ながたんと青と-いちかの料理帖-
Knife and Pepper - Ichika's Cookbook
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 1,059
Total kanji: 9,852
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
桑 | 桑 (82) |
くわ |
kun | 82 |
塩 | しお |
kun | 52 | |
材 | ざい |
on | 51 | |
卵 | たまご |
kun | 49 | |
鍋 | なべ |
kun | 31 | |
糖 | とう |
on | 28 | |
都 | と |
on | 27 | |
砂 | 砂糖 (25) |
さ |
on | 25 |
状 | じょう |
on | 23 | |
骨 | ほね |
kun | 23 | |
亭 | てい |
on | 22 | |
噌 | そ |
on | 22 | |
洋 | よう |
on | 22 | |
菜 | さい |
on | 22 | |
若 | わか |
kun | 20 | |
調 | ちょう |
on | 20 | |
養 | よう |
on | 20 | |
卵 | らん |
on | 19 | |
酢 | す |
kun | 19 | |
巻 | ま |
kun | 18 | |
阪 | 大阪 (18) |
さか |
kun | 18 |
油 | あぶら |
kun | 17 | |
皮 | かわ |
kun | 16 | |
鶏 | 鶏 (16) |
にわとり |
kun | 16 |
争 | そう |
on | 15 | |
煮 | に |
kun | 15 | |
西 | せい |
on | 15 | |
適 | てき |
on | 14 | |
姜 | 生姜 (13) |
が |
on | 13 |
混 | ま |
kun | 13 | |
粉 | こ |
kun | 13 | |
込 | こ |
kun | 13 | |
然 | ぜん |
on | 12 | |
義 | ぎ |
on | 12 | |
介 | かい |
on | 11 | |
婿 | むこ |
kun | 11 | |
揚 | あ |
kun | 11 | |
油 | ゆ |
on | 11 | |
片 | かた |
kun | 11 | |
続 | つづ |
kun | 11 | |
蒸 | む |
kun | 11 | |
信 | しん |
on | 10 | |
失 | しつ |
on | 10 | |
紹 | 紹介 (10) |
しょう |
on | 10 |
経 | けい |
on | 10 | |
達 | 調達 (10) |
たつ |
on | 10 |
営 | えい |
on | 9 | |
宜 | 適宜 (9) |
ぎ |
on | 9 |
容 | よう |
on | 9 | |
根 | こん |
on | 9 | |
熱 | ねつ |
on | 9 | |
磯 | 磯 (9) |
いそ |
kun | 9 |
解 | かい |
on | 9 | |
備 | び |
on | 8 | |
包 | 包丁 (8) |
ほう |
on | 8 |
婚 | こん |
on | 8 | |
嬢 | じょう |
on | 8 | |
戻 | もど |
kun | 8 | |
援 | えん |
on | 8 | |
栗 | くり |
kun | 8 | |
蓋 | 蓋 (8) |
ふた |
kun | 8 |
鮭 | 鮭 (8) |
さけ |
kun | 8 |
件 | けん |
on | 7 | |
保 | ほ |
on | 7 | |
再 | さい |
on | 7 | |
在 | ざい |
on | 7 | |
堪 | 堪忍 (7) |
かん |
on | 7 |
塗 | ぬ |
kun | 7 | |
得 | とく |
on | 7 | |
忍 | 堪忍 (7) |
にん |
on | 7 |
抜 | ぬ |
kun | 7 | |
汁 | しる |
kun | 7 | |
況 | 状況 (7) |
きょう |
on | 7 |
炊 | た |
kun | 7 | |
碗 | 茶碗蒸し (7) |
わん |
on | 7 |
程 | 程 (7) |
ほど |
kun | 7 |
種 | しゅ |
on | 7 | |
種 | 種 (7) |
たね |
kun | 7 |
腐 | 豆腐 (7) |
ふ |
on | 7 |
豆 | 豆腐 (7) |
とう |
on | 7 |
辞 | 辞める (7) |
や |
kun | 7 |
遅 | おそ |
kun | 7 | |
