のんのんびより 15
Non Non Biyori
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 544
Total kanji: 1,951
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
遊 | あそ |
kun | 20 | |
通 | 通う (11) |
かよ |
kun | 11 |
摩 | ま |
on | 9 | |
擦 | さつ |
on | 9 | |
透 | とう |
on | 9 | |
院 | いん |
on | 9 | |
菓 | か |
on | 7 | |
都 | 都会 (7) |
と |
on | 7 |
奏 | 演奏 (6) |
そう |
on | 6 |
尾 | 語尾 (6) |
び |
on | 6 |
温 | おん |
on | 6 | |
演 | 演奏 (6) |
えん |
on | 6 |
病 | びょう |
on | 6 | |
然 | 全然 (5) |
ぜん |
on | 5 |
球 | 地球 (5) |
きゅう |
on | 5 |
胴 | 胴体 (5) |
どう |
on | 5 |
味 | み |
on | 4 | |
在 | ざい |
on | 4 | |
撃 | げき |
on | 4 | |
状 | じょう |
on | 4 | |
積 | せき |
on | 4 | |
雪 | せつ |
on | 4 | |
飾 | かざ |
kun | 4 | |
反 | 反撃 (3) |
はん |
on | 3 |
商 | 商品 (3) |
しょう |
on | 3 |
所 | しょ |
on | 3 | |
楽 | がく |
on | 3 | |
物 | ぶつ |
on | 3 | |
現 | げん |
on | 3 | |
画 | かく |
on | 3 | |
痛 | いた |
kun | 3 | |
精 | 妖精 (3) |
せい |
on | 3 |
質 | しつ |
on | 3 | |
起 | き |
on | 3 | |
重 | じゅう |
on | 3 | |
開 | かい |
on | 3 | |
類 | 魚類 (3) |
るい |
on | 3 |
主 | おも |
kun | 2 | |
付 | 付属 (2) |
ふ |
on | 2 |
任 | 責任 (2) |
にん |
on | 2 |
企 | 企画 (2) |
き |
on | 2 |
位 | 位置 (2) |
い |
on | 2 |
係 | 関係ない (2) |
けい |
on | 2 |
合 | がっ |
on | 2 | |
合 | ごう |
on | 2 | |
宅 | たく |
on | 2 | |
専 | せん |
on | 2 | |
展 | 展開 (2) |
てん |
on | 2 |
属 | 付属 (2) |
ぞく |
on | 2 |
弄 | 愚弄 (2) |
ろう |
on | 2 |
張 | ちょう |
on | 2 | |
得 | とく |
on | 2 | |
愚 | 愚弄 (2) |
ぐ |
on | 2 |
憩 | 休憩 (2) |
けい |
on | 2 |
投 | ボール投げ (2) |
な |
kun | 2 |
抜 | ぬ |
kun | 2 | |
抵 | てい |
on | 2 | |
標 | 目標 (2) |
ひょう |
on | 2 |
源 | 起源 (2) |
げん |
on | 2 |
激 | げき |
on | 2 | |
濯 | たく |
on | 2 | |
生 | 生まれる (2) |
う |
kun | 2 |
皮 | 皮 (2) |
かわ |
kun | 2 |
確 | かく |
on | 2 | |
科 | 科学 (2) |
か |
on | 2 |
移 | 移動 (2) |
い |
on | 2 |
管 | かん |
on | 2 | |
結 | けつ |
on | 2 | |
置 | 位置 (2) |
ち |
on | 2 |
良 | りょう |
on | 2 | |
色 | 無色透明 (2) |
しょく |
on | 2 |
装 | そう |
on | 2 | |
覚 | かく |
