食戟のソーマ 6
Food Wars!
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 881
Total kanji: 4,676
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
選 | せん |
on | 50 | |
抜 | ばつ |
on | 31 | |
味 | み |
on | 26 | |
調 | ちょう |
on | 18 | |
材 | ざい |
on | 17 | |
題 | だい |
on | 15 | |
傑 | 十傑 (14) |
けつ |
on | 14 |
十 | 十傑 (14) |
じっ |
on | 14 |
寮 | りょう |
on | 13 | |
極 | 極 (13) |
ごく |
on | 13 |
審 | しん |
on | 12 | |
査 | さ |
on | 11 | |
然 | ぜん |
on | 10 | |
鍋 | 鍋 (10) |
なべ |
kun | 10 |
類 | るい |
on | 10 | |
涼 | りょう |
on | 9 | |
状 | じょう |
on | 9 | |
種 | しゅ |
on | 9 | |
各 | 各 (8) |
かく |
on | 8 |
憶 | 記憶 (8) |
おく |
on | 8 |
戦 | 戦 (8) |
いくさ |
kun | 8 |
激 | げき |
on | 8 | |
煮 | に |
kun | 8 | |
伝 | でん |
on | 7 | |
制 | せい |
on | 7 | |
塩 | しお |
kun | 7 | |
椒 | しょう |
on | 7 | |
油 | ゆ |
on | 7 | |
物 | ぶつ |
on | 7 | |
訳 | わけ |
kun | 7 | |
込 | こ |
kun | 7 | |
個 | こ |
on | 6 | |
式 | しき |
on | 6 | |
所 | しょ |
on | 6 | |
無 | な |
kun | 6 | |
精 | 精 (6) |
せい |
on | 6 |
編 | へん |
on | 6 | |
胡 | 黒胡椒 (6) |
こ |
on | 6 |
舞 | ぶ |
on | 6 | |
説 | せつ |
on | 6 | |
香 | こう |
on | 6 | |
鶏 | 鶏 (6) |
にわとり |
kun | 6 |
麹 | こうじ |
kun | 6 | |
備 | び |
on | 5 | |
分 | 分間 (5) |
ふん |
on | 5 |
刺 | 刺激 (5) |
し |
on | 5 |
前 | ぜん |
on | 5 | |
台 | たい |
on | 5 | |
噌 | 味噌 (5) |
そ |
on | 5 |
姜 | 生姜 (5) |
が |
on | 5 |
張 | ちょう |
on | 5 | |
必 | ひつ |
on | 5 | |
果 | か |
on | 5 | |
様 | よう |
on | 5 | |
汁 | 汁 (5) |
しる |
kun | 5 |
油 | 油 (5) |
あぶら |
kun | 5 |
洋 | 洋風 (5) |
よう |
on | 5 |
現 | げん |
on | 5 | |
生 | 生姜 (5) |
しょう |
on | 5 |
続 | つづ |
kun | 5 | |
製 | せい |
on | 5 | |
論 | ろん |
on | 5 | |
位 | い |
on | 4 | |
修 | 修羅 (4) |
しゅ |
on | 4 |
加 | くわ |
kun | 4 | |
効 | こう |
on | 4 | |
合 | ごう |
on | 4 | |
塩 | 岩塩 (4) |
えん |
on | 4 |
岩 | 岩塩 (4) |
がん |
on | 4 |
得 | とく |
on | 4 | |
徹 | 徹夜 (4) |
てつ |
on | 4 |
戻 | もど |
kun | 4 | |
挑 | ちょう |
on | 4 | |
服 | ふく |
on | 4 | |
未 | み |
on | 4 | |
決 | けつ |
on | 4 | |
研 | けん |
on | 4 | |
確 | かく |
on | 4 | |
究 | きゅう |
on | 4 | |
素 | そ |
on | 4 | |
羅 | 修羅 (4) |
ら |
on | 4 |
義 | ぎ |
on | 4 | |
脂 | し |
on | 4 | |
腕 | うで |
kun | 4 | |
視 | し |
on | 4 | |
過 | か |
on | 4 | |
適 | てき |
