老女的少女ひなたちゃん
The Cute Little Granny Girl Hinata chan
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 1,339
Total kanji: 19,125
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
然 | ぜん |
on | 71 | |
憶 | おく |
on | 52 | |
未 | み |
on | 40 | |
老 | ろう |
on | 39 | |
題 | だい |
on | 29 | |
掃 | そう |
on | 26 | |
除 | じ |
on | 26 | |
孫 | まご |
kun | 25 | |
沢 | 沢山 (25) |
たく |
on | 25 |
程 | ほど |
kun | 25 | |
根 | こん |
on | 23 | |
給 | きゅう |
on | 21 | |
餅 | もち |
kun | 21 | |
担 | たん |
on | 20 | |
備 | び |
on | 19 | |
援 | 応援 (19) |
えん |
on | 19 |
漫 | まん |
on | 19 | |
遊 | あそ |
kun | 19 | |
僕 | ぼく |
on | 18 | |
宿 | 宿題 (18) |
しゅく |
on | 18 |
節 | せつ |
on | 18 | |
危 | あぶ |
kun | 17 | |
庭 | にわ |
kun | 17 | |
謝 | しゃ |
on | 17 | |
役 | やく |
on | 16 | |
熱 | ねつ |
on | 16 | |
稚 | ち |
on | 16 | |
邪 | じゃ |
on | 16 | |
係 | けい |
on | 15 | |
密 | みつ |
on | 15 | |
服 | ふく |
on | 15 | |
相 | そう |
on | 15 | |
秘 | ひ |
on | 15 | |
病 | びょう |
on | 14 | |
盆 | ぼん |
on | 14 | |
祭 | まつ |
kun | 14 | |
迎 | むか |
kun | 14 | |
院 | いん |
on | 14 | |
報 | ほう |
on | 13 | |
将 | しょう |
on | 13 | |
張 | ちょう |
on | 13 | |
惑 | わく |
on | 13 | |
束 | そく |
on | 13 | |
狸 | 狸 (13) |
たぬき |
kun | 13 |
菜 | さい |
on | 13 | |
任 | にん |
on | 12 | |
信 | しん |
on | 12 | |
去 | 去年 (12) |
きょ |
on | 12 |
喜 | よろこ |
kun | 12 | |
宙 | ちゅう |
on | 12 | |
末 | まつ |
on | 12 | |
機 | き |
on | 12 | |
為 | ため |
kun | 12 | |
痛 | いた |
kun | 12 | |
砂 | すな |
kun | 12 | |
芋 | いも |
kun | 12 | |
解 | かい |
on | 12 | |
調 | ちょう |
on | 12 | |
余 | よ |
on | 11 | |
単 | たん |
on | 11 | |
夢 | ゆめ |
kun | 11 | |
失 | しつ |
on | 11 | |
宇 | う |
on | 11 | |
忘 | わす |
kun | 11 | |
神 | かみ |
kun | 11 | |
稿 | こう |
on | 11 | |
糖 | とう |
on | 11 | |
綱 | つな |
kun | 11 | |
緊 | きん |
on | 11 | |
編 | 編 (11) |
へん |
on | 11 |
保 | ほ |
on | 10 | |
優 | 優しい (10) |
やさ |
kun | 10 |
占 | うらな |
kun | 10 | |
季 | き |
on | 10 | |
寮 | 寮 (10) |
りょう |
on | 10 |
怪 | 怪しい (10) |
あや |
kun | 10 |
怪 | かい |
on | 10 | |
状 | じょう |
on | 10 | |
砂 | さ |
on | 10 | |
腰 | 腰 (10) |
こし |
kun | 10 |
論 | ろん |
on | 10 | |
賞 | しょう |
on | 10 | |
越 | こ |
kun | 10 | |
効 | こう |
on | 9 | |
器 | き |
on | 9 | |
妙 | みょう |
on | 9 | |
情 | じょう |
on | 9 | |
渋 | 渋い (9) |
しぶ |
kun | 9 |
温 | おん |
on | 9 | |
炭 | 炭 (9) |
すみ |
kun | 9 |
落 | お |
kun | 9 | |
験 | けん |
on | 9 | |
主 | しゅ |
on | 8 | |
健 | けん |
on | 8 | |
勿 | 勿論 (8) |
もち |
on | 8 |
塩 | 塩 (8) |
しお |
kun | 8 |
懐 | 懐かしい (8) |
なつ |
kun | 8 |
打 | う |
kun | 8 | |
投 | な |
kun | 8 | |
放 | ほう |
on | 8 | |
祖 | 祖母 (8) |
そ |
on | 8 |
続 | つづ |
kun | 8 | |
縁 | えん |
on | 8 | |
視 | し |
on | 8 | |
議 | ぎ |
on | 8 | |
跡 | あと |
kun | 8 | |
酸 | さん |
on | 8 | |
側 | がわ |
kun | 7 | |
労 | ろう |
on | 7 | |
反 | はん |
on | 7 | |
収 | しゅう |
on | 7 | |
差 | さ |
on | 7 | |
復 | ふく |
on | 7 | |
忙 | 忙しい (7) |
