信長を殺した男~本能寺の変 431年目の真実~ 2
The Man Who Killed Nobunaga: The Truth of Honnouji Incident Found After 431 Years
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 993
Total kanji: 4,980
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
智 | 明智 (42) |
ち |
on | 42 |
願 | がん |
on | 41 | |
武 | ぶ |
on | 40 | |
将 | しょう |
on | 36 | |
砦 | 砦 (36) |
とりで |
kun | 36 |
現 | げん |
on | 30 | |
雑 | 雑 (26) |
ざつ |
on | 26 |
在 | ざい |
on | 20 | |
衆 | しゅう |
on | 20 | |
昭 | しょう |
on | 19 | |
戦 | 戦 (18) |
いくさ |
kun | 18 |
臣 | しん |
on | 18 | |
陣 | じん |
on | 17 | |
主 | しゅ |
on | 16 | |
城 | じょう |
on | 14 | |
争 | 争い (13) |
あらそ |
kun | 13 |
囲 | い |
on | 12 | |
妻 | 妻 (12) |
つま |
kun | 12 |
包 | ほう |
on | 11 | |
寺 | じ |
on | 11 | |
援 | えん |
on | 11 | |
攻 | こう |
on | 11 | |
様 | よう |
on | 11 | |
状 | じょう |
on | 11 | |
県 | けん |
on | 11 | |
前 | ぜん |
on | 10 | |
常 | じょう |
on | 10 | |
攻 | 攻め (10) |
せ |
kun | 10 |
隊 | たい |
on | 10 | |
史 | し |
on | 9 | |
網 | 包囲網 (9) |
もう |
on | 9 |
兵 | へい |
on | 8 | |
味 | み |
on | 8 | |
我 | わ |
kun | 8 | |
所 | しょ |
on | 8 | |
服 | ふく |
on | 8 | |
無 | ぶ |
on | 8 | |
重 | じゅう |
on | 8 | |
面 | めん |
on | 8 | |
任 | にん |
on | 7 | |
勢 | せい |
on | 7 | |
君 | くん |
on | 7 | |
府 | ふ |
on | 7 | |
征 | せい |
on | 7 | |
況 | 状況 (7) |
きょう |
on | 7 |
泰 | 天下泰平 (7) |
たい |
on | 7 |
男 | なん |
on | 7 | |
研 | けん |
on | 7 | |
究 | きゅう |
on | 7 | |
落 | らく |
on | 7 | |
説 | せつ |
on | 7 | |
貴 | き |
on | 7 | |
余 | 余 (6) |
よ |
on | 6 |
使 | し |
on | 6 | |
兵 | ひょう |
on | 6 | |
参 | さん |
on | 6 | |
命 | めい |
on | 6 | |
孫 | まご |
kun | 6 | |
撃 | げき |
on | 6 | |
歴 | 歴史 (6) |
れき |
on | 6 |
甲 | 甲 (6) |
こう |
on | 6 |
祖 | そ |
on | 6 | |
著 | ちょ |
on | 6 | |
装 | そう |
on | 6 | |
請 | せい |
on | 6 | |
都 | と |
on | 6 | |
降 | こう |
on | 6 | |
世 | せい |
on | 5 | |
亡 | ぼう |
on | 5 | |
令 | れい |
on | 5 | |
係 | けい |
on | 5 | |
信 | しん |
on | 5 | |
共 | とも |
kun | 5 | |
動 | うご |
kun | 5 | |
勝 | しょう |
on | 5 | |
名 | 大名 (5) |
みょう |
on | 5 |
土 | ど |
on | 5 | |
存 | ぞん |
on | 5 | |
官 | かん |
on | 5 | |
室 | むろ |
kun | 5 | |
岡 | おか |
kun | 5 | |
州 | 州 (5) |
しゅう |
on | 5 |
我 | 我ら (5) |
われ |
kun | 5 |
支 | し |
on | 5 | |
政 | せい |
on | 5 | |
朝 | ちょう |
on | 5 | |
未 | み |
on | 5 | |
松 | 浜松 (5) |
まつ |
kun | 5 |
桶 | 桶 (5) |
おけ |
kun | 5 |
機 | き |
on | 5 | |
民 | みん |
on | 5 | |
浜 | 浜松 (5) |
はま |
kun | 5 |
漫 | まん |
on | 5 | |
田 | でん |
on | 5 | |
略 | りゃく |
on | 5 | |
節 | 節目 (5) |
ふし |
kun | 5 |
続 | つづ |