on | 2 | |
解 | かい |
on | 2 | |
詰 | 詰め合わせ (2) |
つ |
kun | 2 |
論 | 議論 (2) |
ろん |
on | 2 |
議 | 議論 (2) |
ぎ |
on | 2 |
責 | 責任 (2) |
せき |
on | 2 |
起 | お |
kun | 2 | |
転 | ころ |
kun | 2 | |
退 | 退魔 (2) |
たい |
on | 2 |
適 | てき |
on | 2 | |
面 | 地面 (2) |
めん |
on | 2 |
題 | 問題 (2) |
だい |
on | 2 |
風 | 風の子 (2) |
かぜ |
kun | 2 |
飾 | しょく |
on | 2 | |
駐 | 駐在所 (2) |
ちゅう |
on | 2 |
上 | その上 (1) |
かみ |
kun | 1 |
不 | 寝不足 (1) |
ぶ |
on | 1 |
世 | 世紀 (1) |
せい |
on | 1 |
代 | 交代 (1) |
たい |
on | 1 |
住 | 住宅 (1) |
じゅう |
on | 1 |
使 | 使用 (1) |
し |
on | 1 |
保 | 確保 (1) |
ほ |
on | 1 |
個 | 個人 (1) |
こ |
on | 1 |
値 | 値する (1) |
あたい |
kun | 1 |
働 | 働く (1) |
はたら |
kun | 1 |
優 | 優雅 (1) |
ゆう |
on | 1 |
冬 | 今冬 (1) |
とう |
on | 1 |
冷 | 冷風 (1) |
れい |
on | 1 |
刊 | 新刊 (1) |
かん |
on | 1 |
列 | 陳列 (1) |
れつ |
on | 1 |
割 | 割り増し (1) |
わ |
kun | 1 |
勢 | 勢いよく (1) |
いきお |
kun | 1 |
卑 | 卑屈 (1) |
ひ |
on | 1 |
即 | 即座に (1) |
そく |
on | 1 |
受 | 受験勉強 (1) |
じゅ |
on | 1 |
叫 | 叫び (1) |
さけ |
kun | 1 |
吉 | 小吉 (1) |
きち |
on | 1 |
含 | 含み (1) |
ふく |
kun | 1 |
吸 | 腹式呼吸 (1) |
きゅう |
on | 1 |
呼 | 腹式呼吸 (1) |
こ |
on | 1 |
喫 | 満喫 (1) |
きつ |
on | 1 |
営 | 営む (1) |
いとな |
kun | 1 |
営 | 経営 (1) |
えい |
on | 1 |
団 | 布団 (1) |
とん |
on | 1 |
囲 | 囲炉裏 (1) |
い |
on | 1 |
圏 | 英語圏 (1) |
けん |
on | 1 |
型 | 原型 (1) |
けい |
on | 1 |
増 | 割り増し (1) |
ま |
kun | 1 |
壊 | 損壊 (1) |
かい |
on | 1 |
壊 | 壊れる (1) |
こわ |
kun | 1 |
太 | 太平洋 (1) |
たい |
on | 1 |
如 | 如き (1) |
ごと |
kun | 1 |
妨 | 妨げる (1) |
さまた |
kun | 1 |
威 | 権威 (1) |
い |
on | 1 |
存 | 存在 (1) |
そん |
on | 1 |
存 | 存分に (1) |
ぞん |
on | 1 |
季 | 季節 (1) |
き |
on | 1 |
室 | 室町時代 (1) |
むろ |
kun | 1 |
宿 | 合宿 (1) |
しゅく |
on | 1 |
居 | 居間 (1) |
い |
kun | 1 |
屈 | 卑屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
己 | 自己主張 (1) |
こ |
on | 1 |
布 | 布団 (1) |
ふ |
on | 1 |
常 | 異常 (1) |
じょう |
on | 1 |
床 | 起床 (1) |
しょう |
on | 1 |
度 | 度に (1) |
たび |
kun | 1 |
座 | 即座に (1) |
ざ |
on | 1 |
