食キング4
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 588
Total kanji: 2,234
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
修 | 修業 (13) |
しゅう |
on | 13 |
座 | ざ |
on | 13 | |
亭 | 亭 (12) |
てい |
on | 12 |
郎 | 野郎 (11) |
ろう |
on | 11 |
動 | 動かす (9) |
うご |
kun | 9 |
前 | ぜん |
on | 8 | |
洋 | よう |
on | 8 | |
練 | ね |
kun | 8 | |
腕 | うで |
kun | 8 | |
開 | かい |
on | 8 | |
味 | み |
on | 7 | |
奥 | 奥義 (7) |
おう |
on | 7 |
無 | な |
kun | 7 | |
義 | 奥義 (7) |
ぎ |
on | 7 |
重 | かさ |
kun | 7 | |
弟 | で |
on | 6 | |
為 | ため |
kun | 6 | |
材 | ざい |
on | 5 | |
格 | かく |
on | 5 | |
状 | じょう |
on | 5 | |
稜 | 五稜郭 (5) |
りょう |
on | 5 |
終 | しゅう |
on | 5 | |
繁 | はん |
on | 5 | |
芸 | げい |
on | 5 | |
郭 | 五稜郭 (5) |
かく |
on | 5 |
待 | たい |
on | 4 | |
晩 | ばん |
on | 4 | |
盛 | 繁盛 (4) |
じょう |
on | 4 |
箱 | 箱 (4) |
はこ |
kun | 4 |
粉 | パン粉 (4) |
こ |
kun | 4 |
価 | か |
on | 3 | |
努 | 努力 (3) |
ど |
on | 3 |
合 | 合格 (3) |
ごう |
on | 3 |
営 | えい |
on | 3 | |
堂 | 食堂 (3) |
どう |
on | 3 |
専 | せん |
on | 3 | |
廃 | はい |
on | 3 | |
打 | う |
kun | 3 | |
招 | 招待状 (3) |
しょう |
on | 3 |
演 | えん |
on | 3 | |
潰 | つぶ |
kun | 3 | |
然 | ぜん |
on | 3 | |
申 | もう |
kun | 3 | |
蕎 | 蕎麦 (3) |
そば |
kun | 3 |
覚 | かく |
on | 3 | |
跡 | 城跡 (3) |
あと |
kun | 3 |
込 | こ |
kun | 3 | |
銭 | 銭 (3) |
せん |
on | 3 |
件 | 件 (2) |
けん |
on | 2 |
位 | 位 (2) |
くらい |
kun | 2 |
信 | しん |
on | 2 | |
優 | 優しい (2) |
やさ |
kun | 2 |
刊 | かん |
on | 2 | |
初 | 初 (2) |
はつ |
kun | 2 |
割 | わ |
kun | 2 | |
力 | 力士 (2) |
りき |
on | 2 |
勢 | 勢い (2) |
いきお |
kun | 2 |
勢 | 姿勢 (2) |
せい |
on | 2 |
化 | ば |
kun | 2 | |
吉 | 吉 (2) |
きち |
on | 2 |
商 | しょう |
on | 2 | |
型 | 型 (2) |
かた |
kun | 2 |
塩 | 塩 (2) |
しお |
kun | 2 |
姿 | 姿勢 (2) |
し |
on | 2 |
定 | じょう |
on | 2 | |
局 | テレビ局 (2) |
きょく |
on | 2 |
巡 | じゅん |
on | 2 | |
忘 | わす |
kun | 2 | |
悟 | 覚悟 (2) |
ご |
on | 2 |
情 | じょう |
on | 2 | |
払 | はら |
kun | 2 | |
承 | 承知 (2) |
しょう |
on | 2 |
揉 | も |
kun | 2 | |
旨 | 旨 (2) |
むね |
kun | 2 |
昭 | 昭和 (2) |
しょう |
on | 2 |
枚 | 一枚 (2) |
まい |
on | 2 |
案 | あん |
on | 2 | |
椒 | 胡椒 (2) |
しょう |
on | 2 |
様 | よう |
on | 2 | |
治 | 明治 (2) |
じ |
on | 2 |
流 | 一流 (2) |
りゅう |