いそが |
kun | 7 |
断 | だん |
on | 7 | |
更 | さら |
kun | 7 | |
材 | ざい |
on | 7 | |
果 | 効果 (7) |
か |
on | 7 |
格 | かく |
on | 7 | |
案 | あん |
on | 7 | |
汁 | しる |
kun | 7 | |
穫 | かく |
on | 7 | |
箸 | 箸 (7) |
はし |
kun | 7 |
肌 | はだ |
kun | 7 | |
若 | わか |
kun | 7 | |
豊 | ほう |
on | 7 | |
辛 | 中辛 (7) |
から |
kun | 7 |
雛 | ひな |
kun | 7 | |
剤 | ざい |
on | 6 | |
参 | 参加 (6) |
さん |
on | 6 |
坊 | 赤ん坊 (6) |
ぼう |
on | 6 |
寿 | じゅ |
on | 6 | |
御 | 親御さん (6) |
ご |
on | 6 |
悔 | かい |
on | 6 | |
情 | なさ |
kun | 6 | |
暮 | く |
kun | 6 | |
油 | ゆ |
on | 6 | |
現 | げん |
on | 6 | |
縁 | 縁 (6) |
ふち |
kun | 6 |
置 | ち |
on | 6 | |
育 | いく |
on | 6 | |
舞 | ま |
kun | 6 | |
芸 | げい |
on | 6 | |
覚 | かく |
on | 6 | |
辺 | へん |
on | 6 | |
込 | こ |
kun | 6 | |
除 | じょ |
on | 6 | |
介 | かい |
on | 5 | |
偶 | ぐう |
on | 5 | |
働 | はたら |
kun | 5 | |
制 | せい |
on | 5 | |
刻 | こく |
on | 5 | |
区 | 地区 (5) |
く |
on | 5 |
協 | きょう |
on | 5 | |
去 | 過去 (5) |
こ |
on | 5 |
囲 | い |
on | 5 | |
墓 | はか |
kun | 5 | |
害 | がい |
on | 5 | |
察 | さつ |
on | 5 | |
展 | てん |
on | 5 | |
庫 | 冷蔵庫 (5) |
こ |
on | 5 |
庭 | てい |
on | 5 | |
式 | しき |
on | 5 | |
得 | とく |
on | 5 | |
必 | 必要 (5) |
ひつ |
on | 5 |
息 | いき |
kun | 5 | |
抜 | ぬ |
kun | 5 | |
押 | お |
kun | 5 | |
拶 | さつ |
on | 5 | |
挨 | あい |
on | 5 | |
接 | せつ |
on | 5 | |
故 | こ |
on | 5 | |
整 | せい |
on | 5 | |
歯 | は |
kun | 5 | |
氏 | 彼氏 (5) |
し |
on | 5 |
治 | なお |
kun | 5 | |
激 | げき |
on | 5 | |
焚 | 焚き上げ (5) |
た |
kun | 5 |
熱 | 熱い (5) |
あつ |
kun | 5 |
片 | かた |
kun | 5 | |
登 | とう |
on | 5 | |
瞬 | 瞬間 (5) |
しゅん |
on | 5 |
祈 | いの |
kun | 5 | |
祝 | いわ |
kun | 5 | |
神 | しん |
on | 5 | |
紅 | こう |
on | 5 | |
紹 | しょう |
on | 5 | |
経 | けい |
on | 5 | |
結 | むす |
kun | 5 | |
絡 | らく |
on | 5 | |
職 | しょく |
on | 5 | |
腹 | 腹 (5) |
はら |
kun | 5 |
蔵 | 冷蔵庫 (5) |
ぞう |
on | 5 |
詳 | 詳しい (5) |
くわ |
kun | 5 |
警 | けい |
on | 5 | |
責 | せき |
on | 5 | |
贈 | おく |
kun | 5 | |
趣 | 趣味 (5) |
しゅ |
on | 5 |
追 | お |
kun | 5 | |
適 | てき |
on | 5 | |
開 | かい |
on | 5 | |
霊 | れい |
on | 5 | |
供 | そな |
kun | 4 | |
修 | しゅ |
on | 4 | |
個 | こ |
on | 4 | |
儀 | ぎ |
on | 4 | |
優 | ゆう |
on | 4 | |
児 | じ |
on | 4 | |
劇 | げき |
on | 4 | |
危 | 危 (4) |
き |
on | 4 |
厳 | 厳しい (4) |
きび |
kun | 4 |
否 | ひ |
on | 4 | |
喉 | のど |
kun | 4 | |
在 | ざい |
on | 4 | |
埃 | ほこり |
kun | 4 | |
宅 | たく |
on | 4 | |
官 | かん |
on | 4 | |
容 | よう |
on | 4 | |
居 | い |
kun | 4 | |
己 | こ |
on | 4 | |
康 | 健康 (4) |
こう |
on | 4 |
張 | は |
kun | 4 | |
悟 | 覚悟 (4) |
ご |
on | 4 |
悲 | かな |
kun | 4 | |
慢 | 我慢 (4) |
まん |
on | 4 |
慮 | りょ |
on | 4 | |
我 | 我慢 (4) |
が |
on | 4 |
抗 | こう |
on | 4 | |
拭 | ふ |
kun | 4 | |
拾 | ひろ |
kun | 4 | |
挙 | きょ |
on | 4 | |
捜 | そう |
on | 4 | |
探 | さが |
kun | 4 | |
探 | たん |
on | 4 | |
救 | 救急車 (4) |
きゅう |
on | 4 |
机 | 机 (4) |
つくえ |
kun | 4 |
杓 | 柄杓 (4) |
ひしゃく |
kun | 4 |
