ふらいんぐうぃっち
Flying Witch
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 1,459
Total kanji: 24,552
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
然 | ぜん |
on | 72 | |
協 | きょう |
on | 53 | |
解 | かい |
on | 46 | |
報 | ほう |
on | 44 | |
現 | げん |
on | 42 | |
辺 | へん |
on | 37 | |
情 | じょう |
on | 34 | |
霊 | れい |
on | 34 | |
単 | たん |
on | 32 | |
絡 | らく |
on | 31 | |
菜 | さい |
on | 31 | |
象 | しょう |
on | 29 | |
闇 | やみ |
kun | 28 | |
在 | ざい |
on | 27 | |
異 | い |
on | 27 | |
依 | い |
on | 26 | |
係 | けい |
on | 26 | |
得 | とく |
on | 26 | |
議 | ぎ |
on | 26 | |
開 | かい |
on | 26 | |
公 | こう |
on | 24 | |
状 | じょう |
on | 24 | |
居 | い |
kun | 23 | |
機 | き |
on | 23 | |
皆 | みな |
kun | 23 | |
研 | けん |
on | 23 | |
祭 | まつ |
kun | 23 | |
系 | けい |
on | 23 | |
説 | せつ |
on | 23 | |
調 | ちょう |
on | 23 | |
講 | こう |
on | 23 | |
都 | と |
on | 23 | |
域 | いき |
on | 22 | |
慮 | りょ |
on | 22 | |
材 | ざい |
on | 22 | |
薬 | くすり |
kun | 22 | |
験 | けん |
on | 22 | |
占 | うらな |
kun | 21 | |
常 | じょう |
on | 21 | |
支 | し |
on | 21 | |
格 | かく |
on | 21 | |
究 | きゅう |
on | 21 | |
著 | ちょ |
on | 21 | |
功 | こう |
on | 20 | |
吐 | 嘔吐 (20) |
と |
on | 20 |
呪 | じゅ |
on | 20 | |
嘔 | 嘔吐 (20) |
おう |
on | 20 |
温 | おん |
on | 20 | |
識 | しき |
on | 20 | |
属 | ぞく |
on | 17 | |
況 | 状況 (17) |
きょう |
on | 17 |
観 | かん |
on | 17 | |
信 | しん |
on | 16 | |
判 | はん |
on | 16 | |
害 | がい |
on | 16 | |
菓 | か |
on | 16 | |
載 | さい |
on | 16 | |
配 | はい |
on | 16 | |
類 | るい |
on | 16 | |
介 | かい |
on | 15 | |
修 | 修行 (15) |
しゅ |
on | 15 |
失 | しつ |
on | 15 | |
戚 | 親戚 (15) |
せき |
on | 15 |
抜 | ぬ |
kun | 15 | |
案 | あん |
on | 15 | |
歯 | は |
kun | 15 | |
泉 | 温泉 (15) |
せん |
on | 15 |
流 | りゅう |
on | 15 | |
題 | だい |
on | 15 | |
儀 | ぎ |
on | 14 | |
存 | そん |
on | 14 | |
幽 | 幽霊 (14) |
ゆう |
on | 14 |
惑 | わく |
on | 14 | |
査 | さ |
on | 14 | |
植 | しょく |
on | 14 | |
移 | い |
on | 14 | |
穴 | あな |
kun | 14 | |
養 | よう |
on | 14 | |
主 | しゅ |
on | 13 | |
備 | び |
on | 13 | |
催 | さい |
on | 13 | |
商 | しょう |
on | 13 | |
囲 | い |
on | 13 | |
宇 | 宇宙 (13) |
う |
on | 13 |
宙 | 宇宙 (13) |
ちゅう |
on | 13 |
式 | しき |
on | 13 | |
必 | 必要 (13) |
ひつ |
on | 13 |
戻 | もど |
kun | 13 | |
掲 | 掲載 (13) |
けい |
on | 13 |
種 | しゅ |
on | 13 | |
偶 | ぐう |
on | 12 | |
想 | そう |
on | 12 | |
未 | み |
on | 12 | |
氷 | 氷 (12) |
こおり |
kun | 12 |
玄 | 玄関 (12) |
げん |
on | 12 |
球 | きゅう |
on | 12 | |
章 | しょう |
on | 12 | |
節 | せつ |
on | 12 | |
紹 | 紹介 (12) |
しょう |
on | 12 |
編 | へん |
on | 12 | |
腕 | うで |
kun | 12 | |
起 | お |
kun | 12 | |
農 | のう |
on | 12 | |
遊 | あそ |
kun | 12 | |
順 | じゅん |
on | 12 | |
乱 | らん |
on | 11 | |
再 | さい |
on | 11 | |
効 | こう |
on | 11 | |
印 | いん |
on | 11 | |
史 | し |
on | 11 | |
奇 | き |
on | 11 | |
季 | き |
on | 11 | |
放 | ほう |
on | 11 | |
果 | か |
on | 11 | |
栄 | えい |
on | 11 | |
礎 | そ |
on | 11 | |
祝 | お祝い (11) |
いわ |
kun | 11 |
神 | かみ |
kun | 11 | |
程 | てい |
on | 11 | |
落 | お |
kun | 11 | |
補 | ほ |
on | 11 | |
製 | せい |
on | 11 | |
謝 | しゃ |
on | 11 | |
貴 | き |
on | 11 | |
質 | しつ |
on | 11 | |
趣 | しゅ |
on | 11 | |
送 | おく |
kun | 11 | |
酬 | 報酬 (11) |
しゅう |
on | 11 |
霊 | りょう |
on | 11 | |
個 | こ |
on | 10 | |
危 | あぶ |
kun | 10 | |
去 | きょ |
on | 10 | |
収 | しゅう |
on | 10 | |
型 | かた |
kun | 10 | |
容 | よう |
on | 10 | |
役 | やく |
on | 10 | |
怪 | かい |
on | 10 | |
担 | たん |
on | 10 | |
採 | と |
kun | 10 | |
暴 | ぼう |
on | 10 | |
猿 | さる |
kun | 10 | |
産 | さん |
on | 10 | |
病 | びょう |
on | 10 | |
統 | とう |