kun | 5 | |
総 | そう |
on | 5 | |
置 | ち |
on | 5 | |
衛 | 兵衛 (5) |
え |
on | 5 |
製 | せい |
on | 5 | |
諸 | しょ |
on | 5 | |
識 | しき |
on | 5 | |
起 | お |
kun | 5 | |
退 | たい |
on | 5 | |
配 | はい |
on | 5 | |
難 | なん |
on | 5 | |
領 | りょう |
on | 5 | |
亀 | 元亀 (4) |
き |
on | 4 |
伝 | でん |
on | 4 | |
位 | い |
on | 4 | |
保 | 保存 (4) |
ほ |
on | 4 |
修 | しゅう |
on | 4 | |
儀 | ぎ |
on | 4 | |
再 | 再び (4) |
ふたた |
kun | 4 |
勇 | ゆう |
on | 4 | |
務 | む |
on | 4 | |
勢 | 勢い (4) |
いきお |
kun | 4 |
却 | 退却 (4) |
きゃく |
on | 4 |
及 | 及ぶ (4) |
およ |
kun | 4 |
合 | 合戦 (4) |
かっ |
on | 4 |
商 | しょう |
on | 4 | |
報 | ほう |
on | 4 | |
好 | 好機 (4) |
こう |
on | 4 |
威 | い |
on | 4 | |
嫡 | 嫡男 (4) |
ちゃく |
on | 4 |
密 | みつ |
on | 4 | |
廷 | 朝廷 (4) |
てい |
on | 4 |
後 | こう |
on | 4 | |
必 | 必ず (4) |
かなら |
kun | 4 |
情 | じょう |
on | 4 | |
房 | 房 (4) |
ふさ |
kun | 4 |
放 | ほう |
on | 4 | |
敗 | 大敗 (4) |
はい |
on | 4 |
比 | くら |
kun | 4 | |
盟 | 同盟 (4) |
めい |
on | 4 |
策 | さく |
on | 4 | |
自 | 自ら (4) |
みずか |
kun | 4 |
芸 | げい |
on | 4 | |
葬 | そう |
on | 4 | |
薬 | 薬 (4) |
くすり |
kun | 4 |
裏 | り |
on | 4 | |
討 | 討つ (4) |
う |
kun | 4 |
踊 | おど |
kun | 4 | |
開 | かい |
on | 4 | |
非 | ひ |
on | 4 | |
仮 | 仮装 (3) |
か |
on | 3 |
伏 | 降伏 (3) |
ふく |
on | 3 |
侵 | 侵攻 (3) |
しん |
on | 3 |
兜 | 兜 (3) |
かぶと |
kun | 3 |
兼 | 兼 (3) |
けん |
on | 3 |
内 | 内裏 (3) |
だい |
on | 3 |
再 | 再建 (3) |
さい |
on | 3 |
凶 | 最凶 (3) |
きょう |
on | 3 |
反 | はん |
on | 3 | |
収 | しゅう |
on | 3 | |
合 | ごう |
on | 3 | |
吉 | 吉 (3) |
きち |
on | 3 |
囲 | かこ |
kun | 3 | |
壁 | 壁 (3) |
かべ |
kun | 3 |
壊 | かい |
on | 3 | |
壮 | そう |
on | 3 | |
守 | しゅ |
on | 3 | |
宗 | 宗主 (3) |
そう |
on | 3 |
定 | 定 (3) |
じょう |
on | 3 |
宮 | きゅう |
on | 3 | |
寸 | 寸前 (3) |
すん |
on | 3 |
工 | 大工 (3) |
く |
on | 3 |
布 | 天下布武 (3) |
ふ |
on | 3 |
幕 | 室町幕府 (3) |
ばく |
on | 3 |
幾 | いく |
kun | 3 | |
建 | 再建 (3) |
けん |
on | 3 |
式 | しき |
on | 3 | |
形 | けい |
on | 3 | |
復 | ふく |
on | 3 | |
徴 | 象徴 (3) |
ちょう |
on | 3 |
必 | 必要 (3) |
ひつ |
on | 3 |
息 | いき |
kun | 3 | |
悪 | あく |
on | 3 | |
戚 | せき |
on | 3 | |
抜 | ぬ |
kun | 3 | |
挙 | 挙兵 (3) |
きょ |
on | 3 |
救 | きゅう |
on | 3 | |
材 | ざい |
on | 3 | |
果 | は |
kun | 3 | |
染 | せん |
on | 3 | |
案 | あん |
on | 3 | |
検 | けん |
on | 3 | |
権 | けん |
on | 3 | |
残 | ざん |
on | 3 | |
流 | 流浪 (3) |
る |
on | 3 |
浪 | 流浪 (3) |
ろう |
on | 3 |
湖 | こ |
on | 3 | |
献 | けん |
on | 3 | |
獄 | ごく |
on | 3 | |
益 | えき |
on | 3 | |
神 | しん |
on | 3 | |
秘 | ひ |
on | 3 | |
籠 | 籠城 (3) |
ろう |
on | 3 |
紋 | もん |
