美味しんぼ(3)
The Gourmet
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 945
Total kanji: 6,677
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
味 | み |
on | 111 | |
鍋 | なべ |
kun | 45 | |
油 | ゆ |
on | 39 | |
醤 | 醤油 (34) |
しょう |
on | 34 |
鰻 | うなぎ |
kun | 26 | |
純 | じゅん |
on | 21 | |
若 | わか |
kun | 19 | |
裁 | さい |
on | 19 | |
土 | ど |
on | 18 | |
政 | せい |
on | 18 | |
総 | そう |
on | 18 | |
菓 | か |
on | 18 | |
筏 | 筏 (17) |
いかだ |
kun | 17 |
委 | い |
on | 16 | |
堂 | どう |
on | 15 | |
治 | じ |
on | 15 | |
党 | とう |
on | 14 | |
前 | ぜん |
on | 14 | |
付 | ふ |
on | 13 | |
寄 | き |
on | 13 | |
幹 | 幹事長 (13) |
かん |
on | 13 |
懐 | 懐石料理 (13) |
かい |
on | 13 |
旦 | だん |
on | 13 | |
那 | な |
on | 13 | |
鹿 | か |
kun | 12 | |
伝 | でん |
on | 11 | |
演 | えん |
on | 11 | |
菜 | さい |
on | 11 | |
主 | しゅ |
on | 10 | |
営 | えい |
on | 10 | |
板 | いた |
kun | 10 | |
民 | みん |
on | 10 | |
産 | さん |
on | 10 | |
調 | ちょう |
on | 10 | |
辰 | 辰 (10) |
たつ |
kun | 10 |
材 | ざい |
on | 9 | |
然 | ぜん |
on | 9 | |
牧 | 牧場 (9) |
ぼく |
on | 9 |
物 | ぶつ |
on | 9 | |
雄 | 雄 (9) |
おす |
kun | 9 |
創 | そう |
on | 8 | |
喜 | よろこ |
kun | 8 | |
役 | やく |
on | 8 | |
指 | し |
on | 8 | |
舌 | 舌 (8) |
した |
kun | 8 |
嬢 | お嬢さん (7) |
じょう |
on | 7 |
宣 | 宣伝 (7) |
せん |
on | 7 |
根 | こん |
on | 7 | |
炭 | 炭 (7) |
すみ |
kun | 7 |
熱 | ねつ |
on | 7 | |
葛 | 葛 (7) |
くず |
kun | 7 |
質 | しつ |
on | 7 | |
辛 | 辛子 (7) |
から |
kun | 7 |
題 | だい |
on | 7 | |
合 | ごう |
on | 6 | |
宅 | 宅 (6) |
たく |
on | 6 |
必 | ひつ |
on | 6 | |
温 | おん |
on | 6 | |
満 | まん |
on | 6 | |
牛 | 牛 (6) |
うし |
kun | 6 |
盆 | 和三盆 (6) |
ぼん |
on | 6 |
精 | せい |
on | 6 | |
脂 | し |
on | 6 | |
蓮 | 蓮根 (6) |
れん |
on | 6 |
製 | せい |
on | 6 | |
議 | ぎ |
on | 6 | |
都 | と |
on | 6 | |
面 | めん |
on | 6 | |
骨 | ほね |
kun | 6 | |
争 | あらそ |
kun | 5 | |
加 | くわ |
kun | 5 | |
各 | かく |
on | 5 | |
失 | しつ |
on | 5 | |
好 | こう |
on | 5 | |
妙 | みょう |
on | 5 | |
恩 | おん |
on | 5 | |
