龍帥の翼 史記・留侯世家異伝
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 1,049
Total kanji: 8,320
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
張 | ちょう |
on | 67 | |
史 | し |
on | 46 | |
奇 | 奇 (39) |
き |
on | 39 |
将 | しょう |
on | 34 | |
兵 | へい |
on | 29 | |
侯 | 侯 (25) |
こう |
on | 25 |
帝 | てい |
on | 25 | |
司 | 司馬 (24) |
し |
on | 24 |
皇 | こう |
on | 24 | |
僕 | ぼく |
on | 21 | |
攻 | せ |
kun | 21 | |
説 | せつ |
on | 21 | |
老 | ろう |
on | 20 | |
程 | ほど |
kun | 19 | |
陳 | 陳 (19) |
ちん |
on | 19 |
四 | し |
on | 17 | |
策 | さく |
on | 17 | |
共 | とも |
kun | 14 | |
在 | ざい |
on | 14 | |
我 | わ |
kun | 14 | |
房 | 子房 (14) |
ぼう |
on | 14 |
敗 | はい |
on | 14 | |
漢 | かん |
on | 14 | |
県 | けん |
on | 13 | |
陣 | じん |
on | 13 | |
公 | こう |
on | 12 | |
必 | 必ず (12) |
かなら |
kun | 12 |
望 | ぼう |
on | 12 | |
然 | ぜん |
on | 12 | |
論 | ろん |
on | 12 | |
凶 | 四凶 (11) |
きょう |
on | 11 |
報 | ほう |
on | 11 | |
我 | われ |
kun | 11 | |
楚 | 楚 (11) |
すわえ |
kun | 11 |
章 | 章 (11) |
しょう |
on | 11 |
賊 | ぞく |
on | 11 | |
主 | しゅ |
on | 10 | |
児 | じ |
on | 10 | |
祖 | そ |
on | 10 | |
倒 | たお |
kun | 9 | |
僅 | わず |
kun | 9 | |
失 | しつ |
on | 9 | |
役 | やく |
on | 9 | |
歴 | れき |
on | 9 | |
状 | じょう |
on | 9 | |
紀 | き |
on | 9 | |
若 | わか |
kun | 9 | |
亥 | 亥 (8) |
い |
kun | 8 |
偵 | 偵知 (8) |
てい |
on | 8 |
勇 | 勇将 (8) |
ゆう |
on | 8 |
単 | たん |
on | 8 | |
得 | とく |
on | 8 | |
曹 | 曹 (8) |
そう |
on | 8 |
続 | つづ |
kun | 8 | |
議 | ぎ |
on | 8 | |
都 | と |
on | 8 | |
配 | はい |
on | 8 | |
亭 | 亭 (7) |
てい |
on | 7 |
位 | い |
on | 7 | |
反 | はん |
on | 7 | |
束 | そく |
on | 7 | |
橋 | 橋 (7) |
はし |
kun | 7 |
現 | げん |
on | 7 | |
申 | もう |
kun | 7 | |
異 | い |
on | 7 | |
胡 | 胡 (7) |
こ |
on | 7 |
解 | かい |
on | 7 | |
討 | う |
kun | 7 | |
踊 | 踊り (7) |
おど |
kun | 7 |
辺 | あた |
kun | 7 | |
途 | 途中 (7) |
と |
on | 7 |
降 | こう |
on | 7 | |
器 | き |
on | 6 | |
尼 | 尼 (6) |
あま |
kun | 6 |
必 | ひつ |
on | 6 | |
愚 | ぐ |
on | 6 | |
構 | かま |
kun | 6 | |
機 | き |
on | 6 | |
況 | 状況 (6) |
きょう |
on | 6 |
略 | りゃく |
on | 6 | |
省 | しょう |
on | 6 | |
納 | 納得 (6) |
なっ |
on | 6 |
統 | 統一 (6) |
とう |
on | 6 |
職 | しょく |
on | 6 | |
蘇 | そ |
on | 6 | |
質 | しつ |
on | 6 | |
郡 | 郡 (6) |
ぐん |
on | 6 |
雄 | 英雄 (6) |
ゆう |
on | 6 |
仙 | せん |
on | 5 | |
伏 | ふく |
on | 5 | |
勢 | せい |
on | 5 | |
嬰 | 嬰 (5) |
