MAO 2
Mao
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 495
Total kanji: 2,012
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
震 | しん |
on | 30 | |
鐘 | かね |
kun | 25 | |
要 | 要石 (23) |
かなめ |
kun | 23 |
呪 | じゅ |
on | 17 | |
災 | さい |
on | 15 | |
行 | ぎょう |
on | 15 | |
神 | 鬼神 (14) |
しん |
on | 14 |
鬼 | 鬼神 (14) |
き |
on | 14 |
呪 | のろ |
kun | 12 | |
言 | げん |
on | 12 | |
命 | 寿命 (9) |
みょう |
on | 9 |
寿 | 寿命 (9) |
じゅ |
on | 9 |
件 | けん |
on | 6 | |
商 | しょう |
on | 6 | |
帝 | 帝都 (6) |
てい |
on | 6 |
薬 | 薬 (6) |
くすり |
kun | 6 |
都 | 帝都 (6) |
と |
on | 6 |
所 | しょ |
on | 5 | |
炎 | 炎 (5) |
ほのお |
kun | 5 |
蠱 | 蠱毒 (5) |
こ |
on | 5 |
街 | がい |
on | 5 | |
院 | いん |
on | 5 | |
前 | ぜん |
on | 4 | |
在 | ざい |
on | 4 | |
失 | しつ |
on | 4 | |
故 | 事故 (4) |
こ |
on | 4 |
没 | ぼつ |
on | 4 | |
煙 | えん |
on | 4 | |
現 | げん |
on | 4 | |
移 | 移動 (4) |
い |
on | 4 |
襲 | 襲う (4) |
おそ |
kun | 4 |
詛 | 呪詛 (4) |
そ |
on | 4 |
起 | お |
kun | 4 | |
辺 | あた |
kun | 4 | |
顎 | 顎 (4) |
あご |
kun | 4 |
使 | 使役 (3) |
し |
on | 3 |
修 | 修行 (3) |
しゅ |
on | 3 |
区 | 地区 (3) |
く |
on | 3 |
史 | 郷土史 (3) |
し |
on | 3 |
吸 | 吸血 (3) |
きゅう |
on | 3 |
囮 | 囮 (3) |
おとり |
kun | 3 |
土 | 土地 (3) |
と |
on | 3 |
土 | 郷土史 (3) |
ど |
on | 3 |
境 | 境 (3) |
さかい |
kun | 3 |
巨 | きょ |
on | 3 | |
差 | 差 (3) |
さ |
on | 3 |
式 | しき |
on | 3 | |
役 | 使役 (3) |
えき |
on | 3 |
我 | 我が (3) |
わ |
kun | 3 |
操 | 操る (3) |
あやつ |
kun | 3 |
未 | み |
on | 3 | |
検 | けん |
on | 3 | |
様 | よう |
on | 3 | |
武 | 玄武 (3) |
ぶ |
on | 3 |
洋 | よう |
on | 3 | |
玄 | 玄武 (3) |
げん |
on | 3 |
続 | ぞく |
on | 3 | |
血 | 吸血 (3) |
けつ |
on | 3 |
被 | ひ |
on | 3 | |
覆 | 覆い (3) |
おお |
kun | 3 |
訳 | わけ |
kun | 3 | |
調 | しら |
kun | 3 | |
退 | たい |
on | 3 | |
郷 | 郷土史 (3) |
きょう |
on | 3 |
録 | 記録 (3) |
ろく |
on | 3 |
霊 | れい |
on | 3 | |
係 | 関係 (2) |
けい |
on | 2 |
側 | がわ |
kun | 2 | |
凶 | きょう |
on | 2 | |
剤 | 解毒剤 (2) |
ざい |
on | 2 |
化 | 化け物 (2) |
ば |
kun | 2 |
危 | 危ない (2) |
あぶ |
kun | 2 |
危 | 危篤 (2) |
き |
on | 2 |
吸 | 吸う (2) |
す |
