艦隊のシェフ(2)
Chef of the Fleet
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 932
Total kanji: 4,505
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
艦 | かん |
on | 95 | |
味 | み |
on | 34 | |
隊 | たい |
on | 29 | |
陸 | りく |
on | 26 | |
噌 | そ |
on | 20 | |
主 | しゅ |
on | 19 | |
備 | び |
on | 18 | |
汁 | しる |
kun | 18 | |
砲 | ほう |
on | 17 | |
官 | かん |
on | 16 | |
糧 | りょう |
on | 16 | |
逐 | 駆逐艦 (16) |
ちく |
on | 16 |
駆 | 駆逐艦 (16) |
く |
on | 16 |
兵 | へい |
on | 15 | |
調 | ちょう |
on | 15 | |
洋 | よう |
on | 14 | |
現 | げん |
on | 14 | |
撃 | げき |
on | 13 | |
缶 | かん |
on | 12 | |
卵 | らん |
on | 11 | |
塩 | 塩 (11) |
しお |
kun | 11 |
材 | ざい |
on | 11 | |
雷 | らい |
on | 11 | |
泊 | はく |
on | 10 | |
昭 | 昭和 (9) |
しょう |
on | 9 |
油 | ゆ |
on | 9 | |
粉 | こ |
kun | 9 | |
鶏 | 鶏卵 (9) |
けい |
on | 9 |
攻 | こう |
on | 8 | |
油 | あぶら |
kun | 8 | |
漁 | りょう |
on | 8 | |
置 | お |
kun | 8 | |
航 | こう |
on | 8 | |
醤 | 醤油 (8) |
しょう |
on | 8 |
争 | そう |
on | 7 | |
失 | しつ |
on | 7 | |
尉 | い |
on | 7 | |
朝 | 朝食 (7) |
ちょう |
on | 7 |
爆 | ばく |
on | 7 | |
米 | べい |
on | 7 | |
艇 | てい |
on | 7 | |
訓 | 訓練 (7) |
くん |
on | 7 |
際 | さい |
on | 7 | |
飛 | 飛行場 (7) |
ひ |
on | 7 |
任 | にん |
on | 6 | |
再 | さい |
on | 6 | |
加 | くわ |
kun | 6 | |
合 | ごう |
on | 6 | |
在 | ざい |
on | 6 | |
所 | しょ |
on | 6 | |
敬 | けい |
on | 6 | |
機 | き |
on | 6 | |
漫 | 漫画 (6) |
まん |
on | 6 |
県 | けん |
on | 6 | |
船 | せん |
on | 6 | |
菜 | さい |
on | 6 | |
諸 | しょ |
on | 6 | |
適 | てき |
on | 6 | |
鍋 | なべ |
kun | 6 | |
類 | るい |
on | 6 | |
係 | けい |
on | 5 | |
前 | ぜん |
on | 5 | |
務 | む |
on | 5 | |
厚 | 厚さ (5) |
あつ |
kun | 5 |
命 | めい |
on | 5 | |
島 | 広島県 (5) |
しま |
kun | 5 |
島 | とう |
on | 5 | |
幅 | 幅 (5) |
はば |
kun | 5 |
弾 | だん |
on | 5 | |
情 | じょう |
on | 5 | |
担 | たん |
on | 5 | |
権 | けん |
on | 5 | |
混 | ま |
kun | 5 | |
炊 | すい |
on | 5 | |
物 | ぶつ |
on | 5 | |
状 | じょう |
on | 5 | |
着 | ちゃく |
on | 5 | |
研 | けん |
on | 5 | |
神 | かみ |
kun | 5 | |
究 | きゅう |
on | 5 | |
薯 | 馬鈴薯 (5) |
しょ |
on | 5 |
製 | せい |
on | 5 | |
解 | かい |
on | 5 | |
設 | せつ |
on | 5 | |
評 | ひょう |
on | 5 | |
講 | 講談 (5) |
こう |
on | 5 |
込 | こ |
kun | 5 | |
送 | おく |
kun | 5 | |
鈴 | 馬鈴薯 (5) |
れい |
on | 5 |
鮮 | せん |
on | 5 | |
丁 | 包丁 (4) |
ちょう |
on | 4 |
供 | 提供 (4) |
きょう |