泊 | と |
kun | 4 | |
液 | えき |
on | 4 | |
涼 | すず |
kun | 4 | |
獣 | 害獣 (4) |
じゅう |
on | 4 |
皆 | みな |
kun | 4 | |
皮 | 皮 (4) |
かわ |
kun | 4 |
盗 | ぬす |
kun | 4 | |
監 | 監視 (4) |
かん |
on | 4 |
笑 | 笑う (4) |
わら |
kun | 4 |
箱 | 箱 (4) |
はこ |
kun | 4 |
納 | なっ |
on | 4 | |
索 | さく |
on | 4 | |
緒 | 内緒 (4) |
しょ |
on | 4 |
葉 | 葉っぱ (4) |
は |
kun | 4 |
装 | そう |
on | 4 | |
裕 | 余裕 (4) |
ゆう |
on | 4 |
誘 | 誘い (4) |
さそ |
kun | 4 |
誘 | ゆう |
on | 4 | |
識 | しき |
on | 4 | |
貰 | もら |
kun | 4 | |
貴 | き |
on | 4 | |
輪 | りん |
on | 4 | |
輪 | わ |
kun | 4 | |
送 | おく |
kun | 4 | |
遅 | 遅刻 (4) |
ち |
on | 4 |
配 | はい |
on | 4 | |
酢 | す |
kun | 4 | |
防 | ぼう |
on | 4 | |
陰 | かげ |
kun | 4 | |
隊 | たい |
on | 4 | |
階 | かい |
on | 4 | |
飾 | かざ |
kun | 4 | |
館 | かん |
on | 4 | |
主 | ぬし |
kun | 3 | |
争 | そう |
on | 3 | |
仙 | 仙人 (3) |
せん |
on | 3 |
件 | けん |
on | 3 | |
位 | 逆位置 (3) |
い |
on | 3 |
低 | てい |
on | 3 | |
侍 | 侍 (3) |
さむらい |
kun | 3 |
修 | しゅう |
on | 3 | |
倍 | ばい |
on | 3 | |
停 | てい |
on | 3 | |
克 | 克服 (3) |
こく |
on | 3 |
冠 | 花冠 (3) |
かん |
on | 3 |
刺 | し |
on | 3 | |
功 | こう |
on | 3 | |
勘 | かん |
on | 3 | |
医 | い |
on | 3 | |
句 | く |
on | 3 | |
商 | しょう |
on | 3 | |
喝 | 喝 (3) |
かつ |
on | 3 |
喪 | 記憶喪失 (3) |
そう |
on | 3 |
増 | ぞう |
on | 3 | |
奇 | き |
on | 3 | |
奉 | ぶ |
on | 3 | |
姜 | 生姜 (3) |
が |
on | 3 |
嫁 | よめ |
kun | 3 | |
存 | ぞん |
on | 3 | |
宝 | たから |
kun | 3 | |
寧 | 丁寧 (3) |
ねい |
on | 3 |
審 | 挙動不審 (3) |
しん |
on | 3 |
尾 | び |
on | 3 | |
屁 | 屁 (3) |
おなら |
kun | 3 |
帝 | てい |
on | 3 | |
廊 | 廊下 (3) |
ろう |
on | 3 |
息 | そく |
on | 3 | |
憩 | 休憩 (3) |
けい |
on | 3 |
戚 | 親戚 (3) |
せき |
on | 3 |
房 | 工房 (3) |
ぼう |
on | 3 |
投 | 投稿 (3) |
とう |
on | 3 |
拠 | こ |
on | 3 | |
撃 | げき |
on | 3 | |
敗 | はい |
on | 3 | |
根 | ね |
kun | 3 | |
殊 | 特殊 (3) |
しゅ |
on | 3 |
氷 | 氷 (3) |
こおり |
kun | 3 |
汁 | お汁 (3) |
つゆ |
kun | 3 |
況 | 状況 (3) |
きょう |
on | 3 |
泥 | どろ |
kun | 3 | |
演 | えん |
on | 3 | |
濡 | ぬれ |
kun | 3 | |
灯 | とう |
on | 3 | |
煮 | に |
kun | 3 | |
牧 | ぼく |
on | 3 | |
玄 | 玄関 (3) |
げん |
on | 3 |
留 | る |
on | 3 | |
異 | い |
on | 3 | |
看 | 看病 (3) |
かん |
on | 3 |
秒 | 秒 (3) |
びょう |
on | 3 |
程 | てい |
on | 3 | |
端 | たん |
on | 3 | |
策 | さく |
on | 3 | |
築 | 新築 (3) |
ちく |
on | 3 |
粉 | こ |
kun | 3 | |
粋 | 粋 (3) |
いき |
kun | 3 |
結 | けつ |
on | 3 | |
緒 | 鼻緒 (3) |
お |
kun | 3 |
繁 | はん |
on | 3 | |
羅 | 修羅場 (3) |
ら |
on | 3 |
肥 | 肥料 (3) |
ひ |
on | 3 |
育 | 育てる (3) |
そだ |
kun | 3 |
腕 | うで |
kun | 3 | |
舎 | 校舎 (3) |
しゃ |
on | 3 |
菜 | 高菜 (3) |
な |
kun | 3 |
製 | せい |
on | 3 | |
触 | しょく |
on | 3 | |
許 | きょ |
on | 3 | |
誤 | 誤解 (3) |
ご |
on | 3 |
説 | せつ |
on | 3 | |
課 | か |
on | 3 | |
謎 | 謎 (3) |
なぞ |
kun | 3 |
謝 | あやま |
kun | 3 | |
賢 | 賢い (3) |
かしこ |
kun | 3 |
質 | しつ |
on | 3 | |
距 | きょ |
on | 3 | |
軟 | なん |
on | 3 | |
載 | さい |
on | 3 | |