kun | 2 |
周 | 周辺 (2) |
しゅう |
on | 2 |
呼 | 呼ばわり (2) |
よ |
kun | 2 |
壺 | 壺 (2) |
つぼ |
kun | 2 |
嬢 | お嬢様 (2) |
じょう |
on | 2 |
害 | 被害 (2) |
がい |
on | 2 |
寄 | 寄進 (2) |
き |
on | 2 |
察 | 警察 (2) |
さつ |
on | 2 |
居 | 居場所 (2) |
い |
kun | 2 |
座 | 座 (2) |
ざ |
on | 2 |
役 | 役 (2) |
やく |
on | 2 |
復 | 回復 (2) |
ふく |
on | 2 |
怪 | 怪人 (2) |
かい |
on | 2 |
惜 | 惜しい (2) |
お |
kun | 2 |
憶 | 記憶 (2) |
おく |
on | 2 |
放 | ほう |
on | 2 | |
救 | 救い (2) |
すく |
kun | 2 |
機 | き |
on | 2 | |
消 | 消える (2) |
き |
kun | 2 |
焼 | 焼失 (2) |
しょう |
on | 2 |
病 | びょう |
on | 2 | |
相 | 相続 (2) |
そう |
on | 2 |
神 | かみ |
kun | 2 | |
秘 | ひ |
on | 2 | |
穴 | 穴 (2) |
あな |
kun | 2 |
篤 | 危篤 (2) |
とく |
on | 2 |
索 | 検索 (2) |
さく |
on | 2 |
縛 | ばく |
on | 2 | |
薄 | うす |
kun | 2 | |
解 | 解毒剤 (2) |
げ |
on | 2 |
警 | 警察 (2) |
けい |
on | 2 |
辺 | 周辺 (2) |
へん |
on | 2 |
追 | お |
kun | 2 | |
途 | と |
on | 2 | |
陥 | 陥没 (2) |
かん |
on | 2 |
面 | めん |
on | 2 | |
館 | 洋館 (2) |
かん |
on | 2 |
騒 | さわ |
kun | 2 | |
骨 | 骨 (2) |
ほね |
kun | 2 |
上 | その上 (1) |
かみ |
kun | 1 |
代 | 形代 (1) |
しろ |
kun | 1 |
以 | 以て (1) |
もっ |
kun | 1 |
住 | 住民 (1) |
じゅう |
on | 1 |
信 | 入信 (1) |
しん |
on | 1 |
修 | 修道女 (1) |
しゅう |
on | 1 |
倍 | 倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
借 | 拝借 (1) |
しゃく |
on | 1 |
偽 | 偽物 (1) |
にせ |
kun | 1 |
儀 | 儀式 (1) |
ぎ |
on | 1 |
優 | 優しい (1) |
やさ |
kun | 1 |
共 | 共に (1) |
とも |
kun | 1 |
冊 | 冊 (1) |
さつ |
on | 1 |
再 | 再び (1) |
ふたた |
kun | 1 |
力 | 神通力 (1) |
りき |
on | 1 |
厳 | 厳しい (1) |
きび |
kun | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
吉 | 吉 (1) |
きち |
on | 1 |
報 | 通報 (1) |
ほう |
on | 1 |
塩 | 塩 (1) |
しお |
kun | 1 |
壇 | 壇 (1) |
だん |
on | 1 |
奇 | 奇妙 (1) |
き |
on | 1 |
好 | お好み (1) |
この |
kun | 1 |
妙 | 奇妙 (1) |
みょう |
on | 1 |
娘 | 男の娘 (1) |
こ |
kun | 1 |
嫌 | 嫌い (1) |
きら |
kun | 1 |
子 | 様子 (1) |
す |
on | 1 |
守 | 死守 (1) |
しゅ |
on | 1 |
宮 | 迷宮入り (1) |
きゅう |
on | 1 |
密 | 秘密 (1) |
みつ |
on | 1 |
尼 | 尼 (1) |
あま |
kun | 1 |
尽 | 尽きる (1) |
つ |
kun | 1 |
属 | 属性 (1) |