on | 3 | |
老 | ろう |
on | 3 | |
聞 | 前代未聞 (3) |
もん |
on | 3 |
胴 | どう |
on | 3 | |
腹 | はら |
kun | 3 | |
荒 | 荒木 (3) |
あら |
kun | 3 |
袋 | 袋 (3) |
ふくろ |
kun | 3 |
袖 | 長袖 (3) |
そで |
kun | 3 |
裁 | さい |
on | 3 | |
訳 | やく |
on | 3 | |
認 | にん |
on | 3 | |
議 | ぎ |
on | 3 | |
象 | 象徴 (3) |
しょう |
on | 3 |
賀 | が |
on | 3 | |
賊 | ぞく |
on | 3 | |
賞 | しょう |
on | 3 | |
載 | さい |
on | 3 | |
追 | つい |
on | 3 | |
送 | そう |
on | 3 | |
郭 | 城郭 (3) |
かく |
on | 3 |
闘 | 戦闘 (3) |
とう |
on | 3 |
陥 | 陥落 (3) |
かん |
on | 3 |
陸 | りく |
on | 3 | |
集 | あつ |
kun | 3 | |
頭 | 頭領 (3) |
とう |
on | 3 |
頼 | らい |
on | 3 | |
麒 | き |
on | 3 | |
麟 | りん |
on | 3 | |
万 | ばん |
on | 2 | |
与 | あた |
kun | 2 | |
丹 | たん |
on | 2 | |
乱 | 戦乱 (2) |
らん |
on | 2 |
仏 | ぶつ |
on | 2 | |
他 | 他国 (2) |
た |
on | 2 |
仰 | 信仰 (2) |
こう |
on | 2 |
伝 | 伝 (2) |
つて |
kun | 2 |
侶 | りょ |
on | 2 | |
備 | び |
on | 2 | |
傷 | しょう |
on | 2 | |
僧 | そう |
on | 2 | |
其 | 其の (2) |
その |
kun | 2 |
刊 | 刊 (2) |
かん |
on | 2 |
列 | れつ |
on | 2 | |
到 | とう |
on | 2 | |
功 | 武功 (2) |
こう |
on | 2 |
労 | ろう |
on | 2 | |
効 | 効く (2) |
き |
kun | 2 |
勢 | ぜい |
on | 2 | |
北 | ほく |
on | 2 | |
印 | いん |
on | 2 | |
厚 | あつ |
kun | 2 | |
去 | きょ |
on | 2 | |
又 | 又 (2) |
また |
kun | 2 |
双 | 天下無双 (2) |
そう |
on | 2 |
反 | 謀反 (2) |
ほん |
on | 2 |
取 | 取材 (2) |
しゅ |
on | 2 |
各 | かく |
on | 2 | |
唯 | 唯一 (2) |
ゆい |
on | 2 |
善 | 最善 (2) |
ぜん |
on | 2 |
器 | き |
on | 2 | |
塀 | 塀 (2) |
へい |
on | 2 |
失 | 失う (2) |
うしな |
kun | 2 |
失 | 失 (2) |
しつ |
on | 2 |
夷 | い |
on | 2 | |
奮 | ふん |
on | 2 | |
奴 | ど |
on | 2 | |
如 | 動かざること山の如し (1), 如し (1) |
ごと |
kun | 2 |
存 | 存在 (2) |
そん |
on | 2 |
局 | きょく |
on | 2 | |
居 | きょ |
on | 2 | |
属 | ぞく |
on | 2 | |
岸 | がん |
on | 2 | |
崎 | 川崎 (2) |
さき |
kun | 2 |
帝 | てい |
on | 2 | |
建 | た |
kun | 2 | |
弥 | み |
on | 2 | |
弱 | じゃく |
on | 2 | |
強 | 強欲 (2) |
ごう |
on | 2 |
得 | とく |
on | 2 | |
徳 | 徳政令 (2) |
とく |
on | 2 |
忙 | 多忙 (2) |
ぼう |
on | 2 |
恐 | おそ |
kun | 2 | |
恩 | 恩賞 (2) |
おん |
on | 2 |
我 | が |
on | 2 | |
投 | とう |
on | 2 | |
担 | 担当 (2) |
たん |
on | 2 |
拡 | 拡大 (2) |
かく |
on | 2 |
持 | じ |
on | 2 | |
揃 | 揃いも揃って (2) |
そろ |
kun | 2 |
救 | すく |
kun | 2 | |
敗 | 敗れ (2) |
やぶ |
kun | 2 |
断 | 無断 (2) |
だん |
on | 2 |
替 | か |
kun | 2 | |
最 | 最も (2) |
もっと |
kun | 2 |
望 | 望み (2) |
のぞ |
kun | 2 |
望 | ぼう |
on | 2 | |
根 | ね |
kun | 2 | |
格 | かく |
on | 2 | |
橋 | はし |
kun | 2 | |
欲 | 強欲 (2) |
よく |
on | 2 |
永 | えい |
on | 2 | |
汚 | 汚穢 (2) |
お |
on | 2 |
