雪花の虎
Snowflakes' Tiger
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 1,220
Total kanji: 11,870
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
武 | ぶ |
on | 60 | |
将 | しょう |
on | 53 | |
為 | ため |
kun | 51 | |
主 | しゅ |
on | 39 | |
沙 | しゃ |
on | 37 | |
儂 | 儂 (28) |
わし |
kun | 28 |
説 | せつ |
on | 24 | |
修 | しゅ |
on | 22 | |
護 | ご |
on | 22 | |
僧 | そう |
on | 21 | |
史 | し |
on | 21 | |
陣 | じん |
on | 21 | |
攻 | せ |
kun | 20 | |
申 | もう |
kun | 20 | |
歴 | 歴史 (19) |
れき |
on | 19 |
議 | ぎ |
on | 19 | |
衆 | しゅう |
on | 18 | |
忠 | ちゅう |
on | 17 | |
殿 | との |
kun | 17 | |
臣 | しん |
on | 17 | |
共 | とも |
kun | 16 | |
反 | ほん |
on | 16 | |
妻 | 妻 (16) |
つま |
kun | 16 |
居 | きょ |
on | 16 | |
腹 | はら |
kun | 16 | |
謀 | む |
on | 16 | |
跡 | あと |
kun | 16 | |
毘 | 毘沙門天 (15) |
び |
on | 15 |
続 | つづ |
kun | 15 | |
隠 | 隠居 (15) |
いん |
on | 15 |
乱 | らん |
on | 14 | |
反 | はん |
on | 14 | |
在 | ざい |
on | 14 | |
民 | みん |
on | 14 | |
病 | びょう |
on | 14 | |
若 | わか |
kun | 14 | |
薬 | やく |
on | 14 | |
塩 | しお |
kun | 13 | |
嫁 | よめ |
kun | 13 | |
暮 | く |
kun | 13 | |
訳 | わけ |
kun | 13 | |
援 | えん |
on | 12 | |
禅 | ぜん |
on | 12 | |
農 | のう |
on | 12 | |
婆 | お転婆 (11) |
ば |
on | 11 |
我 | 我が (11) |
わ |
kun | 11 |
肖 | しょう |
on | 11 | |
諸 | しょ |
on | 11 | |
豪 | ごう |
on | 11 | |
賊 | ぞく |
on | 11 | |
遊 | あそ |
kun | 11 | |
領 | りょう |
on | 11 | |
備 | 準備 (10) |
び |
on | 10 |
現 | げん |
on | 10 | |
痛 | いた |
kun | 10 | |
兵 | へい |
on | 9 | |
喜 | よろこ |
kun | 9 | |
報 | ほう |
on | 9 | |
座 | ざ |
on | 9 | |
戻 | もど |
kun | 9 | |
皆 | みな |
kun | 9 | |
綺 | 綺麗 (9) |
き |
on | 9 |
老 | お |
kun | 9 | |
鹿 | か |
kun | 9 | |
麗 | 綺麗 (9) |
れい |
on | 9 |
争 | あらそ |
kun | 8 | |
倍 | ばい |
on | 8 | |
協 | きょう |
on | 8 | |
商 | しょう |
on | 8 | |
失 | しつ |
on | 8 | |
府 | ふ |
on | 8 | |
庭 | 庭 (8) |
にわ |
kun | 8 |
状 | じょう |
on | 8 | |
神 | かみ |
kun | 8 | |
策 | 策 (8) |
さく |
on | 8 |
腰 | こし |
kun | 8 | |
覚 | かく |
on | 8 | |
迎 | むか |
kun | 8 | |
降 | こう |
on | 8 | |
信 | しん |
on | 7 | |
参 | さん |
on | 7 | |
情 | じょう |
on | 7 | |
旗 | 旗 (7) |
はた |
kun | 7 |
枕 | まくら |
kun | 7 | |
根 | こん |
on | 7 | |
格 | かく |
on | 7 | |
然 | ぜん |
on | 7 | |
益 | えき |
on | 7 | |
老 | ろう |
on | 7 | |
討 | う |
kun | 7 | |
録 | 記録 (7) |
ろく |
on | 7 |
頂 | いただ |
kun | 7 | |
駆 | か |
kun | 7 | |
鼓 | 鼓 (7) |
つづみ |
kun | 7 |
儀 | ぎ |
on | 6 | |
優 | 優しい (6) |
やさ |
kun | 6 |
危 | 危ない (6) |
あぶ |
kun | 6 |
坊 | ぼう |
on | 6 | |
姓 | しょう |
on | 6 | |
害 | がい |
on | 6 | |
式 | しき |
on | 6 | |
情 | なさ |
kun | 6 | |
拠 | きょ |
on | 6 | |
政 | せい |
on | 6 | |
晩 | ばん |
on | 6 | |
服 | 服 (6) |
ふく |