on | 4 |
修 | しゅう |
on | 4 | |
共 | とも |
kun | 4 | |
包 | 包丁 (4) |
ほう |
on | 4 |
台 | 舞台 (4) |
たい |
on | 4 |
哨 | しょう |
on | 4 | |
妻 | 妻 (4) |
つま |
kun | 4 |
寄 | 寄生虫 (4) |
き |
on | 4 |
戒 | かい |
on | 4 | |
提 | 提供 (4) |
てい |
on | 4 |
栗 | 片栗粉 (4) |
くり |
kun | 4 |
根 | こん |
on | 4 | |
椒 | 胡椒 (4) |
しょう |
on | 4 |
標 | ひょう |
on | 4 | |
況 | きょう |
on | 4 | |
消 | しょう |
on | 4 | |
無 | ぶ |
on | 4 | |
片 | 片栗粉 (4) |
かた |
kun | 4 |
生 | しょう |
on | 4 | |
砂 | 砂糖 (4) |
さ |
on | 4 |
糖 | 砂糖 (4) |
とう |
on | 4 |
編 | へん |
on | 4 | |
胡 | 胡椒 (4) |
こ |
on | 4 |
腐 | 豆腐 (4) |
ふ |
on | 4 |
舞 | 舞台 (4) |
ぶ |
on | 4 |
虫 | 寄生虫 (4) |
ちゅう |
on | 4 |
装 | そう |
on | 4 | |
補 | ほ |
on | 4 | |
認 | にん |
on | 4 | |
豆 | 豆腐 (4) |
とう |
on | 4 |
載 | さい |
on | 4 | |
都 | と |
on | 4 | |
醂 | 味醂 (4) |
りん |
on | 4 |
開 | かい |
on | 4 | |
闘 | とう |
on | 4 | |
介 | かい |
on | 3 | |
価 | か |
on | 3 | |
優 | ゆう |
on | 3 | |
共 | きょう |
on | 3 | |
協 | 協力 (3) |
きょう |
on | 3 |
危 | き |
on | 3 | |
去 | 過去 (3) |
こ |
on | 3 |
去 | さ |
kun | 3 | |
参 | 参加 (3) |
さん |
on | 3 |
和 | 和え (3) |
あ |
kun | 3 |
喜 | よろこ |
kun | 3 | |
営 | えい |
on | 3 | |
囲 | い |
on | 3 | |
報 | 情報 (3) |
ほう |
on | 3 |
夢 | む |
on | 3 | |
太 | たい |
on | 3 | |
妙 | みょう |
on | 3 | |
婚 | 新婚 (3) |
こん |
on | 3 |
容 | よう |
on | 3 | |
射 | しゃ |
on | 3 | |
巾 | 布巾 (3) |
きん |
on | 3 |
布 | 布巾 (3) |
ふ |
on | 3 |
御 | ご |
on | 3 | |
挙 | 挙手 (3) |
きょ |
on | 3 |
損 | そん |
on | 3 | |
暇 | 休暇 (3) |
か |
on | 3 |
来 | 出来立て (3) |
きた |
kun | 3 |
様 | よう |
on | 3 | |
満 | まん |
on | 3 | |
漁 | 漁船 (3) |
ぎょ |
on | 3 |
潜 | せん |
on | 3 | |
烹 | 烹炊 (3) |
ほう |
on | 3 |
熱 | ねつ |
on | 3 | |
登 | とう |
on | 3 | |
皆 | みな |
kun | 3 | |
皮 | 皮 (3) |
かわ |
kun | 3 |
確 | かく |
on | 3 | |
称 | しょう |
on | 3 | |
程 | ほど |
kun | 3 | |
紫 | 紫蘇 (3) |
し |
on | 3 |
終 | しゅう |
on | 3 | |
翌 | 翌日 (3) |
よく |
on | 3 |
職 | しょく |
on | 3 | |
茸 | 茸 (3) |
きのこ |
kun | 3 |
落 | お |
kun | 3 | |
著 | ちょ |
on | 3 | |
蒸 | む |
kun | 3 | |
蘇 | 紫蘇 (3) |
そ |
on | 3 |
襲 | しゅう |
on | 3 | |
言 | げん |
on | 3 | |
議 | ぎ |
on | 3 | |
負 | ふ |
on | 3 | |
過 | 過去 (3) |
か |
on | 3 |
遠 | えん |
on | 3 | |
遺 | い |
on | 3 | |
配 | はい |
on | 3 | |
重 | じゅう |
on | 3 | |
零 | 零 (3) |
れい |
on | 3 |
面 | めん |
on | 3 | |
領 | りょう |
on | 3 | |
飯 | はん |