治 | 治める (2) |
おさ |
kun | 2 |
治 | ち |
on | 2 | |
洛 | 上洛 (2) |
らく |
on | 2 |
流 | りゅう |
on | 2 | |
清 | 清潔 (2) |
せい |
on | 2 |
済 | 救済 (2) |
さい |
on | 2 |
滅 | 滅亡 (2) |
めつ |
on | 2 |
滋 | し |
on | 2 | |
潔 | 清潔 (2) |
けつ |
on | 2 |
激 | げき |
on | 2 | |
炎 | 炎 (2) |
ほのお |
kun | 2 |
然 | 同然 (2) |
ぜん |
on | 2 |
物 | 人物 (2) |
ぶつ |
on | 2 |
狙 | 狙撃 (2) |
そ |
on | 2 |
狙 | ねら |
kun | 2 | |
猛 | もう |
on | 2 | |
琵 | 琵琶湖 (2) |
び |
on | 2 |
琶 | 琵琶湖 (2) |
わ |
on | 2 |
痢 | 赤痢 (2) |
り |
on | 2 |
皆 | 皆の者 (2) |
みな |
kun | 2 |
皇 | こう |
on | 2 | |
監 | 監修 (2) |
かん |
on | 2 |
着 | ちゃく |
on | 2 | |
破 | 破壊 (2) |
は |
on | 2 |
確 | 確認 (2) |
かく |
on | 2 |
磨 | 百戦錬磨 (2) |
ま |
on | 2 |
神 | 神 (2) |
かみ |
kun | 2 |
祭 | 祭事 (2) |
さい |
on | 2 |
称 | しょう |
on | 2 | |
穢 | 汚穢 (2) |
わい |
on | 2 |
筑 | 筑前 (2) |
ちく |
on | 2 |
紀 | き |
on | 2 | |
索 | 検索 (2) |
さく |
on | 2 |
経 | けい |
on | 2 | |
統 | 天下統一 (2) |
とう |
on | 2 |
編 | へん |
on | 2 | |
罪 | 罪 (2) |
つみ |
kun | 2 |
美 | うつく |
kun | 2 | |
職 | しょく |
on | 2 | |
脅 | 脅威 (2) |
きょう |
on | 2 |
舞 | ま |
kun | 2 | |
蝮 | 蝮 (2) |
まむし |
kun | 2 |
裔 | えい |
on | 2 | |
襲 | しゅう |
on | 2 | |
視 | し |
on | 2 | |
覚 | かく |
on | 2 | |
解 | 理解 (2) |
かい |
on | 2 |
言 | 言 (2) |
げん |
on | 2 |
語 | かた |
kun | 2 | |
謀 | 謀反 (2) |
む |
on | 2 |
護 | ご |
on | 2 | |
責 | 責任者 (2) |
せき |
on | 2 |
賛 | 賛同 (2) |
さん |
on | 2 |
赤 | 赤痢 (2) |
せき |
on | 2 |
超 | 超 (2) |
ちょう |
on | 2 |
路 | ろ |
on | 2 | |
身 | しん |
on | 2 | |
辺 | へん |
on | 2 | |
迎 | むか |
kun | 2 | |
進 | すす |
kun | 2 | |
郎 | 野郎 (2) |
ろう |
on | 2 |
錬 | 百戦錬磨 (2) |
れん |
on | 2 |
録 | 記録 (2) |
ろく |
on | 2 |
阿 | あ |
on | 2 | |
陀 | だ |
on | 2 | |
院 | いん |
on | 2 | |
随 | ずい |
on | 2 | |
隷 | れい |
on | 2 | |
雄 | 雄 (2) |
おす |
kun | 2 |
題 | だい |
on | 2 | |
飾 | 服飾 (2) |
しょく |
on | 2 |
駆 | か |
kun | 2 | |
鸞 | 鸞 (2) |
らん |
on | 2 |
鼻 | 目と鼻の先 (2) |
はな |
kun | 2 |
齢 | れい |
on | 2 | |
丸 | 一丸 (1) |
がん |
on | 1 |
乏 | 貧乏 (1) |
ぼう |
on | 1 |
争 | 戦争屋 (1) |
そう |
on | 1 |
井 | 福井県 (1) |
い |
kun | 1 |
介 | 紹介 (1) |
かい |
on | 1 |
仕 | 仕える (1) |
つか |
kun | 1 |
付 | 付近 (1) |
ふ |
on | 1 |
代 | 代わり (1) |
か |
kun | 1 |
代 | 代物 (1) |
しろ |
kun | 1 |
企 | 企業 (1) |
き |
on | 1 |
伊 | 伊賀 (1) |
い |
on | 1 |
伴 | 伴侶 (1) |
はん |
on | 1 |
余 | 有り余る (1) |
あま |
kun | 1 |
例 | 例えば (1) |
たと |
kun | 1 |
供 | お供 (1) |
とも |
kun | 1 |
依 | 依頼 (1) |
い |
on | 1 |
価 | 価格 (1) |
か |
on | 1 |
保 | 保つ (1) |
たも |
kun | 1 |
個 | 個人 (1) |
こ |
on | 1 |
候 | 候 (1) |
こう |
on | 1 |
値 | 値千金 (1) |