on | 6 |
板 | 板 (6) |
いた |
kun | 6 |
柿 | かき |
kun | 6 | |
根 | ね |
kun | 6 | |
植 | う |
kun | 6 | |
炎 | 炎 (6) |
ほのお |
kun | 6 |
献 | けん |
on | 6 | |
痛 | つう |
on | 6 | |
監 | かん |
on | 6 | |
示 | 指示 (6) |
じ |
on | 6 |
神 | しん |
on | 6 | |
腹 | ふく |
on | 6 | |
際 | さい |
on | 6 | |
雑 | ざつ |
on | 6 | |
離 | はな |
kun | 6 | |
伐 | 討伐 (5) |
ばつ |
on | 5 |
修 | 監修 (5) |
しゅう |
on | 5 |
働 | はたら |
kun | 5 | |
労 | ろう |
on | 5 | |
厳 | 厳しい (5) |
きび |
kun | 5 |
参 | まい |
kun | 5 | |
双 | 双 (5) |
そう |
on | 5 |
叩 | たた |
kun | 5 | |
墓 | 墓 (5) |
はか |
kun | 5 |
存 | 存在 (5) |
そん |
on | 5 |
容 | よう |
on | 5 | |
掃 | 掃除 (5) |
そう |
on | 5 |
案 | あん |
on | 5 | |
武 | む |
on | 5 | |
油 | あぶら |
kun | 5 | |
況 | きょう |
on | 5 | |
泥 | どろ |
kun | 5 | |
満 | まん |
on | 5 | |
漫 | まん |
on | 5 | |
狸 | 狸 (5) |
たぬき |
kun | 5 |
県 | けん |
on | 5 | |
祝 | いわ |
kun | 5 | |
種 | 種 (5) |
たね |
kun | 5 |
籠 | 籠城 (5) |
ろう |
on | 5 |
総 | そう |
on | 5 | |
育 | そだ |
kun | 5 | |
覧 | らん |
on | 5 | |
討 | 討伐 (5) |
とう |
on | 5 |
課 | か |
on | 5 | |
調 | ちょう |
on | 5 | |
退 | たい |
on | 5 | |
降 | 降る (5) |
ふ |
kun | 5 |
除 | 掃除 (5) |
じ |
on | 5 |
介 | かい |
on | 4 | |
伏 | 降伏 (4) |
ふく |
on | 4 |
保 | ほ |
on | 4 | |
傑 | けつ |
on | 4 | |
優 | ゆう |
on | 4 | |
公 | こう |
on | 4 | |
再 | 再び (4) |
ふたた |
kun | 4 |
刻 | こく |
on | 4 | |
危 | き |
on | 4 | |
去 | きょ |
on | 4 | |
夢 | 夢枕 (4) |
ゆめ |
kun | 4 |
尼 | 尼 (4) |
あま |
kun | 4 |
役 | 軍役 (4) |
えき |
on | 4 |
必 | 必要 (4) |
ひつ |
on | 4 |
悟 | 覚悟 (4) |
ご |
on | 4 |
我 | 我ら (4) |
われ |
kun | 4 |
抜 | ぬ |
kun | 4 | |
振 | ふ |
kun | 4 | |
攻 | こう |
on | 4 | |
故 | 故に (4) |
ゆえ |
kun | 4 |
望 | ぼう |
on | 4 | |
横 | 横 (4) |
よこ |
kun | 4 |
欺 | 欺く (4) |
あざむ |
kun | 4 |
涯 | 生涯 (4) |
がい |
on | 4 |
猛 | 猛将 (4) |
もう |
on | 4 |
略 | りゃく |
on | 4 | |
祈 | お祈り (4) |
いの |
kun | 4 |
禄 | ろく |
on | 4 | |
腕 | うで |
kun | 4 | |
臆 | おく |
on | 4 | |
観 | かん |
on | 4 | |
解 | かい |
on | 4 | |
赦 | しゃ |
on | 4 | |
辺 | へん |
on | 4 | |
送 | おく |
kun | 4 | |
郎 | ろう |
on | 4 | |
郡 | 郡 (4) |
ぐん |
on | 4 |
開 | かい |
on | 4 | |
陰 | かげ |
kun | 4 | |
隊 | たい |
on | 4 | |
養 | よう |
on | 4 | |
麓 | 麓 (4) |
ふもと |
kun | 4 |
仏 | ぶつ |
on | 3 | |
余 | よ |
on | 3 | |
側 | がわ |
kun | 3 | |
側 | そば |
kun | 3 | |
備 | そな |
kun | 3 | |
僕 | 僕 (3) |
ぼく |
on | 3 |
刺 | 刺繍 (3) |
し |
on | 3 |
勢 | 情勢 (3) |
せい |
on | 3 |
単 | たん |
on | 3 | |
厳 | げん |
on | 3 | |
各 | かく |
on | 3 | |
吉 | 吉 (3) |
きち |
on | 3 |
呼 | よ |
kun | 3 | |
堂 | 本堂 (3) |
どう |
on | 3 |
宝 | たから |
kun | 3 | |
尚 | しょう |
on | 3 | |
尽 | つ |
kun | 3 | |
届 | とど |
kun | 3 | |
巻 | ま |
kun | 3 | |
常 | じょう |
on | 3 | |
幽 | 幽霊 (3) |