庭 | 庭 (1) |
にわ |
kun | 1 |
弦 | 管弦楽 (1) |
げん |
on | 1 |
御 | 晩御飯 (1) |
ご |
on | 1 |
微 | 顕微鏡 (1) |
び |
on | 1 |
息 | 息 (1) |
いき |
kun | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
慢 | 慢心 (1) |
まん |
on | 1 |
抗 | 空気抵抗 (1) |
こう |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
持 | 持 (1) |
じ |
on | 1 |
挑 | 挑戦 (1) |
ちょう |
on | 1 |
振 | 振り向く (1) |
ふ |
kun | 1 |
挿 | 挿す (1) |
さ |
kun | 1 |
掃 | 掃除 (1) |
そう |
on | 1 |
掛 | 腰掛け (1) |
か |
kun | 1 |
援 | 応援 (1) |
えん |
on | 1 |
損 | 損壊 (1) |
そん |
on | 1 |
改 | 改良 (1) |
かい |
on | 1 |
攻 | 攻撃 (1) |
こう |
on | 1 |
攻 | 攻める (1) |
せ |
kun | 1 |
晩 | 晩御飯 (1) |
ばん |
on | 1 |
景 | 景気よく (1) |
けい |
on | 1 |
暖 | 暖かい (1) |
あたた |
kun | 1 |
暖 | 暖 (1) |
だん |
on | 1 |
朗 | 朗らか (1) |
ほが |
kun | 1 |
朝 | 早朝 (1) |
ちょう |
on | 1 |
未 | 未だに (1) |
いま |
kun | 1 |
末 | 年末 (1) |
まつ |
on | 1 |
枚 | 三枚おろし (1) |
まい |
on | 1 |
案 | 案内 (1) |
あん |
on | 1 |
棒 | 棒 (1) |
ぼう |
on | 1 |
植 | 植物 (1) |
しょく |
on | 1 |
検 | 検知 (1) |
けん |
on | 1 |
構 | 構わない (1) |
かま |
kun | 1 |
権 | 権威 (1) |
けん |
on | 1 |
歳 | 何歳 (1) |
さい |
on | 1 |
治 | 明治時代 (1) |
じ |
on | 1 |
泊 | お泊まり (1) |
と |
kun | 1 |
泡 | 泡 (1) |
あわ |
kun | 1 |
洋 | 太平洋 (1) |
よう |
on | 1 |
済 | 完済 (1) |
さい |
on | 1 |
温 | 温まる (1) |
あたた |
kun | 1 |
測 | 予測 (1) |
そく |
on | 1 |
渾 | 渾身 (1) |
こん |
on | 1 |
満 | 満喫 (1) |
まん |
on | 1 |
源 | 源 (1) |
みなもと |
kun | 1 |
激 | 激しい (1) |
はげ |
kun | 1 |
濃 | 濃 (1) |
のう |
on | 1 |
炉 | 囲炉裏 (1) |
ろ |
on | 1 |
為 | 行為 (1) |
い |
on | 1 |
熱 | 熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
爺 | 爺 (1) |
じじ |
kun | 1 |
片 | 片側 (1) |
かた |
kun | 1 |
牛 | 牛 (1) |
うし |
kun | 1 |
独 | 独 (1) |
どく |
on | 1 |
甘 | 甘美 (1) |
かん |
on | 1 |
異 | 異常 (1) |
い |
on | 1 |
痕 | 痕跡 (1) |
こん |
on | 1 |
皆 | 皆様 (1) |
みな |
kun | 1 |
盤 | 基盤 (1) |
ばん |
on | 1 |
硬 | 硬い (1) |
かた |
kun | 1 |
祖 | 祖先 (1) |
そ |
on | 1 |
神 | 神 (1) |
かみ |
kun | 1 |
福 | 福笑い (1) |
ふく |
on | 1 |
程 | 程度 (1) |