on | 10 | |
育 | そだ |
kun | 10 | |
複 | ふく |
on | 10 | |
路 | ろ |
on | 10 | |
送 | そう |
on | 10 | |
陽 | よう |
on | 10 | |
雰 | 雰囲気 (10) |
ふん |
on | 10 |
危 | き |
on | 9 | |
妨 | ぼう |
on | 9 | |
察 | さつ |
on | 9 | |
憩 | 休憩 (9) |
けい |
on | 9 |
断 | だん |
on | 9 | |
条 | じょう |
on | 9 | |
根 | ね |
kun | 9 | |
横 | よこ |
kun | 9 | |
沢 | たく |
on | 9 | |
独 | どく |
on | 9 | |
相 | そう |
on | 9 | |
瞬 | しゅん |
on | 9 | |
経 | けい |
on | 9 | |
続 | つづ |
kun | 9 | |
視 | し |
on | 9 | |
許 | きょ |
on | 9 | |
詫 | お詫び (9) |
わび |
kun | 9 |
資 | し |
on | 9 | |
録 | ろく |
on | 9 | |
降 | ふ |
kun | 9 | |
険 | けん |
on | 9 | |
骨 | 骨 (9) |
ほね |
kun | 9 |
件 | けん |
on | 8 | |
候 | こう |
on | 8 | |
塩 | しお |
kun | 8 | |
尋 | 尋 (8) |
ひろ |
kun | 8 |
換 | かん |
on | 8 | |
撃 | げき |
on | 8 | |
根 | 大根 (8) |
こん |
on | 8 |
歴 | れき |
on | 8 | |
浜 | 横浜 (8) |
はま |
kun | 8 |
測 | そく |
on | 8 | |
爆 | ばく |
on | 8 | |
痴 | 方向音痴 (8) |
ち |
on | 8 |
着 | ちゃく |
on | 8 | |
種 | たね |
kun | 8 | |
筋 | きん |
on | 8 | |
職 | しょく |
on | 8 | |
達 | たつ |
on | 8 | |
防 | ぼう |
on | 8 | |
争 | そう |
on | 7 | |
侍 | 侍 (7) |
さむらい |
kun | 7 |
偉 | えら |
kun | 7 | |
刊 | かん |
on | 7 | |
喜 | よろこ |
kun | 7 | |
忙 | 忙しい (7) |
いそが |
kun | 7 |
招 | 招き猫 (7) |
まね |
kun | 7 |
拶 | 挨拶 (7) |
さつ |
on | 7 |
挨 | 挨拶 (7) |
あい |
on | 7 |
捕 | つか |
kun | 7 | |
接 | せつ |
on | 7 | |
提 | てい |
on | 7 | |
握 | 握手 (7) |
あく |
on | 7 |
撮 | 撮る (7) |
と |
kun | 7 |
景 | けい |
on | 7 | |
極 | きょく |
on | 7 | |
標 | ひょう |
on | 7 | |
武 | ぶ |
on | 7 | |
油 | ゆ |
on | 7 | |
治 | 治る (7) |
なお |
kun | 7 |
流 | なが |
kun | 7 | |
混 | こん |
on | 7 | |
管 | かん |
on | 7 | |
緊 | きん |
on | 7 | |
若 | わか |
kun | 7 | |
葉 | 葉っぱ (7) |
は |
kun | 7 |
街 | 商店街 (7) |
がい |
on | 7 |
覧 | らん |
on | 7 | |
詳 | くわ |
kun | 7 | |
費 | ひ |
on | 7 | |
跡 | せき |
on | 7 | |
輪 | 指輪 (7) |
わ |
kun | 7 |
釣 | つ |
kun | 7 | |
陣 | 陣 (7) |
じん |
on | 7 |
離 | り |
on | 7 | |
位 | い |
on | 6 | |
保 | ほ |
on | 6 | |
値 | 値段 (6) |
ね |
kun | 6 |
側 | がわ |
kun | 6 | |
区 | く |
on | 6 | |
反 | はん |
on | 6 | |
坊 | ぼう |
on | 6 | |
届 | とど |
kun | 6 | |
崖 | 崖 (6) |
がけ |
kun | 6 |
張 | ちょう |
on | 6 | |
掛 | か |
kun | 6 | |
撮 | さつ |
on | 6 | |
望 | ぼう |
on | 6 | |
棚 | 棚 (6) |
たな |
kun | 6 |
砂 | 砂糖 (6) |
さ |
on | 6 |
祈 | 祈祷 (6) |
き |
on | 6 |
祷 | 祈祷 (6) |
とう |
on | 6 |
科 | か |
on | 6 | |
筋 | すじ |
kun | 6 | |
精 | せい |
on | 6 | |
糖 | 砂糖 (6) |
とう |
on | 6 |
純 | じゅん |
on | 6 | |
薬 | やく |
on | 6 | |
規 | き |
on | 6 | |
護 | ご |
on | 6 | |
距 | きょ |
on | 6 | |
辺 | この辺り (6) |
あた |
kun | 6 |
追 | お |
kun | 6 | |
項 | こう |
on | 6 | |
魂 | 魂 (6) |
たましい |
kun | 6 |
価 | か |
on | 5 | |
候 | 居候 (5) |
そうろう |
kun | 5 |
到 | とう |
on | 5 | |
召 | 召喚 (5) |
しょう |
on | 5 |
各 | かく |
on | 5 | |
和 | わ |
on | 5 | |
喚 | 召喚 (5) |
かん |
on | 5 |
妙 | みょう |
on | 5 | |
嬢 | じょう |
on | 5 | |
徴 | ちょう |
on | 5 | |
恐 | きょう |
on | 5 | |
慢 | まん |
on | 5 | |
打 | う |
kun | 5 | |
散 | さん |
on | 5 | |
敬 | けい |
on | 5 | |
暮 | く |
kun | 5 | |
末 | まつ |
on | 5 | |
桜 | 桜祭り (5) |
さくら |
kun | 5 |
沖 | 沖縄 (5) |
おき |
kun | 5 |
満 | まん |
on | 5 | |
漫 | まん |
on | 5 | |
熊 | 熊 (5) |
くま |
kun | 5 |
獲 | かく |
on | 5 | |
率 | りつ |
on | 5 | |
福 | ふく |
on | 5 | |
秒 | 秒 (5) |
びょう |
on | 5 |
秘 | ひ |
on | 5 | |
縄 | 沖縄 (5) |
なわ |
kun | 5 |
織 | 織布 (5) |
しょく |
on | 5 |
置 | ち |
on | 5 | |
荷 | に |
kun | 5 | |
衛 | えい |
on | 5 | |
訳 | わけ |
kun | 5 | |
調 | 調べ (5) |
しら |
kun | 5 |
豆 | まめ |
kun | 5 | |
貨 | 金貨 (5) |
か |
on | 5 |
賊 | ぞく |
on | 5 | |
躍 | やく |
on | 5 | |
