うらめしや004
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 674
Total kanji: 3,421
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
枕 | まくら |
kun | 37 | |
熊 | 熊 (34) |
くま |
kun | 34 |
化 | ば |
kun | 17 | |
縁 | えん |
on | 17 | |
霊 | れい |
on | 14 | |
呪 | 呪い (13) |
のろ |
kun | 13 |
吉 | 吉 (12) |
きち |
on | 12 |
嫁 | よめ |
kun | 12 | |
爺 | 爺さん (10) |
じい |
kun | 10 |
縁 | 縁 (10) |
ふち |
kun | 10 |
結 | 縁結び (9) |
むす |
kun | 9 |
味 | み |
on | 8 | |
呪 | じゅ |
on | 7 | |
労 | 苦労 (6) |
ろう |
on | 6 |
物 | ぶつ |
on | 6 | |
苦 | 苦労 (6) |
く |
on | 6 |
行 | ぎょう |
on | 6 | |
限 | かぎ |
kun | 6 | |
亭 | 亭主 (5) |
てい |
on | 5 |
参 | お参り (5) |
まい |
kun | 5 |
姑 | 姑 (5) |
しゅうとめ |
kun | 5 |
暮 | く |
kun | 5 | |
現 | げん |
on | 5 | |
運 | はこ |
kun | 5 | |
邪 | じゃ |
on | 5 | |
郎 | 野郎 (5) |
ろう |
on | 5 |
雲 | 雲水 (5) |
うん |
on | 5 |
主 | ぬし |
kun | 4 | |
修 | しゅ |
on | 4 | |
医 | 医者 (4) |
い |
on | 4 |
子 | 様子 (4) |
す |
on | 4 |
役 | やく |
on | 4 | |
必 | 必ず (4) |
かなら |
kun | 4 |
息 | いき |
kun | 4 | |
悪 | あく |
on | 4 | |
旦 | だん |
on | 4 | |
晩 | ばん |
on | 4 | |
期 | ご |
on | 4 | |
末 | 始末 (4) |
まつ |
on | 4 |
様 | 様子 (4) |
よう |
on | 4 |
病 | びょう |
on | 4 | |
若 | わか |
kun | 4 | |
那 | な |
on | 4 | |
仏 | ぶつ |
on | 3 | |
倍 | 人一倍 (3) |
ばい |
on | 3 |
列 | 行列 (3) |
れつ |
on | 3 |
刻 | 子の刻 (3) |
こく |
on | 3 |
妙 | 妙 (3) |
みょう |
on | 3 |
嫁 | とつ |
kun | 3 | |
子 | 子の刻 (3) |
ね |
kun | 3 |
守 | す |
on | 3 | |
宿 | しゅく |
on | 3 | |
届 | とど |
kun | 3 | |
得 | とく |
on | 3 | |
忠 | ちゅう |
on | 3 | |
惑 | 迷惑 (3) |
わく |
on | 3 |
所 | しょ |
on | 3 | |
承 | 承知 (3) |
しょう |
on | 3 |
望 | のぞ |
kun | 3 | |
棒 | 泥棒 (3) |
ぼう |
on | 3 |
欲 | よく |
on | 3 | |
殺 | 殺す (3) |
ころ |
kun | 3 |
泥 | 泥棒 (3) |
どろ |
kun | 3 |
濯 | 洗濯 (3) |
たく |
on | 3 |
然 | ぜん |
on | 3 | |
獄 | 地獄 (3) |
ごく |
on | 3 |
現 | 現れる (3) |
あらわ |
kun | 3 |
留 | る |
on | 3 | |
老 | ろう |
on | 3 | |
薬 | 薬 (3) |
くすり |
kun | 3 |
製 | せい |
on | 3 | |
詛 | 呪詛 (3) |
そ |
on | 3 |
議 | 不思議 (3) |
ぎ |
on | 3 |
験 | げん |
on | 3 | |
世 | 前世 (2) |
せい |
on | 2 |
仏 | ほとけ |
kun | 2 | |
他 | 他人 (1), 袖振り合うも他生の縁 (1) |
た |
on | 2 |
企 | 企み (2) |
たくら |
kun | 2 |
俗 | 俗人 (2) |
ぞく |
on | 2 |
信 | しん |
on | 2 | |
兼 | 兼 (2) |
けん |
on | 2 |
判 | 評判 (2) |
ばん |
on | 2 |
勘 | かん |
on | 2 | |
参 | 参道 (2) |