主 | しゅ |
on | 6 | |
働 | 働く (6) |
はたら |
kun | 6 |
常 | じょう |
on | 6 | |
庫 | こ |
on | 6 | |
必 | 必要 (6) |
ひつ |
on | 6 |
提 | てい |
on | 6 | |
断 | ことわ |
kun | 6 | |
旦 | 旦那 (6) |
だん |
on | 6 |
焦 | こ |
kun | 6 | |
申 | もう |
kun | 6 | |
相 | そう |
on | 6 | |
縁 | 縁談 (5), 袖振り合うも他生の縁 (1) |
えん |
on | 6 |
腕 | うで |
kun | 6 | |
芯 | 芯 (6) |
しん |
on | 6 |
芽 | 木の芽 (6) |
め |
kun | 6 |
落 | お |
kun | 6 | |
訳 | わけ |
kun | 6 | |
講 | こう |
on | 6 | |
那 | 旦那 (6) |
な |
on | 6 |
配 | はい |
on | 6 | |
醤 | 醤油 (6) |
しょう |
on | 6 |
類 | るい |
on | 6 | |
鶏 | とり |
kun | 6 | |
係 | 関係 (5) |
けい |
on | 5 |
修 | しゅう |
on | 5 | |
兵 | へい |
on | 5 | |
器 | き |
on | 5 | |
妙 | 妙 (5) |
みょう |
on | 5 |
存 | ぞん |
on | 5 | |
帖 | 帖 (5) |
じょう |
on | 5 |
情 | じょう |
on | 5 | |
晩 | ばん |
on | 5 | |
松 | 松茸 (5) |
まつ |
kun | 5 |
案 | あん |
on | 5 | |
機 | き |
on | 5 | |
皿 | さら |
kun | 5 | |
示 | じ |
on | 5 | |
節 | せつ |
on | 5 | |
系 | 系 (5) |
けい |
on | 5 |
膳 | ぜん |
on | 5 | |
茸 | 松茸 (5) |
たけ |
kun | 5 |
蔵 | 冷蔵庫 (5) |
ぞう |
on | 5 |
評 | ひょう |
on | 5 | |
説 | せつ |
on | 5 | |
趣 | しゅ |
on | 5 | |
降 | 以降 (5) |
こう |
on | 5 |
隊 | たい |
on | 5 | |
順 | じゅん |
on | 5 | |
題 | だい |
on | 5 | |
麦 | 冷や麦 (5) |
むぎ |
kun | 5 |
任 | にん |
on | 4 | |
判 | 評判 (4) |
ばん |
on | 4 |
史 | し |
on | 4 | |
妻 | 妻 (4) |
つま |
kun | 4 |
居 | い |
kun | 4 | |
差 | さ |
on | 4 | |
建 | けん |
on | 4 | |
忙 | いそが |
kun | 4 | |
慮 | りょ |
on | 4 | |
披 | ひ |
on | 4 | |
斬 | 斬新 (4) |
ざん |
on | 4 |
条 | じょう |
on | 4 | |
歯 | は |
kun | 4 | |
温 | おん |
on | 4 | |
監 | かん |
on | 4 | |
章 | しょう |
on | 4 | |
簿 | 名簿 (4) |
ぼ |
on | 4 |
継 | つ |
kun | 4 | |
縁 | 縁 (4) |
ふち |
kun | 4 |
翌 | 翌日 (4) |
よく |
on | 4 |
耐 | 耐熱 (4) |
たい |
on | 4 |
腹 | はら |
kun | 4 | |
臭 | くさ |
kun | 4 | |
薬 | 薬 (4) |
くすり |
kun | 4 |
訳 | 通訳 (4) |
やく |
on | 4 |
資 | し |
on | 4 | |
載 | さい |
on | 4 | |
輸 | 輸入 (4) |
ゆ |
on | 4 |
都 | つ |
on | 4 | |
除 | 解除 (4) |
じょ |
on | 4 |
露 | ろ |
on | 4 | |
顧 | 顧客 (4) |
こ |
on | 4 |
験 | けん |
on | 4 | |
候 | こう |
on | 3 | |
側 | がわ |
kun | 3 | |
側 | そく |
on | 3 | |
判 | はん |
on | 3 | |
功 | こう |
on | 3 | |
占 | せん |
on | 3 | |
厚 | あつ |
kun | 3 | |
司 | 寿司 (3) |
し |