途 | と |
on | 5 | |
進 | しん |
on | 5 | |
酔 | よ |
kun | 5 | |
隊 | たい |
on | 5 | |
霧 | 霧 (5) |
きり |
kun | 5 |
響 | きょう |
on | 5 | |
与 | あた |
kun | 4 | |
主 | おも |
kun | 4 | |
任 | にん |
on | 4 | |
余 | あま |
kun | 4 | |
共 | きょう |
on | 4 | |
創 | そう |
on | 4 | |
厚 | あつ |
kun | 4 | |
参 | さん |
on | 4 | |
呼 | よ |
kun | 4 | |
営 | えい |
on | 4 | |
壁 | 壁 (4) |
かべ |
kun | 4 |
威 | い |
on | 4 | |
宿 | やど |
kun | 4 | |
密 | 秘密 (4) |
みつ |
on | 4 |
将 | しょう |
on | 4 | |
座 | ざ |
on | 4 | |
弾 | だん |
on | 4 | |
征 | せい |
on | 4 | |
怪 | 怪しい (4) |
あや |
kun | 4 |
息 | いき |
kun | 4 | |
慎 | 慎重 (4) |
しん |
on | 4 |
憶 | 記憶 (4) |
おく |
on | 4 |
懐 | 懐かしい (4) |
なつ |
kun | 4 |
扱 | あつか |
kun | 4 | |
投 | な |
kun | 4 | |
押 | お |
kun | 4 | |
捕 | 捕獲 (4) |
ほ |
on | 4 |
排 | はい |
on | 4 | |
是 | 是非是非 (4) |
ぜ |
on | 4 |
暫 | 暫く (4) |
しばら |
kun | 4 |
杖 | 杖 (4) |
つえ |
kun | 4 |
束 | 約束 (4) |
そく |
on | 4 |
械 | かい |
on | 4 | |
概 | がい |
on | 4 | |
模 | ぼ |
on | 4 | |
権 | 著作権法 (4) |
けん |
on | 4 |
求 | 求める (4) |
もと |
kun | 4 |
泳 | およ |
kun | 4 | |
液 | えき |
on | 4 | |
演 | えん |
on | 4 | |
申 | もう |
kun | 4 | |
痕 | 痕跡 (4) |
こん |
on | 4 |
登 | とう |
on | 4 | |
皮 | 皮 (4) |
かわ |
kun | 4 |
監 | 監督 (4) |
かん |
on | 4 |
眼 | がん |
on | 4 | |
督 | 監督 (4) |
とく |
on | 4 |
穫 | 収穫 (4) |
かく |
on | 4 |
策 | さく |
on | 4 | |
翔 | 飛翔体 (4) |
しょう |
on | 4 |
腰 | 腰 (4) |
こし |
kun | 4 |
芸 | げい |
on | 4 | |
謎 | 謎 (4) |
なぞ |
kun | 4 |
警 | けい |
on | 4 | |
豊 | ほう |
on | 4 | |
超 | ちょう |
on | 4 | |
込 | こ |
kun | 4 | |
迎 | むか |
kun | 4 | |
迫 | 迫力 (4) |
はく |
on | 4 |
退 | たい |
on | 4 | |
透 | とう |
on | 4 | |
遇 | ぐう |
on | 4 | |
適 | てき |
on | 4 | |
遺 | い |
on | 4 | |
非 | 是非是非 (4) |
ひ |
on | 4 |
驚 | おどろ |
kun | 4 | |
鮮 | せん |
on | 4 | |
主 | 持ち主 (3) |
ぬし |
kun | 3 |
亡 | ぼう |
on | 3 | |
偉 | い |
on | 3 | |
働 | 働き (3) |
はたら |
kun | 3 |
僕 | 僕 (3) |
ぼく |
on | 3 |
優 | 優しい (3) |
やさ |
kun | 3 |
優 | ゆう |
on | 3 | |
凍 | 凍る (3) |
こお |
kun | 3 |
制 | せい |
on | 3 | |
刻 | こく |
on | 3 | |
割 | わ |
kun | 3 | |
効 | 効く (3) |
き |
kun | 3 |
務 | む |
on | 3 | |
勢 | せい |
on | 3 | |
包 | 包む (3) |
つつ |
kun | 3 |
匠 | 師匠 (3) |
しょう |
on | 3 |
印 | しるし |
kun | 3 | |
器 | き |
on | 3 | |
噴 | ふん |
on | 3 | |
塊 | 塊 (3) |
かたまり |
kun | 3 |
塗 | ぬ |
kun | 3 | |
増 | ぞう |
on | 3 | |
増 | ふ |
kun | 3 | |
夢 | む |
on | 3 | |
契 | けい |
on | 3 | |
奪 | 争奪戦 (3) |
だつ |
on | 3 |
宅 | たく |
on | 3 | |
審 | しん |
on | 3 | |
専 | せん |
on | 3 | |
巨 | 巨人 (3) |
きょ |
on | 3 |
幹 | 新幹線 (3) |
かん |
on | 3 |
庭 | にわ |
kun | 3 | |
張 | は |
kun | 3 | |
微 | 微妙 (3) |
び |
on | 3 |
憧 | 憧れ (3) |
あこが |
kun | 3 |
我 | 我慢 (3) |
が |
on | 3 |
戒 | 警戒 (3) |
かい |
on | 3 |
払 | はら |
kun | 3 | |
承 | ご了承 (3) |
しょう |
on | 3 |
拝 | はい |
on | 3 | |
拾 | ゴミ拾い (3) |
ひろ |
kun | 3 |
掟 | 掟 (3) |
おきて |
kun | 3 |
揃 | 揃って (3) |
そろ |
kun | 3 |
援 | えん |
on | 3 | |
操 | 操る (3) |
あやつ |
kun | 3 |
操 | 操作 (3) |
そう |
on | 3 |
擬 | 擬態 (3) |
ぎ |
on | 3 |
晩 | ばん |
on | 3 | |
服 | ふく |
on | 3 | |
枝 | 枝豆 (3) |
えだ |
kun | 3 |
構 | かま |
kun | 3 | |
民 | みん |
on | 3 | |
油 | 油 (3) |
あぶら |
kun | 3 |
治 | 明治 (3) |
じ |
on | 3 |
波 | は |
on | 3 | |
浴 | よく |
on | 3 | |
混 | ま |
kun | 3 | |
減 | げん |
on | 3 | |
源 | げん |
on | 3 | |
滅 | めつ |
on | 3 | |
滴 | 滴 (3) |
てき |
on | 3 |
炎 | 炎 (3) |
ほのお |
kun | 3 |
為 | い |
on | 3 | |
焦 | こ |
kun | 3 | |
熱 | ねつ |
on | 3 | |
片 | かた |
kun | 3 | |
狭 | 狭い (3) |
せま |
kun | 3 |
獣 | じゅう |
on | 3 | |
略 | 略して (3) |
りゃく |
on | 3 |
皿 | お皿 (3) |
さら |
kun | 3 |
省 | 帰省 (3) |
せい |