ゆう |
on | 3 |
建 | けん |
on | 3 | |
役 | やく |
on | 3 | |
従 | したが |
kun | 3 | |
惜 | 惜しい (3) |
お |
kun | 3 |
推 | すい |
on | 3 | |
撃 | げき |
on | 3 | |
支 | ささ |
kun | 3 | |
放 | ほう |
on | 3 | |
斬 | 斬る (3) |
き |
kun | 3 |
枚 | 一枚 (3) |
まい |
on | 3 |
柄 | がら |
kun | 3 | |
染 | そ |
kun | 3 | |
槍 | やり |
kun | 3 | |
機 | き |
on | 3 | |
沢 | 沢山 (3) |
たく |
on | 3 |
治 | じ |
on | 3 | |
減 | げん |
on | 3 | |
滅 | めつ |
on | 3 | |
独 | 独身 (3) |
どく |
on | 3 |
猿 | 猿 (3) |
さる |
kun | 3 |
現 | 現れる (3) |
あらわ |
kun | 3 |
瓢 | 瓢箪 (3) |
ひょう |
on | 3 |
畑 | 田畑 (3) |
はた |
kun | 3 |
留 | る |
on | 3 | |
眺 | 眺め (3) |
なが |
kun | 3 |
督 | とく |
on | 3 | |
礎 | 基礎 (3) |
そ |
on | 3 |
秀 | 優秀 (3) |
しゅう |
on | 3 |
程 | 程度 (3) |
てい |
on | 3 |
端 | 端 (3) |
はし |
kun | 3 |
管 | かん |
on | 3 | |
箪 | 瓢箪 (3) |
たん |
on | 3 |
紹 | 紹介 (3) |
しょう |
on | 3 |
経 | きょう |
on | 3 | |
継 | つ |
kun | 3 | |
編 | へん |
on | 3 | |
繍 | 刺繍 (3) |
しゅう |
on | 3 |
翁 | 翁 (3) |
おう |
on | 3 |
翌 | よく |
on | 3 | |
職 | しょく |
on | 3 | |
舞 | 振る舞い (3) |
ま |
kun | 3 |
荒 | あ |
kun | 3 | |
落 | お |
kun | 3 | |
落 | らく |
on | 3 | |
規 | き |
on | 3 | |
詳 | 詳しい (3) |
くわ |
kun | 3 |
誠 | せい |
on | 3 | |
負 | ま |
kun | 3 | |
貰 | もら |
kun | 3 | |
貴 | き |
on | 3 | |
起 | お |
kun | 3 | |
越 | 上越 (3) |
えつ |
on | 3 |
追 | つい |
on | 3 | |
逸 | 逸話 (3) |
いつ |
on | 3 |
達 | たつ |
on | 3 | |
邪 | じゃ |
on | 3 | |
隣 | 近隣 (3) |
りん |
on | 3 |
霊 | 幽霊 (3) |
れい |
on | 3 |
餅 | 餅 (3) |
もち |
kun | 3 |
丹 | 丹田 (2) |
たん |
on | 2 |
主 | 主に (2) |
おも |
kun | 2 |
享 | 享禄 (2) |
きょう |
on | 2 |
仏 | ほとけ |
kun | 2 | |
令 | れい |
on | 2 | |
任 | まか |
kun | 2 | |
位 | い |
on | 2 | |
低 | 低い (2) |
ひく |
kun | 2 |
供 | とも |
kun | 2 | |
係 | けい |
on | 2 | |
俗 | 俗説 (2) |
ぞく |
on | 2 |
個 | こ |
on | 2 | |
倒 | たお |
kun | 2 | |
偶 | 偶然 (2) |
ぐう |
on | 2 |
刃 | 刃 (2) |
は |
kun | 2 |
刃 | 刃を交える (2) |
やいば |
kun | 2 |
刎 | 刎ねる (2) |
は |
kun | 2 |
到 | 到着 (2) |
とう |
on | 2 |
制 | せい |
on | 2 | |
創 | そう |
on | 2 | |
勅 | 勅使 (2) |
ちょく |
on | 2 |
勢 | 軍勢 (2) |
ぜい |
on | 2 |
勤 | 参勤 (2) |
きん |
on | 2 |
厠 | 厠 (2) |
かわや |
kun | 2 |
只 | 只今 (2) |
ただ |
kun | 2 |
咲 | 咲く (2) |
さ |
kun | 2 |
圧 | あつ |
on | 2 | |
域 | いき |
on | 2 | |
奪 | 奪う (2) |
うば |
kun | 2 |
婦 | 婦人病 (2) |
ふ |
on | 2 |
嫡 | ちゃく |
on | 2 | |
存 | ぞん |
on | 2 | |
季 | 季節 (2) |
き |
on | 2 |
官 | かん |
on | 2 | |
宿 | 宿命 (2) |
しゅく |
on | 2 |
密 | みつ |
on | 2 | |
差 | さ |
on | 2 | |
常 | 常に (2) |
つね |
kun | 2 |
幾 | いく |
kun | 2 | |
座 | すわ |
kun | 2 | |
弓 | 弓矢 (2) |
ゆみ |
kun | 2 |
得 | とく |
on | 2 | |
御 | 御意 (2) |
ぎょ |
on | 2 |
徳 | とく |
on | 2 | |
怪 | 怪力 (2) |
かい |
on | 2 |
恐 | 恐ろしい (2) |