on | 3 |
型 | かた |
kun | 3 | |
報 | ほう |
on | 3 | |
嫁 | よめ |
kun | 3 | |
宅 | 自宅 (3) |
たく |
on | 3 |
寿 | 寿司 (3) |
す |
on | 3 |
将 | しょう |
on | 3 | |
巻 | かん |
on | 3 | |
庁 | 庁 (3) |
ちょう |
on | 3 |
役 | やく |
on | 3 | |
恒 | こう |
on | 3 | |
恩 | 恩人 (3) |
おん |
on | 3 |
掲 | 掲載 (3) |
けい |
on | 3 |
政 | せい |
on | 3 | |
末 | まつ |
on | 3 | |
椒 | 実山椒 (3) |
しょう |
on | 3 |
漬 | 漬け込む (3) |
つ |
kun | 3 |
熟 | じゅく |
on | 3 | |
登 | とう |
on | 3 | |
皆 | みな |
kun | 3 | |
科 | か |
on | 3 | |
程 | てい |
on | 3 | |
絞 | しぼ |
kun | 3 | |
統 | とう |
on | 3 | |
網 | 網焼き (3) |
あみ |
kun | 3 |
繊 | せん |
on | 3 | |
置 | 置く (3) |
お |
kun | 3 |
胡 | 胡麻和え (3) |
ご |
on | 3 |
舎 | しゃ |
on | 3 | |
芥 | 芥子酢味噌 (3) |
からし |
kun | 3 |
薄 | うす |
kun | 3 | |
蜂 | 蜂蜜 (3) |
はち |
kun | 3 |
蜜 | 蜂蜜 (3) |
みつ |
on | 3 |
裂 | れつ |
on | 3 | |
補 | ほ |
on | 3 | |
観 | かん |
on | 3 | |
議 | ぎ |
on | 3 | |
責 | 責任 (3) |
せき |
on | 3 |
酔 | 酔い (3) |
よ |
kun | 3 |
錦 | 錦糸卵 (3) |
きん |
on | 3 |
除 | 取り除く (3) |
のぞ |
kun | 3 |
非 | ひ |
on | 3 | |
領 | りょう |
on | 3 | |
麻 | 胡麻和え (3) |
ま |
on | 3 |
乱 | 混乱 (2) |
らん |
on | 2 |
僕 | 僕 (2) |
ぼく |
on | 2 |
儀 | 行儀悪い (2) |
ぎ |
on | 2 |
優 | ゆう |
on | 2 | |
共 | きょう |
on | 2 | |
円 | えん |
on | 2 | |
制 | せい |
on | 2 | |
刺 | 刺す (2) |
さ |
kun | 2 |
単 | 簡単 (2) |
たん |
on | 2 |
吉 | 不吉 (2) |
きつ |
on | 2 |
唐 | しし唐 (2) |
とう |
on | 2 |
商 | しょう |
on | 2 | |
囲 | い |
on | 2 | |
域 | 地域 (2) |
いき |
on | 2 |
塩 | 無塩バター (2) |
えん |
on | 2 |
如 | 突如 (2) |
じょ |
on | 2 |
存 | 存在 (2) |
そん |
on | 2 |
季 | き |
on | 2 | |
宣 | 宣言 (2) |
せん |
on | 2 |
害 | 被害 (2) |
がい |
on | 2 |
宿 | 宿舎 (2) |
しゅく |
on | 2 |
察 | 推察 (2) |
さつ |
on | 2 |
属 | ぞく |
on | 2 | |
崩 | 崩れ (2) |
くず |
kun | 2 |
巾 | 布巾 (2) |
きん |
on | 2 |
常 | 常に (2) |
つね |
kun | 2 |
幅 | 幅 (2) |
はば |
kun | 2 |
張 | 緊張 (2) |
ちょう |
on | 2 |
志 | 志摩 (2) |
し |
on | 2 |
快 | 不愉快 (2) |
かい |
on | 2 |
息 | ため息 (2) |
いき |
kun | 2 |
愉 | 不愉快 (2) |
ゆ |
on | 2 |
批 | 批判 (2) |
ひ |
on | 2 |
承 | 承知 (2) |
しょう |
on | 2 |
抵 | てい |
on | 2 | |
担 | 担当 (2) |
たん |
on | 2 |
招 | しょう |
on | 2 | |
拭 | ふ |
kun | 2 | |
掃 | 掃除 (2) |
そう |
on | 2 |
探 | 探す (2) |
さが |
kun | 2 |
推 | 推察 (2) |