えい |
on | 5 |
官 | かん |
on | 5 | |
宮 | きゅう |
on | 5 | |
想 | そう |
on | 5 | |
揮 | き |
on | 5 | |
既 | 既に (5) |
すで |
kun | 5 |
武 | ぶ |
on | 5 | |
流 | りゅう |
on | 5 | |
相 | しょう |
on | 5 | |
神 | 神 (5) |
かみ |
kun | 5 |
称 | しょう |
on | 5 | |
臣 | しん |
on | 5 | |
落 | お |
kun | 5 | |
訳 | わけ |
kun | 5 | |
載 | さい |
on | 5 | |
仇 | 仇を討つ (4) |
かたき |
kun | 4 |
任 | にん |
on | 4 | |
余 | よ |
on | 4 | |
偉 | い |
on | 4 | |
偽 | にせ |
kun | 4 | |
傾 | かたむ |
kun | 4 | |
働 | はたら |
kun | 4 | |
兵 | ひょう |
on | 4 | |
再 | 再び (4) |
ふたた |
kun | 4 |
刺 | し |
on | 4 | |
副 | 副 (4) |
ふく |
on | 4 |
勿 | 勿論 (4) |
もち |
on | 4 |
区 | く |
on | 4 | |
参 | さん |
on | 4 | |
各 | かく |
on | 4 | |
喜 | よろこ |
kun | 4 | |
墓 | 陵墓 (4) |
ぼ |
on | 4 |
姓 | せい |
on | 4 | |
宰 | 宰相 (4) |
さい |
on | 4 |
宿 | しゅく |
on | 4 | |
専 | せん |
on | 4 | |
常 | じょう |
on | 4 | |
愚 | 愚か (4) |
おろ |
kun | 4 |
慮 | 考慮 (4) |
りょ |
on | 4 |
憶 | 記憶 (4) |
おく |
on | 4 |
承 | しょう |
on | 4 | |
拾 | ひろ |
kun | 4 | |
採 | さい |
on | 4 | |
撃 | げき |
on | 4 | |
支 | し |
on | 4 | |
断 | ことわ |
kun | 4 | |
旧 | きゅう |
on | 4 | |
梁 | 梁 (4) |
はり |
kun | 4 |
歯 | 歯 (4) |
は |
kun | 4 |
殷 | 殷 (4) |
いん |
on | 4 |
江 | こう |
on | 4 | |
漫 | まん |
on | 4 | |
爺 | 爺さん (4) |
じい |
kun | 4 |
爺 | 爺 (4) |
じじ |
kun | 4 |
留 | りゅう |
on | 4 | |
登 | とう |
on | 4 | |
皮 | 皮 (4) |
かわ |
kun | 4 |
種 | 種 (4) |
たね |
kun | 4 |
籍 | せき |
on | 4 | |
罠 | 罠 (4) |
わな |
kun | 4 |
腰 | 腰 (4) |
こし |
kun | 4 |
著 | ちょ |
on | 4 | |
補 | ほ |
on | 4 | |
視 | し |
on | 4 | |
講 | 講談 (4) |
こう |
on | 4 |
追 | つい |
on | 4 | |
進 | 進言 (4) |
しん |
on | 4 |
遺 | 遺臣 (4) |
い |
on | 4 |
銭 | 銭 (4) |
せん |
on | 4 |
録 | ろく |
on | 4 | |
陵 | 陵墓 (4) |
りょう |
on | 4 |
題 | だい |
on | 4 | |
令 | れい |
on | 3 | |
信 | しん |
on | 3 | |
倉 | 倉庫 (3) |
そう |
on | 3 |
再 | さい |
on | 3 | |
刑 | けい |
on | 3 | |
列 | れつ |
on | 3 | |
去 | きょ |
on | 3 | |
吏 | り |
on | 3 | |
否 | 否 (3) |
ひ |
on | 3 |
商 | しょう |
on | 3 | |
害 | 自害 (3) |
がい |
on | 3 |
巡 | じゅん |
on | 3 | |
常 | つね |
kun | 3 | |
府 | ふ |
on | 3 | |
庫 | 倉庫 (3) |
こ |
on | 3 |
情 | じょう |
on | 3 | |
惚 | ぼ |
kun | 3 | |
担 | 担当 (3) |
たん |
on | 3 |
挙 | 挙兵 (3) |
きょ |
on | 3 |
掲 | 掲載 (3) |
けい |
on | 3 |
敗 | やぶ |
kun | 3 | |
断 | だん |
on | 3 | |
旗 | 旗 (3) |
はた |
kun | 3 |
昭 | 昭 (3) |
しょう |
on | 3 |
服 | ふく |
on | 3 | |