慢 | 自慢 (5) |
まん |
on | 5 |
果 | か |
on | 5 | |
汚 | きたな |
kun | 5 | |
油 | 油 (5) |
あぶら |
kun | 5 |
炊 | 雑炊 (5) |
すい |
on | 5 |
益 | 益 (5) |
えき |
on | 5 |
究 | きゅう |
on | 5 | |
肪 | 脂肪 (5) |
ぼう |
on | 5 |
腸 | ちょう |
on | 5 | |
腹 | はら |
kun | 5 | |
華 | か |
on | 5 | |
解 | かい |
on | 5 | |
身 | しん |
on | 5 | |
造 | ぞう |
on | 5 | |
遠 | えん |
on | 5 | |
醸 | じょう |
on | 5 | |
雑 | 雑炊 (5) |
ぞう |
on | 5 |
香 | こう |
on | 5 | |
馳 | ち |
on | 5 | |
偉 | えら |
kun | 4 | |
取 | 取材 (4) |
しゅ |
on | 4 |
妻 | 妻 (4) |
つま |
kun | 4 |
導 | どう |
on | 4 | |
展 | 展 (4) |
てん |
on | 4 |
座 | ざ |
on | 4 | |
待 | たい |
on | 4 | |
快 | かい |
on | 4 | |
情 | じょう |
on | 4 | |
扱 | 扱い方 (4) |
あつか |
kun | 4 |
抗 | こう |
on | 4 | |
支 | し |
on | 4 | |
断 | ことわ |
kun | 4 | |
格 | かく |
on | 4 | |
洋 | よう |
on | 4 | |
混 | こん |
on | 4 | |
添 | てん |
on | 4 | |
漁 | ぎょ |
on | 4 | |
皆 | みな |
kun | 4 | |
盲 | 盲腸 (4) |
もう |
on | 4 |
県 | けん |
on | 4 | |
程 | てい |
on | 4 | |
素 | そ |
on | 4 | |
続 | つづ |
kun | 4 | |
老 | ろう |
on | 4 | |
腕 | うで |
kun | 4 | |
薬 | やく |
on | 4 | |
視 | し |
on | 4 | |
覚 | かく |
on | 4 | |
評 | ひょう |
on | 4 | |
警 | けい |
on | 4 | |
輸 | ゆ |
on | 4 | |
開 | かい |
on | 4 | |
階 | かい |
on | 4 | |
頂 | いただ |
kun | 4 | |
魂 | 魂 (4) |
たましい |
kun | 4 |
他 | た |
on | 3 | |
件 | けん |
on | 3 | |
任 | にん |
on | 3 | |
低 | 最低 (3) |
てい |
on | 3 |
候 | こう |
on | 3 | |
停 | 調停 (3) |
てい |
on | 3 |
刊 | かん |
on | 3 | |
副 | 副部長 (3) |
ふく |
on | 3 |
効 | こう |
on | 3 | |
受 | じゅ |
on | 3 | |
吸 | す |
kun | 3 | |
報 | ほう |
on | 3 | |
増 | ぞう |
on | 3 | |
奇 | 奇妙 (3) |
き |
on | 3 |
安 | やす |
kun | 3 | |
害 | がい |
on | 3 | |
布 | ふ |
on | 3 | |
必 | 必ず (3) |
かなら |
kun | 3 |
慮 | 遠慮 (3) |
りょ |
on | 3 |
戻 | もど |
kun | 3 | |
承 | しょう |
on | 3 | |
招 | 招待 (3) |
しょう |
on | 3 |
提 | てい |
on | 3 | |
放 | ほう |
on | 3 | |
未 | み |
on | 3 | |
束 | 約束 (3) |
そく |
on | 3 |
栄 | えい |
on | 3 | |
案 | あん |
on | 3 | |
検 | けん |
on | 3 | |