on | 3 |
看 | かん |
on | 3 | |
眠 | ねむ |
kun | 3 | |
着 | つ |
kun | 3 | |
示 | じ |
on | 3 | |
祝 | 祝福 (3) |
しゅく |
on | 3 |
神 | しん |
on | 3 | |
節 | ふし |
kun | 3 | |
紅 | こう |
on | 3 | |
納 | のう |
on | 3 | |
経 | 経つ (3) |
た |
kun | 3 |
締 | 締め切り (3) |
し |
kun | 3 |
縮 | 恐縮 (3) |
しゅく |
on | 3 |
群 | 群れ (3) |
む |
kun | 3 |
義 | ぎ |
on | 3 | |
腐 | くさ |
kun | 3 | |
腹 | はら |
kun | 3 | |
膜 | まく |
on | 3 | |
落 | 一段落 (3) |
らく |
on | 3 |
衆 | しゅう |
on | 3 | |
衝 | しょう |
on | 3 | |
被 | 被害 (3) |
ひ |
on | 3 |
装 | そう |
on | 3 | |
覚 | かく |
on | 3 | |
評 | ひょう |
on | 3 | |
謝 | 謝る (3) |
あやま |
kun | 3 |
豪 | ごう |
on | 3 | |
負 | 負担 (3) |
ふ |
on | 3 |
貸 | 貸し切り (3) |
か |
kun | 3 |
購 | こう |
on | 3 | |
贈 | おく |
kun | 3 | |
跡 | 跡 (3) |
あと |
kun | 3 |
軟 | なん |
on | 3 | |
辞 | じ |
on | 3 | |
造 | ぞう |
on | 3 | |
遊 | ゆう |
on | 3 | |
遭 | 遭遇 (3) |
そう |
on | 3 |
邪 | じゃ |
on | 3 | |
酔 | すい |
on | 3 | |
開 | あ |
kun | 3 | |
闘 | とう |
on | 3 | |
階 | 階段 (3) |
かい |
on | 3 |
雑 | ざつ |
on | 3 | |
領 | 領域 (3) |
りょう |
on | 3 |
館 | かん |
on | 3 | |
魅 | 魅力 (3) |
み |
on | 3 |
鯨 | 鯨 (3) |
くじら |
kun | 3 |
麗 | れい |
on | 3 | |
鼻 | はな |
kun | 3 | |
齢 | れい |
on | 3 | |
並 | 並行 (2) |
へい |
on | 2 |
丼 | 丼 (2) |
どんぶり |
kun | 2 |
仁 | 仁王 (2) |
に |
on | 2 |
仏 | 仏像 (2) |
ぶつ |
on | 2 |
任 | まか |
kun | 2 | |
企 | 企画 (2) |
き |
on | 2 |
伺 | お伺い (2) |
うかが |
kun | 2 |
低 | 最低 (2) |
てい |
on | 2 |
低 | 低い (2) |
ひく |
kun | 2 |
倍 | 倍 (2) |
ばい |
on | 2 |
倒 | たお |
kun | 2 | |
停 | てい |
on | 2 | |
偵 | てい |
on | 2 | |
免 | 免許 (2) |
めん |
on | 2 |
兵 | へい |
on | 2 | |
円 | えん |
on | 2 | |
冊 | 冊 (2) |
さつ |
on | 2 |
刈 | か |
kun | 2 | |
判 | ばん |
on | 2 | |
刷 | 印刷 (2) |
さつ |
on | 2 |
則 | そく |
on | 2 | |
努 | ど |
on | 2 | |
労 | ろう |
on | 2 | |
勘 | かん |
on | 2 | |
包 | 包丁 (2) |
ほう |
on | 2 |
又 | また |
kun | 2 | |
司 | 上司 (2) |
し |
on | 2 |
吸 | きゅう |
on | 2 | |
呼 | こ |
on | 2 | |
善 | 善は急げ (2) |
ぜん |
on | 2 |
喉 | 喉 (2) |
のど |
kun | 2 |
喫 | 満喫 (2) |
きつ |
on | 2 |
噌 | 味噌 (2) |
そ |
on | 2 |
噛 | 噛む (2) |
か |
kun | 2 |
嚇 | 威嚇 (2) |
かく |
on | 2 |
四 | 四季 (2) |
し |
on | 2 |
固 | こ |
on | 2 | |
培 | 栽培 (2) |
ばい |
on | 2 |
壊 | こわ |
kun | 2 | |
壺 | 壺 (2) |
つぼ |
kun | 2 |
妥 | だ |
on | 2 | |
媒 | ばい |
on | 2 | |
嫁 | よめ |
kun | 2 | |
存 | ぞん |
on | 2 | |
寂 | 静寂 (2) |
じゃく |
on | 2 |
射 | 噴射 (2) |
しゃ |
on | 2 |
尊 | 尊敬 (2) |
そん |
on | 2 |
屈 | 退屈 (2) |
くつ |
on | 2 |
島 | 半島 (2) |
とう |
on | 2 |
州 | しゅう |
on | 2 | |
差 | さ |
on | 2 | |
己 | こ |
on | 2 | |
帯 | たい |
on | 2 | |
常 | 常に (2) |
つね |
kun | 2 |
幅 | 幅 (2) |
はば |
kun | 2 |
幻 | げん |
on | 2 | |
庫 | こ |
on | 2 | |
庭 | 家庭 (2) |
てい |
on | 2 |
建 | けん |
on | 2 | |
従 | 従業員 (2) |
じゅう |
on | 2 |
御 | ぎょ |
on | 2 | |
必 | 必ず (2) |
かなら |
kun | 2 |
志 | し |
on | 2 | |
恐 | おそ |
kun | 2 | |
恩 | おん |
on | 2 | |
息 | そく |
on | 2 | |
慣 | な |
kun | 2 | |
扉 | 扉 (2) |
とびら |
kun | 2 |
拍 | はく |
on | 2 | |
招 | 招待 (2) |
しょう |
on | 2 |
拡 | 拡散 (2) |
かく |
on | 2 |
探 | さが |
kun | 2 | |
探 | たん |
on | 2 | |
摘 | 花摘み (2) |
つ |
kun | 2 |
摘 | 摘果 (2) |
てき |
on | 2 |
撃 | う |
kun | 2 | |
整 | せい |
on | 2 | |
施 | 施す (2) |
ほどこ |
kun | 2 |
易 | えき |
on | 2 | |
昧 | 曖昧 (2) |
まい |
on | 2 |
昨 | さく |
on | 2 | |
晰 | せき |
on | 2 | |
曖 | 曖昧 (2) |
あい |
on | 2 |
曰 | 曰く (2) |
いわ |
kun | 2 |
替 | か |
kun | 2 | |
望 | 望む (2) |
のぞ |
kun | 2 |
柔 | 柔軟 (2) |
じゅう |
on | 2 |
柔 | やわ |
kun | 2 | |
柿 | 柿の種 (2) |
かき |
kun | 2 |
栽 | 栽培 (2) |
さい |
on | 2 |
検 | けん |
on | 2 | |
槽 | 浴槽 (2) |
そう |
on | 2 |
模 | も |
on | 2 | |