権 | けん |
on | 3 | |
求 | もと |
kun | 3 | |
涼 | 涼 (3) |
りょう |
on | 3 |
滅 | ほろ |
kun | 3 | |
甥 | 甥 (3) |
おい |
kun | 3 |
由 | 由来 (3) |
ゆ |
on | 3 |
皆 | みな |
kun | 3 | |
矛 | 矛 (3) |
ほこ |
kun | 3 |
精 | せい |
on | 3 | |
糧 | 兵糧 (3) |
ろう |
on | 3 |
編 | へん |
on | 3 | |
腹 | はら |
kun | 3 | |
若 | 若年 (3) |
じゃく |
on | 3 |
荷 | 荷 (3) |
に |
kun | 3 |
虚 | きょ |
on | 3 | |
蛇 | 蛇足 (3) |
だ |
on | 3 |
衛 | えい |
on | 3 | |
西 | せい |
on | 3 | |
規 | 規定 (3) |
き |
on | 3 |
触 | 触る (3) |
さわ |
kun | 3 |
詔 | 詔 (3) |
みことのり |
kun | 3 |
調 | しら |
kun | 3 | |
諸 | しょ |
on | 3 | |
識 | しき |
on | 3 | |
財 | ざい |
on | 3 | |
込 | こ |
kun | 3 | |
述 | 記述 (3) |
じゅつ |
on | 3 |
退 | たい |
on | 3 | |
遅 | おそ |
kun | 3 | |
鈍 | どん |
on | 3 | |
開 | かい |
on | 3 | |
隆 | 興隆 (3) |
りゅう |
on | 3 |
隠 | かく |
kun | 3 | |
霊 | れい |
on | 3 | |
類 | 類 (3) |
るい |
on | 3 |
養 | よう |
on | 3 | |
髏 | 髑髏 (3) |
ろ |
on | 3 |
髑 | 髑髏 (3) |
どく |
on | 3 |
鹿 | 馬鹿 (3) |
か |
kun | 3 |
齢 | 年齢 (3) |
れい |
on | 3 |
乱 | 乱れ (2) |
みだ |
kun | 2 |
乱 | らん |
on | 2 | |
亡 | ぼう |
on | 2 | |
件 | けん |
on | 2 | |
伯 | 伯 (2) |
はく |
on | 2 |
価 | か |
on | 2 | |
俗 | ぞく |
on | 2 | |
保 | ほ |
on | 2 | |
個 | こ |
on | 2 | |
値 | ね |
kun | 2 | |
偉 | 偉い (2) |
えら |
kun | 2 |
備 | そな |
kun | 2 | |
備 | 準備 (2) |
び |
on | 2 |
儀 | ぎ |
on | 2 | |
刃 | 刃 (2) |
は |
kun | 2 |
功 | 成功 (2) |
こう |
on | 2 |
労 | ろう |
on | 2 | |
勃 | 勃 (2) |
ぼつ |
on | 2 |
勢 | 勢い (2) |
いきお |
kun | 2 |
危 | あや |
kun | 2 | |
即 | 即位 (2) |
そく |
on | 2 |
呉 | 呉音 (2) |
ご |
on | 2 |
呼 | よ |
kun | 2 | |
善 | 最善 (2) |
ぜん |
on | 2 |
営 | えい |
on | 2 | |
囲 | い |
on | 2 | |
圧 | あつ |
on | 2 | |
域 | いき |
on | 2 | |
嫡 | 嫡子 (2) |
ちゃく |
on | 2 |
孺 | 孺子 (2) |
じゅ |
on | 2 |
宜 | 宜しく (2) |
よろ |
kun | 2 |
寡 | 多寡 (2) |
か |
on | 2 |
屁 | 屁理屈 (2) |
へ |
kun | 2 |
屈 | 屁理屈 (2) |
くつ |
on | 2 |
展 | 展 (2) |
てん |
on | 2 |
層 | 大層 (2) |
そう |
on | 2 |
巧 | 巧み (2) |
たく |
kun | 2 |
巻 | 次巻 (2) |
かん |
on | 2 |
帥 | 将帥 (2) |
すい |
on | 2 |
庁 | 庁 (2) |
ちょう |
on | 2 |
役 | えき |
on | 2 | |
徴 | ちょう |
on | 2 | |
怠 | 怠る (2) |
おこた |
kun | 2 |
怪 | あや |
kun | 2 | |
悟 | 覚悟 (2) |
ご |
on | 2 |
惜 | 惜しい (2) |
お |
kun | 2 |
我 | が |
on | 2 | |
把 | 把握 (2) |
は |
on | 2 |
投 | な |
kun | 2 | |
拠 | 根拠 (2) |
きょ |
on | 2 |
振 | ふ |
kun | 2 | |
捕 | 捕吏 (2) |
ほ |
on | 2 |
掛 | 仕掛ける (2) |