極 | 究極 (3) |
きょく |
on | 3 |
様 | よう |
on | 3 | |
権 | けん |
on | 3 | |
歯 | は |
kun | 3 | |
汁 | 肉汁 (3) |
じゅう |
on | 3 |
減 | げん |
on | 3 | |
漁 | 漁師 (3) |
りょう |
on | 3 |
炭 | たん |
on | 3 | |
無 | ぶ |
on | 3 | |
煮 | に |
kun | 3 | |
熊 | くま |
kun | 3 | |
物 | 臓物 (3) |
もつ |
on | 3 |
砂 | 砂糖 (3) |
さ |
on | 3 |
神 | しん |
on | 3 | |
秘 | ひ |
on | 3 | |
箱 | はこ |
kun | 3 | |
糖 | 砂糖 (3) |
とう |
on | 3 |
統 | とう |
on | 3 | |
翌 | 翌日 (3) |
よく |
on | 3 |
臓 | 臓物 (3) |
ぞう |
on | 3 |
芸 | げい |
on | 3 | |
著 | ちょ |
on | 3 | |
薬 | 薬 (3) |
くすり |
kun | 3 |
誇 | 誇る (3) |
ほこ |
kun | 3 |
論 | ろん |
on | 3 | |
豚 | 豚 (3) |
ぶた |
kun | 3 |
酒 | しゅ |
on | 3 | |
重 | ちょう |
on | 3 | |
額 | がく |
on | 3 | |
飢 | 飢餓 (3) |
き |
on | 3 |
餓 | 飢餓 (3) |
が |
on | 3 |
髄 | ずい |
on | 3 | |
麗 | 華麗 (3) |
れい |
on | 3 |
乱 | らん |
on | 2 | |
争 | 抗争 (2) |
そう |
on | 2 |
余 | よ |
on | 2 | |
促 | 催促 (2) |
そく |
on | 2 |
値 | 値段 (2) |
ね |
kun | 2 |
催 | 催促 (2) |
さい |
on | 2 |
催 | 催し物 (2) |
もよお |
kun | 2 |
典 | てん |
on | 2 | |
分 | 五分 (2) |
ぶ |
on | 2 |
判 | ばん |
on | 2 | |
制 | せい |
on | 2 | |
刺 | 刺し (2) |
さ |
kun | 2 |
功 | 大成功 (2) |
こう |
on | 2 |
労 | ろう |
on | 2 | |
効 | 効く (2) |
き |
kun | 2 |
募 | ぼ |
on | 2 | |
協 | 協力 (2) |
きょう |
on | 2 |
南 | 南部 (2) |
なん |
on | 2 |
去 | 去年 (2) |
きょ |
on | 2 |
台 | たい |
on | 2 | |
吉 | 吉 (2) |
きち |
on | 2 |
名 | みょう |
on | 2 | |
周 | しゅう |
on | 2 | |
商 | しょう |
on | 2 | |
四 | 四年 (2) |
よ |
kun | 2 |
囲 | 雰囲気 (2) |
い |
on | 2 |
塩 | しお |
kun | 2 | |
壊 | かい |
on | 2 | |
失 | 失せろ (2) |
う |
kun | 2 |
奴 | 奴隷 (2) |
ど |
on | 2 |
妨 | ぼう |
on | 2 | |
婦 | ふ |
on | 2 | |
宝 | 国宝 (2) |
ほう |
on | 2 |
専 | せん |
on | 2 | |
尊 | 尊重 (2) |
そん |
on | 2 |
局 | 政局 (2) |
きょく |
on | 2 |
島 | しま |
kun | 2 | |
巧 | 技巧 (2) |
こう |
on | 2 |
差 | 差 (2) |
さ |
on | 2 |
巾 | 布巾 (2) |
きん |
on | 2 |
常 | じょう |
on | 2 | |
庁 | ちょう |
on | 2 | |
底 | 底 (2) |
そこ |
kun | 2 |
弟 | で |
on | 2 | |
弱 | 貧弱 (2) |
じゃく |
on | 2 |