てい |
on | 1 |
種 | 変種 (1) |
しゅ |
on | 1 |
突 | 突っ込み (1) |
つ |
kun | 1 |
章 | 章 (1) |
しょう |
on | 1 |
端 | 端 (1) |
はし |
kun | 1 |
笑 | 福笑い (1) |
わら |
kun | 1 |
策 | 予防策 (1) |
さく |
on | 1 |
節 | 季節 (1) |
せつ |
on | 1 |
紀 | 世紀 (1) |
き |
on | 1 |
素 | 水素結合 (1) |
そ |
on | 1 |
細 | 繊細 (1) |
さい |
on | 1 |
細 | 細い (1) |
ほそ |
kun | 1 |
経 | 経営 (1) |
けい |
on | 1 |
綺 | 綺麗 (1) |
き |
on | 1 |
緊 | 緊張 (1) |
きん |
on | 1 |
繊 | 繊細 (1) |
せん |
on | 1 |
置 | 置く (1) |
お |
kun | 1 |
脆 | 脆くも (1) |
もろ |
kun | 1 |
腰 | 腰掛け (1) |
こし |
kun | 1 |
腹 | 腹式呼吸 (1) |
ふく |
on | 1 |
自 | 自ら (1) |
みずか |
kun | 1 |
芸 | 陶芸家 (1) |
げい |
on | 1 |
茎 | 茎 (1) |
くき |
kun | 1 |
落 | 落ちる (1) |
お |
kun | 1 |
行 | 行う (1) |
おこな |
kun | 1 |
衝 | 衝動 (1) |
しょう |
on | 1 |
裏 | 囲炉裏 (1) |
り |
on | 1 |
補 | 補 (1) |
ほ |
on | 1 |
視 | 無視 (1) |
し |
on | 1 |
覚 | 覚え (1) |
おぼ |
kun | 1 |
誘 | 誘い (1) |
さそ |
kun | 1 |
説 | 説明 (1) |
せつ |
on | 1 |
謎 | 謎 (1) |
なぞ |
kun | 1 |
象 | 現象 (1) |
しょう |
on | 1 |
賢 | 賢い (1) |
かしこ |
kun | 1 |
超 | 超 (1) |
ちょう |
on | 1 |
跡 | 痕跡 (1) |
せき |
on | 1 |
蹴 | 蹴る (1) |
け |
kun | 1 |
身 | 渾身 (1) |
しん |
on | 1 |
込 | 突っ込み (1) |
こ |
kun | 1 |
返 | 返事 (1) |
へん |
on | 1 |
遅 | 遅い (1) |
おそ |
kun | 1 |
過 | 過 (1) |
か |
on | 1 |
避 | 避ける (1) |
さ |
kun | 1 |
鏡 | 顕微鏡 (1) |
きょう |
on | 1 |
防 | 防ぐ (1) |
ふせ |
kun | 1 |
防 | 予防策 (1) |
ぼう |
on | 1 |
陣 | 陣地 (1) |
じん |
on | 1 |
除 | 掃除 (1) |
じ |
on | 1 |
除 | 取り除く (1) |
のぞ |
kun | 1 |
陳 | 陳列 (1) |
ちん |
on | 1 |
陶 | 陶芸家 (1) |
とう |
on | 1 |
階 | 段階 (1) |
かい |
on | 1 |
際 | 際 (1) |
さい |
on | 1 |
雅 | 優雅 (1) |
が |
on | 1 |
雑 | 雑 (1) |
ざつ |
on | 1 |
音 | 音色 (1) |
ね |
kun | 1 |
頃 | この頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
頼 | 頼り (1) |
たよ |
kun | 1 |
顕 | 顕微鏡 (1) |
けん |
on | 1 |
飯 | 晩御飯 (1) |
はん |
on | 1 |
餅 | お餅 (1) |
もち |
kun | 1 |
験 | 受験勉強 (1) |
けん |
on | 1 |
骨 | 骨 (1) |
ほね |
kun | 1 |
魅 | 魅力 (1) |
み |
on | 1 |
麗 | 綺麗 (1) |
れい |
on | 1 |