か |
kun | 2 |
握 | 把握 (2) |
あく |
on | 2 |
損 | そん |
on | 2 | |
攻 | こう |
on | 2 | |
政 | せい |
on | 2 | |
故 | 故郷 (2) |
ふる |
kun | 2 |
散 | 散財 (2) |
さん |
on | 2 |
敬 | けい |
on | 2 | |
昨 | さく |
on | 2 | |
暫 | 暫く (2) |
しばら |
kun | 2 |
曰 | 曰く (2) |
いわ |
kun | 2 |
未 | 未だ (2) |
ま |
kun | 2 |
末 | まつ |
on | 2 | |
果 | は |
kun | 2 | |
根 | 根拠 (2) |
こん |
on | 2 |
案 | 案 (2) |
あん |
on | 2 |
殆 | 殆ど (2) |
ほとん |
kun | 2 |
民 | みん |
on | 2 | |
求 | 追求 (2) |
きゅう |
on | 2 |
没 | ぼつ |
on | 2 | |
河 | か |
on | 2 | |
済 | 済む (2) |
す |
kun | 2 |
満 | まん |
on | 2 | |
滄 | 滄海 (2) |
そう |
on | 2 |
漸 | 漸く (2) |
ようや |
kun | 2 |
燕 | 燕 (2) |
つばめ |
kun | 2 |
献 | 献上 (2) |
けん |
on | 2 |
獄 | ごく |
on | 2 | |
率 | 率いる (2) |
ひき |
kun | 2 |
癖 | くせ |
kun | 2 | |
盗 | 盗賊 (2) |
とう |
on | 2 |
監 | 監督 (2) |
かん |
on | 2 |
相 | 相談 (2) |
そう |
on | 2 |
着 | ちゃく |
on | 2 | |
督 | 監督 (2) |
とく |
on | 2 |
研 | けん |
on | 2 | |
神 | しん |
on | 2 | |
神 | 悪神 (2) |
じん |
on | 2 |
究 | きゅう |
on | 2 | |
続 | 続 (2) |
ぞく |
on | 2 |
縁 | えん |
on | 2 | |
罪 | ざい |
on | 2 | |
罪 | 罪 (2) |
つみ |
kun | 2 |
罰 | ばつ |
on | 2 | |
翼 | 両翼 (2) |
よく |
on | 2 |
航 | 航海 (2) |
こう |
on | 2 |
葛 | 葛 (2) |
くず |
kun | 2 |
葬 | そう |
on | 2 | |
薬 | 薬 (2) |
くすり |
kun | 2 |
蛇 | 大蛇 (2) |
じゃ |
on | 2 |
街 | がい |
on | 2 | |
装 | そう |
on | 2 | |
裸 | 裸 (2) |
はだか |
kun | 2 |
覚 | 覚悟 (2) |
かく |
on | 2 |
訓 | 訓読み (2) |
くん |
on | 2 |
許 | きょ |
on | 2 | |
訳 | やく |
on | 2 | |
詳 | しょう |
on | 2 | |
誅 | ちゅう |
on | 2 | |
誤 | 誤り (2) |
あやま |
kun | 2 |
調 | ちょう |
on | 2 | |
諦 | 諦める (2) |
あきら |
kun | 2 |
謀 | 知謀 (2) |
ぼう |
on | 2 |
象 | しょう |
on | 2 | |
費 | 費 (2) |
ひ |
on | 2 |
賭 | か |
kun | 2 | |
跡 | せき |
on | 2 | |
辞 | 辞書 (2) |
じ |
on | 2 |
追 | お |
kun | 2 | |
造 | ぞう |
on | 2 | |
郎 | ろう |
on | 2 | |
郷 | 郷里 (2) |
きょう |
on | 2 |
郷 | 故郷 (2) |
さと |
kun | 2 |
銘 | めい |
on | 2 | |
陸 | 大陸 (2) |
りく |
on | 2 |
険 | 険 (2) |
けん |
on | 2 |
隊 | 隊 (2) |
たい |
on | 2 |
雑 | 雑 (2) |
ざつ |
on | 2 |
離 | 離れ (2) |
はな |
kun | 2 |
離 | り |
on | 2 | |
震 | しん |
on | 2 | |
非 | ひ |
on | 2 | |
麓 | 山麓 (2) |
ろく |
on | 2 |
麾 | 麾下 (2) |
き |
on | 2 |
与 | 与える (1) |
あた |
kun | 1 |
丞 | 丞相 (1) |
じょう |
on | 1 |
乏 | 貧乏 (1) |
ぼう |
on | 1 |
亡 | 亡き (1) |
な |
kun | 1 |
仁 | 仁者 (1) |
じん |
on | 1 |
仇 | 仇 (1) |
あだ |
kun | 1 |
仏 | 神仏 (1) |
ぶつ |