張 | ちょう |
on | 2 | |
強 | ごう |
on | 2 | |
得 | 納得 (2) |
とく |
on | 2 |
忙 | 忙しい (2) |
いそが |
kun | 2 |
悲 | 悲しみ (2) |
かな |
kun | 2 |
我 | わ |
kun | 2 | |
所 | しょ |
on | 2 | |
拠 | 証拠 (2) |
こ |
on | 2 |
拡 | かく |
on | 2 | |
持 | じ |
on | 2 | |
接 | せつ |
on | 2 | |
掲 | 掲載 (2) |
けい |
on | 2 |
換 | かん |
on | 2 | |
揮 | 指揮 (2) |
き |
on | 2 |
故 | 故郷 (2) |
ふる |
kun | 2 |
救 | 救う (2) |
すく |
kun | 2 |
断 | だん |
on | 2 | |
暖 | 暖かい (2) |
あたた |
kun | 2 |
望 | ぼう |
on | 2 | |
本 | もと |
kun | 2 | |
村 | 漁村 (2) |
そん |
on | 2 |
柄 | がら |
kun | 2 | |
樽 | 樽 (2) |
たる |
kun | 2 |
橋 | 橋 (2) |
はし |
kun | 2 |
機 | き |
on | 2 | |
歴 | れき |
on | 2 | |
残 | ざん |
on | 2 | |
決 | 解決 (2) |
けつ |
on | 2 |
流 | りゅう |
on | 2 | |
浪 | 浮浪者 (2) |
ろう |
on | 2 |
浮 | 浮浪者 (2) |
ふ |
on | 2 |
減 | へ |
kun | 2 | |
源 | 源 (2) |
みなもと |
kun | 2 |
激 | げき |
on | 2 | |
炎 | 炎 (2) |
ほのお |
kun | 2 |
熱 | 熱い (2) |
あつ |
kun | 2 |
独 | どく |
on | 2 | |
率 | りつ |
on | 2 | |
現 | げん |
on | 2 | |
瓦 | 瓦屋 (2) |
かわら |
kun | 2 |
疑 | 疑問 (2) |
ぎ |
on | 2 |
皮 | かわ |
kun | 2 | |
研 | 研究 (2) |
けん |
on | 2 |
程 | ほど |
kun | 2 | |
種 | しゅ |
on | 2 | |
節 | せつ |
on | 2 | |
納 | 納得 (2) |
なっ |
on | 2 |
索 | 検索 (2) |
さく |
on | 2 |
経 | けい |
on | 2 | |
絡 | らく |
on | 2 | |
肴 | さかな |
kun | 2 | |
脂 | 脂 (2) |
あぶら |
kun | 2 |
腰 | 腰 (2) |
こし |
kun | 2 |
自 | 自然 (2) |
し |
on | 2 |
色 | 特色 (2) |
しょく |
on | 2 |
茶 | 茶道 (2) |
さ |
on | 2 |
落 | 落ちる (2) |
お |
kun | 2 |
落 | 落語 (2) |
らく |
on | 2 |
蒸 | じょう |
on | 2 | |
蔵 | ぞう |
on | 2 | |
行 | 行く行く (2) |
ゆ |
kun | 2 |
袋 | 袋 (2) |
ふくろ |
kun | 2 |
補 | 候補 (2) |
ほ |
on | 2 |
託 | 委託 (2) |
たく |
on | 2 |
試 | 試し (2) |
ため |
kun | 2 |
語 | かた |
kun | 2 | |
説 | 説明 (2) |
せつ |
on | 2 |
豪 | ごう |
on | 2 | |
貧 | 貧弱 (2) |
ひん |
on | 2 |
資 | し |
on | 2 | |
賛 | さん |
on | 2 | |
軽 | 軽やか (2) |
かろ |
kun | 2 |
載 | 掲載 (2) |
さい |
on | 2 |
追 | つい |
on | 2 | |
送 | そう |
on | 2 | |
郷 | 故郷 (2) |
さと |
kun | 2 |
酢 | 酢 (2) |