さん |
on | 2 |
及 | およ |
kun | 2 | |
合 | ごう |
on | 2 | |
命 | めい |
on | 2 | |
嘆 | なげ |
kun | 2 | |
夢 | ゆめ |
kun | 2 | |
好 | お人好し (2) |
よ |
kun | 2 |
婆 | 老婆 (2) |
ば |
on | 2 |
嫌 | 嫌い (2) |
きら |
kun | 2 |
安 | やす |
kun | 2 | |
宝 | たから |
kun | 2 | |
家 | 大家さん (2) |
や |
kun | 2 |
尾 | 首尾よく (2) |
び |
on | 2 |
幸 | 不幸 (2) |
こう |
on | 2 |
幸 | 幸い (2) |
さいわ |
kun | 2 |
従 | じゅう |
on | 2 | |
忍 | にん |
on | 2 | |
恐 | おそ |
kun | 2 | |
憎 | にく |
kun | 2 | |
我 | わ |
kun | 2 | |
拠 | 証拠 (2) |
こ |
on | 2 |
掲 | 掲載 (2) |
けい |
on | 2 |
旗 | 旗本 (2) |
はた |
kun | 2 |
本 | 旗本 (2) |
もと |
kun | 2 |
材 | 材木 (2) |
ざい |
on | 2 |
枚 | まい |
on | 2 | |
楚 | 楚々 (2) |
そ |
on | 2 |
橋 | 橋 (2) |
はし |
kun | 2 |
汁 | しる |
kun | 2 | |
汚 | 汚い (2) |
きたな |
kun | 2 |
満 | 不平不満 (2) |
まん |
on | 2 |
無 | 無事 (2) |
ぶ |
on | 2 |
物 | 荷物 (2) |
もつ |
on | 2 |
状 | じょう |
on | 2 | |
生 | 生まれつき (2) |
う |
kun | 2 |
益 | 利益 (2) |
えき |
on | 2 |
相 | そう |
on | 2 | |
祈 | 祈る (2) |
いの |
kun | 2 |
神 | 神仏 (2) |
しん |
on | 2 |
私 | 私利私欲 (2) |
し |
on | 2 |
程 | ほど |
kun | 2 | |
箸 | 箸 (2) |
はし |
kun | 2 |
精 | 精 (2) |
せい |
on | 2 |
純 | 単純 (2) |
じゅん |
on | 2 |
罪 | 罪 (2) |
つみ |
kun | 2 |
美 | 美しい (2) |
うつく |
kun | 2 |
腕 | 腕のいい (2) |
うで |
kun | 2 |
臓 | 心の臓 (2) |
ぞう |
on | 2 |
良 | 良縁 (2) |
りょう |
on | 2 |
色 | 気色悪い (2) |
しょく |
on | 2 |
薬 | やく |
on | 2 | |
覚 | かく |
on | 2 | |
評 | 評判 (2) |
ひょう |
on | 2 |
説 | せつ |
on | 2 | |
質 | しつ |
on | 2 | |
載 | 掲載 (2) |
さい |
on | 2 |
退 | たい |
on | 2 | |
遊 | 遊び (2) |
あそ |
kun | 2 |
錠 | じょう |
on | 2 | |
陣 | 陣 (2) |
じん |
on | 2 |
頃 | ごろ |
kun | 2 | |
首 | 首尾よく (2) |
しゅ |
on | 2 |
与 | 与え (1) |
あた |
kun | 1 |
串 | 串 (1) |
くし |
kun | 1 |
乏 | 貧乏 (1) |
ぼう |
on | 1 |
九 | 九字 (1) |
く |
on | 1 |
乱 | 酒乱 (1) |
らん |
on | 1 |
五 | 五つ (1) |
いつ |
kun | 1 |
介 | 紹介 (1) |
かい |
on | 1 |
仕 | 仕える (1) |
つか |
kun | 1 |
仮 | 仮病 (1) |
け |
on | 1 |
伝 | 伝 (1) |
つて |
kun | 1 |
伴 | 伴侶 (1) |
はん |
on | 1 |
位 | 位 (1) |
くらい |
kun | 1 |
余 | 余計 (1) |
よ |
on | 1 |
侶 | 伴侶 (1) |
りょ |
on | 1 |
係 | 関係ない (1) |
けい |
on | 1 |
倉 | 倉庫 (1) |
そう |
on | 1 |
候 | 居候 (1) |
そうろう |
kun | 1 |
健 | 健やか (1) |
すこ |
kun | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
儀 | 礼儀 (1) |
ぎ |
on | 1 |
兄 | 兄弟 (1) |
きょう |
on | 1 |
兄 | 兄妹 (1) |
けい |