すい |
on | 2 |
摩 | 志摩 (2) |
ま |
on | 2 |
放 | 放し (2) |
はな |
kun | 2 |
故 | 故郷 (2) |
ふる |
kun | 2 |
敗 | はい |
on | 2 | |
敷 | 敷く (2) |
し |
kun | 2 |
更 | さら |
kun | 2 | |
栄 | えい |
on | 2 | |
桶 | 桶 (2) |
おけ |
kun | 2 |
椀 | 椀 (2) |
わん |
on | 2 |
模 | も |
on | 2 | |
欄 | 欄 (2) |
らん |
on | 2 |
歴 | 歴史 (2) |
れき |
on | 2 |
殻 | 殻 (2) |
から |
kun | 2 |
比 | 比べる (2) |
くら |
kun | 2 |
治 | 治る (2) |
なお |
kun | 2 |
泉 | 温泉 (2) |
せん |
on | 2 |
泊 | と |
kun | 2 | |
液 | 卵液 (2) |
えき |
on | 2 |
混 | 混乱 (2) |
こん |
on | 2 |
渉 | 交渉決裂 (2) |
しょう |
on | 2 |
減 | げん |
on | 2 | |
満 | まん |
on | 2 | |
滋 | じ |
on | 2 | |
災 | さい |
on | 2 | |
炊 | 雑炊 (2) |
すい |
on | 2 |
爪 | 鷹の爪 (2) |
つめ |
kun | 2 |
独 | 独立 (2) |
どく |
on | 2 |
独 | 独り身 (2) |
ひと |
kun | 2 |
玄 | げん |
on | 2 | |
略 | りゃく |
on | 2 | |
痛 | 痛い (2) |
いた |
kun | 2 |
盤 | 地盤 (2) |
ばん |
on | 2 |
研 | けん |
on | 2 | |
破 | は |
on | 2 | |
硬 | 硬さ (2) |
かた |
kun | 2 |
祝 | いわ |
kun | 2 | |
秒 | 秒 (2) |
びょう |
on | 2 |
穴 | あな |
kun | 2 | |
究 | きゅう |
on | 2 | |
築 | ちく |
on | 2 | |
粘 | ねば |
kun | 2 | |
粧 | しょう |
on | 2 | |
給 | 給仕 (2) |
きゅう |
on | 2 |
維 | 繊維 (2) |
い |
on | 2 |
緊 | 緊張 (2) |
きん |
on | 2 |
繰 | 繰り返す (2) |
く |
kun | 2 |
署 | しょ |
on | 2 | |
老 | ろう |
on | 2 | |
育 | そだ |
kun | 2 | |
脂 | 脂 (2) |
あぶら |
kun | 2 |
舞 | お見舞い (2) |
ま |
kun | 2 |
茹 | ゆ |
kun | 2 | |
著 | 著 (2) |
ちょ |
on | 2 |
葛 | 葛粉 (2) |
くず |
kun | 2 |
衣 | 歯に衣着せぬ (2) |
きぬ |
kun | 2 |
被 | 被害 (2) |
ひ |
on | 2 |
装 | 内装 (2) |
そう |
on | 2 |
西 | 西京焼き (2) |
さい |
on | 2 |
視 | し |
on | 2 | |
覚 | おぼ |
kun | 2 | |
覚 | かく |
on | 2 | |
謝 | あやま |
kun | 2 | |
謝 | 感謝 (2) |
しゃ |
on | 2 |
貯 | 貯金 (2) |
ちょ |
on | 2 |
貴 | き |
on | 2 | |
賛 | さん |
on | 2 | |
跡 | あと |
kun | 2 | |
迎 | むか |
kun | 2 | |
郷 | 故郷 (2) |
さと |
kun | 2 |
酌 | 酌 (2) |
しゃく |
on | 2 |
開 | かい |
on | 2 | |
除 | 掃除 (2) |
じ |
on | 2 |
雑 | 雑炊 (2) |
ぞう |
on | 2 |
駆 | 駆け落ち (2) |
か |
kun | 2 |
鮮 | 朝鮮戦争 (2) |
せん |
on | 2 |
鷹 | 鷹の爪 (2) |
たか |
kun | 2 |
鹿 | 馬鹿に (2) |
か |
kun | 2 |
齢 | れい |
on | 2 | |
串 | 串 (1) |
くし |
kun | 1 |
乱 | 取り乱す (1) |
みだ |
kun | 1 |
任 | 任せ (1) |
まか |
kun | 1 |
企 | 企業 (1) |
き |
on | 1 |
伯 | 伯 (1) |