す |
kun | 2 |
酸 | さん |
on | 2 | |
重 | じゅう |
on | 2 | |
鍛 | きた |
kun | 2 | |
阪 | さか |
kun | 2 | |
限 | かぎ |
kun | 2 | |
隷 | 奴隷 (2) |
れい |
on | 2 |
雑 | ざつ |
on | 2 | |
雰 | 雰囲気 (2) |
ふん |
on | 2 |
露 | ろ |
on | 2 | |
飯 | はん |
on | 2 | |
鮮 | 新鮮 (2) |
せん |
on | 2 |
麹 | こうじ |
kun | 2 | |
七 | 十七 (1) |
なな |
kun | 1 |
不 | 不精者 (1) |
ぶ |
on | 1 |
丹 | 丹精 (1) |
たん |
on | 1 |
主 | 持ち主 (1) |
ぬし |
kun | 1 |
久 | 恒久的 (1) |
きゅう |
on | 1 |
仇 | 恩を仇で返す (1) |
あだ |
kun | 1 |
介 | 紹介 (1) |
かい |
on | 1 |
低 | 低い (1) |
ひく |
kun | 1 |
価 | 評価 (1) |
か |
on | 1 |
係 | 関係 (1) |
けい |
on | 1 |
保 | 保守的 (1) |
ほ |
on | 1 |
修 | 修業 (1) |
しゅう |
on | 1 |
偉 | 偉大 (1) |
い |
on | 1 |
健 | 健康状態 (1) |
けん |
on | 1 |
側 | 裏側 (1) |
がわ |
kun | 1 |
側 | 側面 (1) |
そく |
on | 1 |
傍 | 傍若無人 (1) |
ぼう |
on | 1 |
働 | 労働 (1) |
どう |
on | 1 |
働 | 働き (1) |
はたら |
kun | 1 |
儀 | 儀 (1) |
ぎ |
on | 1 |
入 | 五本の指に入る (1) |
はい |
kun | 1 |
兼 | 兼 (1) |
けん |
on | 1 |
再 | 再会 (1) |
さい |
on | 1 |
刃 | 刃物 (1) |
は |
kun | 1 |
刑 | 私刑 (1) |
けい |
on | 1 |
判 | 批判 (1) |
はん |
on | 1 |
刷 | 刷 (1) |
さつ |
on | 1 |
刺 | 刺激 (1) |
し |
on | 1 |
剤 | 増量剤 (1) |
ざい |
on | 1 |
割 | 割り切れる (1) |
わ |
kun | 1 |
力 | 自力 (1) |
りき |
on | 1 |
劣 | 劣る (1) |
おと |
kun | 1 |
劣 | 下劣 (1) |
れつ |
on | 1 |
努 | 努力 (1) |
ど |
on | 1 |
勘 | 勘定 (1) |
かん |
on | 1 |
務 | 事務所 (1) |
む |
on | 1 |
勢 | 勢いよく (1) |
いきお |
kun | 1 |
勢 | 豪勢 (1) |
せい |
on | 1 |
勢 | 大勢 (1) |
ぜい |
on | 1 |
勿 | 勿論 (1) |
もち |
on | 1 |
化 | 化けの皮 (1) |
ば |
kun | 1 |
匠 | 師匠 (1) |
しょう |
on | 1 |
印 | 検印 (1) |
いん |
on | 1 |
危 | 危 (1) |
き |
on | 1 |
厚 | 厚ぼったい (1) |
あつ |
kun | 1 |
厳 | 厳しい (1) |
きび |
kun | 1 |
参 | 参加 (1) |
さん |
on | 1 |
反 | 反対 (1) |
はん |
on | 1 |
句 | 文句 (1) |
く |
on | 1 |
史 | 歴史 (1) |
し |
on | 1 |
命 | 政治生命 (1) |
めい |
on | 1 |
哀 | 哀切 (1) |
あい |
on | 1 |
唯 | 唯一 (1) |
ゆい |
on | 1 |
喉 | 喉 (1) |
のど |
kun | 1 |
嗜 | 嗜好 (1) |
し |
on | 1 |
嘲 | 嘲笑 (1) |
ちょう |
on | 1 |
固 | 固める (1) |