on | 3 | |
馳 | ご馳走 (3) |
ち |
on | 3 |
九 | 第九 (2) |
く |
on | 2 |
亭 | てい |
on | 2 | |
仏 | ぶつ |
on | 2 | |
令 | 司令長官 (2) |
れい |
on | 2 |
住 | じゅう |
on | 2 | |
佐 | 少佐 (2) |
さ |
on | 2 |
使 | し |
on | 2 | |
信 | しん |
on | 2 | |
個 | 個人 (2) |
こ |
on | 2 |
候 | こう |
on | 2 | |
傷 | 損傷 (2) |
しょう |
on | 2 |
初 | 初 (2) |
はつ |
kun | 2 |
別 | 別れる (2) |
わか |
kun | 2 |
刷 | さつ |
on | 2 | |
剤 | 剤 (2) |
ざい |
on | 2 |
包 | 包む (2) |
つつ |
kun | 2 |
匙 | 匙 (2) |
さじ |
kun | 2 |
卓 | 食卓 (2) |
たく |
on | 2 |
南 | なん |
on | 2 | |
占 | 占領地 (2) |
せん |
on | 2 |
印 | いん |
on | 2 | |
反 | はん |
on | 2 | |
史 | し |
on | 2 | |
司 | 司令長官 (2) |
し |
on | 2 |
各 | かく |
on | 2 | |
唯 | 唯一 (2) |
ゆい |
on | 2 |
商 | しょう |
on | 2 | |
固 | 固め (2) |
かた |
kun | 2 |
土 | ど |
on | 2 | |
壊 | 壊滅 (2) |
かい |
on | 2 |
姜 | 生姜 (2) |
が |
on | 2 |
子 | す |
on | 2 | |
存 | 存在 (2) |
そん |
on | 2 |
存 | 現存 (2) |
ぞん |
on | 2 |
密 | 密林 (2) |
みつ |
on | 2 |
尾 | 一尾 (2) |
び |
on | 2 |
局 | 戦局 (2) |
きょく |
on | 2 |
属 | ぞく |
on | 2 | |
巡 | じゅん |
on | 2 | |
差 | さ |
on | 2 | |
帖 | 帖 (2) |
じょう |
on | 2 |
廠 | 海軍工廠 (2) |
しょう |
on | 2 |
建 | 建造 (2) |
けん |
on | 2 |
得 | 得意 (2) |
とく |
on | 2 |
徴 | 徴用 (2) |
ちょう |
on | 2 |
必 | 必要 (2) |
ひつ |
on | 2 |
恐 | きょう |
on | 2 | |
息 | そく |
on | 2 | |
慮 | りょ |
on | 2 | |
憶 | 記憶 (2) |
おく |
on | 2 |
懐 | 懐かしい (2) |
なつ |
kun | 2 |
我 | わ |
kun | 2 | |
投 | とう |
on | 2 | |
拌 | 攪拌 (2) |
はん |
on | 2 |
拡 | 拡大 (2) |
かく |
on | 2 |
掲 | 掲載 (2) |
けい |
on | 2 |
揚 | あ |
kun | 2 | |
携 | けい |
on | 2 | |
操 | そう |
on | 2 | |
攪 | 攪拌 (2) |
かく |
on | 2 |
改 | かい |
on | 2 | |
整 | 整備 (2) |
せい |
on | 2 |
斉 | 斉射 (2) |
せい |
on | 2 |
晩 | ばん |
on | 2 | |
暮 | く |
kun | 2 | |
曹 | そう |
on | 2 | |
望 | ぼう |
on | 2 | |
枚 | まい |
on | 2 | |
格 | かく |
on | 2 | |
案 | あん |
on | 2 | |
棒 | ぼう |
on | 2 | |
次 | し |
on | 2 | |
歓 | かん |
on | 2 | |
歴 | れき |
on | 2 | |
殻 | 殻 (2) |
から |
kun | 2 |
母 | ぼ |
on | 2 | |
沈 | ちん |
on | 2 | |
治 | じ |
on | 2 | |
洗 | あら |
kun | 2 | |
浜 | はま |
kun | 2 | |
浮 | う |
kun | 2 | |
温 | おん |
on | 2 | |
測 | 観測 (2) |
そく |
on | 2 |
港 | こう |
on | 2 | |
湾 | 湾 (2) |
わん |
on | 2 |
滅 | 壊滅 (2) |
めつ |
on | 2 |
激 | 激しい (2) |
はげ |
kun | 2 |
然 | ぜん |
on | 2 | |
煮 | に |
kun | 2 | |
熱 | 熱い (2) |
あつ |
kun | 2 |
画 | かく |
on | 2 | |
疑 | ぎ |