おそ |
kun | 2 |
戒 | かい |
on | 2 | |
房 | 書房 (2) |
ぼう |
on | 2 |
担 | 担ぐ (2) |
かつ |
kun | 2 |
担 | 担当 (2) |
たん |
on | 2 |
握 | 握り飯 (2) |
にぎ |
kun | 2 |
放 | はな |
kun | 2 | |
断 | だん |
on | 2 | |
既 | 既に (2) |
すで |
kun | 2 |
昨 | さく |
on | 2 | |
景 | 景勝 (2) |
けい |
on | 2 |
暴 | 大暴れ (2) |
あば |
kun | 2 |
暴 | ぼう |
on | 2 | |
束 | 約束 (2) |
そく |
on | 2 |
束 | 束ねる (2) |
たば |
kun | 2 |
条 | じょう |
on | 2 | |
架 | 架空 (2) |
か |
on | 2 |
某 | 某 (2) |
ぼう |
on | 2 |
染 | せん |
on | 2 | |
梨 | 山梨県 (2) |
なし |
kun | 2 |
極 | きょく |
on | 2 | |
標 | 標高 (2) |
ひょう |
on | 2 |
模 | ぼ |
on | 2 | |
模 | も |
on | 2 | |
比 | くら |
kun | 2 | |
永 | えい |
on | 2 | |
求 | きゅう |
on | 2 | |
治 | おさ |
kun | 2 | |
泊 | と |
kun | 2 | |
混 | 混乱 (2) |
こん |
on | 2 |
済 | す |
kun | 2 | |
測 | 推測 (2) |
そく |
on | 2 |
漁 | 漁師 (2) |
りょう |
on | 2 |
潰 | つぶ |
kun | 2 | |
烈 | れつ |
on | 2 | |
熊 | 熊 (2) |
くま |
kun | 2 |
狂 | きょう |
on | 2 | |
盟 | 同盟 (2) |
めい |
on | 2 |
盤 | 盤 (2) |
ばん |
on | 2 |
相 | そう |
on | 2 | |
瞬 | 瞬間 (2) |
しゅん |
on | 2 |
短 | 短気 (2) |
たん |
on | 2 |
砦 | 砦 (2) |
とりで |
kun | 2 |
祭 | まつ |
kun | 2 | |
称 | しょう |
on | 2 | |
移 | 移動 (2) |
い |
on | 2 |
積 | 面積 (2) |
せき |
on | 2 |
窮 | きゅう |
on | 2 | |
箸 | 箸 (2) |
はし |
kun | 2 |
節 | 季節 (2) |
せつ |
on | 2 |
簿 | 名簿 (2) |
ぼ |
on | 2 |
粥 | 粥 (2) |
かゆ |
kun | 2 |
精 | せい |
on | 2 | |
紋 | 家紋 (2) |
もん |
on | 2 |
統 | とう |
on | 2 | |
続 | ぞく |
on | 2 | |
綱 | 綱 (2) |
つな |
kun | 2 |
置 | 仕置き (2) |
お |
kun | 2 |
舌 | した |
kun | 2 | |
芸 | げい |
on | 2 | |
葬 | 葬儀 (2) |
そう |
on | 2 |
薬 | 薬 (2) |
くすり |
kun | 2 |
蜘 | くも |
kun | 2 | |
装 | そう |
on | 2 | |
複 | ふく |
on | 2 | |
訓 | 家訓 (2) |
くん |
on | 2 |
誉 | 名誉教授 (2) |
よ |
on | 2 |
調 | 調べる (2) |
しら |
kun | 2 |
識 | 知識 (2) |
しき |
on | 2 |
資 | し |
on | 2 | |
賛 | 賛同 (2) |
さん |
on | 2 |
賜 | 賜物 (2) |
たま |
kun | 2 |
質 | しつ |
on | 2 | |
起 | き |
on | 2 | |
距 | きょ |
on | 2 | |
躍 | 活躍 (2) |
やく |
on | 2 |
輪 | 輪 (2) |
わ |
kun | 2 |
込 | こ |
kun | 2 | |
都 | 京都 (2) |
と |
on | 2 |
配 | はい |
on | 2 | |
鉈 | なた |
kun | 2 | |
闇 | 暗闇 (2) |
やみ |
kun | 2 |
隠 | 隠す (2) |
かく |
kun | 2 |
離 | り |
on | 2 | |
非 | 非常に (2) |
ひ |
on | 2 |
響 | きょう |
on | 2 | |
頂 | 山頂 (2) |
ちょう |
on | 2 |
題 | だい |
on | 2 | |
飢 | き |
on | 2 | |
饉 | きん |
on | 2 | |
騒 | お家騒動 (2) |
そう |
on | 2 |
驚 | おどろ |
kun | 2 | |
鮮 | せん |
on | 2 | |
麦 | 麦湯 (2) |
むぎ |
kun | 2 |
与 | 分け与える (1) |
あた |
kun | 1 |
亡 | 亡き (1) |
な |
kun | 1 |
亡 | 滅亡 (1) |
ぼう |
on | 1 |
仇 | 仇討ち (1) |
あだ |
kun | 1 |
件 | 条件 (1) |
けん |
on | 1 |
任 | 一任 (1) |
にん |
on | 1 |
企 | 企て (1) |
くわだ |
kun | 1 |
低 | 最低 (1) |
てい |
on | 1 |
供 | 供給 (1) |
きょう |