on | 1 |
仰 | 信仰 (1) |
こう |
on | 1 |
企 | 企み (1) |
たくら |
kun | 1 |
侶 | 僧侶 (1) |
りょ |
on | 1 |
俵 | 俵 (1) |
たわら |
kun | 1 |
倍 | 三倍 (1) |
ばい |
on | 1 |
倒 | 打倒 (1) |
とう |
on | 1 |
値 | 価値 (1) |
ち |
on | 1 |
側 | 両側 (1) |
がわ |
kun | 1 |
偶 | 偶然 (1) |
ぐう |
on | 1 |
傷 | 傷つける (1) |
きず |
kun | 1 |
僧 | 僧侶 (1) |
そう |
on | 1 |
僭 | 僭越ながら (1) |
せん |
on | 1 |
億 | 億 (1) |
おく |
on | 1 |
優 | 優先 (1) |
ゆう |
on | 1 |
免 | 赦免 (1) |
めん |
on | 1 |
刃 | 自刃 (1) |
じん |
on | 1 |
判 | 評判 (1) |
ばん |
on | 1 |
制 | 体制 (1) |
せい |
on | 1 |
刺 | 胸に刺さる (1) |
さ |
kun | 1 |
刻 | 刻む (1) |
きざ |
kun | 1 |
刻 | 刻 (1) |
こく |
on | 1 |
割 | 分割 (1) |
かつ |
on | 1 |
勅 | 詔勅 (1) |
ちょく |
on | 1 |
勢 | 多勢 (1) |
ぜい |
on | 1 |
包 | 押し包む (1) |
つつ |
kun | 1 |
包 | 包囲 (1) |
ほう |
on | 1 |
医 | 医 (1) |
い |
on | 1 |
即 | 即ち (1) |
すなわ |
kun | 1 |
厩 | 厩 (1) |
うまや |
kun | 1 |
厳 | 厳罰 (1) |
げん |
on | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
参 | 参 (1) |
しん |
on | 1 |
参 | 参り (1) |
まい |
kun | 1 |
収 | 収穫 (1) |
しゅう |
on | 1 |
和 | 違和感 (1) |
わ |
on | 1 |
哀 | 哀 (1) |
あい |
on | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
喧 | 喧嘩 (1) |
けん |
on | 1 |
嘩 | 喧嘩 (1) |
か |
on | 1 |
器 | 器が大きい (1) |
うつわ |
kun | 1 |
囲 | 囲む (1) |
かこ |
kun | 1 |
固 | 頑固 (1) |
こ |
on | 1 |
坑 | 坑 (1) |
こう |
on | 1 |
執 | 執着 (1) |
しゅう |
on | 1 |
境 | 境 (1) |
さかい |
kun | 1 |
増 | 増える (1) |
ふ |
kun | 1 |
失 | 失う (1) |
うしな |
kun | 1 |
契 | 契機 (1) |
けい |
on | 1 |
奮 | 興奮 (1) |
ふん |
on | 1 |
奸 | 奸臣 (1) |
かん |
on | 1 |
妄 | 妄想 (1) |
もう |
on | 1 |
妥 | 妥当 (1) |
だ |
on | 1 |
委 | 教育委員会 (1) |
い |
on | 1 |
威 | 威儀 (1) |
い |
on | 1 |
婦 | 婦人 (1) |
ふ |
on | 1 |
存 | 存在 (1) |
そん |
on | 1 |
孝 | 親不孝 (1) |
こう |
on | 1 |
孤 | 孤児 (1) |
こ |
on | 1 |
容 | 容易 (1) |
よう |
on | 1 |
富 | 富豪 (1) |
ふ |
on | 1 |
察 | 警察署長 (1) |
さつ |
on | 1 |
寵 | 寵 (1) |
ちょう |
on | 1 |
尋 | 尋常 (1) |
じん |
on | 1 |
尋 | お尋ね者 (1) |
たず |
kun | 1 |
尺 | 小尺 (1) |
しゃく |
on | 1 |
居 | 居所 (1) |
い |
kun | 1 |
居 | 居住 (1) |
きょ |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
屯 | 駐屯 (1) |
とん |
on | 1 |
峙 | 対峙 (1) |
じ |
on | 1 |
崩 | 崩れ (1) |
くず |
kun | 1 |
州 | 州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
巨 | 巨大 (1) |
きょ |
on | 1 |
差 | 差し (1) |
さ |
on | 1 |
希 | 希望 (1) |
き |
on | 1 |
幕 | 幕下 (1) |
まく |
on | 1 |
座 | 座 (1) |