on | 2 | |
秀 | 優秀 (2) |
しゅう |
on | 2 |
私 | し |
on | 2 | |
程 | 程度 (2) |
てい |
on | 2 |
章 | 章 (2) |
しょう |
on | 2 |
精 | せい |
on | 2 | |
糧 | 糧 (2) |
かて |
kun | 2 |
経 | けい |
on | 2 | |
給 | 補給艦 (2) |
きゅう |
on | 2 |
総 | そう |
on | 2 | |
膳 | 御膳 (2) |
ぜん |
on | 2 |
臓 | 内臓 (2) |
ぞう |
on | 2 |
色 | しょく |
on | 2 | |
菱 | 菱 (2) |
ひし |
kun | 2 |
落 | らく |
on | 2 | |
葱 | 葱 (2) |
ねぎ |
kun | 2 |
蓋 | 蓋 (2) |
ふた |
kun | 2 |
蓮 | 蓮根 (2) |
れん |
on | 2 |
観 | 観測 (2) |
かん |
on | 2 |
詫 | わび |
kun | 2 | |
誇 | 誇る (2) |
ほこ |
kun | 2 |
豚 | 豚肉 (2) |
ぶた |
kun | 2 |
象 | しょう |
on | 2 | |
貴 | き |
on | 2 | |
資 | 資料 (2) |
し |
on | 2 |
賞 | しょう |
on | 2 | |
超 | ちょう |
on | 2 | |
跡 | 航跡 (2) |
せき |
on | 2 |
退 | たい |
on | 2 | |
途 | 帰途 (2) |
と |
on | 2 |
造 | 建造 (2) |
ぞう |
on | 2 |
選 | せん |
on | 2 | |
避 | ひ |
on | 2 | |
重 | かさ |
kun | 2 | |
防 | ぼう |
on | 2 | |
頼 | らい |
on | 2 | |
養 | 休養 (2) |
よう |
on | 2 |
鰻 | 鰻 (2) |
うなぎ |
kun | 2 |
鱗 | 鱗 (2) |
うろこ |
kun | 2 |
上 | その上 (1) |
かみ |
kun | 1 |
下 | 下ろす (1) |
お |
kun | 1 |
並 | 並走 (1) |
へい |
on | 1 |
乏 | 乏しい (1) |
とぼ |
kun | 1 |
乗 | 分乗 (1) |
じょう |
on | 1 |
付 | 付着 (1) |
ふ |
on | 1 |
代 | 交代 (1) |
たい |
on | 1 |
件 | 件 (1) |
けん |
on | 1 |
企 | 企画 (1) |
き |
on | 1 |
伝 | 伝 (1) |
つて |
kun | 1 |
伺 | お伺い (1) |
うかが |
kun | 1 |
位 | 単位 (1) |
い |
on | 1 |
余 | 余熱 (1) |
よ |
on | 1 |
侍 | 侍 (1) |
さむらい |
kun | 1 |
依 | 依頼 (1) |
い |
on | 1 |
保 | 確保 (1) |
ほ |
on | 1 |
俳 | 俳号 (1) |
はい |
on | 1 |
倍 | 十倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
値 | 数値 (1) |
ち |
on | 1 |
停 | 停泊 (1) |
てい |
on | 1 |
健 | 質実剛健 (1) |
けん |
on | 1 |
側 | 左側 (1) |
がわ |
kun | 1 |
側 | 側面 (1) |
そく |
on | 1 |
催 | 主催 (1) |
さい |
on | 1 |
傾 | 傾向 (1) |
けい |
on | 1 |
僚 | 僚艦 (1) |
りょう |
on | 1 |
典 | 古典 (1) |
てん |
on | 1 |
再 | 再び (1) |
ふたた |
kun | 1 |
冷 | 冷ます (1) |
さ |
kun | 1 |
冷 | 冷蔵 (1) |
れい |
on | 1 |
刀 | 二刀流 (1) |
とう |
on | 1 |
刊 | 新刊 (1) |
かん |
on | 1 |
判 | 評判 (1) |
ばん |
on | 1 |
制 | 制空権 (1) |
せい |
on | 1 |
刻 | 刻む (1) |
きざ |
kun | 1 |
剛 | 質実剛健 (1) |
ごう |
on | 1 |
割 | 割り (1) |
わ |
kun | 1 |
創 | 創業 (1) |
そう |
on | 1 |
劇 | 劇 (1) |
げき |
on | 1 |
功 | 怪我の功名 (1) |
こう |
on | 1 |
労 | 疲労回復 (1) |
ろう |
on | 1 |
勝 | 優勝 (1) |
しょう |
on | 1 |
勢 | 大勢 (1) |
ぜい |
on | 1 |
勤 | 勤務 (1) |
きん |