あたい |
kun | 1 |
健 | 健康 (1) |
けん |
on | 1 |
側 | 側から (1) |
そば |
kun | 1 |
傍 | 傍若無人 (1) |
ぼう |
on | 1 |
催 | 開催 (1) |
さい |
on | 1 |
傲 | 傲岸不遜 (1) |
ごう |
on | 1 |
傷 | 刀傷 (1) |
きず |
kun | 1 |
働 | 労働 (1) |
どう |
on | 1 |
優 | 優先 (1) |
ゆう |
on | 1 |
免 | 免疫 (1) |
めん |
on | 1 |
児 | 麒麟児 (1) |
じ |
on | 1 |
党 | 悪党 (1) |
とう |
on | 1 |
典 | 事典 (1) |
てん |
on | 1 |
冷 | 冷徹 (1) |
れい |
on | 1 |
凄 | 凄まじい (1) |
すさ |
kun | 1 |
刀 | 刀剣 (1) |
とう |
on | 1 |
刷 | 印刷 (1) |
さつ |
on | 1 |
刺 | 刺し (1) |
さ |
kun | 1 |
刻 | 刻印 (1) |
こく |
on | 1 |
削 | 削ぐ (1) |
そ |
kun | 1 |
副 | 副会長 (1) |
ふく |
on | 1 |
創 | 創作 (1) |
そう |
on | 1 |
力 | 自力 (1) |
りき |
on | 1 |
助 | 補助 (1) |
じょ |
on | 1 |
劫 | 未来永劫 (1) |
ごう |
on | 1 |
勤 | 勤務 (1) |
きん |
on | 1 |
化 | 化身 (1) |
け |
on | 1 |
化 | 化け物 (1) |
ば |
kun | 1 |
医 | 医師 (1) |
い |
on | 1 |
匿 | 秘匿 (1) |
とく |
on | 1 |
協 | 協力 (1) |
きょう |
on | 1 |
南 | 南無 (1) |
な |
on | 1 |
南 | 南部 (1) |
なん |
on | 1 |
印 | 印 (1) |
しるし |
kun | 1 |
危 | 危ない (1) |
あぶ |
kun | 1 |
即 | 即位式 (1) |
そく |
on | 1 |
厚 | 重厚 (1) |
こう |
on | 1 |
厳 | 厳重 (1) |
げん |
on | 1 |
司 | 司令官 (1) |
し |
on | 1 |
吉 | 不吉 (1) |
きつ |
on | 1 |
呼 | 呼称 (1) |
こ |
on | 1 |
呼 | 呼びかけ (1) |
よ |
kun | 1 |
営 | 経営者 (1) |
えい |
on | 1 |
嗜 | 嗜む (1) |
たしな |
kun | 1 |
困 | 困窮 (1) |
こん |
on | 1 |
坊 | 寝坊 (1) |
ぼう |
on | 1 |
域 | 地域 (1) |
いき |
on | 1 |
墓 | 墓所 (1) |
ぼ |
on | 1 |
変 | 変わり (1) |
か |
kun | 1 |
夏 | 初夏 (1) |
か |
on | 1 |
夢 | 無我夢中 (1) |
む |
on | 1 |
奇 | 奇抜 (1) |
き |
on | 1 |
奪 | 奪い合い (1) |
うば |
kun | 1 |
好 | 好む (1) |
この |
kun | 1 |
安 | 安らか (1) |
やす |
kun | 1 |
宣 | 宣教師 (1) |
せん |
on | 1 |
害 | 要害 (1) |
がい |
on | 1 |
容 | 容赦なく (1) |
よう |
on | 1 |
宿 | 宿老 (1) |
しゅく |
on | 1 |
密 | 密か (1) |
ひそ |
kun | 1 |
察 | 巡察 (1) |
さつ |
on | 1 |
寧 | 安寧 (1) |
ねい |
on | 1 |
専 | 専門的 (1) |
せん |
on | 1 |
居 | 居間 (1) |
い |
kun | 1 |
展 | 展開 (1) |
てん |
on | 1 |
岐 | 岐阜県 (1) |
ぎ |
on | 1 |
崩 | 総崩れ (1) |
くず |
kun | 1 |
崩 | 崩壊 (1) |
ほう |
on | 1 |
巡 | 巡察 (1) |
じゅん |
on | 1 |
希 | 希望 (1) |
き |
on | 1 |
帳 | 帳消し (1) |
ちょう |
on | 1 |
常 | 常に (1) |
つね |
kun | 1 |
幕 | 幕 (1) |
まく |
on | 1 |
幼 | 幼年 (1) |
よう |
on | 1 |
広 | 広大 (1) |
こう |
on | 1 |
庇 | 庇護 (1) |
ひ |
on | 1 |
底 | 到底 (1) |
てい |
on | 1 |
度 | この度 (1) |
たび |
kun | 1 |
庭 | 家庭内 (1) |
てい |
on | 1 |
康 | 健康 (1) |
こう |
on | 1 |
廊 | 廊 (1) |
ろう |
on | 1 |
建 | 建立 (1) |
こん |
on | 1 |
弟 | 弟子 (1) |
で |
on | 1 |
張 | 緊張 (1) |
ちょう |
on | 1 |
役 | 役 (1) |
やく |
on | 1 |
待 | 期待を寄せる (1) |
たい |
on | 1 |
御 | 防御 (1) |