on | 4 | |
邪 | じゃ |
on | 4 | |
録 | ろく |
on | 4 | |
開 | かい |
on | 4 | |
験 | けん |
on | 4 | |
付 | 付録 (3) |
ふ |
on | 3 |
件 | けん |
on | 3 | |
使 | し |
on | 3 | |
例 | 例えば (3) |
たと |
kun | 3 |
信 | しん |
on | 3 | |
倍 | ばい |
on | 3 | |
働 | はたら |
kun | 3 | |
全 | 全く (3) |
まった |
kun | 3 |
典 | 祭典 (3) |
てん |
on | 3 |
再 | さい |
on | 3 | |
勝 | しょう |
on | 3 | |
単 | たん |
on | 3 | |
即 | 即ち (3) |
すなわ |
kun | 3 |
参 | さん |
on | 3 | |
商 | しょう |
on | 3 | |
営 | えい |
on | 3 | |
土 | ど |
on | 3 | |
妙 | 絶妙 (3) |
みょう |
on | 3 |
子 | す |
on | 3 | |
容 | よう |
on | 3 | |
帥 | 総帥 (3) |
すい |
on | 3 |
幼 | よう |
on | 3 | |
役 | やく |
on | 3 | |
後 | 後輩 (3) |
こう |
on | 3 |
抜 | ぬ |
kun | 3 | |
択 | 選択 (3) |
たく |
on | 3 |
既 | 既知 (3) |
き |
on | 3 |
栄 | えい |
on | 3 | |
格 | かく |
on | 3 | |
機 | き |
on | 3 | |
欲 | よく |
on | 3 | |
焦 | こ |
kun | 3 | |
祭 | 祭典 (3) |
さい |
on | 3 |
統 | とう |
on | 3 | |
総 | 総帥 (3) |
そう |
on | 3 |
華 | か |
on | 3 | |
落 | お |
kun | 3 | |
覚 | かく |
on | 3 | |
解 | 理解 (3) |
かい |
on | 3 |
評 | ひょう |
on | 3 | |
課 | 課題 (3) |
か |
on | 3 |
豆 | 豆乳 (3) |
とう |
on | 3 |
輩 | 後輩 (3) |
はい |
on | 3 |
辛 | 香辛料 (3) |
しん |
on | 3 |
辛 | 辛さ (3) |
つら |
kun | 3 |
退 | たい |
on | 3 | |
配 | はい |
on | 3 | |
醤 | 醤油 (3) |
しょう |
on | 3 |
重 | じゅう |
on | 3 | |
鼻 | 鼻 (3) |
はな |
kun | 3 |
丁 | 包丁 (2) |
ちょう |
on | 2 |
万 | ばん |
on | 2 | |
不 | 寝不足 (2) |
ぶ |
on | 2 |
主 | しゅ |
on | 2 | |
丼 | 丼 (2) |
どんぶり |
kun | 2 |
乗 | 相乗効果 (2) |
じょう |
on | 2 |
乳 | 乳 (2) |
ちち |
kun | 2 |
介 | 魚介 (2) |
かい |
on | 2 |
代 | 代わり (2) |
か |
kun | 2 |
任 | にん |
on | 2 | |
価 | か |
on | 2 | |
便 | 郵便 (2) |
びん |
on | 2 |
儀 | ぎ |
on | 2 | |
充 | じゅう |
on | 2 | |
再 | 再び (2) |
ふたた |
kun | 2 |
削 | 削る (2) |
けず |
kun | 2 |
劇 | げき |
on | 2 | |
助 | 助手 (2) |
じょ |
on | 2 |
励 | 激励 (2) |
れい |
on | 2 |
勿 | 勿論 (2) |
もち |
on | 2 |
包 | 包丁 (2) |
ほう |
on | 2 |
協 | 協力 (2) |
きょう |
on | 2 |
去 | 過去 (2) |
こ |
on | 2 |
史 | し |
on | 2 | |
君 | くん |
on | 2 | |
喜 | よろこ |
kun | 2 | |
器 | き |
on | 2 | |
在 | ざい |
on | 2 | |
坊 | ぼう |
on | 2 | |
域 | 地域 (2) |
いき |
on | 2 |
奇 | き |
on | 2 | |
奏 | そう |
on | 2 | |
好 | この |
kun | 2 | |
嬢 | じょう |
on | 2 | |
孫 | まご |
kun | 2 | |