on | 1 |
勧 | 勧める (1) |
すす |
kun | 1 |
北 | 北緯 (1) |
ほく |
on | 1 |
区 | 区画 (1) |
く |
on | 1 |
半 | 月半ば (1) |
なか |
kun | 1 |
厳 | 厳 (1) |
げん |
on | 1 |
参 | 参 (1) |
しん |
on | 1 |
右 | 左右 (1) |
ゆう |
on | 1 |
名 | 怪我の功名 (1) |
みょう |
on | 1 |
君 | 諸君 (1) |
くん |
on | 1 |
呉 | 呉服屋 (1) |
ご |
on | 1 |
周 | 周囲 (1) |
しゅう |
on | 1 |
呼 | 呼称 (1) |
こ |
on | 1 |
唐 | 唐揚げ (1) |
から |
kun | 1 |
喜 | 歓喜 (1) |
き |
on | 1 |
喧 | 喧嘩 (1) |
けん |
on | 1 |
嘩 | 喧嘩 (1) |
か |
on | 1 |
嘲 | 自嘲 (1) |
ちょう |
on | 1 |
噛 | 噛む (1) |
か |
kun | 1 |
器 | 重火器 (1) |
き |
on | 1 |
嚇 | 威嚇 (1) |
かく |
on | 1 |
四 | 四年 (1) |
よ |
kun | 1 |
国 | お国 (1) |
くに |
kun | 1 |
埃 | 埃 (1) |
ほこり |
kun | 1 |
壮 | 壮大 (1) |
そう |
on | 1 |
奇 | 奇数 (1) |
き |
on | 1 |
奮 | 奮闘 (1) |
ふん |
on | 1 |
好 | 好評 (1) |
こう |
on | 1 |
妻 | 妻子 (1) |
さい |
on | 1 |
威 | 威嚇 (1) |
い |
on | 1 |
媚 | 風光明媚 (1) |
び |
on | 1 |
嫌 | 嫌い (1) |
きら |
kun | 1 |
守 | 守備 (1) |
しゅ |
on | 1 |
安 | 目安 (1) |
やす |
kun | 1 |
宝 | 大宝 (1) |
ほう |
on | 1 |
家 | 我が家 (1) |
や |
kun | 1 |
宿 | 宿命 (1) |
しゅく |
on | 1 |
審 | 審査 (1) |
しん |
on | 1 |
寿 | 長寿 (1) |
じゅ |
on | 1 |
尽 | 死力を尽くす (1) |
つ |
kun | 1 |
屁 | 屁 (1) |
おなら |
kun | 1 |
居 | 居残り (1) |
い |
kun | 1 |
岬 | 岬 (1) |
みさき |
kun | 1 |
岸 | 沿岸 (1) |
がん |
on | 1 |
峰 | 峰 (1) |
みね |
kun | 1 |
巡 | 巡る (1) |
めぐ |
kun | 1 |
左 | 左右 (1) |
さ |
on | 1 |
巧 | 巧み (1) |
たく |
kun | 1 |
巻 | 次巻 (1) |
かん |
on | 1 |
巻 | 渦巻く (1) |
ま |
kun | 1 |
希 | 希望 (1) |
き |
on | 1 |
帝 | 帝国 (1) |
てい |
on | 1 |
帯 | 携帯 (1) |
たい |
on | 1 |
幸 | 不幸 (1) |
こう |
on | 1 |
幸 | 幸い (1) |
さいわ |
kun | 1 |
幻 | 幻 (1) |
まぼろし |
kun | 1 |
庁 | 開庁 (1) |
ちょう |
on | 1 |
底 | 底 (1) |
そこ |
kun | 1 |
度 | ご法度 (1) |
と |
on | 1 |
庭 | 家庭 (1) |
てい |
on | 1 |
式 | 正式名称 (1) |
しき |
on | 1 |
弩 | 超弩級戦艦 (1) |
ど |
on | 1 |
影 | 撮影 (1) |
えい |
on | 1 |
径 | 口径 (1) |
けい |
on | 1 |
待 | 期待 (1) |
たい |
on | 1 |
御 | 防御 (1) |
ぎょ |
on | 1 |
復 | 疲労回復 (1) |
ふく |
on | 1 |
微 | 軽微 (1) |
び |
on | 1 |
徳 | 人徳 (1) |
とく |
on | 1 |
必 | 必ず (1) |
かなら |
kun | 1 |
怒 | 怒鳴り込む (1) |
ど |
on | 1 |
怖 | 恐怖 (1) |
ふ |
on | 1 |
怪 | 怪我の功名 (1) |
け |
on | 1 |
悔 | 悔やむ (1) |
く |
kun | 1 |
愛 | 愛娘 (1) |
まな |
kun | 1 |
態 | 態と (1) |
わざ |
kun | 1 |
我 | 怪我の功名 (1) |
が |
on | 1 |
我 | 我らが (1) |
われ |
kun | 1 |
戻 | 戻し (1) |
もど |
kun | 1 |