on | 1 |
供 | 供え物 (1) |
そな |
kun | 1 |
価 | 高価 (1) |
か |
on | 1 |
侵 | 侵攻 (1) |
しん |
on | 1 |
倫 | 不倫 (1) |
りん |
on | 1 |
偉 | 偉い (1) |
えら |
kun | 1 |
傾 | 傾向 (1) |
けい |
on | 1 |
儒 | 儒教的 (1) |
じゅ |
on | 1 |
克 | 下克上 (1) |
こく |
on | 1 |
免 | 免許を取る (1) |
めん |
on | 1 |
児 | 風雲児 (1) |
じ |
on | 1 |
兜 | 兜 (1) |
かぶと |
kun | 1 |
冠 | 加冠 (1) |
かん |
on | 1 |
凍 | 凍える (1) |
こご |
kun | 1 |
凍 | 冷凍 (1) |
とう |
on | 1 |
凱 | 凱旋 (1) |
がい |
on | 1 |
凶 | 凶作 (1) |
きょう |
on | 1 |
列 | 行列 (1) |
れつ |
on | 1 |
判 | 評判 (1) |
ばん |
on | 1 |
剃 | 剃髪 (1) |
てい |
on | 1 |
副 | 副 (1) |
ふく |
on | 1 |
割 | 割り当て (1) |
わ |
kun | 1 |
劇 | 劇 (1) |
げき |
on | 1 |
功 | 成功 (1) |
こう |
on | 1 |
劣 | 劣る (1) |
おと |
kun | 1 |
劫 | 未来永劫 (1) |
ごう |
on | 1 |
務 | 作務 (1) |
む |
on | 1 |
勢 | 勢い (1) |
いきお |
kun | 1 |
勧 | 勧め (1) |
すす |
kun | 1 |
卑 | 卑怯者 (1) |
ひ |
on | 1 |
厩 | 厩 (1) |
うまや |
kun | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
去 | 去る (1) |
さ |
kun | 1 |
収 | 収穫 (1) |
しゅう |
on | 1 |
句 | 決まり文句 (1) |
く |
on | 1 |
否 | 否 (1) |
ひ |
on | 1 |
呟 | 呟く (1) |
つぶや |
kun | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
商 | 商い (1) |
あきな |
kun | 1 |
喉 | 喉 (1) |
のど |
kun | 1 |
営 | 野営 (1) |
えい |
on | 1 |
囲 | 範囲 (1) |
い |
on | 1 |
固 | 固有種 (1) |
こ |
on | 1 |
圏 | 圏 (1) |
けん |
on | 1 |
型 | 型 (1) |
かた |
kun | 1 |
型 | 体型 (1) |
けい |
on | 1 |
執 | 執着 (1) |
しゅう |
on | 1 |
堀 | 堀切り (1) |
ほり |
kun | 1 |
堤 | 堤 (1) |
つつみ |
kun | 1 |
塀 | 塀 (1) |
へい |
on | 1 |
塞 | 要塞 (1) |
さい |
on | 1 |
塾 | 学習塾 (1) |
じゅく |
on | 1 |
増 | 増 (1) |
ぞう |
on | 1 |
増 | 増える (1) |
ふ |
kun | 1 |
墾 | 開墾 (1) |
こん |
on | 1 |
壁 | 壁 (1) |
かべ |
kun | 1 |
壊 | 壊滅 (1) |
かい |
on | 1 |
失 | 失う (1) |
うしな |
kun | 1 |
妾 | 妾腹 (1) |
しょう |
on | 1 |
妾 | 妾 (1) |
めかけ |
kun | 1 |
姓 | 姓 (1) |
せい |
on | 1 |
威 | 威厳 (1) |
い |
on | 1 |
嫁 | 嫁ぎ先 (1) |
とつ |
kun | 1 |
嬢 | お嬢さん (1) |
じょう |
on | 1 |
孝 | 親孝行 (1) |
こう |
on | 1 |
孫 | 孫 (1) |
まご |
kun | 1 |
宗 | 禅宗 (1) |
しゅう |
on | 1 |
宣 | 宣言 (1) |
せん |
on | 1 |
宴 | 宴会 (1) |
えん |
on | 1 |
寂 | 寂しい (1) |
さび |
kun | 1 |
富 | 豊富 (1) |
ふ |
on | 1 |
寧 | 安寧 (1) |
ねい |
on | 1 |
専 | 専念 (1) |
せん |
on | 1 |
尺 | 尺 (1) |
しゃく |
on | 1 |
尼 | 尼僧 (1) |
に |
on | 1 |
屈 | 窮屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
層 | 大層 (1) |
そう |
on | 1 |
峠 | 峠 (1) |
とうげ |
kun | 1 |
崩 | 総崩れ (1) |
くず |
kun | 1 |
州 | 九州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
巧 | 巧み (1) |
たく |
kun | 1 |
帯 | 丸みを帯びた (1) |
お |
kun | 1 |
帳 | 帳面 (1) |
ちょう |
on | 1 |
幕 | 幕府 (1) |
ばく |
on | 1 |
幕 | 剣幕 (1) |
まく |
on | 1 |
幻 | 幻 (1) |
まぼろし |
kun | 1 |
庭 | 家庭 (1) |
てい |
on | 1 |