はく |
on | 1 |
伺 | 伺う (1) |
うかが |
kun | 1 |
佃 | 佃煮 (1) |
つくだ |
kun | 1 |
位 | 上位 (1) |
い |
on | 1 |
余 | の余り (1) |
あま |
kun | 1 |
余 | 余計 (1) |
よ |
on | 1 |
供 | 提供 (1) |
きょう |
on | 1 |
依 | 旧態依然 (1) |
い |
on | 1 |
促 | 催促 (1) |
そく |
on | 1 |
保 | 保つ (1) |
たも |
kun | 1 |
俵 | 俵 (1) |
たわら |
kun | 1 |
倍 | 倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
倒 | 卒倒 (1) |
とう |
on | 1 |
偉 | お偉いさん (1) |
えら |
kun | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
催 | 催促 (1) |
さい |
on | 1 |
傷 | 傷つく (1) |
きず |
kun | 1 |
傾 | 傾向 (1) |
けい |
on | 1 |
億 | 億 (1) |
おく |
on | 1 |
優 | 優しい (1) |
やさ |
kun | 1 |
公 | 公金 (1) |
こう |
on | 1 |
冊 | 冊 (1) |
さつ |
on | 1 |
凍 | 冷凍庫 (1) |
とう |
on | 1 |
列 | 参列 (1) |
れつ |
on | 1 |
刺 | 刺激 (1) |
し |
on | 1 |
削 | 削ぐ (1) |
そ |
kun | 1 |
副 | 副菜 (1) |
ふく |
on | 1 |
割 | 分割 (1) |
かつ |
on | 1 |
効 | 有効 (1) |
こう |
on | 1 |
勘 | 勘違い (1) |
かん |
on | 1 |
勢 | 時勢 (1) |
せい |
on | 1 |
包 | 包み (1) |
つつ |
kun | 1 |
匙 | 匙 (1) |
さじ |
kun | 1 |
区 | 区民 (1) |
く |
on | 1 |
卓 | 食卓 (1) |
たく |
on | 1 |
協 | 協力 (1) |
きょう |
on | 1 |
印 | 印象的 (1) |
いん |
on | 1 |
去 | 去る (1) |
さ |
kun | 1 |
参 | 参列 (1) |
さん |
on | 1 |
反 | 反芻 (1) |
はん |
on | 1 |
句 | 文句 (1) |
く |
on | 1 |
召 | 召し (1) |
め |
kun | 1 |
各 | 各 (1) |
かく |
on | 1 |
呼 | 呼ぶ (1) |
よ |
kun | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
善 | 最善 (1) |
ぜん |
on | 1 |
喘 | 喘息 (1) |
ぜん |
on | 1 |
喧 | 喧嘩 (1) |
けん |
on | 1 |
嘩 | 喧嘩 (1) |
か |
on | 1 |
固 | 固まる (1) |
かた |
kun | 1 |
圧 | 圧 (1) |
あつ |
on | 1 |
型 | 成型 (1) |
けい |
on | 1 |
垢 | 白無垢 (1) |
く |
on | 1 |
埋 | 埋め合わせ (1) |
う |
kun | 1 |
夢 | 夢にも (1) |
ゆめ |
kun | 1 |
奇 | 好奇心 (1) |
き |
on | 1 |
妊 | 妊娠 (1) |
にん |
on | 1 |
妓 | 芸妓 (1) |
ぎ |
on | 1 |
妻 | 愛妻弁当 (1) |
さい |
on | 1 |
姓 | 姓 (1) |
せい |
on | 1 |
姪 | 姪っ子 (1) |
めい |
kun | 1 |
娠 | 妊娠 (1) |
しん |
on | 1 |
婦 | 婦人 (1) |
ふ |
on | 1 |
寧 | 丁寧 (1) |
ねい |
on | 1 |
寸 | 寸前 (1) |
すん |
on | 1 |
専 | 専門店 (1) |
せん |
on | 1 |
尻 | お尻 (1) |
しり |
kun | 1 |
尽 | 尽力 (1) |
じん |
on | 1 |
尾 | 尾 (1) |
び |
on | 1 |
屈 | 退屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
層 | 層 (1) |
そう |
on | 1 |