on | 1 |
共 | 共鳴 (1) |
きょう |
on | 1 |
内 | 境内 (1) |
だい |
on | 1 |
冊 | 冊 (1) |
さつ |
on | 1 |
再 | 再び (1) |
ふたた |
kun | 1 |
到 | 到着 (1) |
とう |
on | 1 |
制 | 制作 (1) |
せい |
on | 1 |
効 | 効く (1) |
き |
kun | 1 |
務 | 業務 (1) |
む |
on | 1 |
勢 | 大勢 (1) |
ぜい |
on | 1 |
南 | 南蛮 (1) |
なん |
on | 1 |
占 | 占い (1) |
うらな |
kun | 1 |
危 | 危ない (1) |
あぶ |
kun | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
反 | 反対 (1) |
はん |
on | 1 |
合 | 合宿 (1) |
がっ |
on | 1 |
吹 | 吹き (1) |
ふ |
kun | 1 |
周 | 周辺 (1) |
しゅう |
on | 1 |
和 | 和尚 (1) |
お |
on | 1 |
哀 | 哀れ (1) |
あわ |
kun | 1 |
商 | 商売 (1) |
しょう |
on | 1 |
喧 | 喧嘩 (1) |
けん |
on | 1 |
嘩 | 喧嘩 (1) |
か |
on | 1 |
噌 | 味噌汁 (1) |
そ |
on | 1 |
器 | 器量 (1) |
き |
on | 1 |
坊 | 赤ん坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
基 | に基づいて (1) |
もと |
kun | 1 |
堂 | 本堂 (1) |
どう |
on | 1 |
堕 | 堕ちる (1) |
お |
kun | 1 |
堪 | 堪忍 (1) |
かん |
on | 1 |
報 | 果報者 (1) |
ほう |
on | 1 |
塀 | 塀 (1) |
へい |
on | 1 |
境 | 境内 (1) |
けい |
on | 1 |
外 | 外道 (1) |
げ |
on | 1 |
失 | 失 (1) |
しつ |
on | 1 |
好 | 好物 (1) |
こう |
on | 1 |
妬 | 妬む (1) |
ねた |
kun | 1 |
威 | 威力 (1) |
い |
on | 1 |
婿 | 婿 (1) |
むこ |
kun | 1 |
孝 | 親孝行 (1) |
こう |
on | 1 |
季 | 季節 (1) |
き |
on | 1 |
孫 | 孫 (1) |
まご |
kun | 1 |
密 | 密か (1) |
ひそ |
kun | 1 |
寺 | 当寺 (1) |
じ |
on | 1 |
導 | 主導権を握る (1) |
どう |
on | 1 |
導 | 導く (1) |
みちび |
kun | 1 |
尚 | 和尚 (1) |
しょう |
on | 1 |
居 | 居候 (1) |
い |
kun | 1 |
屈 | 窮屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
幽 | 幽霊 (1) |
ゆう |
on | 1 |
度 | この度 (1) |
たび |
kun | 1 |
庫 | 倉庫 (1) |
こ |
on | 1 |
廓 | 廓 (1) |
くるわ |
kun | 1 |
弟 | 兄弟 (1) |
だい |
on | 1 |
弱 | 弱 (1) |
じゃく |
on | 1 |
待 | 期待 (1) |
たい |
on | 1 |
得 | 不得手 (1) |
え |
kun | 1 |
御 | お安い御用 (1) |
ご |
on | 1 |
志 | 意志 (1) |
し |
on | 1 |
急 | 急ぐ (1) |
いそ |
kun | 1 |
性 | 本性 (1) |
しょう |
on | 1 |
怨 | 怨念 (1) |
おん |
on | 1 |
怪 | 怪異 (1) |
かい |
on | 1 |
怪 | 物の怪 (1) |
け |
on | 1 |
恨 | 恨む (1) |
うら |
kun | 1 |
恩 | ご恩 (1) |
おん |
on | 1 |
悲 | 悲しむ (1) |
かな |
kun | 1 |
惚 | 惚れる (1) |
ほ |
kun | 1 |
慢 | 高慢 (1) |
まん |
on | 1 |
慣 | 慣れっこ (1) |
な |
kun | 1 |
憫 | 不憫 (1) |
びん |
on | 1 |
懸 | 懸命 (1) |
けん |
on | 1 |
我 | 我利 (1) |
が |
on | 1 |
扱 | 扱いやすい (1) |
あつか |
kun | 1 |
抱 | 抱え (1) |
かか |
kun | 1 |
押 | 押さえる (1) |
お |
kun | 1 |