廃 | 廃嫡 (1) |
はい |
on | 1 |
延 | 先延ばし (1) |
の |
kun | 1 |
廷 | 朝廷 (1) |
てい |
on | 1 |
建 | 建て直す (1) |
た |
kun | 1 |
張 | 張り合い (1) |
は |
kun | 1 |
彩 | 彩色 (1) |
さい |
on | 1 |
得 | 耐え得る (1) |
う |
kun | 1 |
必 | 必ず (1) |
かなら |
kun | 1 |
忍 | お忍び (1) |
しの |
kun | 1 |
忙 | 忙しい (1) |
いそが |
kun | 1 |
怯 | 卑怯者 (1) |
きょう |
on | 1 |
息 | 息 (1) |
いき |
kun | 1 |
息 | 休息 (1) |
そく |
on | 1 |
愚 | 愚か者 (1) |
おろ |
kun | 1 |
慌 | 慌ただしい (1) |
あわ |
kun | 1 |
慢 | 我慢 (1) |
まん |
on | 1 |
憩 | 休憩 (1) |
けい |
on | 1 |
懐 | 本懐 (1) |
かい |
on | 1 |
懐 | 懐かしい (1) |
なつ |
kun | 1 |
懐 | 懐 (1) |
ふところ |
kun | 1 |
我 | 我慢 (1) |
が |
on | 1 |
戚 | 親戚関係 (1) |
せき |
on | 1 |
房 | 房 (1) |
ふさ |
kun | 1 |
扱 | 特別扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
承 | 承知 (1) |
しょう |
on | 1 |
抑 | 抑える (1) |
おさ |
kun | 1 |
抗 | 対抗 (1) |
こう |
on | 1 |
択 | 選択 (1) |
たく |
on | 1 |
拶 | 挨拶 (1) |
さつ |
on | 1 |
挙 | 兵を挙げる (1) |
あ |
kun | 1 |
挨 | 挨拶 (1) |
あい |
on | 1 |
掘 | 探掘 (1) |
くつ |
on | 1 |
掛 | 仕掛ける (1) |
か |
kun | 1 |
採 | 採用 (1) |
さい |
on | 1 |
探 | 探掘 (1) |
たん |
on | 1 |
揃 | 揃う (1) |
そろ |
kun | 1 |
提 | 菩提寺 (1) |
だい |
on | 1 |
揮 | 指揮官 (1) |
き |
on | 1 |
支 | 支部 (1) |
し |
on | 1 |
改 | 改名 (1) |
かい |
on | 1 |
散 | 蜘蛛の子を散らす (1) |
ち |
kun | 1 |
敷 | 陣を敷く (1) |
し |
kun | 1 |
於 | に於いて (1) |
お |
on | 1 |
旋 | 凱旋 (1) |
せん |
on | 1 |
旨 | その旨 (1) |
むね |
kun | 1 |
晰 | 頭脳明晰 (1) |
せき |
on | 1 |
暇 | 暇もなく (1) |
いとま |
kun | 1 |
暮 | 野暮ったい (1) |
ぼ |
on | 1 |
望 | 望む (1) |
のぞ |
kun | 1 |
未 | 未だに (1) |
いま |
kun | 1 |
未 | 未だ (1) |
ま |
kun | 1 |
未 | 未来永劫 (1) |
み |
on | 1 |
末 | 年末 (1) |
まつ |
on | 1 |
材 | 取材 (1) |
ざい |
on | 1 |
枕 | 開枕 (1) |
ちん |
on | 1 |
果 | 果たして (1) |
は |
kun | 1 |
柔 | 柔和 (1) |
にゅう |
on | 1 |
柔 | 柔らか (1) |
やわ |
kun | 1 |
査 | 調査 (1) |
さ |
on | 1 |
棄 | 破棄 (1) |
き |
on | 1 |
棒 | 棒 (1) |
ぼう |
on | 1 |
棟 | 棟 (1) |
むね |
kun | 1 |
椀 | 椀 (1) |
わん |
on | 1 |
極 | 極楽浄土 (1) |
ごく |
on | 1 |
構 | 構える (1) |
かま |
kun | 1 |
権 | 権力 (1) |
けん |
on | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
欠 | 欠ける (1) |
か |
kun | 1 |
歓 | 歓迎 (1) |
かん |
on | 1 |
歯 | 歯 (1) |
は |
kun | 1 |
殆 | 殆ど (1) |
ほとん |
kun | 1 |
氷 | 氷 (1) |
こおり |
kun | 1 |
氾 | 氾濫 (1) |
はん |
on | 1 |
汚 | 汚い (1) |
きたな |
kun | 1 |
汚 | 汚らわしい (1) |
けが |
kun | 1 |
汰 | 沙汰 (1) |
た |
on | 1 |
汲 | 水汲み (1) |
く |
kun | 1 |
沃 | 肥沃 (1) |
よく |
on | 1 |
沈 | 冷静沈着 (1) |
ちん |
on | 1 |
沙 | 沙汰 (1) |
さ |
on | 1 |
油 | 油断 (1) |
ゆ |
on | 1 |
治 | 治水 (1) |
ち |
on | 1 |
沼 | 泥沼 (1) |
ぬま |
kun | 1 |
波 | 寄る年波には勝てない (1) |
なみ |
kun | 1 |
洛 | 上洛 (1) |
らく |
on | 1 |
洞 | 洞窟 (1) |
どう |
on | 1 |
浄 | 極楽浄土 (1) |
じょう |