州 | 九州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
幻 | 幻 (1) |
まぼろし |
kun | 1 |
座 | 座る (1) |
すわ |
kun | 1 |
建 | 建て替える (1) |
た |
kun | 1 |
式 | 形式ばった (1) |
しき |
on | 1 |
従 | 従業員 (1) |
じゅう |
on | 1 |
復 | 回復 (1) |
ふく |
on | 1 |
徴 | 徴用 (1) |
ちょう |
on | 1 |
息 | 喘息 (1) |
そく |
on | 1 |
悔 | 後悔 (1) |
かい |
on | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
悠 | 悠長 (1) |
ゆう |
on | 1 |
惑 | ご迷惑 (1) |
わく |
on | 1 |
惜 | 惜しい (1) |
お |
kun | 1 |
慌 | 慌てる (1) |
あわ |
kun | 1 |
慢 | 我慢 (1) |
まん |
on | 1 |
慣 | 習慣 (1) |
かん |
on | 1 |
懐 | 懐石料理 (1) |
かい |
on | 1 |
懸 | 懸命 (1) |
けん |
on | 1 |
我 | 我慢 (1) |
が |
on | 1 |
戚 | 親戚 (1) |
せき |
on | 1 |
打 | 打ち合わせ (1) |
う |
kun | 1 |
打 | 打診 (1) |
だ |
on | 1 |
払 | 追い払う (1) |
はら |
kun | 1 |
扱 | 扱う (1) |
あつか |
kun | 1 |
把 | 把握 (1) |
は |
on | 1 |
投 | 投資 (1) |
とう |
on | 1 |
抗 | 抵抗 (1) |
こう |
on | 1 |
択 | 選択肢 (1) |
たく |
on | 1 |
拒 | 拒絶 (1) |
きょ |
on | 1 |
招 | 招き (1) |
まね |
kun | 1 |
拝 | 拝見 (1) |
はい |
on | 1 |
挑 | 挑戦 (1) |
ちょう |
on | 1 |
振 | 袖振り合うも他生の縁 (1) |
ふ |
kun | 1 |
掛 | 掛かり (1) |
か |
kun | 1 |
探 | 探り (1) |
さぐ |
kun | 1 |
推 | 推し (1) |
お |
kun | 1 |
掲 | 掲げる (1) |
かか |
kun | 1 |
握 | 把握 (1) |
あく |
on | 1 |
損 | 損 (1) |
そん |
on | 1 |
摂 | 摂る (1) |
と |
kun | 1 |
撮 | 撮影 (1) |
さつ |
on | 1 |
故 | 事故 (1) |
こ |
on | 1 |
整 | 整える (1) |
ととの |
kun | 1 |
断 | 断然 (1) |
だん |
on | 1 |
施 | 施設 (1) |
し |
on | 1 |
既 | 既に (1) |
すで |
kun | 1 |
旧 | 旧態依然 (1) |
きゅう |
on | 1 |
昇 | 昇進 (1) |
しょう |
on | 1 |
昭 | 昭和 (1) |
しょう |
on | 1 |
晒 | 晒し (1) |
さら |
kun | 1 |
景 | 風景 (1) |
けい |
on | 1 |
暴 | 横暴 (1) |
ぼう |
on | 1 |
更 | 予定変更 (1) |
こう |
on | 1 |
替 | 建て替える (1) |
か |
kun | 1 |
服 | 服 (1) |
ふく |
on | 1 |
望 | 望み (1) |
のぞ |
kun | 1 |
未 | 未 (1) |
ひつじ |
kun | 1 |
未 | 未来 (1) |
み |
on | 1 |
末 | 行く末 (1) |
すえ |
kun | 1 |
札 | 名札 (1) |
ふだ |
kun | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
枕 | 枕元 (1) |
まくら |
kun | 1 |
果 | 果汁 (1) |
か |
on | 1 |
柄 | 家柄 (1) |
がら |
kun | 1 |
某 | 某 (1) |
ぼう |
on | 1 |
染 | 染み入る (1) |
し |
kun | 1 |
柔 | 柔らかい (1) |
やわ |
kun | 1 |
株 | 株 (1) |
かぶ |
kun | 1 |
根 | 付け根 (1) |
ね |
kun | 1 |
格 | 性格 (1) |
かく |
on | 1 |