招 | 招集 (1) |
しょう |
on | 1 |
振 | 袖振り合うも他生の縁 (1) |
ふ |
kun | 1 |
握 | 主導権を握る (1) |
にぎ |
kun | 1 |
操 | 操 (1) |
みさお |
kun | 1 |
放 | 放蕩 (1) |
ほう |
on | 1 |
救 | 救う (1) |
すく |
kun | 1 |
散 | 散財 (1) |
さん |
on | 1 |
断 | 断る (1) |
ことわ |
kun | 1 |
映 | 映る (1) |
うつ |
kun | 1 |
昧 | 三昧 (1) |
まい |
on | 1 |
暮 | 野暮 (1) |
ぼ |
on | 1 |
暴 | 暴れ馬 (1) |
あば |
kun | 1 |
替 | 入れ替える (1) |
か |
kun | 1 |
木 | 林木 (1) |
ぼく |
on | 1 |
未 | 未明 (1) |
み |
on | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
杯 | 祝杯 (1) |
はい |
on | 1 |
果 | 果報者 (1) |
か |
on | 1 |
枝 | 枝ぶり (1) |
えだ |
kun | 1 |
根 | 心根 (1) |
ね |
kun | 1 |
格 | 性格 (1) |
かく |
on | 1 |
案 | 案外 (1) |
あん |
on | 1 |
桶 | 天水桶 (1) |
おけ |
kun | 1 |
棚 | 棚上げ (1) |
たな |
kun | 1 |
業 | 仕業 (1) |
わざ |
kun | 1 |
極 | 極限状態 (1) |
きょく |
on | 1 |
標 | 目標 (1) |
ひょう |
on | 1 |
権 | 主導権を握る (1) |
けん |
on | 1 |
機 | 機会 (1) |
き |
on | 1 |
欠 | 金欠 (1) |
けつ |
on | 1 |
歯 | 歯の浮くような (1) |
は |
kun | 1 |
決 | 解決 (1) |
けつ |
on | 1 |
油 | 火に油を注ぐ (1) |
あぶら |
kun | 1 |
治 | 退治 (1) |
じ |
on | 1 |
注 | 火に油を注ぐ (1) |
そそ |
kun | 1 |
洗 | 洗う (1) |
あら |
kun | 1 |
浄 | 浄化 (1) |
じょう |
on | 1 |
浮 | 歯の浮くような (1) |
う |
kun | 1 |
液 | 液 (1) |
えき |
on | 1 |
済 | 済む (1) |
す |
kun | 1 |
滅 | 破滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
滋 | 滋養 (1) |
じ |
on | 1 |
濡 | 濡れ場 (1) |
ぬれ |
kun | 1 |
無 | 台無し (1) |
な |
kun | 1 |
熱 | 熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
生 | 袖振り合うも他生の縁 (1) |
しょう |
on | 1 |
異 | 怪異 (1) |
い |
on | 1 |
疑 | 疑う (1) |
うたが |
kun | 1 |
痴 | 方向音痴 (1) |
ち |
on | 1 |
皆 | 皆目 (1) |
かい |
on | 1 |
皆 | 皆さん (1) |
みな |
kun | 1 |
目 | 面目ない (1) |
ぼく |
on | 1 |
直 | 正直なところ (1) |
じき |
on | 1 |
着 | 到着 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
破 | 破滅 (1) |
は |
on | 1 |
破 | 錠前破り (1) |
やぶ |
kun | 1 |
祝 | 祝杯 (1) |
しゅく |
on | 1 |
神 | 神 (1) |
かみ |
kun | 1 |
祟 | 祟り (1) |
たた |
kun | 1 |
秘 | 秘法 (1) |
ひ |
on | 1 |
移 | 移す (1) |
うつ |
kun | 1 |
稼 | 稼業 (1) |
か |
on | 1 |
穏 | 穏やか (1) |
おだ |
kun | 1 |
窮 | 窮屈 (1) |
きゅう |
on | 1 |
端 | 端 (1) |
はし |
kun | 1 |
笑 | あざ笑う (1) |
わら |
kun | 1 |
筆 | 筆 (1) |
ふで |
kun | 1 |
節 | 季節 (1) |
せつ |
on | 1 |
籍 | 書籍 (1) |
せき |
on | 1 |
米 | 新米 (1) |
まい |
on | 1 |
納 | 納得 (1) |
なっ |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