ぎょ |
on | 1 |
徹 | 冷徹 (1) |
てつ |
on | 1 |
忍 | 残忍 (1) |
にん |
on | 1 |
忙 | 大忙し (1) |
いそが |
kun | 1 |
忠 | 忠節 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
怒 | 怒り (1) |
いか |
kun | 1 |
急 | 急いで (1) |
いそ |
kun | 1 |
息 | 子息 (1) |
そく |
on | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
悶 | 悶え (1) |
もだ |
kun | 1 |
情 | 情けない (1) |
なさ |
kun | 1 |
愚 | 愚か (1) |
おろ |
kun | 1 |
慢 | 我慢 (1) |
まん |
on | 1 |
慮 | 遠慮 (1) |
りょ |
on | 1 |
慰 | 慰労 (1) |
い |
on | 1 |
慶 | 弁慶 (1) |
けい |
on | 1 |
懐 | 懐かしい (1) |
なつ |
kun | 1 |
戒 | 警戒 (1) |
かい |
on | 1 |
戸 | 下戸 (1) |
こ |
on | 1 |
打 | 打ち破る (1) |
う |
kun | 1 |
扮 | 扮装 (1) |
ふん |
on | 1 |
技 | 技 (1) |
わざ |
kun | 1 |
折 | 挫折 (1) |
せつ |
on | 1 |
抜 | 奇抜 (1) |
ばつ |
on | 1 |
抱 | 抱える (1) |
かか |
kun | 1 |
担 | 担ぎ (1) |
かつ |
kun | 1 |
指 | 指す (1) |
さ |
kun | 1 |
挑 | 挑発 (1) |
ちょう |
on | 1 |
挫 | 挫折 (1) |
ざ |
on | 1 |
振 | 振る舞い (1) |
ふ |
kun | 1 |
探 | 探る (1) |
さぐ |
kun | 1 |
探 | 探検家 (1) |
たん |
on | 1 |
掲 | 掲載 (1) |
けい |
on | 1 |
描 | 描写 (1) |
びょう |
on | 1 |
提 | 菩提寺 (1) |
だい |
on | 1 |
損 | 損傷 (1) |
そん |
on | 1 |
携 | 連携 (1) |
けい |
on | 1 |
撃 | 狙い撃ち (1) |
う |
kun | 1 |
操 | 情報操作 (1) |
そう |
on | 1 |
敢 | 勇猛果敢 (1) |
かん |
on | 1 |
散 | 分散 (1) |
さん |
on | 1 |
斎 | 書斎 (1) |
さい |
on | 1 |
旅 | 旅行 (1) |
りょ |
on | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
旨 | その旨 (1) |
むね |
kun | 1 |
旬 | 下旬 (1) |
じゅん |
on | 1 |
晋 | 晋 (1) |
しん |
on | 1 |
晩 | 晩年 (1) |
ばん |
on | 1 |
暮 | 暮らし (1) |
く |
kun | 1 |
暴 | 大暴れ (1) |
あば |
kun | 1 |
暴 | 暴君 (1) |
ぼう |
on | 1 |
曰 | 曰く (1) |
いわ |
kun | 1 |
有 | 有り余る (1) |
あ |
kun | 1 |
有 | 有無 (1) |
う |
on | 1 |
未 | 未だ (1) |
ま |
kun | 1 |
末 | 末裔 (1) |
まつ |
on | 1 |
本 | 日の本 (1) |
もと |
kun | 1 |
条 | 不条理 (1) |
じょう |
on | 1 |
果 | 勇猛果敢 (1) |
か |
on | 1 |
枢 | 中枢 (1) |
すう |
on | 1 |
柵 | 柵 (1) |
さく |
on | 1 |
梨 | 山梨県 (1) |
なし |
kun | 1 |
楚 | 四面楚歌 (1) |
そ |
on | 1 |
楡 | 楡 (1) |
にれ |
kun | 1 |
極 | 極 (1) |
ごく |
on | 1 |
構 | 構想 (1) |
こう |
on | 1 |
槍 | 槍 (1) |
やり |
kun | 1 |
次 | 次第 (1) |
し |
on | 1 |
武 | 武者 (1) |
む |
on | 1 |
殊 | 特殊 (1) |
しゅ |
on | 1 |
治 | 政治家 (1) |
じ |
on | 1 |
治 | 治る (1) |
なお |
kun | 1 |
浮 | 浮かぶ (1) |
う |
kun | 1 |
消 | 消耗 (1) |
しょう |
on | 1 |
淵 | 淵 (1) |
ふち |
kun | 1 |
減 | 減 (1) |
げん |
on | 1 |
湖 | 湖 (1) |
みずうみ |
kun | 1 |
湾 | 湾 (1) |
わん |
on | 1 |
満 | 腹を満たす (1) |
み |
kun | 1 |
源 | 収入源 (1) |
げん |
on | 1 |
演 | 上演 (1) |
えん |
on | 1 |
為 | 為 (1) |
ため |
kun | 1 |
然 | 天然 (1) |
ねん |
on | 1 |