宜 | 適宜 (2) |
ぎ |
on | 2 |
将 | しょう |
on | 2 | |
屈 | 退屈 (2) |
くつ |
on | 2 |
己 | 自己 (2) |
こ |
on | 2 |
常 | じょう |
on | 2 | |
常 | 常に (2) |
つね |
kun | 2 |
情 | じょう |
on | 2 | |
拶 | 挨拶 (2) |
さつ |
on | 2 |
挨 | 挨拶 (2) |
あい |
on | 2 |
接 | 直接 (2) |
せつ |
on | 2 |
揚 | 揚げ (2) |
あ |
kun | 2 |
敗 | はい |
on | 2 | |
敬 | うやま |
kun | 2 | |
晩 | 晩 (2) |
ばん |
on | 2 |
最 | 最も (2) |
もっと |
kun | 2 |
有 | 有る (2) |
あ |
kun | 2 |
望 | ぼう |
on | 2 | |
柄 | 柄 (2) |
がら |
kun | 2 |
椅 | 椅子 (2) |
い |
on | 2 |
構 | かま |
kun | 2 | |
歓 | 歓迎 (2) |
かん |
on | 2 |
歴 | れき |
on | 2 | |
民 | みん |
on | 2 | |
減 | げん |
on | 2 | |
満 | まん |
on | 2 | |
濃 | のう |
on | 2 | |
烈 | 強烈 (2) |
れつ |
on | 2 |
熟 | じゅく |
on | 2 | |
熱 | 熱い (2) |
あつ |
kun | 2 |
燻 | くん |
on | 2 | |
爽 | 爽やか (2) |
さわ |
kun | 2 |
独 | どく |
on | 2 | |
生 | 生まれる (2) |
う |
kun | 2 |
産 | さん |
on | 2 | |
申 | もう |
kun | 2 | |
相 | 相乗効果 (2) |
そう |
on | 2 |
祝 | 前祝い (2) |
いわ |
kun | 2 |
神 | 神 (2) |
かみ |
kun | 2 |
秘 | ひ |
on | 2 | |
程 | ほど |
kun | 2 | |
答 | 回答 (2) |
とう |
on | 2 |
策 | さく |
on | 2 | |
粒 | つぶ |
kun | 2 | |
経 | けい |
on | 2 | |
緊 | 緊張 (2) |
きん |
on | 2 |
縮 | しゅく |
on | 2 | |
肖 | 肖像 (2) |
しょう |
on | 2 |
若 | わか |
kun | 2 | |
菌 | きん |
on | 2 | |
言 | 発言 (2) |
げん |
on | 2 |
認 | にん |
on | 2 | |
誤 | 試行錯誤 (2) |
ご |
on | 2 |
調 | 味を調える (2) |
ととの |
kun | 2 |
講 | 講義 (2) |
こう |
on | 2 |
識 | しき |
on | 2 | |
議 | ぎ |
on | 2 | |
豚 | ぶた |
kun | 2 | |
豪 | ごう |
on | 2 | |
負 | ま |
kun | 2 | |
貴 | き |
on | 2 | |
資 | し |
on | 2 | |
起 | お |
kun | 2 | |
超 | 超 (2) |
ちょう |
on | 2 |
身 | しん |
on | 2 | |
載 | 連載 (2) |
さい |
on | 2 |
迎 | 歓迎 (2) |
げい |
on | 2 |
途 | と |
on | 2 | |
還 | 帰還 (2) |
かん |
on | 2 |
郵 | 郵便 (2) |
ゆう |
on | 2 |
錯 | 試行錯誤 (2) |
さく |
on | 2 |
開 | ひら |
kun | 2 | |
際 | さい |
on | 2 | |
非 | ひ |
on | 2 | |
面 | めん |
on | 2 | |
駆 | 駆ける (2) |
か |
kun | 2 |
麺 | めん |
on | 2 | |
上 | その上 (1) |
かみ |
kun | 1 |
主 | 持ち主 (1) |
ぬし |
kun | 1 |
乾 | 乾燥 (1) |
かん |
on | 1 |
争 | 争い (1) |
あらそ |
kun | 1 |
仔 | 仔 (1) |
こ |
kun | 1 |
任 | 任せる (1) |
まか |
kun | 1 |
伯 | 伯 (1) |
はく |
on | 1 |
伴 | 伴奏者 (1) |
ばん |
on | 1 |
低 | 最低限 (1) |
てい |
on | 1 |
余 | 余計 (1) |
よ |