組 | 取っ組み合い (1) |
く |
kun | 1 |
経 | 経験 (1) |
けい |
on | 1 |
絶 | 後を絶たない (1) |
た |
kun | 1 |
緑 | 緑茶 (1) |
りょく |
on | 1 |
編 | 編製 (1) |
へん |
on | 1 |
罪 | 罪障 (1) |
ざい |
on | 1 |
羨 | 羨ましい (1) |
うらや |
kun | 1 |
職 | 役職 (1) |
しょく |
on | 1 |
脇 | 両脇 (1) |
わき |
kun | 1 |
腐 | 豆腐 (1) |
ふ |
on | 1 |
腸 | 腸 (1) |
ちょう |
on | 1 |
腹 | 腹 (1) |
はら |
kun | 1 |
草 | 薬草 (1) |
そう |
on | 1 |
落 | 身を落とす (1) |
お |
kun | 1 |
著 | 著 (1) |
ちょ |
on | 1 |
葬 | 葬る (1) |
ほうむ |
kun | 1 |
蔵 | お蔵 (1) |
くら |
kun | 1 |
蕩 | 放蕩 (1) |
とう |
on | 1 |
薪 | 薪 (1) |
まき |
kun | 1 |
虜 | 虜 (1) |
とりこ |
kun | 1 |
蛮 | 南蛮 (1) |
ばん |
on | 1 |
袖 | 袖振り合うも他生の縁 (1) |
そで |
kun | 1 |
装 | 装 (1) |
そう |
on | 1 |
裾 | 裾 (1) |
すそ |
kun | 1 |
解 | 解決 (1) |
かい |
on | 1 |
触 | 触る (1) |
さわ |
kun | 1 |
訳 | 通訳 (1) |
やく |
on | 1 |
詳 | 詳しくは (1) |
くわ |
kun | 1 |
調 | 調合 (1) |
ちょう |
on | 1 |
講 | 講釈 (1) |
こう |
on | 1 |
謝 | 謝る (1) |
あやま |
kun | 1 |
謝 | 感謝 (1) |
しゃ |
on | 1 |
譚 | 譚 (1) |
たん |
on | 1 |
護 | 加護 (1) |
ご |
on | 1 |
豆 | 豆腐 (1) |
とう |
on | 1 |
負 | 手に負えない (1) |
お |
kun | 1 |
負 | 負 (1) |
ふ |
on | 1 |
負 | 負け (1) |
ま |
kun | 1 |
財 | 散財 (1) |
ざい |
on | 1 |
貧 | 貧乏 (1) |
びん |
on | 1 |
賂 | 賄賂 (1) |
ろ |
on | 1 |
賄 | 賄賂 (1) |
わい |
on | 1 |
資 | 資質 (1) |
し |
on | 1 |
賑 | 賑やか (1) |
にぎ |
kun | 1 |
越 | 引っ越す (1) |
こ |
kun | 1 |
跡 | 跡取り (1) |
あと |
kun | 1 |
身 | 全身 (1) |
しん |
on | 1 |
辺 | 周辺 (1) |
へん |
on | 1 |
込 | 思い込み (1) |
こ |
kun | 1 |
追 | 後を追う (1) |
お |
kun | 1 |
逆 | 逆らう (1) |
さか |
kun | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
遅 | 手遅れ (1) |
おく |
kun | 1 |
遊 | 遊女 (1) |
ゆう |
on | 1 |
過 | 過去 (1) |
か |
on | 1 |
都 | 都合のいい (1) |
つ |
on | 1 |
配 | 気配 (1) |
はい |
on | 1 |
酒 | 酒乱 (1) |
しゅ |
on | 1 |
釈 | 講釈 (1) |
しゃく |
on | 1 |
重 | 重なる (1) |
かさ |
kun | 1 |
間 | 世間 (1) |
けん |
on | 1 |
陰 | 陰で (1) |
かげ |
kun | 1 |
陽 | 陽気 (1) |
よう |
on | 1 |
障 | 罪障 (1) |
しょう |
on | 1 |
静 | 安静 (1) |
せい |
on | 1 |
面 | 面目ない (1) |
めん |
on | 1 |
順 | 道順 (1) |
じゅん |
on | 1 |
頼 | 頼る (1) |
たよ |
kun | 1 |
題 | 時間の問題 (1) |
だい |
on | 1 |
飼 | 飼い主 (1) |
か |
kun | 1 |
養 | 滋養 (1) |
よう |
on | 1 |
餞 | 餞 (1) |
はなむけ |
kun | 1 |
験 | 経験 (1) |
けん |
on | 1 |
骨 | 骨が折れる (1) |
ほね |
kun | 1 |
鮮 | 鮮やか (1) |
あざ |
kun | 1 |
鳴 | 共鳴 (1) |
めい |
on | 1 |