打 | 舌鼓を打つ (1) |
う |
kun | 1 |
打 | 打電 (1) |
だ |
on | 1 |
扱 | 扱い (1) |
あつか |
kun | 1 |
押 | 押し出す (1) |
お |
kun | 1 |
拘 | 拘束 (1) |
こう |
on | 1 |
拶 | 挨拶 (1) |
さつ |
on | 1 |
指 | 指定 (1) |
し |
on | 1 |
挨 | 挨拶 (1) |
あい |
on | 1 |
振 | 振興 (1) |
しん |
on | 1 |
捕 | 捕食 (1) |
ほ |
on | 1 |
捨 | 四捨五入 (1) |
しゃ |
on | 1 |
掻 | 掻き (1) |
か |
kun | 1 |
換 | 交換 (1) |
かん |
on | 1 |
援 | 支援 (1) |
えん |
on | 1 |
摩 | 摩擦 (1) |
ま |
on | 1 |
撃 | 撃ち方 (1) |
う |
kun | 1 |
撮 | 撮影 (1) |
さつ |
on | 1 |
操 | 操 (1) |
みさお |
kun | 1 |
擦 | 摩擦 (1) |
さつ |
on | 1 |
支 | 支え (1) |
ささ |
kun | 1 |
支 | 支援 (1) |
し |
on | 1 |
故 | 故障 (1) |
こ |
on | 1 |
故 | 故郷 (1) |
ふる |
kun | 1 |
断 | 無断 (1) |
だん |
on | 1 |
施 | 施設 (1) |
し |
on | 1 |
旗 | 旗艦 (1) |
き |
on | 1 |
旦 | 若旦那 (1) |
だん |
on | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
昨 | 昨晩 (1) |
さく |
on | 1 |
暗 | 暗に (1) |
あん |
on | 1 |
暫 | 暫く (1) |
しばら |
kun | 1 |
暮 | 野暮 (1) |
ぼ |
on | 1 |
最 | 最も (1) |
もっと |
kun | 1 |
有 | 有無 (1) |
う |
on | 1 |
未 | 未明 (1) |
み |
on | 1 |
束 | 拘束 (1) |
そく |
on | 1 |
松 | 浜松 (1) |
まつ |
kun | 1 |
柄 | 人柄 (1) |
がら |
kun | 1 |
染 | 染み (1) |
し |
kun | 1 |
査 | 審査 (1) |
さ |
on | 1 |
桃 | 桃色 (1) |
もも |
kun | 1 |
桶 | 桶 (1) |
おけ |
kun | 1 |
棚 | 棚 (1) |
たな |
kun | 1 |
椀 | 飯椀 (1) |
わん |
on | 1 |
極 | 究極 (1) |
きょく |
on | 1 |
楽 | 歓楽街 (1) |
らく |
on | 1 |
概 | 概要 (1) |
がい |
on | 1 |
構 | 構成 (1) |
こう |
on | 1 |
横 | 横浜 (1) |
よこ |
kun | 1 |
橋 | 橋 (1) |
はし |
kun | 1 |
欲 | 欲望 (1) |
よく |
on | 1 |
歩 | 歩兵 (1) |
ほ |
on | 1 |
歯 | 歯ごたえ (1) |
は |
kun | 1 |
歳 | 歳月 (1) |
さい |
on | 1 |
殊 | 特殊鋼 (1) |
しゅ |
on | 1 |
民 | 住民 (1) |
みん |
on | 1 |
氷 | 氷 (1) |
こおり |
kun | 1 |
汚 | 汚名返上 (1) |
お |
on | 1 |
決 | 決意 (1) |
けつ |
on | 1 |
汽 | 汽車 (1) |
き |
on | 1 |
没 | 沈没 (1) |
ぼつ |
on | 1 |
沢 | 沢山 (1) |
たく |
on | 1 |
沿 | 沿岸 (1) |
えん |
on | 1 |
法 | ご法度 (1) |
はっ |
on | 1 |
泡 | 泡 (1) |
あわ |
kun | 1 |
流 | 二刀流 (1) |
りゅう |
on | 1 |
涯 | 生涯 (1) |
がい |
on | 1 |
混 | 混合 (1) |
こん |
on | 1 |
清 | 清潔 (1) |
せい |
on | 1 |
渦 | 渦巻く (1) |
うず |
kun | 1 |
湯 | 温湯 (1) |
とう |
on | 1 |
滑 | 滑らか (1) |
なめ |
kun | 1 |
演 | 演目 (1) |
えん |
on | 1 |
潔 | 清潔 (1) |
けつ |
on | 1 |
激 | 激賞 (1) |
げき |
on | 1 |
濃 | 濃 (1) |
のう |
on | 1 |
炙 | 炙る (1) |
あぶ |
kun | 1 |
熟 | 半熟 (1) |
じゅく |
on | 1 |
版 | 製版 (1) |
はん |