輩 | 後輩 (3) |
はい |
on | 3 |
途 | と |
on | 3 | |
遅 | 遅い (3) |
おそ |
kun | 3 |
遊 | ゆう |
on | 3 | |
鍵 | かぎ |
kun | 3 | |
離 | り |
on | 3 | |
骨 | 骨 (3) |
ほね |
kun | 3 |
鼓 | 鼓 (3) |
つづみ |
kun | 3 |
鼻 | 鼻緒 (3) |
はな |
kun | 3 |
乱 | らん |
on | 2 | |
仇 | 仇 (2) |
あだ |
kun | 2 |
任 | まか |
kun | 2 | |
企 | き |
on | 2 | |
倒 | 倒れる (2) |
たお |
kun | 2 |
健 | 健やか (2) |
すこ |
kun | 2 |
偵 | 探偵 (2) |
てい |
on | 2 |
催 | 主催 (2) |
さい |
on | 2 |
傷 | きず |
kun | 2 | |
充 | じゅう |
on | 2 | |
免 | めん |
on | 2 | |
再 | さい |
on | 2 | |
列 | れつ |
on | 2 | |
効 | 効く (2) |
き |
kun | 2 |
勇 | 勇気 (2) |
ゆう |
on | 2 |
勤 | きん |
on | 2 | |
包 | 包み (2) |
つつ |
kun | 2 |
参 | まい |
kun | 2 | |
吉 | きち |
on | 2 | |
呼 | よ |
kun | 2 | |
咲 | 花が咲く (2) |
さ |
kun | 2 |
唇 | くちびる |
kun | 2 | |
唾 | 唾液 (2) |
だ |
on | 2 |
噛 | 噛む (2) |
か |
kun | 2 |
夢 | 夢中 (2) |
む |
on | 2 |
妄 | もう |
on | 2 | |
存 | そん |
on | 2 | |
宝 | 宝石 (2) |
ほう |
on | 2 |
富 | 豊富 (2) |
ふ |
on | 2 |
専 | 専門家 (2) |
せん |
on | 2 |
射 | しゃ |
on | 2 | |
導 | 誘導 (2) |
どう |
on | 2 |
尚 | 尚更 (2) |
なお |
kun | 2 |
崩 | くず |
kun | 2 | |
常 | 日常 (2) |
じょう |
on | 2 |
幕 | まく |
on | 2 | |
得 | え |
kun | 2 | |
徹 | 徹夜 (2) |
てつ |
on | 2 |
忘 | ぼう |
on | 2 | |
恨 | うら |
kun | 2 | |
愚 | ぐ |
on | 2 | |
慎 | 慎重 (2) |
しん |
on | 2 |
我 | われ |
kun | 2 | |
戻 | 戻る (2) |
もど |
kun | 2 |
扱 | 扱い (2) |
あつか |
kun | 2 |
拐 | 誘拐 (2) |
かい |
on | 2 |
拝 | はい |
on | 2 | |
提 | てい |
on | 2 | |
換 | 気分転換 (2) |
かん |
on | 2 |
敬 | 敬老の日 (2) |
けい |
on | 2 |
断 | お断り (2) |
ことわ |
kun | 2 |
施 | 施し (2) |
ほどこ |
kun | 2 |
旬 | 下旬 (2) |
じゅん |
on | 2 |
晩 | ばん |
on | 2 | |
景 | 風景 (2) |
けい |
on | 2 |
暴 | 暴力 (2) |
ぼう |
on | 2 |
望 | ぼう |
on | 2 | |
札 | さつ |
on | 2 | |
板 | ばん |
on | 2 | |
果 | 果たして (2) |
は |
kun | 2 |
栄 | えい |
on | 2 | |
栗 | くり |
kun | 2 | |
梅 | うめ |
kun | 2 | |
械 | 機械 (2) |
かい |
on | 2 |
汚 | 汚い (2) |
きたな |
kun | 2 |
汚 | 汚れ (2) |
よご |
kun | 2 |
治 | 正治 (2) |
じ |
on | 2 |
泉 | せん |
on | 2 | |
浮 | う |
kun | 2 | |
温 | 温める (2) |
あたた |
kun | 2 |
満 | まん |
on | 2 | |
災 | さい |
on | 2 | |
炎 | えん |
on | 2 | |
然 | 然るべき (2) |
しか |
kun | 2 |
率 | りつ |
on | 2 | |
産 | さん |
on | 2 | |
由 | 由来 (2) |
ゆ |
on | 2 |
痛 | つう |
on | 2 | |
皆 | かい |
on | 2 | |
眠 | 眠そう (2) |
ねむ |
kun | 2 |
祈 | 合格祈願 (2) |
き |
on | 2 |
祭 | 収穫祭 (2) |
さい |
on | 2 |
福 | ふく |
on | 2 | |
科 | 教科書 (2) |
か |
on | 2 |
種 | しゅ |
on | 2 | |
端 | 端 (2) |
はし |
kun | 2 |
競 | 競う (2) |
きそ |
kun | 2 |
競 | 競争 (2) |
きょう |
on | 2 |
筋 | 筋肉 (2) |
きん |
on | 2 |
筒 | 水筒 (2) |
とう |
on | 2 |
管 | かん |
on | 2 | |
粒 | 粒 (2) |
つぶ |
kun | 2 |
粧 | しょう |
on | 2 | |
系 | 系 (2) |
けい |
on | 2 |
縄 | しめ縄 (2) |
なわ |
kun | 2 |
縫 | ぬ |
kun | 2 | |
繋 | つな |
kun | 2 | |
群 | ぐん |
on | 2 | |
胃 | い |
on | 2 | |
腐 | ふ |
on | 2 | |
膏 | 軟膏 (2) |
こう |
on | 2 |
臓 | ぞう |
on | 2 | |
舞 | 晴れ舞台 (2) |
ぶ |
on | 2 |
荒 | 荒れ (2) |