on | 1 |
涼 | 涼やか (1) |
すず |
kun | 1 |
清 | 清潔 (1) |
せい |
on | 1 |
減 | 減る (1) |
へ |
kun | 1 |
渦 | 渦巻く (1) |
うず |
kun | 1 |
港 | 港町 (1) |
みなと |
kun | 1 |
溜 | 溜まり (1) |
た |
kun | 1 |
滞 | 滞在 (1) |
たい |
on | 1 |
潔 | 清潔 (1) |
けつ |
on | 1 |
潜 | 潜む (1) |
ひそ |
kun | 1 |
濫 | 氾濫 (1) |
らん |
on | 1 |
災 | 火災 (1) |
さい |
on | 1 |
炭 | 炭焼き (1) |
すみ |
kun | 1 |
為 | 行為 (1) |
い |
on | 1 |
熱 | 熱い (1) |
あつ |
kun | 1 |
熱 | お熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
熾 | 熾烈 (1) |
し |
on | 1 |
獣 | 獣肉 (1) |
じゅう |
on | 1 |
率 | 統率力 (1) |
そつ |
on | 1 |
由 | 由来 (1) |
ゆ |
on | 1 |
甲 | 甲府 (1) |
こう |
on | 1 |
異 | 異論 (1) |
い |
on | 1 |
疑 | 疑う (1) |
うたが |
kun | 1 |
病 | 病み上がり (1) |
や |
kun | 1 |
痺 | 痺れ (1) |
しび |
kun | 1 |
癇 | 癇癪 (1) |
かん |
on | 1 |
癪 | 癇癪 (1) |
しゃく |
kun | 1 |
登 | 登用 (1) |
とう |
on | 1 |
皮 | 皮肉 (1) |
ひ |
on | 1 |
盆 | 盆地 (1) |
ぼん |
on | 1 |
盗 | 盗賊 (1) |
とう |
on | 1 |
眉 | 眉 (1) |
まゆ |
kun | 1 |
看 | 看病 (1) |
かん |
on | 1 |
眠 | 永眠 (1) |
みん |
on | 1 |
矩 | 規矩 (1) |
く |
on | 1 |
短 | 気が短い (1) |
みじか |
kun | 1 |
破 | 破棄 (1) |
は |
on | 1 |
破 | 見破る (1) |
やぶ |
kun | 1 |
磨 | 百戦錬磨 (1) |
ま |
on | 1 |
磨 | 磨く (1) |
みが |
kun | 1 |
祖 | 祖父 (1) |
そ |
on | 1 |
神 | 大明神 (1) |
じん |
on | 1 |
科 | 教科書 (1) |
か |
on | 1 |
秒 | 秒 (1) |
びょう |
on | 1 |
秤 | 天秤 (1) |
びん |
on | 1 |
程 | 程がある (1) |
ほど |
kun | 1 |
種 | 固有種 (1) |
しゅ |
on | 1 |
稽 | お稽古 (1) |
けい |
on | 1 |
稿 | 原稿 (1) |
こう |
on | 1 |
穏 | 不穏 (1) |
おん |
on | 1 |
穫 | 収穫 (1) |
かく |
on | 1 |
窟 | 洞窟 (1) |
くつ |
on | 1 |
章 | 文章 (1) |
しょう |
on | 1 |
端 | 極端 (1) |
たん |
on | 1 |
端 | 年端もいかぬ (1) |
は |
kun | 1 |
筑 | 筑後 (1) |
ちく |
on | 1 |
箱 | 箱 (1) |
はこ |
kun | 1 |
範 | 範囲 (1) |
はん |
on | 1 |
築 | 建築 (1) |
ちく |
on | 1 |
粗 | 粗暴 (1) |
そ |
on | 1 |
精 | 無精 (1) |
しょう |
on | 1 |
糧 | 食糧 (1) |
りょう |
on | 1 |
純 | 単純 (1) |
じゅん |
on | 1 |
結 | 実を結ぶ (1) |
むす |
kun | 1 |
結 | 結う (1) |
ゆ |
kun | 1 |
絡 | 連絡 (1) |
らく |
on | 1 |
給 | 供給 (1) |
きゅう |
on | 1 |
縁 | 縁側 (1) |
えん |
on | 1 |
縁 | 縁 (1) |
ふち |
kun | 1 |
繊 | 繊細 (1) |
せん |
on | 1 |
繋 | 血の繋がった (1) |
つな |
kun | 1 |
罠 | 罠 (1) |
わな |
kun | 1 |
置 | 位置 (1) |
ち |
on | 1 |
義 | 忠義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
羽 | 出羽 (1) |
わ |
kun | 1 |
耐 | 耐え得る (1) |
た |
kun | 1 |
聡 | 聡明 (1) |
そう |
on | 1 |
肌 | 肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
肥 | 肥やし (1) |
こ |
kun | 1 |
肥 | 肥沃 (1) |
ひ |
on | 1 |
胴 | 胴 (1) |
どう |
on | 1 |
脂 | 脂汗 (1) |
あぶら |
kun | 1 |
脅 | 脅す (1) |
おど |
kun | 1 |
脱 | 脱落 (1) |
だつ |
on | 1 |
膝 | 膝枕 (1) |
ひざ |
kun | 1 |
膳 | 膳 (1) |
ぜん |
on | 1 |
臣 | 左大臣 (1) |
じん |
on | 1 |
致 | 致す (1) |