on | 1 |
牲 | 犠牲 (1) |
せい |
on | 1 |
犠 | 犠牲 (1) |
ぎ |
on | 1 |
狭 | 狭い (1) |
せま |
kun | 1 |
獣 | 獣 (1) |
けもの |
kun | 1 |
率 | 命中率 (1) |
りつ |
on | 1 |
瓜 | 瓜二つ (1) |
うり |
kun | 1 |
生 | 生み (1) |
う |
kun | 1 |
甲 | 装甲 (1) |
こう |
on | 1 |
申 | 申 (1) |
さる |
kun | 1 |
申 | 申し訳ない (1) |
もう |
kun | 1 |
略 | 略称 (1) |
りゃく |
on | 1 |
異 | 異色 (1) |
い |
on | 1 |
疲 | 疲労回復 (1) |
ひ |
on | 1 |
病 | 病院 (1) |
びょう |
on | 1 |
痛 | 腹痛 (1) |
つう |
on | 1 |
皆 | 皆無 (1) |
かい |
on | 1 |
皿 | お皿 (1) |
さら |
kun | 1 |
監 | 監修 (1) |
かん |
on | 1 |
盤 | 基盤 (1) |
ばん |
on | 1 |
省 | 帰省 (1) |
せい |
on | 1 |
短 | 短時間 (1) |
たん |
on | 1 |
破 | 破裂 (1) |
は |
on | 1 |
硬 | 硬い (1) |
かた |
kun | 1 |
礎 | 基礎 (1) |
そ |
on | 1 |
示 | 表示 (1) |
じ |
on | 1 |
祖 | 祖 (1) |
そ |
on | 1 |
神 | 精神 (1) |
しん |
on | 1 |
租 | 租界 (1) |
そ |
on | 1 |
移 | 移す (1) |
うつ |
kun | 1 |
竣 | 竣工 (1) |
しゅん |
on | 1 |
笊 | 笊 (1) |
ざる |
kun | 1 |
筋 | 筋肉 (1) |
きん |
on | 1 |
筏 | 筏 (1) |
いかだ |
kun | 1 |
箸 | 箸 (1) |
はし |
kun | 1 |
範 | 範囲内 (1) |
はん |
on | 1 |
糊 | 糊状 (1) |
のり |
kun | 1 |
系 | 系 (1) |
けい |
on | 1 |
紅 | 紅茶 (1) |
こう |
on | 1 |
紋 | 菊の御紋 (1) |
もん |
on | 1 |
納 | 納め (1) |
おさ |
kun | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
組 | 組み合わせ (1) |
く |
kun | 1 |
結 | 完結 (1) |
けつ |
on | 1 |
絶 | 消息を絶つ (1) |
た |
kun | 1 |
続 | 続ける (1) |
つづ |
kun | 1 |
緯 | 北緯 (1) |
い |
on | 1 |
縦 | 操縦 (1) |
じゅう |
on | 1 |
縮 | 恐縮 (1) |
しゅく |
on | 1 |
織 | 組織 (1) |
しき |
on | 1 |
置 | 装置 (1) |
ち |
on | 1 |
羊 | 羊羹 (1) |
よう |
on | 1 |
羹 | 羊羹 (1) |
かん |
on | 1 |
耗 | 消耗品 (1) |
もう |
on | 1 |
肌 | 肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
育 | 教育 (1) |
いく |
on | 1 |
肴 | 肴 (1) |
さかな |
kun | 1 |
胞 | 同胞 (1) |
ほう |
on | 1 |
脇 | 脇 (1) |
わき |
kun | 1 |
脚 | 脚色 (1) |
きゃく |
on | 1 |
腸 | 腸 (1) |
ちょう |
on | 1 |
腹 | 腹痛 (1) |
ふく |
on | 1 |
臨 | 臨む (1) |
のぞ |
kun | 1 |
興 | 振興 (1) |
こう |
on | 1 |
舌 | 舌鼓を打つ (1) |
した |
kun | 1 |
舞 | てんてこ舞い (1) |
ま |
kun | 1 |
若 | 若旦那 (1) |
わか |
kun | 1 |
苦 | 苦心 (1) |
く |
on | 1 |
茹 | 茹でる (1) |
ゆ |
kun | 1 |
荘 | 荘 (1) |
しょう |
on | 1 |
菊 | 菊の御紋 (1) |
きく |
on | 1 |
葬 | 葬 (1) |
そう |
on | 1 |
蔵 | 冷蔵 (1) |
ぞう |
on | 1 |
薄 | 味が薄い (1) |
うす |
kun | 1 |
薬 | 薬味 (1) |
やく |
on | 1 |
蚊 | 蚊 (1) |
か |
kun | 1 |
行 | 行い (1) |
おこな |
kun | 1 |
行 | 行商 (1) |
