い |
on | 1 |
均 | 平均気温 (1) |
きん |
on | 1 |
埃 | 埃っぽい (1) |
ほこり |
kun | 1 |
塗 | 塗り (1) |
ぬ |
kun | 1 |
塩 | 食塩 (1) |
えん |
on | 1 |
増 | いつにも増して (1) |
ま |
kun | 1 |
壁 | 壁 (1) |
かべ |
kun | 1 |
夏 | 春夏秋冬 (1) |
か |
on | 1 |
夢 | 夢中 (1) |
む |
on | 1 |
奏 | 奏でる (1) |
かな |
kun | 1 |
好 | 大好物 (1) |
こう |
on | 1 |
姿 | 姿勢 (1) |
し |
on | 1 |
嫌 | 大嫌い (1) |
きら |
kun | 1 |
嫌 | 機嫌が悪い (1) |
げん |
on | 1 |
存 | 思う存分 (1) |
ぞん |
on | 1 |
宇 | 宇宙港 (1) |
う |
on | 1 |
守 | 留守 (1) |
す |
on | 1 |
宙 | 宇宙港 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
宿 | 宿泊 (1) |
しゅく |
on | 1 |
宿 | 温泉宿 (1) |
やど |
kun | 1 |
密 | 密か (1) |
ひそ |
kun | 1 |
密 | 秘密 (1) |
みつ |
on | 1 |
察 | 観察 (1) |
さつ |
on | 1 |
寧 | 丁寧 (1) |
ねい |
on | 1 |
寺 | 寺院 (1) |
じ |
on | 1 |
専 | 専門 (1) |
せん |
on | 1 |
射 | 放射能 (1) |
しゃ |
on | 1 |
尋 | 尋常 (1) |
じん |
on | 1 |
屈 | 退屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
層 | 最下層 (1) |
そう |
on | 1 |
島 | 多島海 (1) |
とう |
on | 1 |
巨 | 巨大 (1) |
きょ |
on | 1 |
常 | 常日頃 (1) |
つね |
kun | 1 |
幕 | 幕 (1) |
まく |
on | 1 |
度 | 度に (1) |
たび |
kun | 1 |
座 | 講座 (1) |
ざ |
on | 1 |
座 | 座る (1) |
すわ |
kun | 1 |
引 | 万有引力 (1) |
いん |
on | 1 |
当 | 当に (1) |
まさ |
kun | 1 |
後 | 後半 (1) |
こう |
on | 1 |
得 | 心得 (1) |
え |
kun | 1 |
忽 | 忽然 (1) |
こつ |
on | 1 |
急 | 急ぐ (1) |
いそ |
kun | 1 |
怪 | 怪人 (1) |
かい |
on | 1 |
悪 | 罪悪感 (1) |
あく |
on | 1 |
愚 | 愚か者 (1) |
おろ |
kun | 1 |
憧 | 憧れ (1) |
あこが |
kun | 1 |
懐 | 人懐っこい (1) |
なつ |
kun | 1 |
我 | 我が (1) |
わ |
kun | 1 |
我 | 我に返る (1) |
われ |
kun | 1 |
打 | 抜き打ち (1) |
う |
kun | 1 |
抜 | 抜き打ち (1) |
ぬ |
kun | 1 |
抽 | 抽選 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
拶 | 挨拶 (1) |
さつ |
on | 1 |
持 | 保持者 (1) |
じ |
on | 1 |
挑 | 初挑戦 (1) |
ちょう |
on | 1 |
挨 | 挨拶 (1) |
あい |
on | 1 |
捌 | 捌き (1) |
さば |
kun | 1 |
探 | 探検 (1) |
たん |
on | 1 |
換 | 気分転換 (1) |
かん |
on | 1 |
撃 | 撃退 (1) |
げき |
on | 1 |
改 | 改造 (1) |
かい |
on | 1 |
放 | 放射能 (1) |
ほう |
on | 1 |
敗 | 勝敗 (1) |
はい |
on | 1 |
散 | 散策 (1) |
さん |
on | 1 |
断 | 断ち切る (1) |
た |
kun | 1 |
春 | 春夏秋冬 (1) |
しゅん |
on | 1 |
晦 | 大晦日 (1) |
みそか |
kun | 1 |
晩 | 晩秋 (1) |
ばん |
on | 1 |
景 | 風景 (1) |
けい |
on | 1 |
晴 | 晴朗 (1) |
せい |
on | 1 |
暮 | 日が暮れる (1) |
く |
kun | 1 |
暴 | 暴れん坊 (1) |
あば |
kun | 1 |
更 | 更新 (1) |
こう |
on | 1 |
曹 | 重曹 (1) |
そう |
on | 1 |
有 | 有無 (1) |
う |
on | 1 |
朗 | 晴朗 (1) |
ろう |
on | 1 |