あ |
kun | 2 |
蒸 | じょう |
on | 2 | |
蝶 | 蝶よ花よ (2) |
ちょう |
on | 2 |
調 | しら |
kun | 2 | |
象 | しょう |
on | 2 | |
負 | 背負い投げ (2) |
お |
kun | 2 |
負 | 勝ち負け (2) |
ま |
kun | 2 |
貸 | 貸す (2) |
か |
kun | 2 |
赦 | 容赦 (2) |
しゃ |
on | 2 |
起 | お |
kun | 2 | |
起 | き |
on | 2 | |
超 | 超 (2) |
ちょう |
on | 2 |
跡 | 奇跡 (2) |
せき |
on | 2 |
路 | 路上 (2) |
ろ |
on | 2 |
跳 | は |
kun | 2 | |
退 | 退院 (2) |
たい |
on | 2 |
那 | な |
on | 2 | |
都 | 都合 (2) |
つ |
on | 2 |
酷 | 酷 (2) |
こく |
on | 2 |
録 | ろく |
on | 2 | |
鍋 | なべ |
kun | 2 | |
鐘 | 除夜の鐘 (2) |
かね |
kun | 2 |
闇 | やみ |
kun | 2 | |
阪 | 大阪 (2) |
さか |
kun | 2 |
降 | お |
kun | 2 | |
降 | 降る (2) |
ふ |
kun | 2 |
陽 | 陽気 (2) |
よう |
on | 2 |
雑 | ざつ |
on | 2 | |
雑 | お雑煮 (2) |
ぞう |
on | 2 |
離 | はな |
kun | 2 | |
雰 | 雰囲気 (2) |
ふん |
on | 2 |
露 | 結露 (2) |
ろ |
on | 2 |
順 | じゅん |
on | 2 | |
飴 | あめ |
kun | 2 | |
飼 | か |
kun | 2 | |
驚 | おどろ |
kun | 2 | |
鮭 | 鮭 (2) |
さけ |
kun | 2 |
鮮 | 新鮮 (2) |
せん |
on | 2 |
乏 | 貧乏 (1) |
ぼう |
on | 1 |
仏 | 仏壇 (1) |
ぶつ |
on | 1 |
仏 | 仏 (1) |
ほとけ |
kun | 1 |
伴 | 同伴 (1) |
はん |
on | 1 |
位 | 位 (1) |
くらい |
kun | 1 |
価 | 存在価値 (1) |
か |
on | 1 |
俳 | 俳優 (1) |
はい |
on | 1 |
俵 | 土俵 (1) |
ひょう |
on | 1 |
値 | 存在価値 (1) |
ち |
on | 1 |
値 | 値段 (1) |
ね |
kun | 1 |
偉 | 偉 (1) |
い |
on | 1 |
偉 | 偉い (1) |
えら |
kun | 1 |
側 | 側から (1) |
そば |
kun | 1 |
傾 | 傾ける (1) |
かたむ |
kun | 1 |
兆 | 兆し (1) |
きざ |
kun | 1 |
共 | 共同作業 (1) |
きょう |
on | 1 |
兼 | 兼 (1) |
けん |
on | 1 |
円 | 千円札 (1) |
えん |
on | 1 |
冥 | 冥界 (1) |
めい |
on | 1 |
判 | 判 (1) |
はん |
on | 1 |
刹 | 刹那 (1) |
せつ |
on | 1 |
割 | 分割 (1) |
かつ |
on | 1 |
創 | 創造 (1) |
そう |
on | 1 |
努 | 努力家 (1) |
ど |
on | 1 |
務 | 事務室 (1) |
む |
on | 1 |
勢 | 勢い (1) |
いきお |
kun | 1 |
勤 | 勤め先 (1) |
つと |
kun | 1 |
包 | 包丁 (1) |
ほう |
on | 1 |
卑 | 卑怯 (1) |
ひ |
on | 1 |
卓 | 食卓 (1) |
たく |
on | 1 |
印 | 印象 (1) |
いん |
on | 1 |
印 | 印 (1) |
しるし |
kun | 1 |
即 | 即答 (1) |
そく |
on | 1 |
却 | 忘却 (1) |
きゃく |
on | 1 |
厄 | 厄 (1) |
やく |
on | 1 |
厚 | 重厚 (1) |
こう |
on | 1 |
厠 | 厠 (1) |
かわや |
kun | 1 |
双 | 無双 (1) |
そう |
on | 1 |
史 | 史上最高 (1) |
し |
on | 1 |
各 | 各々 (1) |
おのおの |
kun | 1 |
各 | 各 (1) |
かく |
on | 1 |
吸 | 吸う (1) |
す |
kun | 1 |
哀 | 哀れっぽい (1) |
あわ |
kun | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
啓 | 拝啓 (1) |
けい |
on | 1 |
喘 | 喘息 (1) |
ぜん |
on | 1 |
喚 | 注意喚起 (1) |
かん |
on | 1 |
喧 | 喧嘩 (1) |
けん |
on | 1 |
嘩 | 喧嘩 (1) |
か |
on | 1 |
噌 | 味噌 (1) |
そ |
on | 1 |
囲 | 囲み (1) |
かこ |
kun | 1 |
圏 | 圏外 (1) |
けん |
on | 1 |
型 | 人体模型 (1) |
けい |
on | 1 |
垢 | 白無垢 (1) |
く |
on | 1 |
域 | 地域 (1) |
いき |
on | 1 |
堪 | 堪忍 (1) |
かん |
on | 1 |
塗 | 塗る (1) |
ぬ |
kun | 1 |
塩 | 塩化物 (1) |
えん |
on | 1 |
境 | 心境 (1) |
きょう |
on | 1 |
増 | 増す (1) |
ま |
kun | 1 |
壁 | 壁 (1) |
かべ |
kun | 1 |
壇 | 仏壇 (1) |
だん |
on | 1 |
奏 | 演奏 (1) |
そう |
on | 1 |
奔 | 奔走 (1) |
ほん |
on | 1 |