ざ |
on | 1 |
庭 | 庭 (1) |
にわ |
kun | 1 |
廷 | 宮廷 (1) |
てい |
on | 1 |
式 | 葬式 (1) |
しき |
on | 1 |
弓 | 弓矢 (1) |
ゆみ |
kun | 1 |
張 | 値が張る (1) |
は |
kun | 1 |
従 | に従い (1) |
したが |
kun | 1 |
従 | 服従 (1) |
じゅう |
on | 1 |
得 | 耐え得る (1) |
う |
kun | 1 |
得 | 人を得る (1) |
え |
kun | 1 |
徽 | 安徽省 (1) |
き |
on | 1 |
怪 | 怪我 (1) |
け |
on | 1 |
恐 | 恐慌 (1) |
きょう |
on | 1 |
恬 | 恬 (1) |
てん |
on | 1 |
悉 | 悉く (1) |
ことごと |
kun | 1 |
悔 | 後悔 (1) |
かい |
on | 1 |
悲 | 悲 (1) |
ひ |
on | 1 |
惑 | 思惑 (1) |
わく |
on | 1 |
惚 | 惚れ惚れ (1) |
ほ |
kun | 1 |
惨 | 惨い (1) |
むご |
kun | 1 |
慌 | 恐慌 (1) |
こう |
on | 1 |
慎 | 慎重 (1) |
しん |
on | 1 |
慕 | 敬慕 (1) |
ぼ |
on | 1 |
懐 | 懐 (1) |
ふところ |
kun | 1 |
戎 | 西戎 (1) |
じゅう |
on | 1 |
房 | 房 (1) |
ふさ |
kun | 1 |
打 | 打つ (1) |
う |
kun | 1 |
打 | 打倒 (1) |
だ |
on | 1 |
抗 | 抗 (1) |
こう |
on | 1 |
押 | 押し包む (1) |
お |
kun | 1 |
担 | 担ぎ (1) |
かつ |
kun | 1 |
招 | 招き (1) |
まね |
kun | 1 |
拝 | 拝謁 (1) |
はい |
on | 1 |
拠 | 証拠 (1) |
こ |
on | 1 |
拡 | 拡大 (1) |
かく |
on | 1 |
拳 | 両拳 (1) |
けん |
on | 1 |
挙 | 兵を挙げる (1) |
あ |
kun | 1 |
捕 | 捕まる (1) |
つか |
kun | 1 |
探 | 探り (1) |
さぐ |
kun | 1 |
探 | 探索 (1) |
たん |
on | 1 |
揉 | 揉め (1) |
も |
kun | 1 |
撲 | 撲殺 (1) |
ぼく |
on | 1 |
擬 | 擬音 (1) |
ぎ |
on | 1 |
故 | 縁故 (1) |
こ |
on | 1 |
故 | 故に (1) |
ゆえ |
kun | 1 |
敏 | 機敏 (1) |
びん |
on | 1 |
斬 | 斬る (1) |
き |
kun | 1 |
施 | 施設 (1) |
し |
on | 1 |
易 | 容易 (1) |
い |
on | 1 |
晩 | 晩年 (1) |
ばん |
on | 1 |
暖 | 暖かい (1) |
あたた |
kun | 1 |
暮 | 暮れる (1) |
く |
kun | 1 |
暴 | 暴れる (1) |
あば |
kun | 1 |
暴 | 暴政 (1) |
ぼう |
on | 1 |
更 | 変更 (1) |
こう |
on | 1 |
未 | 未だし (1) |
いま |
kun | 1 |
朽 | 朽ちる (1) |
く |
kun | 1 |
材 | 人材 (1) |
ざい |
on | 1 |
枚 | 一枚上 (1) |
まい |
on | 1 |
柄 | 人柄 (1) |
がら |
kun | 1 |
根 | 屋根裏 (1) |
ね |
kun | 1 |
格 | 性格 (1) |
かく |
on | 1 |
梵 | 梵語 (1) |
ぼん |
on | 1 |
棒 | 棒 (1) |
ぼう |
on | 1 |
極 | 極 (1) |
ごく |
on | 1 |
概 | 概念 (1) |
がい |
on | 1 |
構 | 構築 (1) |
こう |
on | 1 |
模 | 模様 (1) |
も |
on | 1 |
横 | 専横 (1) |
おう |
on | 1 |
横 | 横から (1) |
よこ |
kun | 1 |
歳 | 何歳 (1) |
さい |
on | 1 |
殿 | 参殿 (1) |
でん |
on | 1 |
氾 | 氾濫 (1) |
はん |
on | 1 |
沢 | 沢地 (1) |
さわ |
kun | 1 |
油 | 油断 (1) |
ゆ |
on | 1 |
沿 | 沿う (1) |
そ |
kun | 1 |
泡 | 泡 (1) |
あわ |
kun | 1 |
泰 | 安泰 (1) |
たい |
on | 1 |
流 | 流れ (1) |
なが |
kun | 1 |
浅 | 浅学 (1) |
せん |
on | 1 |
浮 | 浮上 (1) |