on | 1 |
係 | 関係 (1) |
けい |
on | 1 |
保 | 長期保存 (1) |
ほ |
on | 1 |
修 | 修業 (1) |
しゅう |
on | 1 |
傍 | 傍ら (1) |
かたわ |
kun | 1 |
傷 | 心の傷 (1) |
きず |
kun | 1 |
僕 | 僕 (1) |
ぼく |
on | 1 |
優 | 優しい (1) |
やさ |
kun | 1 |
優 | 優遇 (1) |
ゆう |
on | 1 |
兵 | 秘密兵器 (1) |
へい |
on | 1 |
冊 | 冊 (1) |
さつ |
on | 1 |
冬 | 秋冬 (1) |
とう |
on | 1 |
冷 | 冷凍 (1) |
れい |
on | 1 |
凍 | 冷凍 (1) |
とう |
on | 1 |
凝 | 凝縮 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
几 | 几帳面 (1) |
き |
on | 1 |
初 | 初挑戦 (1) |
はつ |
kun | 1 |
判 | 判定 (1) |
はん |
on | 1 |
利 | 腕利き (1) |
き |
kun | 1 |
刷 | 印刷 (1) |
さつ |
on | 1 |
刻 | 歴史を刻む (1) |
きざ |
kun | 1 |
副 | 副 (1) |
ふく |
on | 1 |
創 | 創業者 (1) |
そう |
on | 1 |
力 | 自力 (1) |
りき |
on | 1 |
功 | 成功 (1) |
こう |
on | 1 |
劣 | 見劣り (1) |
おと |
kun | 1 |
動 | 動き (1) |
うご |
kun | 1 |
勘 | 勘弁 (1) |
かん |
on | 1 |
務 | 事務 (1) |
む |
on | 1 |
勢 | 勢い (1) |
いきお |
kun | 1 |
勢 | 勢力 (1) |
せい |
on | 1 |
印 | 印刷 (1) |
いん |
on | 1 |
印 | 印 (1) |
しるし |
kun | 1 |
厚 | 濃厚 (1) |
こう |
on | 1 |
去 | 取り去る (1) |
さ |
kun | 1 |
双 | 双方 (1) |
そう |
on | 1 |
司 | 司会 (1) |
し |
on | 1 |
合 | 合宿 (1) |
がっ |
on | 1 |
吟 | 吟味 (1) |
ぎん |
on | 1 |
否 | 否応 (1) |
いや |
kun | 1 |
吸 | 吸う (1) |
す |
kun | 1 |
周 | 周年 (1) |
しゅう |
on | 1 |
呼 | 呼ぶ (1) |
よ |
kun | 1 |
命 | 本命 (1) |
めい |
on | 1 |
咀 | 咀嚼 (1) |
そ |
on | 1 |
唐 | 唐突 (1) |
とう |
on | 1 |
嚥 | 嚥下 (1) |
えん |
on | 1 |
嚼 | 咀嚼 (1) |
しゃく |
on | 1 |
囲 | 範囲 (1) |
い |
on | 1 |
圏 | 圏 (1) |
けん |
on | 1 |
土 | 土地 (1) |
と |
on | 1 |
型 | 型破り (1) |
かた |
kun | 1 |
型 | 体型 (1) |
けい |
on | 1 |
培 | 栽培 (1) |
ばい |
on | 1 |
堂 | 食堂 (1) |
どう |
on | 1 |
堅 | 堅実 (1) |
けん |
on | 1 |
報 | 報告 (1) |
ほう |
on | 1 |
増 | 増やす (1) |
ふ |
kun | 1 |
壁 | 壁 (1) |
かべ |
kun | 1 |
壇 | 土壇場 (1) |
たん |
on | 1 |
変 | 変える (1) |
か |
kun | 1 |
夏 | 夏期休暇 (1) |
か |
on | 1 |
威 | 威力 (1) |
い |
on | 1 |
存 | 長期保存 (1) |
ぞん |
on | 1 |
宗 | 宗教上 (1) |
しゅう |
on | 1 |
宿 | 合宿 (1) |
しゅく |
on | 1 |
密 | 秘密兵器 (1) |
みつ |
on | 1 |
察 | 察 (1) |
さつ |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
属 | 所属 (1) |
ぞく |
on | 1 |
差 | 差 (1) |
さ |
on | 1 |
帳 | 几帳面 (1) |
ちょう |
on | 1 |
幅 | 幅 (1) |
はば |
kun | 1 |
幕 | 横断幕 (1) |
まく |
on | 1 |