奪 | 奪う (1) |
うば |
kun | 1 |
奮 | 興奮 (1) |
ふん |
on | 1 |
妬 | 妬み (1) |
ねた |
kun | 1 |
姑 | 姑息 (1) |
こ |
on | 1 |
婦 | 家政婦 (1) |
ふ |
on | 1 |
婿 | 婿 (1) |
むこ |
kun | 1 |
嬢 | お嬢さん (1) |
じょう |
on | 1 |
孝 | 親不孝 (1) |
こう |
on | 1 |
孫 | 子孫繁栄 (1) |
そん |
on | 1 |
宣 | 宣言 (1) |
せん |
on | 1 |
宮 | 二宮 (1) |
ぐう |
on | 1 |
尊 | 尊い (1) |
とうと |
kun | 1 |
尻 | 尻 (1) |
しり |
kun | 1 |
尿 | 利尿 (1) |
にょう |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
属 | 付属校 (1) |
ぞく |
on | 1 |
岡 | 岡山 (1) |
おか |
kun | 1 |
州 | 州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
巨 | 巨大 (1) |
きょ |
on | 1 |
巻 | 襟巻き (1) |
ま |
kun | 1 |
幻 | 幻聴 (1) |
げん |
on | 1 |
幽 | 幽霊 (1) |
ゆう |
on | 1 |
底 | 底 (1) |
そこ |
kun | 1 |
延 | 延期 (1) |
えん |
on | 1 |
建 | 建て替える (1) |
た |
kun | 1 |
往 | 往復 (1) |
おう |
on | 1 |
征 | 遠征 (1) |
せい |
on | 1 |
微 | 微妙 (1) |
び |
on | 1 |
徳 | 徳用 (1) |
とく |
on | 1 |
忍 | 堪忍 (1) |
にん |
on | 1 |
志 | 志望校 (1) |
し |
on | 1 |
快 | 快適 (1) |
かい |
on | 1 |
怠 | 怠ける (1) |
なま |
kun | 1 |
怯 | 卑怯 (1) |
きょう |
on | 1 |
恒 | 恒例 (1) |
こう |
on | 1 |
恵 | 恵む (1) |
めぐ |
kun | 1 |
患 | 患部 (1) |
かん |
on | 1 |
悲 | 悲劇 (1) |
ひ |
on | 1 |
惚 | 一目惚れ (1) |
ぼ |
kun | 1 |
惨 | 惨め (1) |
みじ |
kun | 1 |
懐 | 懐中電灯 (1) |
かい |
on | 1 |
懐 | 懐 (1) |
ふところ |
kun | 1 |
戒 | 警戒 (1) |
かい |
on | 1 |
扇 | 扇子 (1) |
せん |
on | 1 |
打 | 打っ (1) |
ぶ |
kun | 1 |
払 | 払う (1) |
はら |
kun | 1 |
抵 | 大抵 (1) |
てい |
on | 1 |
拒 | 拒絶 (1) |
きょ |
on | 1 |
招 | 招き入れる (1) |
まね |
kun | 1 |
捕 | 捕る (1) |
と |
kun | 1 |
排 | 排出 (1) |
はい |
on | 1 |
掲 | 掲載 (1) |
けい |
on | 1 |
換 | 乗り換え (1) |
か |
kun | 1 |
握 | 握り (1) |
にぎ |
kun | 1 |
揺 | 揺らぎ (1) |
ゆ |
kun | 1 |
揺 | 動揺 (1) |
よう |
on | 1 |
撮 | 撮る (1) |
と |
kun | 1 |
操 | ラジオ体操 (1) |
そう |
on | 1 |
擦 | 擦り傷 (1) |
す |
kun | 1 |
支 | 支え (1) |
ささ |
kun | 1 |
改 | 改札 (1) |
かい |
on | 1 |
攻 | 攻防戦 (1) |
こう |
on | 1 |
政 | 家政婦 (1) |
せい |
on | 1 |
敏 | 敏感 (1) |
びん |
on | 1 |
救 | 救う (1) |
すく |
kun | 1 |
散 | 解散 (1) |
さん |
on | 1 |
施 | 施設 (1) |
し |
on | 1 |
既 | 皆既 (1) |
き |
on | 1 |
旦 | 元旦 (1) |
たん |
on | 1 |
旦 | 旦那 (1) |
だん |
on | 1 |
旧 | 旧暦 (1) |
きゅう |
on | 1 |
旺 | 好奇心旺盛 (1) |
おう |
on | 1 |
易 | 易い (1) |
やす |
kun | 1 |
暦 | 旧暦 (1) |
れき |
on | 1 |
曇 | 曇り (1) |
くも |
kun | 1 |
替 | 建て替える (1) |
か |
kun | 1 |
札 | 名札 (1) |
ふだ |
kun | 1 |
杭 | 杭 (1) |
くい |
kun | 1 |
板 | まな板 (1) |
いた |
kun | 1 |
枕 | 枕元 (1) |
まくら |
kun | 1 |
枝 | 枝豆 (1) |
えだ |
kun | 1 |
枯 | 枯れる (1) |
か |
kun | 1 |
某 | 某日 (1) |
ぼう |
on | 1 |
柔 | 柔軟性 (1) |
じゅう |
on | 1 |
査 | 捜査 (1) |
さ |
on | 1 |
柿 | 柿 (1) |
かき |
kun | 1 |
桑 | 桑 (1) |
くわ |
kun | 1 |
棒 | 棒 (1) |
ぼう |
on | 1 |
棲 | 棲む (1) |
す |
kun | 1 |
棲 | 同棲 (1) |
せい |
on | 1 |
植 | 植物 (1) |
しょく |
on | 1 |
検 | 探検隊 (1) |
けん |
on | 1 |
概 | 大概 (1) |
がい |
on | 1 |
標 | 目標 (1) |
ひょう |
on | 1 |
模 | 人体模型 (1) |
も |
on | 1 |
権 | 所有権 (1) |
けん |