いた |
kun | 1 |
艶 | 艶やか (1) |
つや |
kun | 1 |
茂 | 茂み (1) |
しげ |
kun | 1 |
茅 | 茅 (1) |
かや |
kun | 1 |
荒 | 荒くれ (1) |
あら |
kun | 1 |
菩 | 菩提寺 (1) |
ぼ |
on | 1 |
蔵 | 所蔵 (1) |
ぞう |
on | 1 |
薄 | 薄い (1) |
うす |
kun | 1 |
蚕 | 蚕 (1) |
かいこ |
kun | 1 |
蛙 | 蛙 (1) |
かえる |
kun | 1 |
蜂 | 蜂起 (1) |
ほう |
on | 1 |
衝 | 衝撃 (1) |
しょう |
on | 1 |
衣 | 衣類 (1) |
い |
on | 1 |
襟 | 襟 (1) |
えり |
kun | 1 |
襲 | 襲う (1) |
おそ |
kun | 1 |
設 | 建設 (1) |
せつ |
on | 1 |
許 | 免許を取る (1) |
きょ |
on | 1 |
許 | 許し (1) |
ゆる |
kun | 1 |
訴 | 直訴 (1) |
そ |
on | 1 |
評 | 評判 (1) |
ひょう |
on | 1 |
詮 | 所詮 (1) |
せん |
on | 1 |
誅 | 誅殺 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
誤 | 誤解 (1) |
ご |
on | 1 |
論 | 異論 (1) |
ろん |
on | 1 |
謡 | 民謡 (1) |
よう |
on | 1 |
警 | 警戒 (1) |
けい |
on | 1 |
譲 | 譲り (1) |
ゆず |
kun | 1 |
豊 | 豊富 (1) |
ほう |
on | 1 |
財 | 財政 (1) |
ざい |
on | 1 |
貧 | 貧窮 (1) |
ひん |
on | 1 |
貫 | 貫く (1) |
つらぬ |
kun | 1 |
責 | 責 (1) |
せき |
on | 1 |
貯 | 貯金 (1) |
ちょ |
on | 1 |
貶 | 貶める (1) |
おとし |
kun | 1 |
賢 | 賢い (1) |
かしこ |
kun | 1 |
趣 | 趣 (1) |
おもむき |
kun | 1 |
軸 | 軸 (1) |
じく |
on | 1 |
軽 | 軽んずる (1) |
かろ |
kun | 1 |
載 | 記載 (1) |
さい |
on | 1 |
輪 | 一輪 (1) |
りん |
on | 1 |
迎 | 歓迎 (1) |
げい |
on | 1 |
逐 | 逐一 (1) |
ちく |
on | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
遅 | 遅い (1) |
おそ |
kun | 1 |
遣 | 派遣 (1) |
けん |
on | 1 |
適 | 適当 (1) |
てき |
on | 1 |
避 | 避ける (1) |
さ |
kun | 1 |
都 | 都合 (1) |
つ |
on | 1 |
酔 | 酔狂 (1) |
すい |
on | 1 |
醒 | 覚醒 (1) |
せい |
on | 1 |
釈 | 解釈 (1) |
しゃく |
on | 1 |
釜 | 釜 (1) |
かま |
kun | 1 |
針 | お針 (1) |
はり |
kun | 1 |
鉄 | 電鉄 (1) |
てつ |
on | 1 |
銅 | 銅 (1) |
どう |
on | 1 |
銘 | 銘 (1) |
めい |
on | 1 |
銭 | 銭 (1) |
せん |
on | 1 |
鋭 | 少数精鋭 (1) |
えい |
on | 1 |
鋭 | 鋭い (1) |
するど |
kun | 1 |
錬 | 百戦錬磨 (1) |
れん |
on | 1 |
錯 | 介錯 (1) |
しゃく |
on | 1 |
鎖 | 封鎖 (1) |
さ |
on | 1 |
鎮 | 鎮圧 (1) |
ちん |
on | 1 |
閣 | 天守閣 (1) |
かく |
on | 1 |
闘 | 死闘 (1) |
とう |
on | 1 |
阪 | 大阪 (1) |
さか |
kun | 1 |
降 | 降りる (1) |
お |
kun | 1 |
院 | 書院 (1) |
いん |
on | 1 |
陶 | 鬱陶しい (1) |
とう |
on | 1 |
険 | 危険 (1) |
けん |
on | 1 |
陽 | 太陽 (1) |
よう |
on | 1 |
階 | 上流階級 (1) |
かい |
on | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
雅 | 優雅 (1) |
が |
on | 1 |
雇 | 雇う (1) |
やと |
kun | 1 |
韜 | 六韜三略 (1) |
とう |
on | 1 |
類 | 類い (1) |
たぐ |
kun | 1 |
類 | 衣類 (1) |
るい |
on | 1 |
騎 | 騎馬 (1) |
き |
on | 1 |
騒 | 騒がしい (1) |
さわ |
kun | 1 |
骨 | 骨 (1) |
ほね |
kun | 1 |
髷 | 髷 (1) |
まげ |
kun | 1 |
鬱 | 鬱陶しい (1) |
うっ |
kun | 1 |
魅 | 魅力 (1) |
み |
on | 1 |
鮭 | 鮭 (1) |
さけ |
kun | 1 |
鱈 | 出鱈目 (1) |
たら |
kun | 1 |
鼠 | 鼠 (1) |
ねずみ |
kun | 1 |
齢 | 齢 (1) |
よわい |
kun | 1 |