on | 2 |
物 | ぶつ |
on | 2 | |
皆 | 皆さん (2) |
みな |
kun | 2 |
程 | ほど |
kun | 2 | |
細 | 細い (2) |
ほそ |
kun | 2 |
経 | 経営 (2) |
けい |
on | 2 |
緊 | きん |
on | 2 | |
胡 | 胡椒 (2) |
こ |
on | 2 |
若 | わか |
kun | 2 | |
衆 | 衆 (2) |
しゅう |
on | 2 |
言 | げん |
on | 2 | |
評 | ひょう |
on | 2 | |
調 | ちょう |
on | 2 | |
負 | ふ |
on | 2 | |
販 | 市販 (2) |
はん |
on | 2 |
質 | しつ |
on | 2 | |
追 | 追加 (2) |
つい |
on | 2 |
邪 | じゃ |
on | 2 | |
配 | 気配り (2) |
くば |
kun | 2 |
限 | かぎ |
kun | 2 | |
随 | 随分 (2) |
ずい |
on | 2 |
五 | 五つ (1) |
いつ |
kun | 1 |
低 | 最低 (1) |
てい |
on | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
備 | 準備 (1) |
び |
on | 1 |
催 | 開催 (1) |
さい |
on | 1 |
働 | 働き (1) |
はたら |
kun | 1 |
儀 | 祝儀 (1) |
ぎ |
on | 1 |
優 | 優勝 (1) |
ゆう |
on | 1 |
元 | 元来 (1) |
がん |
on | 1 |
兄 | 兄弟 (1) |
きょう |
on | 1 |
免 | 免許 (1) |
めん |
on | 1 |
共 | 共 (1) |
とも |
kun | 1 |
典 | 古典 (1) |
てん |
on | 1 |
冷 | 冷凍 (1) |
れい |
on | 1 |
凍 | 冷凍 (1) |
とう |
on | 1 |
利 | 気が利く (1) |
き |
kun | 1 |
刻 | 刻 (1) |
こく |
on | 1 |
労 | 苦労 (1) |
ろう |
on | 1 |
効 | 効く (1) |
き |
kun | 1 |
効 | 効 (1) |
こう |
on | 1 |
勘 | 勘定 (1) |
かん |
on | 1 |
勝 | 優勝 (1) |
しょう |
on | 1 |
勧 | 勧め (1) |
すす |
kun | 1 |
包 | 包み (1) |
つつ |
kun | 1 |
協 | 協会 (1) |
きょう |
on | 1 |
厳 | 厳しい (1) |
きび |
kun | 1 |
反 | 反響 (1) |
はん |
on | 1 |
句 | 文句 (1) |
く |
on | 1 |
台 | 台頭 (1) |
たい |
on | 1 |
否 | 否定 (1) |
ひ |
on | 1 |
呈 | 贈呈 (1) |
てい |
on | 1 |
噺 | 噺家 (1) |
はなし |
kun | 1 |
固 | 頑固 (1) |
こ |
on | 1 |
在 | 実在 (1) |
ざい |
on | 1 |
好 | 好評 (1) |
こう |
on | 1 |
委 | 委細面談 (1) |
い |
on | 1 |
姜 | 生姜 (1) |
が |
on | 1 |
子 | 様子 (1) |
す |
on | 1 |
孫 | 孫 (1) |
まご |
kun | 1 |
守 | 天守閣 (1) |
しゅ |
on | 1 |
守 | 留守番電話 (1) |
す |
on | 1 |
安 | 安い (1) |
やす |
kun | 1 |
宣 | 宣言 (1) |
せん |
on | 1 |
密 | 秘密 (1) |
みつ |
on | 1 |
差 | 差別 (1) |
さ |
on | 1 |
帝 | 帝国 (1) |
てい |
on | 1 |
常 | 通常 (1) |
じょう |
on | 1 |
幕 | 幕 (1) |
まく |
on | 1 |
幻 | 幻 (1) |
まぼろし |
kun | 1 |
庶 | 庶民 (1) |
しょ |
on | 1 |
弟 | 兄弟 (1) |
だい |
on | 1 |
張 | 緊張 (1) |
ちょう |
on | 1 |
後 | 後援会 (1) |
こう |
on | 1 |
従 | 従業員 (1) |
じゅう |
on | 1 |
徴 | 特徴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
必 | 必要 (1) |