歓 | 歓迎 (2) |
かん |
on | 2 |
歳 | 何歳 (2) |
さい |
on | 2 |
求 | きゅう |
on | 2 | |
治 | ち |
on | 2 | |
泥 | 泥 (2) |
どろ |
kun | 2 |
浪 | 放浪 (2) |
ろう |
on | 2 |
浮 | う |
kun | 2 | |
浸 | 浸透 (2) |
しん |
on | 2 |
涼 | 涼しい (2) |
すず |
kun | 2 |
減 | へ |
kun | 2 | |
漁 | 大漁 (2) |
りょう |
on | 2 |
激 | げき |
on | 2 | |
濃 | 濃い (2) |
こ |
kun | 2 |
炭 | 炭 (2) |
すみ |
kun | 2 |
照 | 照れる (2) |
て |
kun | 2 |
熱 | 熱い (2) |
あつ |
kun | 2 |
献 | けん |
on | 2 | |
獣 | 獣 (2) |
けもの |
kun | 2 |
甥 | 甥 (2) |
おい |
kun | 2 |
症 | 恐怖症 (2) |
しょう |
on | 2 |
痛 | 痛い (2) |
いた |
kun | 2 |
痛 | 腰痛 (2) |
つう |
on | 2 |
省 | 防衛省 (2) |
しょう |
on | 2 |
着 | 着物 (2) |
き |
kun | 2 |
短 | たん |
on | 2 | |
短 | みじか |
kun | 2 | |
磨 | みが |
kun | 2 | |
禄 | 貫禄 (2) |
ろく |
on | 2 |
程 | 程がある (2) |
ほど |
kun | 2 |
童 | 童話 (2) |
どう |
on | 2 |
端 | たん |
on | 2 | |
競 | きょう |
on | 2 | |
笑 | わら |
kun | 2 | |
筆 | 筆 (2) |
ふで |
kun | 2 |
筒 | 封筒 (2) |
とう |
on | 2 |
箱 | 箱 (2) |
はこ |
kun | 2 |
範 | 範囲 (2) |
はん |
on | 2 |
築 | ちく |
on | 2 | |
粒 | つぶ |
kun | 2 | |
粗 | そ |
on | 2 | |
精 | しょう |
on | 2 | |
紀 | き |
on | 2 | |
索 | さく |
on | 2 | |
結 | 縁結び (2) |
むす |
kun | 2 |
給 | きゅう |
on | 2 | |
綺 | 綺麗 (2) |
き |
on | 2 |
緑 | 緑色 (2) |
みどり |
kun | 2 |
縁 | 縁結び (2) |
えん |
on | 2 |
績 | 功績 (2) |
せき |
on | 2 |
繋 | つな |
kun | 2 | |
織 | 組織 (2) |
しき |
on | 2 |
置 | 置く (2) |
お |
kun | 2 |
罰 | 処罰 (2) |
ばつ |
on | 2 |
肌 | 肌 (2) |
はだ |
kun | 2 |
肥 | 肥料 (2) |
ひ |
on | 2 |
育 | 体育館 (2) |
いく |
on | 2 |
脈 | 脈 (2) |
みゃく |
on | 2 |
腰 | 腰痛 (2) |
よう |
on | 2 |
臆 | 臆病者 (2) |
おく |
on | 2 |
舌 | 舌 (2) |
した |
kun | 2 |
舞 | ぶ |
on | 2 | |
舞 | ま |
kun | 2 | |
裁 | さい |
on | 2 | |
触 | 触る (2) |
さわ |
kun | 2 |
訪 | ほう |
on | 2 | |
誘 | ゆう |
on | 2 | |
誤 | 誤解 (2) |
ご |
on | 2 |
課 | か |
on | 2 | |
請 | せい |
on | 2 | |
豚 | ぶた |
kun | 2 | |
負 | 負け (2) |
ま |
kun | 2 |
販 | はん |
on | 2 | |
貫 | 貫禄 (2) |
かん |
on | 2 |
責 | 責任 (2) |
せき |
on | 2 |
貿 | ぼう |
on | 2 | |
賞 | 賞 (2) |
しょう |
on | 2 |
輪 | りん |
on | 2 | |
辛 | 辛 (2) |
かのと |
kun | 2 |
迎 | 歓迎 (2) |
げい |
on | 2 |
進 | 進み (2) |
すす |
kun | 2 |
遅 | 遅い (2) |
おそ |
kun | 2 |
遽 | 急遽 (2) |
きょ |
on | 2 |
避 | 回避 (2) |
ひ |
on | 2 |
銃 | じゅう |
on | 2 | |
鍛 | 鍛える (2) |
きた |
kun | 2 |
鑑 | かん |
on | 2 | |
閉 | へい |
on | 2 | |
開 | お開き (2) |
ひら |
kun | 2 |
院 | いん |
on | 2 | |
陰 | かげ |
kun | 2 | |
隠 | 神隠し (2) |
かく |
kun | 2 |
離 | はな |
kun | 2 | |
類 | 類い (2) |
たぐ |
kun | 2 |
飽 | 飽き飽き (2) |
あ |
kun | 2 |
飾 | しょく |
on | 2 | |
駐 | ちゅう |
on | 2 | |
与 | 付与 (1) |
よ |
on | 1 |
亀 | 亀の甲 (1) |
かめ |
kun | 1 |
亡 | 亡くなる (1) |
な |
kun | 1 |
享 | 享年 (1) |
きょう |
on | 1 |
仏 | 仏 (1) |
ほとけ |
kun | 1 |
仰 | 信仰 (1) |
こう |
on | 1 |
伎 | 歌舞伎 (1) |
き |
on | 1 |
佐 | 補佐役 (1) |
さ |
on | 1 |
余 | 余計 (1) |
よ |
on | 1 |
併 | 併合 (1) |
へい |
on | 1 |
供 | 供え物 (1) |
そな |
kun | 1 |
供 | お供 (1) |
とも |
kun | 1 |
俗 | 俗説 (1) |
ぞく |
on | 1 |
修 | 修業 (1) |
しゅう |
on | 1 |
倉 | 倉庫 (1) |
そう |
on | 1 |
値 | 値する (1) |
あたい |
kun | 1 |
値 | 数値 (1) |
ち |
on | 1 |
健 | 健康 (1) |
けん |
on | 1 |
健 | 健やか (1) |
すこ |
kun | 1 |
偽 | 偽物 (1) |
にせ |
kun | 1 |
傷 | 無傷 (1) |
きず |
kun | 1 |
傾 | 傾向 (1) |
けい |
on | 1 |
償 | 償い (1) |
つぐな |
kun | 1 |
兆 | 兆し (1) |
きざ |
kun | 1 |
兆 | 前兆 (1) |
ちょう |
on | 1 |
克 | 克服 (1) |
こく |
on | 1 |
共 | 共 (1) |
とも |
kun | 1 |
典 | 事典 (1) |
てん |
on | 1 |
兼 | 才色兼備 (1) |
けん |
on | 1 |
再 | 再び (1) |
ふたた |
kun | 1 |
冥 | 冥界 (1) |
めい |
on | 1 |
凶 | 凶暴 (1) |
きょう |
on | 1 |
刃 | 刃物 (1) |
は |
kun | 1 |
削 | 削る (1) |
けず |
kun | 1 |
剖 | 解剖 (1) |