ふ |
on | 1 |
混 | 混同 (1) |
こん |
on | 1 |
減 | 減 (1) |
げん |
on | 1 |
温 | 温度調節 (1) |
おん |
on | 1 |
湖 | 湖 (1) |
みずうみ |
kun | 1 |
源 | 語源 (1) |
げん |
on | 1 |
漁 | 漁 (1) |
りょう |
on | 1 |
潰 | 潰す (1) |
つぶ |
kun | 1 |
濃 | 濃 (1) |
のう |
on | 1 |
濫 | 氾濫 (1) |
らん |
on | 1 |
灯 | 点灯 (1) |
とう |
on | 1 |
炭 | 炭 (1) |
すみ |
kun | 1 |
為 | 為 (1) |
ため |
kun | 1 |
照 | 照れる (1) |
て |
kun | 1 |
熱 | 熱 (1) |
ねつ |
on | 1 |
片 | 片手 (1) |
かた |
kun | 1 |
狙 | 狙い (1) |
ねら |
kun | 1 |
獅 | 獅子 (1) |
し |
on | 1 |
獣 | 霊獣 (1) |
じゅう |
on | 1 |
率 | 率 (1) |
りつ |
on | 1 |
甚 | 幸甚 (1) |
じん |
on | 1 |
甚 | 甚だ (1) |
はなは |
kun | 1 |
疑 | 疑い (1) |
うたが |
kun | 1 |
疑 | 疑問 (1) |
ぎ |
on | 1 |
益 | 利益 (1) |
えき |
on | 1 |
盾 | 矛盾 (1) |
じゅん |
on | 1 |
瞬 | 瞬く間に (1) |
またた |
kun | 1 |
矛 | 矛盾 (1) |
む |
on | 1 |
砕 | 砕ける (1) |
くだ |
kun | 1 |
破 | 約束を破る (1) |
やぶ |
kun | 1 |
硬 | 硬い (1) |
かた |
kun | 1 |
示 | 指示 (1) |
じ |
on | 1 |
移 | 移動中 (1) |
い |
on | 1 |
程 | 程度 (1) |
てい |
on | 1 |
税 | 税吏 (1) |
ぜい |
on | 1 |
稿 | 原稿 (1) |
こう |
on | 1 |
穀 | 穀物 (1) |
こく |
on | 1 |
穫 | 収穫 (1) |
かく |
on | 1 |
童 | 児童 (1) |
どう |
on | 1 |
筈 | 筈 (1) |
はず |
kun | 1 |
節 | 温度調節 (1) |
せつ |
on | 1 |
築 | 構築 (1) |
ちく |
on | 1 |
簿 | 鹵簿 (1) |
ぼ |
on | 1 |
籠 | 籠 (1) |
かご |
kun | 1 |
籠 | 籠城 (1) |
ろう |
on | 1 |
粋 | 純粋 (1) |
すい |
on | 1 |
糖 | 糖 (1) |
とう |
on | 1 |
糧 | 糧食 (1) |
りょう |
on | 1 |
系 | 系 (1) |
けい |
on | 1 |
純 | 純粋 (1) |
じゅん |
on | 1 |
索 | 探索 (1) |
さく |
on | 1 |
経 | 経験 (1) |
けい |
on | 1 |
結 | 結合 (1) |
けつ |
on | 1 |
給 | 補給 (1) |
きゅう |
on | 1 |
緊 | 緊張 (1) |
きん |
on | 1 |
緒 | 緒戦 (1) |
しょ |
on | 1 |
縁 | 縁 (1) |
ふち |
kun | 1 |
署 | 警察署長 (1) |
しょ |
on | 1 |
罷 | 罷り (1) |
まか |
kun | 1 |
義 | 義心 (1) |
ぎ |
on | 1 |
翌 | 翌年 (1) |
よく |
on | 1 |
耐 | 耐え得る (1) |
た |
kun | 1 |
聴 | 視聴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
肝 | 肝要 (1) |
かん |
on | 1 |
股 | 内股に (1) |
また |
kun | 1 |
肥 | 大兵肥満 (1) |
ひ |
on | 1 |
育 | 教育委員会 (1) |
いく |
on | 1 |
胆 | 魂胆 (1) |
たん |
on | 1 |
脆 | 脆い (1) |
もろ |
kun | 1 |
腕 | 右腕 (1) |
うで |
kun | 1 |
腸 | 腸 (1) |
ちょう |
on | 1 |
臣 | 大臣 (1) |
じん |
on | 1 |
至 | 至る (1) |
いた |
kun | 1 |
舌 | 舌 (1) |
した |
kun | 1 |
艦 | 艦 (1) |
かん |
on | 1 |
芸 | 芸 (1) |
げい |
on | 1 |
蚊 | 蚊 (1) |
か |
kun | 1 |
蚕 | 養蚕 (1) |
さん |
on | 1 |
蛇 | 蛇 (1) |
へび |
kun | 1 |