on | 1 |
横 | 横入り (1) |
よこ |
kun | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
歓 | 大歓迎 (1) |
かん |
on | 1 |
武 | 武家 (1) |
ぶ |
on | 1 |
歳 | 何歳 (1) |
さい |
on | 1 |
歳 | 千歳飴 (1) |
とせ |
kun | 1 |
殖 | 繁殖 (1) |
しょく |
on | 1 |
殴 | 殴る (1) |
なぐ |
kun | 1 |
比 | と比べて (1) |
くら |
kun | 1 |
比 | 比率 (1) |
ひ |
on | 1 |
汰 | 沙汰 (1) |
た |
on | 1 |
沙 | 沙汰 (1) |
さ |
on | 1 |
泡 | 泡だて器 (1) |
あわ |
kun | 1 |
洋 | 洋服 (1) |
よう |
on | 1 |
浴 | 浴室 (1) |
よく |
on | 1 |
浸 | 浸す (1) |
ひた |
kun | 1 |
混 | 混乱 (1) |
こん |
on | 1 |
混 | かき混ぜる (1) |
ま |
kun | 1 |
清 | 清める (1) |
きよ |
kun | 1 |
済 | 済ます (1) |
す |
kun | 1 |
渾 | 渾身 (1) |
こん |
on | 1 |
湿 | 保湿 (1) |
しつ |
on | 1 |
滅 | 証拠隠滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
滑 | 滑る (1) |
すべ |
kun | 1 |
滴 | 水滴 (1) |
てき |
on | 1 |
潔 | 不潔 (1) |
けつ |
on | 1 |
潜 | 潜る (1) |
くぐ |
kun | 1 |
潜 | 潜在意識 (1) |
せん |
on | 1 |
災 | 災い (1) |
わざわ |
kun | 1 |
炊 | 炊飯器 (1) |
すい |
on | 1 |
焦 | 焦る (1) |
あせ |
kun | 1 |
焦 | 焦燥感 (1) |
しょう |
on | 1 |
煌 | 煌めき (1) |
きらめ |
kun | 1 |
熟 | 未熟者 (1) |
じゅく |
on | 1 |
燃 | 燃える (1) |
も |
kun | 1 |
燥 | 焦燥感 (1) |
そう |
on | 1 |
爆 | 爆睡 (1) |
ばく |
on | 1 |
牢 | 牢屋 (1) |
ろう |
on | 1 |
狂 | 狂う (1) |
くる |
kun | 1 |
狭 | 狭い (1) |
せま |
kun | 1 |
猿 | 猿股 (1) |
さる |
kun | 1 |
獄 | 地獄絵図 (1) |
ごく |
on | 1 |
獣 | 獣 (1) |
けもの |
kun | 1 |
現 | 現れる (1) |
あらわ |
kun | 1 |
球 | 地球 (1) |
きゅう |
on | 1 |
疫 | 免疫 (1) |
えき |
on | 1 |
病 | 気に病む (1) |
や |
kun | 1 |
症 | 炎症 (1) |
しょう |
on | 1 |
痴 | 愚痴 (1) |
ち |
on | 1 |
癖 | 癖 (1) |
くせ |
kun | 1 |
癖 | 妄想癖 (1) |
へき |
on | 1 |
皮 | 皮膚 (1) |
ひ |
on | 1 |
皿 | 皿洗い (1) |
さら |
kun | 1 |
盲 | 盲点 (1) |
もう |
on | 1 |
眩 | 眩しい (1) |
まぶ |
kun | 1 |
睡 | 爆睡 (1) |
すい |
on | 1 |
短 | 短距離 (1) |
たん |
on | 1 |
研 | 研ぐ (1) |
と |
kun | 1 |
砲 | 砲 (1) |
ほう |
on | 1 |
硫 | 硫化 (1) |
りゅう |
on | 1 |
硬 | 硬い (1) |
かた |
kun | 1 |
禄 | 貫禄 (1) |
ろく |
on | 1 |
秀 | 優秀 (1) |
しゅう |
on | 1 |
称 | 自称 (1) |
しょう |
on | 1 |
移 | 目移り (1) |
うつ |
kun | 1 |
種 | 種 (1) |
たね |
kun | 1 |
稽 | お稽古 (1) |
けい |
on | 1 |
穀 | 新穀 (1) |
こく |
on | 1 |
積 | 積もる (1) |
つ |
kun | 1 |
穣 | 豊穣 (1) |
じょう |
on | 1 |
穴 | 穴 (1) |
あな |
kun | 1 |
童 | 童心 (1) |
どう |
on | 1 |
範 | 範囲 (1) |
はん |
on | 1 |
粗 | 粗相 (1) |
そ |
on | 1 |
粛 | 自粛 (1) |
しゅく |
on | 1 |
精 | 妖精 (1) |
せい |
on | 1 |
紋 | 紋所 (1) |
もん |
on | 1 |
納 | 見納め (1) |
おさ |
kun | 1 |
純 | 単純 (1) |
じゅん |
on | 1 |
統 | 伝統的 (1) |
とう |
on | 1 |
絹 | 絹 (1) |
きぬ |
kun | 1 |
維 | 食物繊維 (1) |
い |
on | 1 |
緑 | 緑色 (1) |
みどり |
kun | 1 |
緑 | 緑茶 (1) |
りょく |
on | 1 |
緒 | 情緒不安定 (1) |
ちょ |
on | 1 |
繊 | 食物繊維 (1) |
せん |
on | 1 |
缶 | 缶 (1) |
かん |
on | 1 |
罪 | 犯罪 (1) |
ざい |
on | 1 |
罪 | 罪 (1) |
つみ |
kun | 1 |
置 | 置く (1) |
お |
kun | 1 |
署 | 署 (1) |
しょ |
on | 1 |
義 | 正義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
羽 | 羽化 (1) |
う |
on | 1 |