ぼう |
on | 1 |
剪 | 剪定 (1) |
せん |
on | 1 |
剰 | 過剰 (1) |
じょう |
on | 1 |
勇 | 勇気ある (1) |
ゆう |
on | 1 |
勢 | 勢い (1) |
いきお |
kun | 1 |
勢 | 大勢 (1) |
ぜい |
on | 1 |
勤 | 通勤 (1) |
きん |
on | 1 |
勤 | 勤め (1) |
つと |
kun | 1 |
医 | 歯科医院 (1) |
い |
on | 1 |
卓 | 食卓 (1) |
たく |
on | 1 |
占 | 独占的 (1) |
せん |
on | 1 |
卵 | 卵 (1) |
たまご |
kun | 1 |
厚 | 厚意 (1) |
こう |
on | 1 |
厳 | 厳しい (1) |
きび |
kun | 1 |
去 | 消え去る (1) |
さ |
kun | 1 |
参 | お参り (1) |
まい |
kun | 1 |
及 | 及ぼす (1) |
およ |
kun | 1 |
叱 | 叱り (1) |
しか |
kun | 1 |
司 | 司る (1) |
つかさど |
kun | 1 |
各 | 各々 (1) |
おのおの |
kun | 1 |
吹 | 吹き (1) |
ふ |
kun | 1 |
呆 | 呆れる (1) |
あき |
kun | 1 |
呪 | 呪い (1) |
のろ |
kun | 1 |
和 | 和やか (1) |
なご |
kun | 1 |
咲 | 咲く (1) |
さ |
kun | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
唱 | 唱える (1) |
とな |
kun | 1 |
嗜 | 趣味嗜好 (1) |
し |
on | 1 |
囚 | 囚われる (1) |
とら |
kun | 1 |
圏 | 大気圏 (1) |
けん |
on | 1 |
圧 | 水圧 (1) |
あつ |
on | 1 |
均 | 均衡 (1) |
きん |
on | 1 |
垂 | 垂れ (1) |
た |
kun | 1 |
執 | 執念 (1) |
しゅう |
on | 1 |
堂 | 食堂 (1) |
どう |
on | 1 |
塩 | 岩塩 (1) |
えん |
on | 1 |
増 | 増す (1) |
ま |
kun | 1 |
墨 | 雪と墨 (1) |
すみ |
kun | 1 |
壊 | 崩壊 (1) |
かい |
on | 1 |
壮 | 壮絶 (1) |
そう |
on | 1 |
失 | 失う (1) |
うしな |
kun | 1 |
奉 | 奉納 (1) |
ほう |
on | 1 |
如 | 如き (1) |
ごと |
kun | 1 |
姓 | 姓名判断 (1) |
せい |
on | 1 |
姪 | 姪っ子 (1) |
めい |
kun | 1 |
娯 | 娯楽 (1) |
ご |
on | 1 |
孫 | 子孫 (1) |
そん |
on | 1 |
宗 | 宗教 (1) |
しゅう |
on | 1 |
官 | 審査官 (1) |
かん |
on | 1 |
宝 | 宝くじ (1) |
たから |
kun | 1 |
宝 | 宝石 (1) |
ほう |
on | 1 |
宣 | 宣伝 (1) |
せん |
on | 1 |
宿 | 宿敵 (1) |
しゅく |
on | 1 |
富 | 豊富 (1) |
ふ |
on | 1 |
寛 | 寛容 (1) |
かん |
on | 1 |
寧 | ご丁寧 (1) |
ねい |
on | 1 |
尊 | 尊い (1) |
とうと |
kun | 1 |
導 | 誘導 (1) |
どう |
on | 1 |
導 | 導き手 (1) |
みちび |
kun | 1 |
就 | 就職 (1) |
しゅう |
on | 1 |
就 | に就いて (1) |
つ |
kun | 1 |
展 | 展示会 (1) |
てん |
on | 1 |
層 | 大層 (1) |
そう |
on | 1 |
峰 | 霊峰 (1) |
ほう |
on | 1 |
崇 | 偶像崇拝 (1) |
すう |
on | 1 |
崎 | 川崎 (1) |
さき |
kun | 1 |
崩 | 体調を崩す (1) |
くず |
kun | 1 |
崩 | 崩壊 (1) |
ほう |
on | 1 |
巣 | 帰巣本能 (1) |
そう |
on | 1 |
巧 | 技巧 (1) |
こう |
on | 1 |
巻 | 巻きつける (1) |
ま |
kun | 1 |
希 | 希望 (1) |
き |
on | 1 |
幅 | 増幅 (1) |
ふく |
on | 1 |
序 | 秩序 (1) |
じょ |
on | 1 |
座 | お座り (1) |
すわ |
kun | 1 |
康 | 健康 (1) |
こう |
on | 1 |
弊 | 疲弊 (1) |
へい |
on | 1 |
役 | 懲役 (1) |
えき |
on | 1 |
徊 | 徘徊 (1) |
かい |
on | 1 |
得 | 心得 (1) |
え |
kun | 1 |
徘 | 徘徊 (1) |
はい |
on | 1 |
御 | 親御さん (1) |
ご |
on | 1 |
復 | 復元 (1) |
ふく |
on | 1 |
徳 | 背徳感 (1) |
とく |
on | 1 |
快 | 不快 (1) |
かい |
on | 1 |
悔 | 後悔 (1) |
かい |
on | 1 |
悔 | 悔い (1) |
く |
kun | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
悠 | 悠長 (1) |
ゆう |
on | 1 |
悲 | 悲しい (1) |
かな |
kun | 1 |
悲 | 悲鳴 (1) |
ひ |
on | 1 |
情 | 情け (1) |
なさ |
kun | 1 |
慣 | 習慣 (1) |
かん |
on | 1 |
慶 | 慶長 (1) |
けい |
on | 1 |
憑 | 取り憑く (1) |
つ |
kun | 1 |
懇 | 懇親 (1) |
こん |
on | 1 |
懲 | 性懲りもなく (1) |
こ |
kun | 1 |
懲 | 懲役 (1) |
ちょう |
on | 1 |
我 | 我が家 (1) |
わ |
kun | 1 |
我 | 我ながら (1) |
われ |
kun | 1 |
房 | 文房具 (1) |
ぼう |
on | 1 |
投 | 投稿 (1) |
とう |
on | 1 |
抗 | 対抗 (1) |
こう |
on | 1 |
披 | お披露目 (1) |
ひ |
on | 1 |
担 | 担う (1) |
にな |
kun | 1 |
拠 | 拠点 (1) |
きょ |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
括 | 括る (1) |
くく |
kun | 1 |
拳 | 酔拳 (1) |
けん |
on | 1 |
挙 | 挙手 (1) |
きょ |
on | 1 |
挟 | 挟み撃ち (1) |
はさ |
kun | 1 |
振 | 振る舞い (1) |
ふ |
kun | 1 |
振 | 無茶振り (1) |
ぶ |
kun | 1 |
掃 | 掃除 (1) |
そう |
on | 1 |
掘 | 採掘 (1) |
くつ |
on | 1 |
採 | 採掘 (1) |
さい |
on | 1 |
探 | 探り (1) |
さぐ |
kun | 1 |
握 | 握り (1) |