座 | 座学 (1) |
ざ |
on | 1 |
庵 | 庵 (1) |
いおり |
kun | 1 |
庶 | 庶民的 (1) |
しょ |
on | 1 |
弟 | 一番弟子 (1) |
で |
on | 1 |
張 | 張る (1) |
は |
kun | 1 |
形 | 形式 (1) |
けい |
on | 1 |
待 | 期待 (1) |
たい |
on | 1 |
微 | 微か (1) |
かす |
kun | 1 |
徴 | 特徴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
忙 | 忙しない (1) |
せわ |
kun | 1 |
快 | 豪快 (1) |
かい |
on | 1 |
忽 | 忽然 (1) |
こつ |
on | 1 |
恐 | 恐ろしい (1) |
おそ |
kun | 1 |
息 | 息 (1) |
いき |
kun | 1 |
息 | 生息 (1) |
そく |
on | 1 |
慮 | 配慮 (1) |
りょ |
on | 1 |
憎 | 憎い (1) |
にく |
kun | 1 |
成 | 成り上がる (1) |
な |
kun | 1 |
我 | 我が (1) |
わ |
kun | 1 |
扱 | 扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
承 | 承知 (1) |
しょう |
on | 1 |
技 | 技 (1) |
わざ |
kun | 1 |
把 | 把握 (1) |
は |
on | 1 |
投 | 投資 (1) |
とう |
on | 1 |
抗 | 対抗 (1) |
こう |
on | 1 |
抽 | 抽出 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
拝 | 拝見 (1) |
はい |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
拡 | 拡大 (1) |
かく |
on | 1 |
持 | 持参 (1) |
じ |
on | 1 |
挽 | 挽く (1) |
ひ |
kun | 1 |
掛 | 畳み掛ける (1) |
か |
kun | 1 |
採 | 独立採算制 (1) |
さい |
on | 1 |
推 | 推す (1) |
お |
kun | 1 |
掲 | 掲げる (1) |
かか |
kun | 1 |
掲 | 掲示 (1) |
けい |
on | 1 |
握 | 把握 (1) |
あく |
on | 1 |
揺 | 動揺 (1) |
よう |
on | 1 |
操 | 操 (1) |
みさお |
kun | 1 |
攻 | 攻め (1) |
せ |
kun | 1 |
放 | 放つ (1) |
はな |
kun | 1 |
放 | 放任主義 (1) |
ほう |
on | 1 |
敗 | 敗れ (1) |
やぶ |
kun | 1 |
敢 | 敢えて (1) |
あ |
kun | 1 |
敬 | 敬意 (1) |
けい |
on | 1 |
断 | 横断幕 (1) |
だん |
on | 1 |
新 | 新た (1) |
あら |
kun | 1 |
旁 | 旁 (1) |
つくり |
kun | 1 |
旨 | 旨 (1) |
むね |
kun | 1 |
昇 | 昇華 (1) |
しょう |
on | 1 |
易 | 安易 (1) |
い |
on | 1 |
是 | 是非 (1) |
ぜ |
on | 1 |
景 | 情景 (1) |
けい |
on | 1 |
暇 | 夏期休暇 (1) |
か |
on | 1 |
曰 | 曰く (1) |
いわ |
kun | 1 |
更 | 更に (1) |
さら |
kun | 1 |
曹 | 重曹 (1) |
そう |
on | 1 |
柔 | 柔らかめ (1) |
やわ |
kun | 1 |
栗 | 片栗粉 (1) |
くり |
kun | 1 |
株 | 有望株 (1) |
かぶ |
kun | 1 |
栽 | 栽培 (1) |
さい |
on | 1 |
極 | 極めつけ (1) |
きわ |
kun | 1 |
楼 | 楼 (1) |
ろう |
on | 1 |
模 | 規模 (1) |
ぼ |
on | 1 |
権 | 出場権 (1) |
けん |
on | 1 |
横 | 横断幕 (1) |
おう |
on | 1 |
横 | 横 (1) |
よこ |
kun | 1 |
樹 | 樹脂加工 (1) |
じゅ |
on | 1 |
欠 | 不可欠 (1) |
けつ |
on | 1 |
欧 | 欧風 (1) |
おう |
on | 1 |
武 | 武闘 (1) |
ぶ |