ぎょう |
on | 1 |
街 | 歓楽街 (1) |
がい |
on | 1 |
衛 | 海上自衛隊 (1) |
えい |
on | 1 |
裂 | 破裂 (1) |
れつ |
on | 1 |
補 | 補う (1) |
おぎな |
kun | 1 |
複 | 複製 (1) |
ふく |
on | 1 |
襞 | 襞 (1) |
ひだ |
kun | 1 |
言 | 一言 (1) |
こと |
kun | 1 |
訂 | 訂正 (1) |
てい |
on | 1 |
託 | 託す (1) |
たく |
on | 1 |
訳 | 申し訳ない (1) |
わけ |
kun | 1 |
試 | 試し (1) |
ため |
kun | 1 |
詰 | 詰める (1) |
つ |
kun | 1 |
課 | 課 (1) |
か |
on | 1 |
調 | 調べる (1) |
しら |
kun | 1 |
論 | 無論 (1) |
ろん |
on | 1 |
警 | 警備 (1) |
けい |
on | 1 |
負 | 負う (1) |
お |
kun | 1 |
負 | 負ける (1) |
ま |
kun | 1 |
責 | 責任 (1) |
せき |
on | 1 |
費 | 食費 (1) |
ひ |
on | 1 |
貼 | 貼 (1) |
ちょう |
on | 1 |
質 | 質実剛健 (1) |
しつ |
on | 1 |
購 | 購入 (1) |
こう |
on | 1 |
越 | お越し (1) |
こ |
kun | 1 |
路 | 針路 (1) |
ろ |
on | 1 |
躍 | 活躍 (1) |
やく |
on | 1 |
身 | 自身 (1) |
しん |
on | 1 |
軽 | 軽い (1) |
かる |
kun | 1 |
軽 | 軽微 (1) |
けい |
on | 1 |
轟 | 轟音 (1) |
ごう |
on | 1 |
返 | 汚名返上 (1) |
へん |
on | 1 |
送 | 送料 (1) |
そう |
on | 1 |
進 | 進む (1) |
すす |
kun | 1 |
遅 | 遅い (1) |
おそ |
kun | 1 |
遇 | 遭遇 (1) |
ぐう |
on | 1 |
遊 | 遊技場 (1) |
ゆう |
on | 1 |
達 | 調達 (1) |
たつ |
on | 1 |
違 | 違反 (1) |
い |
on | 1 |
遭 | 遭遇 (1) |
そう |
on | 1 |
還 | 帰還 (1) |
かん |
on | 1 |
那 | 若旦那 (1) |
な |
on | 1 |
邪 | 邪魔 (1) |
じゃ |
on | 1 |
邸 | 公邸 (1) |
てい |
on | 1 |
郡 | 郡 (1) |
ぐん |
on | 1 |
郷 | 故郷 (1) |
さと |
kun | 1 |
酔 | ほろ酔い (1) |
よ |
kun | 1 |
酷 | 酷い (1) |
ひど |
kun | 1 |
重 | 貴重品 (1) |
ちょう |
on | 1 |
針 | 針路 (1) |
しん |
on | 1 |
釣 | 釣り (1) |
つ |
kun | 1 |
鉄 | 鉄鍋 (1) |
てつ |
on | 1 |
銃 | 銃 (1) |
じゅう |
on | 1 |
鋼 | 特殊鋼 (1) |
こう |
on | 1 |
錦 | 錦 (1) |
にしき |
kun | 1 |
錨 | 投錨 (1) |
びょう |
on | 1 |
録 | 録 (1) |
ろく |
on | 1 |
鑽 | 研鑽 (1) |
さん |
on | 1 |
門 | 長門 (1) |
と |
kun | 1 |
関 | 関の山 (1) |
せき |
kun | 1 |
闖 | 闖入者 (1) |
ちん |
on | 1 |
陀 | お陀仏 (1) |
だ |
on | 1 |
限 | 限る (1) |
かぎ |
kun | 1 |
院 | 病院 (1) |
いん |
on | 1 |
陣 | 一陣 (1) |
じん |
on | 1 |
険 | 危険 (1) |
けん |
on | 1 |
障 | 故障 (1) |
しょう |
on | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
雰 | 雰囲気 (1) |
ふん |
on | 1 |
預 | 預かる (1) |
あず |
kun | 1 |
頭 | 口頭 (1) |
とう |
on | 1 |
題 | 話題 (1) |
だい |
on | 1 |
飾 | 飾り (1) |
かざ |
kun | 1 |
館 | 大使館 (1) |
かん |
on | 1 |
駆 | 駆け足 (1) |
か |
kun | 1 |
鰭 | 鰭 (1) |
ひれ |
kun | 1 |
黙 | 黙認 (1) |
もく |
on | 1 |
鼓 | 舌鼓を打つ (1) |
つづみ |
kun | 1 |