ひつ |
on | 1 |
恐 | 恐縮 (1) |
きょう |
on | 1 |
慢 | 自慢 (1) |
まん |
on | 1 |
戚 | 親戚 (1) |
せき |
on | 1 |
戻 | 戻り (1) |
もど |
kun | 1 |
所 | 場所 (1) |
しょ |
on | 1 |
所 | 台所 (1) |
どころ |
kun | 1 |
技 | 技 (1) |
わざ |
kun | 1 |
担 | 負担 (1) |
たん |
on | 1 |
指 | 指摘 (1) |
し |
on | 1 |
振 | 振るう (1) |
ふ |
kun | 1 |
接 | 接続 (1) |
せつ |
on | 1 |
掲 | 掲載 (1) |
けい |
on | 1 |
握 | 握り込む (1) |
にぎ |
kun | 1 |
援 | 後援会 (1) |
えん |
on | 1 |
摘 | 指摘 (1) |
てき |
on | 1 |
支 | 支払い (1) |
し |
on | 1 |
攻 | 攻め込む (1) |
せ |
kun | 1 |
数 | 数多く (1) |
かず |
kun | 1 |
整 | 整える (1) |
ととの |
kun | 1 |
断 | 言語道断 (1) |
だん |
on | 1 |
旨 | 旨み (1) |
うま |
kun | 1 |
是 | 是非 (1) |
ぜ |
on | 1 |
暴 | 暴言 (1) |
ぼう |
on | 1 |
束 | 花束 (1) |
たば |
kun | 1 |
栄 | 栄養 (1) |
えい |
on | 1 |
根 | 大根 (1) |
こん |
on | 1 |
梅 | 梅肉 (1) |
ばい |
on | 1 |
械 | 機械 (1) |
かい |
on | 1 |
機 | 機械 (1) |
き |
on | 1 |
次 | 次第 (1) |
し |
on | 1 |
欲 | 食欲 (1) |
よく |
on | 1 |
民 | 庶民 (1) |
みん |
on | 1 |
求 | 買い求める (1) |
もと |
kun | 1 |
沿 | 沿線 (1) |
えん |
on | 1 |
況 | 状況 (1) |
きょう |
on | 1 |
泉 | 温泉卵 (1) |
せん |
on | 1 |
泡 | 水泡 (1) |
ほう |
on | 1 |
済 | 返済 (1) |
さい |
on | 1 |
減 | いい加減 (1) |
げん |
on | 1 |
温 | 温泉卵 (1) |
おん |
on | 1 |
満 | 満席 (1) |
まん |
on | 1 |
源 | 起源 (1) |
げん |
on | 1 |
漫 | 漫画 (1) |
まん |
on | 1 |
牛 | 牛 (1) |
うし |
kun | 1 |
独 | 独演会 (1) |
どく |
on | 1 |
現 | 現地 (1) |
げん |
on | 1 |
生 | 生姜 (1) |
しょう |
on | 1 |
留 | 留守番電話 (1) |
る |
on | 1 |
疑 | 疑問 (1) |
ぎ |
on | 1 |
痛 | 痛いところ (1) |
いた |
kun | 1 |
益 | 利益 (1) |
えき |
on | 1 |
着 | 愛着 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
祝 | 祝い (1) |
いわ |
kun | 1 |
祝 | 祝儀 (1) |
しゅう |
on | 1 |
票 | 票 (1) |
ひょう |
on | 1 |
秘 | 秘密 (1) |
ひ |
on | 1 |
称 | 名称 (1) |
しょう |
on | 1 |
種 | 種 (1) |
しゅ |
on | 1 |
積 | 積み重ね (1) |
つ |
kun | 1 |
笑 | お笑い (1) |
わら |
kun | 1 |
筆 | 筆 (1) |
ふで |
kun | 1 |
筋 | 筋肉 (1) |
きん |
on | 1 |
筋 | 売れ筋 (1) |
すじ |
kun | 1 |
箸 | 箸 (1) |
はし |
kun | 1 |
糖 | グラニュー糖 (1) |
とう |
on | 1 |
納 | 納本 (1) |
のう |
on | 1 |
紙 | 色紙 (1) |
し |
on | 1 |
細 | 委細面談 (1) |
さい |
on | 1 |
絞 | 絞る (1) |
しぼ |
kun | 1 |
続 | 接続 (1) |
ぞく |
on | 1 |
続 | 続ける (1) |
つづ |
kun | 1 |
縁 | 何かの縁 (1) |
えん |
on | 1 |