on | 1 |
歯 | 歯向かう (1) |
は |
kun | 1 |
殆 | 殆ど (1) |
ほとん |
kun | 1 |
殺 | 殺し (1) |
ころ |
kun | 1 |
比 | 対比 (1) |
ひ |
on | 1 |
汁 | 果汁 (1) |
じゅう |
on | 1 |
沢 | 沢山 (1) |
たく |
on | 1 |
況 | 状況 (1) |
きょう |
on | 1 |
流 | 流通 (1) |
りゅう |
on | 1 |
流 | 流浪 (1) |
る |
on | 1 |
浅 | 日が浅い (1) |
あさ |
kun | 1 |
浪 | 流浪 (1) |
ろう |
on | 1 |
消 | 消える (1) |
き |
kun | 1 |
消 | 消滅 (1) |
しょう |
on | 1 |
混 | 混じる (1) |
ま |
kun | 1 |
清 | 清涼 (1) |
せい |
on | 1 |
温 | 温度 (1) |
おん |
on | 1 |
溶 | 溶かす (1) |
と |
kun | 1 |
滅 | 消滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
漂 | 漂う (1) |
ただよ |
kun | 1 |
漉 | 漉す (1) |
こ |
kun | 1 |
演 | 出演 (1) |
えん |
on | 1 |
漫 | 漫画 (1) |
まん |
on | 1 |
炭 | 炭水化物 (1) |
たん |
on | 1 |
為 | 為に (1) |
ため |
kun | 1 |
然 | 然り (1) |
しか |
kun | 1 |
煙 | 燻煙 (1) |
えん |
on | 1 |
照 | 参照 (1) |
しょう |
on | 1 |
照 | 照り焼き (1) |
て |
kun | 1 |
熱 | 熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
燥 | 乾燥 (1) |
そう |
on | 1 |
父 | 父子 (1) |
ふ |
on | 1 |
片 | 片栗粉 (1) |
かた |
kun | 1 |
牛 | 牛 (1) |
うし |
kun | 1 |
猟 | 猟友会 (1) |
りょう |
on | 1 |
獲 | 獲得 (1) |
かく |
on | 1 |
留 | 気にも留めない (1) |
と |
kun | 1 |
異 | 異国 (1) |
い |
on | 1 |
畳 | 畳み掛ける (1) |
たた |
kun | 1 |
痩 | 痩せる (1) |
や |
kun | 1 |
痺 | 痺れる (1) |
しび |
kun | 1 |
癖 | 癖 (1) |
くせ |
kun | 1 |
皆 | 皆さん (1) |
みな |
kun | 1 |
皮 | 皮付き (1) |
かわ |
kun | 1 |
盆 | お盆 (1) |
ぼん |
on | 1 |
直 | 正直 (1) |
じき |
on | 1 |
省 | 帰省 (1) |
せい |
on | 1 |
眠 | 眠気 (1) |
ねむ |
kun | 1 |
眺 | 眺め (1) |
なが |
kun | 1 |
着 | 着実 (1) |
ちゃく |
on | 1 |
瞭 | 一目瞭然 (1) |
りょう |
on | 1 |
砥 | 砥石 (1) |
と |
kun | 1 |
破 | 型破り (1) |
やぶ |
kun | 1 |
磨 | 腕を磨く (1) |
みが |
kun | 1 |
示 | 掲示 (1) |
じ |
on | 1 |
秋 | 秋冬 (1) |
しゅう |
on | 1 |
科 | 科学者 (1) |
か |
on | 1 |
秒 | 秒 (1) |
びょう |
on | 1 |
称 | 通称 (1) |
しょう |
on | 1 |
移 | 移動 (1) |
い |
on | 1 |
程 | 工程 (1) |
てい |
on | 1 |
端 | 途端に (1) |
たん |
on | 1 |
笑 | 笑う (1) |
わら |
kun | 1 |
筈 | その筈 (1) |
はず |
kun | 1 |
範 | 範囲 (1) |
はん |
on | 1 |
粉 | 片栗粉 (1) |
こ |
kun | 1 |
粘 | 粘り (1) |
ねば |
kun | 1 |
系 | 系 (1) |
けい |
on | 1 |
累 | 累計 (1) |
るい |
on | 1 |
終 | 終業式 (1) |
しゅう |
on | 1 |
経 | 経 (1) |
きょう |
on | 1 |
綿 | 連綿 (1) |
めん |
on | 1 |
練 | 練る (1) |