格 | 格子 (1) |
こう |
on | 1 |
構 | 構いません (1) |
かま |
kun | 1 |
標 | 目標 (1) |
ひょう |
on | 1 |
権 | 主権 (1) |
けん |
on | 1 |
横 | 横暴 (1) |
おう |
on | 1 |
欠 | 欠員 (1) |
けつ |
on | 1 |
歳 | 何歳 (1) |
さい |
on | 1 |
民 | 区民 (1) |
みん |
on | 1 |
氷 | 氷水 (1) |
こおり |
kun | 1 |
汁 | 果汁 (1) |
じゅう |
on | 1 |
汚 | 汚名 (1) |
お |
on | 1 |
汰 | ご無沙汰 (1) |
た |
on | 1 |
沈 | 沈没 (1) |
ちん |
on | 1 |
沙 | ご無沙汰 (1) |
さ |
on | 1 |
没 | 沈没 (1) |
ぼつ |
on | 1 |
沢 | 沢山 (1) |
たく |
on | 1 |
治 | 明治時代 (1) |
じ |
on | 1 |
治 | 統治 (1) |
ち |
on | 1 |
沿 | 沿って (1) |
そ |
kun | 1 |
泡 | 泡が立つ (1) |
あわ |
kun | 1 |
泡 | 気泡 (1) |
ほう |
on | 1 |
泥 | 泥を塗る (1) |
どろ |
kun | 1 |
涼 | 涼しげ (1) |
すず |
kun | 1 |
済 | 済ます (1) |
す |
kun | 1 |
減 | 腹減った (1) |
へ |
kun | 1 |
溶 | 溶く (1) |
と |
kun | 1 |
滑 | 円滑 (1) |
かつ |
on | 1 |
漉 | 漉す (1) |
こ |
kun | 1 |
演 | 演技力 (1) |
えん |
on | 1 |
潰 | 潰す (1) |
つぶ |
kun | 1 |
激 | 刺激 (1) |
げき |
on | 1 |
烈 | 強烈 (1) |
れつ |
on | 1 |
照 | 照り (1) |
て |
kun | 1 |
獣 | 鳥獣 (1) |
じゅう |
on | 1 |
現 | 現在 (1) |
げん |
on | 1 |
球 | 地球 (1) |
きゅう |
on | 1 |
由 | 由来 (1) |
ゆ |
on | 1 |
異 | 異なる (1) |
こと |
kun | 1 |
病 | 病院 (1) |
びょう |
on | 1 |
盆 | お盆 (1) |
ぼん |
on | 1 |
盗 | 辻強盗 (1) |
とう |
on | 1 |
眩 | 眩しい (1) |
まぶ |
kun | 1 |
眼 | 眼光 (1) |
がん |
on | 1 |
祖 | 祖母 (1) |
そ |
on | 1 |
神 | 神 (1) |
かみ |
kun | 1 |
移 | 移る (1) |
うつ |
kun | 1 |
端 | 最先端 (1) |
たん |
on | 1 |
笑 | 苦笑 (1) |
しょう |
on | 1 |
筋 | 筋が通る (1) |
すじ |
kun | 1 |
策 | 画策 (1) |
さく |
on | 1 |
管 | 保管 (1) |
かん |
on | 1 |
箸 | 箸 (1) |
はし |
kun | 1 |
籍 | 籍 (1) |
せき |
on | 1 |
粒 | 粒 (1) |
つぶ |
kun | 1 |
納 | 納得 (1) |
なっ |
on | 1 |
経 | 経つ (1) |
た |
kun | 1 |
綺 | 綺麗 (1) |
き |
on | 1 |
総 | 総合 (1) |
そう |
on | 1 |
縦 | 縦 (1) |
たて |
kun | 1 |
織 | 組織 (1) |
しき |
on | 1 |
群 | 群 (1) |
ぐん |
on | 1 |
肌 | 肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
肢 | 選択肢 (1) |
し |
on | 1 |
胡 | 胡 (1) |
こ |
on | 1 |
脅 | 脅迫 (1) |
きょう |
on | 1 |
脈 | 人脈 (1) |
みゃく |
on | 1 |
艦 | 艦 (1) |
かん |
on | 1 |
芋 | 芋田楽 (1) |
いも |
kun | 1 |
芸 | 芸妓 (1) |
げい |
on | 1 |
芻 | 反芻 (1) |
すう |
on | 1 |
若 | 若輩 (1) |
じゃく |
on | 1 |
茉 | 茉莉花 (1) |
まつ |
on | 1 |
茎 | 茎 (1) |
くき |
kun | 1 |
荒 | 荒れ模様 (1) |