にぎ |
kun | 1 |
摂 | 摂理 (1) |
せつ |
on | 1 |
撒 | 撒く (1) |
ま |
kun | 1 |
擁 | 擁護 (1) |
よう |
on | 1 |
攣 | 痙攣 (1) |
れん |
on | 1 |
改 | 改良 (1) |
かい |
on | 1 |
攻 | 攻撃 (1) |
こう |
on | 1 |
攻 | 攻め (1) |
せ |
kun | 1 |
放 | 放す (1) |
はな |
kun | 1 |
故 | 事故 (1) |
こ |
on | 1 |
斜 | 斜め (1) |
なな |
kun | 1 |
旗 | 旗本 (1) |
はた |
kun | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
旺 | 好奇心旺盛 (1) |
おう |
on | 1 |
昇 | 急上昇 (1) |
しょう |
on | 1 |
易 | 難易度 (1) |
い |
on | 1 |
暇 | 手間暇 (1) |
ひま |
kun | 1 |
暖 | 地球温暖化 (1) |
だん |
on | 1 |
暢 | 流暢 (1) |
ちょう |
on | 1 |
暦 | 西暦 (1) |
れき |
on | 1 |
更 | 今更 (1) |
さら |
kun | 1 |
望 | 所望 (1) |
もう |
on | 1 |
札 | 鑑札 (1) |
さつ |
on | 1 |
机 | 机 (1) |
つくえ |
kun | 1 |
板 | 看板 (1) |
ばん |
on | 1 |
析 | 解析 (1) |
せき |
on | 1 |
林 | 林檎 (1) |
りん |
on | 1 |
枚 | 一枚 (1) |
まい |
on | 1 |
果 | 果て (1) |
は |
kun | 1 |
枠 | 木枠 (1) |
わく |
kun | 1 |
柄 | 柄にもなく (1) |
がら |
kun | 1 |
染 | 染め (1) |
そ |
kun | 1 |
柱 | 電柱 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
株 | 株式 (1) |
かぶ |
kun | 1 |
棒 | 棒 (1) |
ぼう |
on | 1 |
楕 | 楕円 (1) |
だ |
on | 1 |
極 | 極道 (1) |
ごく |
on | 1 |
構 | 家族構成 (1) |
こう |
on | 1 |
槌 | 槌 (1) |
つち |
kun | 1 |
横 | 横隔膜 (1) |
おう |
on | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
檎 | 林檎 (1) |
ご |
on | 1 |
欧 | 北欧 (1) |
おう |
on | 1 |
歯 | 歯科医院 (1) |
し |
on | 1 |
殊 | 特殊 (1) |
しゅ |
on | 1 |
比 | 比べ (1) |
くら |
kun | 1 |
汁 | 汁 (1) |
しる |
kun | 1 |
汚 | 汚い (1) |
きたな |
kun | 1 |
没 | 没入感 (1) |
ぼつ |
on | 1 |
治 | 治まる (1) |
おさ |
kun | 1 |
泡 | 泡 (1) |
あわ |
kun | 1 |
泥 | 泥酔 (1) |
でい |
on | 1 |
洋 | 洋 (1) |
よう |
on | 1 |
洩 | 情報漏洩 (1) |
えい |
on | 1 |
浮 | 浮遊 (1) |
ふ |
on | 1 |
添 | 添える (1) |
そ |
kun | 1 |
清 | 清める (1) |
きよ |
kun | 1 |
渋 | 渋い (1) |
しぶ |
kun | 1 |
源 | 源 (1) |
みなもと |
kun | 1 |
漏 | 情報漏洩 (1) |
ろう |
on | 1 |
漢 | 暴漢 (1) |
かん |
on | 1 |
潤 | 潤沢 (1) |
じゅん |
on | 1 |
濡 | びしょ濡れ (1) |
ぬれ |
kun | 1 |
灰 | 灰になる (1) |
はい |
kun | 1 |
炊 | 炊きたて (1) |
た |
kun | 1 |
炭 | 木炭 (1) |
たん |
on | 1 |
然 | 天然 (1) |
ねん |
on | 1 |
煮 | 煮込み (1) |
に |
kun | 1 |
熟 | 成熟 (1) |
じゅく |
on | 1 |
爛 | 天真爛漫 (1) |
らん |
on | 1 |
爪 | 爪 (1) |
つめ |
kun | 1 |
版 | 写真製版 (1) |
はん |
on | 1 |
狂 | 狂暴 (1) |
きょう |
on | 1 |
猶 | 猶予期間 (1) |
ゆう |
on | 1 |
瑕 | 玉に瑕 (1) |
きず |
kun | 1 |
甲 | 亀の甲 (1) |
こう |
on | 1 |
申 | 申請書 (1) |
しん |
on | 1 |
畑 | 畑作 (1) |
はた |
kun | 1 |
留 | 留学生 (1) |
りゅう |
on | 1 |
留 | 留守番 (1) |
る |
on | 1 |
疼 | 疼き (1) |
うず |
kun | 1 |
痙 | 痙攣 (1) |
けい |
on | 1 |
痣 | 痣 (1) |
あざ |
kun | 1 |
療 | 治療 (1) |
りょう |
on | 1 |
盆 | 盆地 (1) |
ぼん |
on | 1 |
県 | 県 (1) |
けん |
on | 1 |
睦 | 親睦 (1) |
ぼく |
on | 1 |
砂 | 砂山 (1) |
すな |
kun | 1 |
破 | 爆破 (1) |
は |
on | 1 |
祖 | 祖先 (1) |
そ |
on | 1 |
票 | 調査票 (1) |
ひょう |
on | 1 |
祭 | 大祭 (1) |
さい |
on | 1 |
秀 | 優秀 (1) |
しゅう |
on | 1 |
秩 | 秩序 (1) |
ちつ |
on | 1 |
稜 | 稜 (1) |
りょう |
on | 1 |
稿 | 投稿 (1) |
こう |
on | 1 |
積 | 積み上げる (1) |
つ |
kun | 1 |
穏 | 穏やか (1) |
おだ |
kun | 1 |
窮 | 窮地 (1) |
きゅう |
on | 1 |
竜 | 竜虎 (1) |
りゅう |
on | 1 |
端 | 端っこ (1) |
はし |
kun | 1 |
符 | 符合 (1) |
ふ |
on | 1 |
箒 | 箒 (1) |
ほうき |
kun | 1 |
箸 | 箸 (1) |
はし |
kun | 1 |
簿 | 名簿 (1) |
ぼ |
on | 1 |
籠 | 籠 (1) |
かご |
kun | 1 |
粉 | 花粉 (1) |
ふん |
on | 1 |
粧 | 化粧 (1) |
しょう |
on | 1 |
紫 | 紫色 (1) |
むらさき |
kun | 1 |
絆 | 絆 (1) |
きずな |
kun | 1 |
絞 | 絞り (1) |
しぼ |
kun | 1 |
継 | 継ぐ (1) |
つ |
kun | 1 |
維 | 維持 (1) |
い |
on | 1 |
網 | 網 (1) |
あみ |
kun | 1 |
総 | 総 (1) |
そう |
on | 1 |
緒 | 内緒 (1) |
しょ |
on | 1 |
縁 | 縁 (1) |
ふち |
kun | 1 |
繊 | 繊細 (1) |