ぞく |
on | 1 |
崩 | 崩落 (1) |
ほう |
on | 1 |
巻 | 前巻 (1) |
かん |
on | 1 |
巾 | 巾着 (1) |
きん |
on | 1 |
布 | お布施 (1) |
ふ |
on | 1 |
幕 | 煙幕 (1) |
まく |
on | 1 |
幸 | 不幸中の幸い (1) |
こう |
on | 1 |
幸 | 不幸中の幸い (1) |
さいわ |
kun | 1 |
幻 | 幻術 (1) |
げん |
on | 1 |
幻 | 幻 (1) |
まぼろし |
kun | 1 |
度 | 支度 (1) |
たく |
on | 1 |
庭 | 庭 (1) |
にわ |
kun | 1 |
形 | 形代 (1) |
かた |
kun | 1 |
影 | 影響 (1) |
えい |
on | 1 |
徹 | 徹夜 (1) |
てつ |
on | 1 |
必 | 必要 (1) |
ひつ |
on | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
惑 | 惑わす (1) |
まど |
kun | 1 |
愚 | 愚か (1) |
おろ |
kun | 1 |
戻 | 戻り (1) |
もど |
kun | 1 |
打 | 打つ (1) |
う |
kun | 1 |
抜 | 抜け道 (1) |
ぬ |
kun | 1 |
拝 | 拝借 (1) |
はい |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
掛 | 仕掛け (1) |
か |
kun | 1 |
接 | 直接 (1) |
せつ |
on | 1 |
支 | 支度 (1) |
し |
on | 1 |
施 | お布施 (1) |
せ |
on | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
昼 | 昼食時 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
晩 | 一晩 (1) |
ばん |
on | 1 |
暮 | 暮らし (1) |
く |
kun | 1 |
暴 | 暴れる (1) |
あば |
kun | 1 |
暴 | 暴 (1) |
ぼう |
on | 1 |
服 | 服 (1) |
ふく |
on | 1 |
未 | 未だ (1) |
ま |
kun | 1 |
末 | 終末 (1) |
まつ |
on | 1 |
栄 | 栄養 (1) |
えい |
on | 1 |
根 | 屋根 (1) |
ね |
kun | 1 |
権 | 権利 (1) |
けん |
on | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
残 | 残念 (1) |
ざん |
on | 1 |
母 | 母子 (1) |
ぼ |
on | 1 |
民 | 住民 (1) |
みん |
on | 1 |
汁 | 汁 (1) |
しる |
kun | 1 |
治 | 治り (1) |
なお |
kun | 1 |
消 | 消失 (1) |
しょう |
on | 1 |
源 | 光源 (1) |
げん |
on | 1 |
滅 | 全滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
潜 | 潜入 (1) |
せん |
on | 1 |
激 | 激震 (1) |
げき |
on | 1 |
濃 | 濃い (1) |
こ |
kun | 1 |
炎 | 火炎 (1) |
えん |
on | 1 |
無 | 無事か (1) |
ぶ |
on | 1 |
然 | 突然 (1) |
ぜん |
on | 1 |
煙 | 煙い (1) |
けむ |
kun | 1 |
熱 | 熱い (1) |
あつ |
kun | 1 |
燃 | 燃える (1) |
も |
kun | 1 |
物 | 貨物 (1) |
もつ |
on | 1 |
状 | 状態 (1) |
じょう |
on | 1 |
獣 | 霊獣 (1) |
じゅう |
on | 1 |
産 | 財産 (1) |
さん |
on | 1 |
痛 | 痛い (1) |
いた |
kun | 1 |
皮 | 薄皮 (1) |
かわ |
kun | 1 |