未 | 未だに (1) |
いま |
kun | 1 |
未 | 未来 (1) |
み |
on | 1 |
朽 | 老朽化 (1) |
きゅう |
on | 1 |
柱 | 円柱 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
桃 | 桃源郷 (1) |
とう |
on | 1 |
検 | 探検 (1) |
けん |
on | 1 |
楼 | 鐘楼 (1) |
ろう |
on | 1 |
楽 | 楽隊 (1) |
がく |
on | 1 |
次 | 次第 (1) |
し |
on | 1 |
欲 | 食欲の秋 (1) |
よく |
on | 1 |
氷 | 氷 (1) |
こおり |
kun | 1 |
決 | 判決 (1) |
けつ |
on | 1 |
油 | 油揚げ (1) |
あぶら |
kun | 1 |
治 | 治療効果 (1) |
ち |
on | 1 |
泡 | 泡 (1) |
あわ |
kun | 1 |
波 | 波高 (1) |
は |
on | 1 |
洞 | 空洞 (1) |
どう |
on | 1 |
流 | 交流 (1) |
りゅう |
on | 1 |
浴 | 入浴 (1) |
よく |
on | 1 |
減 | いい加減 (1) |
げん |
on | 1 |
港 | 宇宙港 (1) |
こう |
on | 1 |
港 | 港町 (1) |
みなと |
kun | 1 |
湧 | 湧き水 (1) |
わ |
kun | 1 |
源 | 源 (1) |
みなもと |
kun | 1 |
溜 | 溜まり (1) |
た |
kun | 1 |
滑 | 滑る (1) |
すべ |
kun | 1 |
漕 | 漕ぎ手 (1) |
こ |
kun | 1 |
濯 | 洗濯 (1) |
たく |
on | 1 |
災 | 火災 (1) |
さい |
on | 1 |
炭 | 炭 (1) |
すみ |
kun | 1 |
無 | 無い (1) |
な |
kun | 1 |
無 | 無礼講 (1) |
ぶ |
on | 1 |
煙 | 煙突 (1) |
えん |
on | 1 |
状 | 状態 (1) |
じょう |
on | 1 |
狐 | 狐の嫁入り (1) |
きつね |
kun | 1 |
独 | 独自 (1) |
どく |
on | 1 |
率 | 率いる (1) |
ひき |
kun | 1 |
率 | 率 (1) |
りつ |
on | 1 |
現 | 再現 (1) |
げん |
on | 1 |
申 | 申し (1) |
もう |
kun | 1 |
画 | 計画 (1) |
かく |
on | 1 |
留 | 留守 (1) |
る |
on | 1 |
症 | 炎症 (1) |
しょう |
on | 1 |
皺 | 皺 (1) |
しわ |
kun | 1 |
皿 | お皿 (1) |
さら |
kun | 1 |
益 | 無益 (1) |
えき |
on | 1 |
盛 | 盛大 (1) |
せい |
on | 1 |
盤 | 鍵盤 (1) |
ばん |
on | 1 |
県 | 県 (1) |
けん |
on | 1 |
着 | 到着 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
短 | 短気 (1) |
たん |
on | 1 |
石 | 石 (1) |
こく |
on | 1 |
祈 | 祈願 (1) |
き |
on | 1 |
祝 | 祝賀 (1) |
しゅく |
on | 1 |
神 | 神 (1) |
かみ |
kun | 1 |
福 | 福音史家 (1) |
ふく |
on | 1 |
秘 | 秘密 (1) |
ひ |
on | 1 |
稀 | ごく稀 (1) |
まれ |
kun | 1 |
程 | 程度 (1) |
てい |
on | 1 |
種 | 種類 (1) |
しゅ |
on | 1 |
積 | 積もる (1) |
つ |
kun | 1 |
穏 | 穏便 (1) |
おん |
on | 1 |
穴 | 穴場 (1) |
あな |
kun | 1 |
窯 | 窯 (1) |
かま |
kun | 1 |
策 | 散策 (1) |
さく |
on | 1 |
箱 | 箱 (1) |
はこ |
kun | 1 |
範 | 範囲 (1) |
はん |
on | 1 |
米 | 玄米茶 (1) |
まい |
on | 1 |
粋 | 粋な人 (1) |
すい |
on | 1 |
粒 | 一粒 (1) |
つぶ |
kun | 1 |
純 | 単純泉 (1) |
じゅん |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
経 | 経験 (1) |
けい |
on | 1 |
統 | 伝統的 (1) |
とう |
on | 1 |
緑 | 緑茶 (1) |
りょく |
on | 1 |
練 | 練り歩く (1) |
ね |
kun | 1 |
罪 | 罪悪感 (1) |
ざい |
on | 1 |
翼 | 有翼 (1) |
よく |
on | 1 |
背 | 背後 (1) |