煮 | 煮え返る (1) |
に |
kun | 1 |
熱 | 解熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
爛 | 絢爛 (1) |
らん |
on | 1 |
片 | 片隅 (1) |
かた |
kun | 1 |
版 | 初版 (1) |
はん |
on | 1 |
牢 | 牢 (1) |
ろう |
on | 1 |
物 | 書物 (1) |
もつ |
on | 1 |
狂 | 狂気 (1) |
きょう |
on | 1 |
狂 | 狂い (1) |
くる |
kun | 1 |
猿 | 猿 (1) |
さる |
kun | 1 |
瓦 | 瓦 (1) |
かわら |
kun | 1 |
生 | 生み (1) |
う |
kun | 1 |
由 | 由来 (1) |
ゆ |
on | 1 |
申 | 申請 (1) |
しん |
on | 1 |
画 | 画 (1) |
かく |
on | 1 |
疫 | 免疫 (1) |
えき |
on | 1 |
病 | 看病 (1) |
びょう |
on | 1 |
痛 | 鎮痛 (1) |
つう |
on | 1 |
登 | 登用 (1) |
とう |
on | 1 |
皮 | 皮 (1) |
かわ |
kun | 1 |
皮 | 皮肉 (1) |
ひ |
on | 1 |
盆 | 盆 (1) |
ぼん |
on | 1 |
盛 | 最盛期 (1) |
せい |
on | 1 |
目 | 面目 (1) |
ぼく |
on | 1 |
盾 | 盾 (1) |
たて |
kun | 1 |
看 | 看病 (1) |
かん |
on | 1 |
眠 | 睡眠 (1) |
みん |
on | 1 |
睡 | 睡眠 (1) |
すい |
on | 1 |
督 | 家督 (1) |
とく |
on | 1 |
睦 | 和睦 (1) |
ぼく |
on | 1 |
短 | 短気 (1) |
たん |
on | 1 |
破 | 打ち破る (1) |
やぶ |
kun | 1 |
碌 | 碌な (1) |
ろく |
on | 1 |
礎 | 礎 (1) |
いしずえ |
kun | 1 |
祈 | 祈祷 (1) |
き |
on | 1 |
祷 | 祈祷 (1) |
とう |
on | 1 |
福 | 福井県 (1) |
ふく |
on | 1 |
穏 | 穏やか (1) |
おだ |
kun | 1 |
穏 | 平穏 (1) |
おん |
on | 1 |
穢 | 穢土 (1) |
え |
on | 1 |
突 | 突っ込む (1) |
つ |
kun | 1 |
窮 | 困窮 (1) |
きゅう |
on | 1 |
立 | 建立 (1) |
りゅう |
on | 1 |
端 | 端 (1) |
はし |
kun | 1 |
笑 | 大笑い (1) |
わら |
kun | 1 |
節 | 忠節 (1) |
せつ |
on | 1 |
範 | 範囲 (1) |
はん |
on | 1 |
築 | 築城 (1) |
ちく |
on | 1 |
籠 | 籠手 (1) |
こ |
kun | 1 |
精 | 精 (1) |
せい |
on | 1 |
系 | 政府系 (1) |
けい |
on | 1 |
細 | 細部 (1) |
さい |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
終 | 最終 (1) |
しゅう |
on | 1 |
絢 | 絢爛 (1) |
けん |
on | 1 |
給 | 給料 (1) |
きゅう |
on | 1 |
統 | 統べる (1) |
す |
kun | 1 |
続 | 続 (1) |
ぞく |
on | 1 |
緊 | 緊張 (1) |
きん |
on | 1 |
練 | 策を練る (1) |
ね |
kun | 1 |
縁 | 縁談 (1) |
えん |
on | 1 |
縫 | 裁縫 (1) |
ほう |
on | 1 |
繊 | 繊 (1) |
せん |
on | 1 |
繋 | 繋がり (1) |
つな |
kun | 1 |
織 | 組織化 (1) |
しき |
on | 1 |
罠 | 罠 (1) |
わな |
kun | 1 |
耗 | 消耗 (1) |
もう |
on | 1 |
胆 | 大胆 (1) |
たん |
on | 1 |
背 | 背く (1) |
そむ |
kun | 1 |
脈 | 人脈 (1) |
みゃく |
on | 1 |
腑 | 腑 (1) |
ふ |
on | 1 |
膨 | 膨れ上がる (1) |
ふく |
kun | 1 |
臨 | 臨む (1) |
のぞ |
kun | 1 |
至 | 至急 (1) |
し |
on | 1 |
興 | 興奮 (1) |
こう |
on | 1 |
航 | 大航海時代 (1) |
こう |
on | 1 |
艦 | 艦隊 (1) |
かん |
on | 1 |
良 | ちょうど良い (1) |
い |
kun | 1 |
艶 | 艶やか (1) |
つや |
kun | 1 |
若 | 傍若無人 (1) |
じゃく |
on | 1 |
若 | 若様 (1) |
わか |
kun | 1 |
荘 | 荘園 (1) |
しょう |
on | 1 |
菩 | 菩提寺 (1) |
ぼ |
on | 1 |
蔵 | 地蔵 (1) |
ぞう |
on | 1 |