聴 | 幻聴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
肝 | 肝臓 (1) |
かん |
on | 1 |
股 | 猿股 (1) |
また |
kun | 1 |
肺 | 肺炎 (1) |
はい |
on | 1 |
脈 | 脈 (1) |
みゃく |
on | 1 |
脱 | 脱ぐ (1) |
ぬ |
kun | 1 |
腐 | 腐れ縁 (1) |
くさ |
kun | 1 |
腰 | 腰痛 (1) |
よう |
on | 1 |
膚 | 皮膚 (1) |
ふ |
on | 1 |
膜 | 膜 (1) |
まく |
on | 1 |
至 | 至る (1) |
いた |
kun | 1 |
舌 | 舌打ち (1) |
した |
kun | 1 |
菓 | お菓子 (1) |
か |
on | 1 |
華 | 豪華 (1) |
か |
on | 1 |
蓋 | 蓋 (1) |
ふた |
kun | 1 |
薄 | 薄い (1) |
うす |
kun | 1 |
薪 | 薪 (1) |
まき |
kun | 1 |
藪 | 藪 (1) |
やぶ |
kun | 1 |
虚 | 謙虚 (1) |
きょ |
on | 1 |
虚 | 虚しい (1) |
むな |
kun | 1 |
蝉 | 蝉 (1) |
せみ |
kun | 1 |
衣 | 衣装 (1) |
い |
on | 1 |
被 | 被写体 (1) |
ひ |
on | 1 |
装 | 衣装 (1) |
しょう |
on | 1 |
補 | 補強 (1) |
ほ |
on | 1 |
裸 | 裸 (1) |
はだか |
kun | 1 |
複 | 複雑 (1) |
ふく |
on | 1 |
褒 | ご褒美 (1) |
ほう |
on | 1 |
襟 | 襟巻き (1) |
えり |
kun | 1 |
覚 | 覚える (1) |
おぼ |
kun | 1 |
観 | 観察 (1) |
かん |
on | 1 |
解 | 解熱 (1) |
げ |
on | 1 |
訓 | 訓練 (1) |
くん |
on | 1 |
設 | 施設 (1) |
せつ |
on | 1 |
誇 | 誇らしげ (1) |
ほこ |
kun | 1 |
誌 | 誌 (1) |
し |
on | 1 |
誠 | 誠実 (1) |
せい |
on | 1 |
謙 | 謙虚 (1) |
けん |
on | 1 |
豚 | 豚 (1) |
ぶた |
kun | 1 |
豪 | 豪華 (1) |
ごう |
on | 1 |
財 | 財布 (1) |
さい |
on | 1 |
財 | 全財産 (1) |
ざい |
on | 1 |
貧 | 貧乏 (1) |
びん |
on | 1 |
販 | ネット通販 (1) |
はん |
on | 1 |
貫 | 貫禄 (1) |
かん |
on | 1 |
費 | 費 (1) |
ひ |
on | 1 |
賀 | 年賀状 (1) |
が |
on | 1 |
資 | 資料 (1) |
し |
on | 1 |
賛 | 賛成 (1) |
さん |
on | 1 |
趣 | 趣のある (1) |
おもむき |
kun | 1 |
踏 | 踏みつける (1) |
ふ |
kun | 1 |
躍 | 大活躍 (1) |
やく |
on | 1 |
軽 | 軽い (1) |
かる |
kun | 1 |
軽 | 軽装 (1) |
けい |
on | 1 |
載 | 載る (1) |
の |
kun | 1 |
農 | 農作物 (1) |
のう |
on | 1 |
迎 | 大歓迎 (1) |
げい |
on | 1 |
迫 | 迫力 (1) |
はく |
on | 1 |
造 | 創造 (1) |
ぞう |
on | 1 |
郎 | 野郎 (1) |
ろう |
on | 1 |
都 | 都会 (1) |
と |
on | 1 |
酎 | 焼酎 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
酔 | 酔う (1) |
よ |
kun | 1 |
醜 | 醜い (1) |
みにく |
kun | 1 |
釈 | 解釈 (1) |
しゃく |
on | 1 |
釣 | ヨーヨー釣り (1) |
つ |
kun | 1 |
鈴 | 鈴虫 (1) |
すず |
kun | 1 |
鈴 | 呼び鈴 (1) |
りん |
on | 1 |
鉄 | 鉄分 (1) |
てつ |
on | 1 |
銅 | 銅 (1) |
どう |
on | 1 |
閉 | 閉じる (1) |
と |
kun | 1 |
防 | 防ぐ (1) |
ふせ |
kun | 1 |
降 | 以降 (1) |
こう |
on | 1 |
陰 | 光陰 (1) |
いん |
on | 1 |
陶 | 陶芸家 (1) |
とう |
on | 1 |
険 | 険悪 (1) |
けん |
on | 1 |
隅 | 片隅 (1) |
すみ |
kun | 1 |
隋 | 隋 (1) |
ずい |
on | 1 |
隙 | 隙間 (1) |
すき |
kun | 1 |
障 | 障害 (1) |
しょう |
on | 1 |
隠 | 証拠隠滅 (1) |
いん |
on | 1 |
隠 | 隠す (1) |
かく |
kun | 1 |
零 | 零 (1) |
れい |
on | 1 |
霜 | 霜が降りる (1) |
しも |
kun | 1 |
響 | 影響 (1) |
きょう |
on | 1 |
須 | 急須 (1) |
す |
on | 1 |
領 | 要領 (1) |
りょう |
on | 1 |
顎 | 顎 (1) |
あご |
kun | 1 |
顕 | 顕在 (1) |
けん |
on | 1 |
飽 | 飽きもせず (1) |
あ |
kun | 1 |
香 | 香気 (1) |
こう |
on | 1 |
騒 | 大騒ぎ (1) |
さわ |
kun | 1 |
驚 | 驚異的 (1) |
きょう |
on | 1 |
鶏 | 鶏 (1) |
にわとり |
kun | 1 |
麹 | 米麹 (1) |
こうじ |
kun | 1 |
齢 | 年齢 (1) |
れい |
on | 1 |