はい |
on | 1 |
脱 | 脱獄 (1) |
だつ |
on | 1 |
自 | 自然 (1) |
し |
on | 1 |
舗 | 舗 (1) |
ほ |
on | 1 |
舞 | 舞台 (1) |
ぶ |
on | 1 |
芸 | 芸術の秋 (1) |
げい |
on | 1 |
苦 | 苦労 (1) |
く |
on | 1 |
莢 | 莢 (1) |
さや |
kun | 1 |
菓 | お菓子 (1) |
か |
on | 1 |
華 | 超豪華 (1) |
か |
on | 1 |
葉 | 葉裏 (1) |
は |
kun | 1 |
薪 | 薪拾い (1) |
たきぎ |
kun | 1 |
薪 | 薪 (1) |
まき |
kun | 1 |
融 | 融解 (1) |
ゆう |
on | 1 |
行 | 行く手 (1) |
ゆ |
kun | 1 |
街 | 中心街 (1) |
がい |
on | 1 |
衛 | 衛生的 (1) |
えい |
on | 1 |
衣 | 衣装 (1) |
い |
on | 1 |
袋 | 袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
装 | 衣装 (1) |
しょう |
on | 1 |
複 | 複雑 (1) |
ふく |
on | 1 |
言 | 言 (1) |
げん |
on | 1 |
言 | 一言 (1) |
こと |
kun | 1 |
詩 | 風物詩 (1) |
し |
on | 1 |
詳 | 詳しい (1) |
くわ |
kun | 1 |
誇 | 誇らしい (1) |
ほこ |
kun | 1 |
象 | 象徴 (1) |
しょう |
on | 1 |
豪 | 超豪華 (1) |
ごう |
on | 1 |
豹 | 豹変 (1) |
ひょう |
on | 1 |
負 | 負けじと (1) |
ま |
kun | 1 |
賀 | 祝賀 (1) |
が |
on | 1 |
賽 | 賽銭 (1) |
さい |
on | 1 |
起 | 起源 (1) |
き |
on | 1 |
超 | 超豪華 (1) |
ちょう |
on | 1 |
路 | 水路 (1) |
ろ |
on | 1 |
躍 | 活躍 (1) |
やく |
on | 1 |
軽 | 軽い (1) |
かる |
kun | 1 |
迷 | 迷う (1) |
まよ |
kun | 1 |
追 | 日を追うごとに (1) |
お |
kun | 1 |
送 | 運送 (1) |
そう |
on | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
造 | 改造 (1) |
ぞう |
on | 1 |
逸 | 逸話 (1) |
いつ |
on | 1 |
遅 | 遅れ (1) |
おく |
kun | 1 |
過 | 過酷 (1) |
か |
on | 1 |
遠 | 遠心力 (1) |
えん |
on | 1 |
遮 | 遮る (1) |
さえぎ |
kun | 1 |
選 | 抽選 (1) |
せん |
on | 1 |
邪 | 邪魔 (1) |
じゃ |
on | 1 |
郷 | 桃源郷 (1) |
きょう |
on | 1 |
都 | 都合 (1) |
つ |
on | 1 |
配 | 配置 (1) |
はい |
on | 1 |
酷 | 過酷 (1) |
こく |
on | 1 |
重 | 貴重 (1) |
ちょう |
on | 1 |
鈴 | 鈴虫 (1) |
すず |
kun | 1 |
鍵 | 鍵盤 (1) |
けん |
on | 1 |
鐘 | 除夜の鐘 (1) |
かね |
kun | 1 |
鐘 | 鐘楼 (1) |
しょう |
on | 1 |
防 | 防水 (1) |
ぼう |
on | 1 |
院 | 寺院 (1) |
いん |
on | 1 |
除 | 除夜の鐘 (1) |
じょ |
on | 1 |
険 | 冒険家 (1) |
けん |
on | 1 |
階 | 段階 (1) |
かい |
on | 1 |
際 | 国際 (1) |
さい |
on | 1 |
雑 | 複雑 (1) |
ざつ |
on | 1 |
霧 | 霧 (1) |
きり |
kun | 1 |
非 | 非合理的 (1) |
ひ |
on | 1 |
音 | 福音史家 (1) |
いん |
on | 1 |
頃 | 常日頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
頭 | 頭 (1) |
とう |
on | 1 |
題 | 話題 (1) |
だい |
on | 1 |
願 | 祈願 (1) |
がん |
on | 1 |
飯 | 夕飯 (1) |
はん |
on | 1 |
養 | 療養 (1) |
よう |
on | 1 |
香 | 香水 (1) |
こう |
on | 1 |
魅 | 魅力 (1) |
み |
on | 1 |
鮮 | 新鮮 (1) |
せん |
on | 1 |
鹿 | 馬鹿 (1) |
か |
kun | 1 |
黄 | 黄泉 (1) |
こう |
on | 1 |