衆 | 衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
被 | 被る (1) |
かぶ |
kun | 1 |
裔 | 末裔 (1) |
えい |
on | 1 |
複 | 複数 (1) |
ふく |
on | 1 |
観 | 世界観 (1) |
かん |
on | 1 |
訊 | 訊く (1) |
き |
kun | 1 |
訪 | 訪れる (1) |
おとず |
kun | 1 |
設 | 施設 (1) |
せつ |
on | 1 |
詔 | 詔勅 (1) |
しょう |
on | 1 |
評 | 評判 (1) |
ひょう |
on | 1 |
誘 | 誘い (1) |
さそ |
kun | 1 |
課 | 課 (1) |
か |
on | 1 |
諧 | 諧謔 (1) |
かい |
on | 1 |
諾 | 許諾 (1) |
だく |
on | 1 |
謁 | 拝謁 (1) |
えつ |
on | 1 |
謔 | 諧謔 (1) |
ぎゃく |
on | 1 |
謝 | 謝り (1) |
あやま |
kun | 1 |
謝 | 感謝 (1) |
しゃ |
on | 1 |
警 | 警察署長 (1) |
けい |
on | 1 |
豪 | 富豪 (1) |
ごう |
on | 1 |
貧 | 貧民 (1) |
ひん |
on | 1 |
貧 | 貧乏 (1) |
びん |
on | 1 |
貴 | 貴人 (1) |
き |
on | 1 |
資 | 資料 (1) |
し |
on | 1 |
賛 | 賛成 (1) |
さん |
on | 1 |
賦 | 賦役 (1) |
ふ |
on | 1 |
赦 | 赦免 (1) |
しゃ |
on | 1 |
越 | 僭越ながら (1) |
えつ |
on | 1 |
趣 | 趣 (1) |
おもむき |
kun | 1 |
距 | 距離 (1) |
きょ |
on | 1 |
路 | 退路 (1) |
ろ |
on | 1 |
踏 | 踏み入れる (1) |
ふ |
kun | 1 |
軌 | 軌 (1) |
き |
on | 1 |
軸 | 軸 (1) |
じく |
on | 1 |
軽 | 軽い (1) |
かる |
kun | 1 |
農 | 農夫 (1) |
のう |
on | 1 |
辺 | その辺 (1) |
へん |
on | 1 |
迎 | 迎撃 (1) |
げい |
on | 1 |
迎 | 出迎える (1) |
むか |
kun | 1 |
述 | 述べる (1) |
の |
kun | 1 |
送 | 送る (1) |
おく |
kun | 1 |
進 | 進んで (1) |
すす |
kun | 1 |
遂 | 完遂 (1) |
すい |
on | 1 |
遂 | 遂に (1) |
つい |
kun | 1 |
遅 | 遅れる (1) |
おく |
kun | 1 |
遊 | 巡遊 (1) |
ゆう |
on | 1 |
遼 | 遼 (1) |
りょう |
on | 1 |
避 | 避ける (1) |
さ |
kun | 1 |
配 | 心配り (1) |
くば |
kun | 1 |
酷 | 酷 (1) |
こく |
on | 1 |
釈 | 解釈 (1) |
しゃく |
on | 1 |
錣 | 錣 (1) |
しころ |
kun | 1 |
鎮 | 鎮圧 (1) |
ちん |
on | 1 |
鐙 | 鐙 (1) |
あぶみ |
kun | 1 |
閉 | 開閉 (1) |
へい |
on | 1 |
闘 | 戦闘 (1) |
とう |
on | 1 |
降 | 降る (1) |
ふ |
kun | 1 |
隅 | 隅っこ (1) |
すみ |
kun | 1 |
隙 | 隙 (1) |
すき |
kun | 1 |
際 | 際 (1) |
さい |
on | 1 |
隠 | 隠語 (1) |
いん |
on | 1 |
雄 | 雄 (1) |
おす |
kun | 1 |
零 | 零 (1) |
れい |
on | 1 |
頂 | 頂ける (1) |
いただ |
kun | 1 |
預 | 預ける (1) |
あず |
kun | 1 |
頑 | 頑固 (1) |
がん |
on | 1 |
領 | 領主 (1) |
りょう |
on | 1 |
餓 | 餓鬼 (1) |
が |
on | 1 |
駆 | 駆け (1) |
か |
kun | 1 |
駐 | 駐屯 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
騎 | 騎 (1) |
き |
on | 1 |
験 | 経験 (1) |
けん |
on | 1 |
骨 | 骨 (1) |
ほね |
kun | 1 |
魂 | 魂胆 (1) |
こん |
on | 1 |
鵠 | 正鵠 (1) |
こく |
on | 1 |
鹵 | 鹵簿 (1) |
ろ |
on | 1 |
麹 | 麹 (1) |
こうじ |
kun | 1 |
鼓 | 鼓動 (1) |
こ |
on | 1 |