薄 | 手薄 (1) |
うす |
kun | 1 |
薬 | 投薬 (1) |
やく |
on | 1 |
行 | 諸行 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
街 | 街道 (1) |
かい |
on | 1 |
補 | 補助 (1) |
ほ |
on | 1 |
複 | 複写 (1) |
ふく |
on | 1 |
覆 | 覆す (1) |
くつがえ |
kun | 1 |
観 | 外観 (1) |
かん |
on | 1 |
解 | 解熱 (1) |
げ |
on | 1 |
言 | 一言 (1) |
こと |
kun | 1 |
記 | 記す (1) |
しる |
kun | 1 |
訟 | 訴訟 (1) |
しょう |
on | 1 |
訪 | 訪れる (1) |
おとず |
kun | 1 |
設 | 設け (1) |
もう |
kun | 1 |
訳 | 訳 (1) |
わけ |
kun | 1 |
訴 | 訴訟 (1) |
そ |
on | 1 |
証 | 証 (1) |
あかし |
kun | 1 |
誇 | 世界に誇る (1) |
ほこ |
kun | 1 |
誉 | 名誉 (1) |
よ |
on | 1 |
誌 | 誌 (1) |
し |
on | 1 |
誠 | 誠に (1) |
まこと |
kun | 1 |
誤 | 誤算 (1) |
ご |
on | 1 |
論 | 本論 (1) |
ろん |
on | 1 |
諜 | 間諜 (1) |
ちょう |
on | 1 |
警 | 警戒 (1) |
けい |
on | 1 |
負 | 負傷 (1) |
ふ |
on | 1 |
財 | 財政難 (1) |
ざい |
on | 1 |
貧 | 貧乏 (1) |
びん |
on | 1 |
貰 | 貰う (1) |
もら |
kun | 1 |
資 | 資料館 (1) |
し |
on | 1 |
赦 | 容赦なく (1) |
しゃ |
on | 1 |
跡 | 跡 (1) |
あと |
kun | 1 |
輪 | 輪 (1) |
わ |
kun | 1 |
轍 | 途轍もない (1) |
てつ |
on | 1 |
農 | 農林 (1) |
のう |
on | 1 |
辺 | この辺り (1) |
あた |
kun | 1 |
込 | 突っ込む (1) |
こ |
kun | 1 |
追 | 深追い (1) |
お |
kun | 1 |
逃 | 逃れ (1) |
のが |
kun | 1 |
透 | 透視 (1) |
とう |
on | 1 |
途 | 途轍もない (1) |
と |
on | 1 |
遊 | 遊び (1) |
あそ |
kun | 1 |
運 | 運び (1) |
はこ |
kun | 1 |
達 | 到達 (1) |
たつ |
on | 1 |
違 | 違反 (1) |
い |
on | 1 |
遜 | 傲岸不遜 (1) |
そん |
on | 1 |
遠 | 遠慮 (1) |
えん |
on | 1 |
遣 | 派遣 (1) |
けん |
on | 1 |
選 | 選手 (1) |
せん |
on | 1 |
醜 | 醜態 (1) |
しゅう |
on | 1 |
醤 | 醤 (1) |
ひしお |
kun | 1 |
重 | 貴重 (1) |
ちょう |
on | 1 |
銭 | 銭 (1) |
せん |
on | 1 |
錫 | 錫 (1) |
すず |
kun | 1 |
鎖 | 封鎖 (1) |
さ |
on | 1 |
鎮 | 鎮痛 (1) |
ちん |
on | 1 |
阜 | 岐阜県 (1) |
ふ |
on | 1 |
阪 | 大阪 (1) |
さか |
kun | 1 |
防 | 防御 (1) |
ぼう |
on | 1 |
阻 | 阻む (1) |
はば |
kun | 1 |
険 | 険 (1) |
けん |
on | 1 |
隅 | 片隅 (1) |
すみ |
kun | 1 |
階 | 最上階 (1) |
かい |
on | 1 |
隙 | 隙 (1) |
すき |
kun | 1 |
雑 | 雑兵 (1) |
ぞう |
on | 1 |
離 | 離 (1) |
り |
on | 1 |
非 | 非ず (1) |
あら |
kun | 1 |
頃 | この頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
順 | 順 (1) |
じゅん |
on | 1 |
預 | 預かり (1) |
あず |
kun | 1 |
頭 | 頭上 (1) |
ず |
on | 1 |
頼 | 頼り (1) |
たよ |
kun | 1 |
類 | 類 (1) |
るい |
on | 1 |
飢 | 飢餓 (1) |
き |
on | 1 |
養 | 教養 (1) |
よう |
on | 1 |
餓 | 飢餓 (1) |
が |
on | 1 |
館 | 資料館 (1) |
かん |
on | 1 |
駆 | 駆使 (1) |
く |
on | 1 |
験 | 経験 (1) |
けん |
on | 1 |
骨 | 骨 (1) |
ほね |
kun | 1 |
魅 | 魅了 (1) |
み |
on | 1 |
鱗 | 魚鱗 (1) |
りん |
on | 1 |
鹿 | 馬鹿 (1) |
か |
kun | 1 |
鼠 | 鼠 (1) |
ねずみ |
kun | 1 |