縮 | 恐縮 (1) |
しゅく |
on | 1 |
老 | 老人 (1) |
ろう |
on | 1 |
耐 | 耐える (1) |
た |
kun | 1 |
肝 | あん肝 (1) |
きも |
kun | 1 |
胃 | 胃腸 (1) |
い |
on | 1 |
脇 | 脇 (1) |
わき |
kun | 1 |
腐 | 豆腐 (1) |
ふ |
on | 1 |
腫 | 腫れ (1) |
は |
kun | 1 |
腸 | 胃腸 (1) |
ちょう |
on | 1 |
腹 | 腹ペコ (1) |
はら |
kun | 1 |
膝 | 膝 (1) |
ひざ |
kun | 1 |
臨 | 臨時 (1) |
りん |
on | 1 |
自 | 自ずと (1) |
おの |
kun | 1 |
自 | 自ら (1) |
みずか |
kun | 1 |
舌 | 舌 (1) |
した |
kun | 1 |
色 | 色紙 (1) |
しき |
on | 1 |
芋 | 山芋 (1) |
いも |
kun | 1 |
苦 | 苦労 (1) |
く |
on | 1 |
草 | 薬草 (1) |
そう |
on | 1 |
荷 | 入荷 (1) |
か |
on | 1 |
華 | 繁華街 (1) |
か |
on | 1 |
落 | 落語家 (1) |
らく |
on | 1 |
著 | 著名人 (1) |
ちょ |
on | 1 |
薬 | 薬草 (1) |
やく |
on | 1 |
蚊 | 蚊 (1) |
か |
kun | 1 |
行 | 行き来 (1) |
ゆ |
kun | 1 |
街 | 繁華街 (1) |
がい |
on | 1 |
裁 | 裁 (1) |
さい |
on | 1 |
製 | 特製 (1) |
せい |
on | 1 |
規 | 新規 (1) |
き |
on | 1 |
観 | 観光 (1) |
かん |
on | 1 |
言 | 言語道断 (1) |
ごん |
on | 1 |
訓 | 訓練 (1) |
くん |
on | 1 |
許 | 免許 (1) |
きょ |
on | 1 |
誌 | 週刊誌 (1) |
し |
on | 1 |
認 | 認知 (1) |
にん |
on | 1 |
論 | 論 (1) |
ろん |
on | 1 |
識 | 意識 (1) |
しき |
on | 1 |
議 | 会議 (1) |
ぎ |
on | 1 |
豆 | 豆腐 (1) |
とう |
on | 1 |
豚 | 豚 (1) |
ぶた |
kun | 1 |
資 | 資格 (1) |
し |
on | 1 |
賞 | 賞味 (1) |
しょう |
on | 1 |
贈 | 贈呈 (1) |
ぞう |
on | 1 |
起 | 起源 (1) |
き |
on | 1 |
路 | 線路 (1) |
ろ |
on | 1 |
載 | 掲載 (1) |
さい |
on | 1 |
迎 | 迎えに来る (1) |
むか |
kun | 1 |
返 | 返済 (1) |
へん |
on | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
運 | 足を運ぶ (1) |
はこ |
kun | 1 |
銘 | 銘打つ (1) |
めい |
on | 1 |
鋼 | 鋼 (1) |
はがね |
kun | 1 |
錆 | 錆 (1) |
さび |
kun | 1 |
鍵 | 鍵 (1) |
かぎ |
kun | 1 |
閉 | 閉める (1) |
し |
kun | 1 |
間 | 世間 (1) |
けん |
on | 1 |
閣 | 天守閣 (1) |
かく |
on | 1 |
降 | 降りる (1) |
お |
kun | 1 |
際 | この際 (1) |
さい |
on | 1 |
非 | 是非 (1) |
ひ |
on | 1 |
面 | 委細面談 (1) |
めん |
on | 1 |
響 | 反響 (1) |
きょう |
on | 1 |
頃 | 近頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
頑 | 頑固 (1) |
がん |
on | 1 |
頭 | 台頭 (1) |
とう |
on | 1 |
頼 | 信頼 (1) |
らい |
on | 1 |
額 | 多額 (1) |
がく |
on | 1 |
飯 | ご飯 (1) |
はん |
on | 1 |
飲 | 飲食店 (1) |
いん |
on | 1 |
養 | 栄養 (1) |
よう |
on | 1 |
鮮 | 新鮮 (1) |
せん |
on | 1 |
鹿 | そんな馬鹿な (1) |
か |
kun | 1 |