せん |
on | 1 |
繕 | 見繕う (1) |
つくろ |
kun | 1 |
繰 | 繰り上げ (1) |
く |
kun | 1 |
缶 | 缶 (1) |
かん |
on | 1 |
罠 | 罠 (1) |
わな |
kun | 1 |
罰 | 罰則 (1) |
ばっ |
kun | 1 |
翻 | 翻訳 (1) |
ほん |
on | 1 |
老 | 老 (1) |
ろう |
on | 1 |
耐 | 耐火性 (1) |
たい |
on | 1 |
聖 | 神聖 (1) |
せい |
on | 1 |
脚 | 脚色 (1) |
きゃく |
on | 1 |
脱 | 離脱 (1) |
だつ |
on | 1 |
腑 | 腑抜け (1) |
ふ |
on | 1 |
膏 | 軟膏 (1) |
こう |
on | 1 |
膨 | 膨張 (1) |
ぼう |
on | 1 |
臓 | 心臓 (1) |
ぞう |
on | 1 |
臨 | 臨機応変 (1) |
りん |
on | 1 |
至 | 至る (1) |
いた |
kun | 1 |
致 | 誘致 (1) |
ち |
on | 1 |
舎 | 校舎 (1) |
しゃ |
on | 1 |
舗 | 舗 (1) |
ほ |
on | 1 |
航 | 渡航 (1) |
こう |
on | 1 |
芽 | 発芽 (1) |
が |
on | 1 |
荒 | 荒い (1) |
あら |
kun | 1 |
菌 | 病原菌 (1) |
きん |
on | 1 |
華 | 豪華 (1) |
か |
on | 1 |
葉 | 一葉 (1) |
よう |
on | 1 |
蒔 | 種蒔き (1) |
ま |
kun | 1 |
蓄 | 蓄え (1) |
たくわ |
kun | 1 |
蓋 | 蓋開け (1) |
ふた |
kun | 1 |
蔵 | 冷蔵庫 (1) |
ぞう |
on | 1 |
薄 | 薄い (1) |
うす |
kun | 1 |
虎 | 竜虎 (1) |
こ |
on | 1 |
蟹 | 蟹 (1) |
かに |
kun | 1 |
衡 | 均衡 (1) |
こう |
on | 1 |
袋 | 袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
褒 | ご褒美 (1) |
ほう |
on | 1 |
西 | 西暦 (1) |
せい |
on | 1 |
覚 | 覚える (1) |
おぼ |
kun | 1 |
触 | 感触 (1) |
しょく |
on | 1 |
触 | 触れ (1) |
ふ |
kun | 1 |
設 | 設立 (1) |
せつ |
on | 1 |
訳 | 翻訳 (1) |
やく |
on | 1 |
詩 | 風物詩 (1) |
し |
on | 1 |
誠 | 誠に (1) |
まこと |
kun | 1 |
諸 | 諸説 (1) |
しょ |
on | 1 |
謀 | 無謀 (1) |
ぼう |
on | 1 |
謙 | 謙遜 (1) |
けん |
on | 1 |
貢 | 貢献 (1) |
こう |
on | 1 |
貯 | 貯める (1) |
た |
kun | 1 |
貸 | 賃貸 (1) |
たい |
on | 1 |
賃 | 賃貸 (1) |
ちん |
on | 1 |
賑 | 賑やか (1) |
にぎ |
kun | 1 |
赦 | 容赦 (1) |
しゃ |
on | 1 |
起 | 起源 (1) |
き |
on | 1 |
越 | お越し (1) |
こ |
kun | 1 |
趣 | 趣 (1) |
おもむき |
kun | 1 |
跳 | 跳ね上がる (1) |
は |
kun | 1 |
踊 | 舞踊 (1) |
よう |
on | 1 |
軽 | 軽トラ (1) |
けい |
on | 1 |
載 | 載る (1) |
の |
kun | 1 |
輩 | 後輩 (1) |
はい |
on | 1 |
辛 | 塩辛 (1) |
から |
kun | 1 |
迅 | 迅速 (1) |
じん |
on | 1 |
迫 | 迫る (1) |
せま |
kun | 1 |
追 | 追加 (1) |
つい |
on | 1 |
逸 | 逸材 (1) |
いつ |
on | 1 |
遅 | 時代遅れ (1) |
おく |
kun | 1 |
遜 | 謙遜 (1) |
そん |
on | 1 |
遣 | 派遣 (1) |
けん |
on | 1 |
避 | 避ける (1) |
さ |
kun | 1 |
還 | 返還 (1) |
かん |
on | 1 |
郵 | 郵便番号 (1) |
ゆう |
on | 1 |
郷 | 郷土料理 (1) |
きょう |
on | 1 |
酢 | 酢 (1) |
す |
kun | 1 |
酷 | 酷い (1) |
ひど |
kun | 1 |
酸 | 酸 (1) |
さん |
on | 1 |
酸 | 酸っぱい (1) |
す |
kun | 1 |
醤 | 醤油 (1) |
しょう |
on | 1 |
釘 | 釘 (1) |
くぎ |
kun | 1 |
針 | 方針 (1) |
しん |
on | 1 |
釣 | 爆釣 (1) |
ちょう |
on | 1 |
鉱 | 鉱物 (1) |
こう |
on | 1 |
銭 | 銭 (1) |
せん |
on | 1 |
錬 | 鍛錬 (1) |
れん |
on | 1 |
鍋 | お鍋 (1) |
なべ |
kun | 1 |
鍛 | 鍛錬 (1) |
たん |
on | 1 |
鍵 | 鍵 (1) |
かぎ |
kun | 1 |
閉 | 開け閉め (1) |
し |
kun | 1 |
阻 | 阻止 (1) |
そ |
on | 1 |
降 | 降りる (1) |
お |
kun | 1 |
除 | 掃除 (1) |
じ |
on | 1 |
除 | 解除 (1) |
じょ |
on | 1 |
陸 | 大陸 (1) |
りく |
on | 1 |
隔 | 横隔膜 (1) |
かく |
on | 1 |
隙 | 隙間 (1) |
すき |
kun | 1 |
際 | 際 (1) |
さい |
on | 1 |
障 | 支障 (1) |
しょう |
on | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
雇 | 雇う (1) |
やと |
kun | 1 |
需 | 需要 (1) |
じゅ |
on | 1 |
震 | 地震 (1) |
しん |
on | 1 |
露 | お披露目 (1) |
ろ |
on | 1 |
革 | 革命 (1) |
かく |
on | 1 |
預 | お預け (1) |
あず |
kun | 1 |
頑 | 頑固 (1) |
がん |
on | 1 |
頓 | 整頓 (1) |
とん |
on | 1 |
飴 | りんご飴 (1) |
あめ |
kun | 1 |
飾 | 飾り付け (1) |
かざ |
kun | 1 |
香 | お香 (1) |
こう |
on | 1 |
騒 | 騒ぎ (1) |
さわ |
kun | 1 |
騒 | 騒音 (1) |
そう |
on | 1 |
髏 | 髑髏 (1) |
ろ |
on | 1 |
髑 | 髑髏 (1) |
どく |
on | 1 |
魚 | 川魚 (1) |
うお |
kun | 1 |
魚 | 魚料理 (1) |
さかな |
kun | 1 |
鮭 | 鮭 (1) |
さけ |
kun | 1 |
鯵 | 鯵 (1) |
あじ |
kun | 1 |
鰻 | 鰻 (1) |
うなぎ |
kun | 1 |