あ |
kun | 1 |
荒 | 破天荒 (1) |
こう |
on | 1 |
莉 | 茉莉花 (1) |
り |
on | 1 |
菜 | 水菜 (1) |
な |
kun | 1 |
落 | 一段落 (1) |
らく |
on | 1 |
虚 | 虚無 (1) |
きょ |
on | 1 |
融 | 融合 (1) |
ゆう |
on | 1 |
衆 | 男衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
衛 | 防衛 (1) |
えい |
on | 1 |
袋 | 袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
袖 | 袖振り合うも他生の縁 (1) |
そで |
kun | 1 |
裁 | 体裁 (1) |
さい |
on | 1 |
製 | 特製 (1) |
せい |
on | 1 |
裾 | 裾 (1) |
すそ |
kun | 1 |
訓 | 訓練 (1) |
くん |
on | 1 |
訪 | 訪れる (1) |
おとず |
kun | 1 |
設 | 施設 (1) |
せつ |
on | 1 |
許 | 許可 (1) |
きょ |
on | 1 |
診 | 打診 (1) |
しん |
on | 1 |
詰 | 煮詰める (1) |
つ |
kun | 1 |
詳 | 詳しくは (1) |
くわ |
kun | 1 |
調 | 調べ (1) |
しら |
kun | 1 |
調 | 味を調える (1) |
ととの |
kun | 1 |
豆 | 豆 (1) |
まめ |
kun | 1 |
象 | 印象的 (1) |
しょう |
on | 1 |
豪 | 酒豪 (1) |
ごう |
on | 1 |
貸 | 貸借 (1) |
たい |
on | 1 |
費 | 費用 (1) |
ひ |
on | 1 |
貼 | 貼り付ける (1) |
は |
kun | 1 |
賭 | 賭け (1) |
か |
kun | 1 |
購 | 購入 (1) |
こう |
on | 1 |
起 | 起こす (1) |
お |
kun | 1 |
路 | 道路 (1) |
ろ |
on | 1 |
軽 | 軽食 (1) |
けい |
on | 1 |
輩 | 若輩 (1) |
はい |
on | 1 |
辛 | 辛味 (1) |
から |
kun | 1 |
農 | 農具 (1) |
のう |
on | 1 |
辺 | この辺 (1) |
へん |
on | 1 |
辻 | 辻強盗 (1) |
つじ |
kun | 1 |
迫 | 脅迫 (1) |
はく |
on | 1 |
追 | 追い払う (1) |
お |
kun | 1 |
退 | 退屈 (1) |
たい |
on | 1 |
送 | 見送る (1) |
おく |
kun | 1 |
透 | 透き通る (1) |
す |
kun | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
遅 | 遅れ (1) |
おく |
kun | 1 |
遊 | 遊び (1) |
あそ |
kun | 1 |
邪 | 邪魔 (1) |
じゃ |
on | 1 |
酸 | 酸味 (1) |
さん |
on | 1 |
鉢 | 鉢 (1) |
はち |
on | 1 |
防 | 防ぎ (1) |
ふせ |
kun | 1 |
防 | 防衛 (1) |
ぼう |
on | 1 |
降 | 霜降り (1) |
ふ |
kun | 1 |
院 | 病院 (1) |
いん |
on | 1 |
険 | 冒険 (1) |
けん |
on | 1 |
際 | 際 (1) |
さい |
on | 1 |
隠 | 隠す (1) |
かく |
kun | 1 |
隷 | 奴隷 (1) |
れい |
on | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
雰 | 雰囲気 (1) |
ふん |
on | 1 |
霜 | 霜降り (1) |
しも |
kun | 1 |
飴 | 飴色 (1) |
あめ |
kun | 1 |
飾 | 飾る (1) |
かざ |
kun | 1 |
餅 | 餅 (1) |
もち |
kun | 1 |
駐 | 進駐軍 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
魚 | 魚料理 (1) |
さかな |
kun | 1 |
鮭 | 焼き鮭 (1) |
しゃけ |
kun | 1 |
麗 | 綺麗 (1) |
れい |
on | 1 |
鼻 | 鼻 (1) |
はな |
kun | 1 |