着 | 巾着 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
着 | 流れ着く (1) |
つ |
kun | 1 |
確 | 正確 (1) |
かく |
on | 1 |
祓 | 祓い (1) |
はら |
kun | 1 |
祖 | 教祖 (1) |
そ |
on | 1 |
神 | 神通力 (1) |
じん |
on | 1 |
移 | 移す (1) |
うつ |
kun | 1 |
端 | 途端に (1) |
たん |
on | 1 |
符 | 護符 (1) |
ふ |
on | 1 |
箱 | 箱 (1) |
はこ |
kun | 1 |
素 | 要素 (1) |
そ |
on | 1 |
終 | 終末 (1) |
しゅう |
on | 1 |
給 | 補給 (1) |
きゅう |
on | 1 |
続 | 手続き (1) |
つづ |
kun | 1 |
縛 | 縛る (1) |
しば |
kun | 1 |
罪 | 罪 (1) |
つみ |
kun | 1 |
羽 | 羽虫 (1) |
は |
kun | 1 |
老 | 古老 (1) |
ろう |
on | 1 |
耶 | 耶蘇教 (1) |
や |
on | 1 |
自 | 自ら (1) |
みずか |
kun | 1 |
若 | 若かりし頃 (1) |
わか |
kun | 1 |
草 | 毒草 (1) |
そう |
on | 1 |
菜 | 葉菜 (1) |
さい |
on | 1 |
落 | 駆け落ち (1) |
お |
kun | 1 |
落 | 崩落 (1) |
らく |
on | 1 |
葉 | 葉菜 (1) |
よう |
on | 1 |
蘇 | 耶蘇教 (1) |
そ |
on | 1 |
虜 | 虜 (1) |
とりこ |
kun | 1 |
補 | 補給 (1) |
ほ |
on | 1 |
覚 | 覚悟 (1) |
かく |
on | 1 |
解 | 謎を解く (1) |
と |
kun | 1 |
討 | 検討 (1) |
とう |
on | 1 |
説 | 説 (1) |
せつ |
on | 1 |
調 | 調子 (1) |
ちょう |
on | 1 |
謎 | 謎を解く (1) |
なぞ |
kun | 1 |
識 | 意識 (1) |
しき |
on | 1 |
議 | 不思議 (1) |
ぎ |
on | 1 |
護 | 護符 (1) |
ご |
on | 1 |
貂 | 貂 (1) |
てん |
kun | 1 |
財 | 財産 (1) |
ざい |
on | 1 |
貨 | 貨物 (1) |
か |
on | 1 |
跡 | 跡 (1) |
あと |
kun | 1 |
路 | 線路 (1) |
ろ |
on | 1 |
身 | 自身 (1) |
しん |
on | 1 |
遅 | 遅い (1) |
おそ |
kun | 1 |
過 | 過去 (1) |
か |
on | 1 |
配 | 気配 (1) |
はい |
on | 1 |
釈 | 釈放 (1) |
しゃく |
on | 1 |
釘 | 釘 (1) |
くぎ |
kun | 1 |
針 | 毒針 (1) |
しん |
on | 1 |
間 | 世間 (1) |
けん |
on | 1 |
降 | 降りる (1) |
お |
kun | 1 |
陰 | 陰陽五行 (1) |
いん |
on | 1 |
陽 | 陰陽五行 (1) |
よう |
on | 1 |
雑 | 雑 (1) |
ざつ |
on | 1 |
離 | 離れる (1) |
はな |
kun | 1 |
霊 | 死霊 (1) |
りょう |
on | 1 |
露 | 露見 (1) |
ろ |
on | 1 |
響 | 影響 (1) |
きょう |
on | 1 |
頃 | この頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
頼 | 頼りになる (1) |
たよ |
kun | 1 |
食 | 食む (1) |
は |
kun | 1 |
養 | 栄養 (1) |
よう |
on | 1 |
首 | 自首 (1) |
しゅ |
on | 1 |
香 | お香 (1) |
こう |
on | 1 |
駆 | 駆け落ち (1) |
か |
kun | 1 |
骨 | 人骨 (1) |
こつ |
on | 1 |
魅 | 魔魅 (1) |
み |
on | 1 |