ね |
kun | 1 |
績 | 成績 (1) |
せき |
on | 1 |
纏 | 纏め (1) |
まと |
kun | 1 |
缶 | 缶 (1) |
かん |
on | 1 |
羊 | 羊肉 (1) |
よう |
on | 1 |
美 | 美しい (1) |
うつく |
kun | 1 |
老 | 老 (1) |
ろう |
on | 1 |
胃 | 胃 (1) |
い |
on | 1 |
腕 | 手腕 (1) |
わん |
on | 1 |
腹 | 腹 (1) |
はら |
kun | 1 |
臨 | 君臨 (1) |
りん |
on | 1 |
自 | 自然 (1) |
し |
on | 1 |
舌 | 舌 (1) |
した |
kun | 1 |
菜 | 野菜 (1) |
さい |
on | 1 |
萎 | 萎縮 (1) |
い |
on | 1 |
葛 | 葛 (1) |
くず |
kun | 1 |
蒸 | 蒸し (1) |
む |
kun | 1 |
蕪 | 蕪 (1) |
かぶ |
kun | 1 |
蛇 | 蛇 (1) |
へび |
kun | 1 |
行 | 行われる (1) |
おこな |
kun | 1 |
行 | 奥行き (1) |
ゆ |
kun | 1 |
装 | 服装 (1) |
そう |
on | 1 |
規 | 規模 (1) |
き |
on | 1 |
覧 | ご覧 (1) |
らん |
on | 1 |
触 | 触り (1) |
さわ |
kun | 1 |
言 | 一言 (1) |
こと |
kun | 1 |
言 | 伝言 (1) |
ごん |
on | 1 |
訪 | 訪れる (1) |
おとず |
kun | 1 |
設 | 設備 (1) |
せつ |
on | 1 |
試 | 試す (1) |
ため |
kun | 1 |
語 | 語り合う (1) |
かた |
kun | 1 |
調 | 調べ (1) |
しら |
kun | 1 |
諸 | 諸君 (1) |
しょ |
on | 1 |
謝 | 謝り (1) |
あやま |
kun | 1 |
警 | 警備 (1) |
けい |
on | 1 |
豊 | 個性豊か (1) |
ゆた |
kun | 1 |
象 | 現象 (1) |
しょう |
on | 1 |
賀 | 年賀状 (1) |
が |
on | 1 |
賞 | 賞味 (1) |
しょう |
on | 1 |
質 | 脂質 (1) |
しつ |
on | 1 |
購 | 購入 (1) |
こう |
on | 1 |
赦 | 容赦 (1) |
しゃ |
on | 1 |
起 | 起死回生 (1) |
き |
on | 1 |
越 | 乗り越える (1) |
こ |
kun | 1 |
跡 | 焦げ跡 (1) |
あと |
kun | 1 |
躍 | 胸躍る (1) |
おど |
kun | 1 |
躯 | 躯 (1) |
むくろ |
kun | 1 |
軸 | 軸 (1) |
じく |
on | 1 |
辛 | 辛味 (1) |
から |
kun | 1 |
述 | 前述 (1) |
じゅつ |
on | 1 |
追 | 追っかける (1) |
お |
kun | 1 |
送 | 見送り (1) |
おく |
kun | 1 |
透 | 透き通る (1) |
す |
kun | 1 |
速 | 速やか (1) |
すみ |
kun | 1 |
連 | 連ねる (1) |
つら |
kun | 1 |
進 | 進める (1) |
すす |
kun | 1 |
遇 | 優遇 (1) |
ぐう |
on | 1 |
遺 | 遺伝 (1) |
い |
on | 1 |
郎 | 野郎 (1) |
ろう |
on | 1 |
重 | 貴重 (1) |
ちょう |
on | 1 |
鎮 | 重鎮 (1) |
ちん |
on | 1 |
闇 | 無闇に (1) |
やみ |
kun | 1 |
闘 | 武闘 (1) |
とう |
on | 1 |
険 | 邪険 (1) |
けん |
on | 1 |
隔 | 隔離 (1) |
かく |
on | 1 |
隠 | 隠れファン (1) |
かく |
kun | 1 |
雑 | 雑 (1) |
ざつ |
on | 1 |
離 | 隔離 (1) |
り |
on | 1 |
頂 | 頂きます (1) |
いただ |
kun | 1 |
頂 | 頂上 (1) |
ちょう |
on | 1 |
順 | 順 (1) |
じゅん |
on | 1 |
飴 | 飴色 (1) |
あめ |
kun | 1 |
養 | 栄養 (1) |
よう |
on | 1 |
駆 | 駆使 (1) |
く |
on | 1 |
鶏 | 鶏肉 (1) |
とり |
kun | 1 |