かた |
kun | 1 |
型 | 典型的 (1) |
けい |
on | 1 |
域 | 地域 (1) |
いき |
on | 1 |
執 | 執事 (1) |
しつ |
on | 1 |
堅 | 堅物 (1) |
かた |
kun | 1 |
報 | 報いる (1) |
むく |
kun | 1 |
塩 | 塩分 (1) |
えん |
on | 1 |
境 | 境 (1) |
さかい |
kun | 1 |
壬 | 壬 (1) |
じん |
on | 1 |
夏 | 初夏 (1) |
か |
on | 1 |
太 | 太陽 (1) |
たい |
on | 1 |
失 | 失う (1) |
うしな |
kun | 1 |
婚 | 婚期 (1) |
こん |
on | 1 |
嫁 | 嫁ぎ先 (1) |
とつ |
kun | 1 |
嫁 | 嫁 (1) |
よめ |
kun | 1 |
子 | 様子 (1) |
す |
on | 1 |
季 | 四季 (1) |
き |
on | 1 |
孫 | 孫 (1) |
まご |
kun | 1 |
守 | 保守的 (1) |
しゅ |
on | 1 |
官 | 官能 (1) |
かん |
on | 1 |
定 | 勘定 (1) |
じょう |
on | 1 |
宝 | お宝 (1) |
たから |
kun | 1 |
室 | 麹室 (1) |
むろ |
kun | 1 |
密 | 秘密 (1) |
みつ |
on | 1 |
察 | 警察 (1) |
さつ |
on | 1 |
寸 | 寸前 (1) |
すん |
on | 1 |
将 | 将来 (1) |
しょう |
on | 1 |
尋 | 尋 (1) |
ひろ |
kun | 1 |
屈 | 窮屈 (1) |
くつ |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
屋 | 社屋 (1) |
おく |
on | 1 |
属 | 金属 (1) |
ぞく |
on | 1 |
崩 | 崩壊 (1) |
ほう |
on | 1 |
希 | 希望 (1) |
き |
on | 1 |
幅 | 大幅 (1) |
はば |
kun | 1 |
府 | 大阪府 (1) |
ふ |
on | 1 |
度 | 支度 (1) |
たく |
on | 1 |
庫 | 温蔵庫 (1) |
こ |
on | 1 |
庭 | 家庭 (1) |
てい |
on | 1 |
康 | 健康状態 (1) |
こう |
on | 1 |
廃 | 廃止 (1) |
はい |
on | 1 |
廊 | 廊下 (1) |
ろう |
on | 1 |
式 | 化学式 (1) |
しき |
on | 1 |
引 | 強引 (1) |
いん |
on | 1 |
弾 | 弾力 (1) |
だん |
on | 1 |
復 | 復讐 (1) |
ふく |
on | 1 |
徳 | 徳島県 (1) |
とく |
on | 1 |
忘 | 忘れ物 (1) |
わす |
kun | 1 |
怒 | 怒り (1) |
いか |
kun | 1 |
怖 | 恐怖 (1) |
ふ |
on | 1 |
恐 | 恐ろしい (1) |
おそ |
kun | 1 |
恐 | 恐怖 (1) |
きょう |
on | 1 |
恒 | 恒久的 (1) |
こう |
on | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
悠 | 悠然 (1) |
ゆう |
on | 1 |
悦 | 愉悦 (1) |
えつ |
on | 1 |
悪 | 悪 (1) |
あく |
on | 1 |
惑 | ご迷惑 (1) |
わく |
on | 1 |
愉 | 愉悦 (1) |
ゆ |
on | 1 |
戒 | 警戒 (1) |
かい |
on | 1 |
扇 | 換気扇 (1) |
せん |
on | 1 |
打 | 胸を打つ (1) |
う |
kun | 1 |
批 | 批判 (1) |
ひ |
on | 1 |
抜 | 手抜かり (1) |
ぬ |
kun | 1 |
抵 | 抵抗 (1) |
てい |
on | 1 |
押 | 押す (1) |
お |
kun | 1 |
拓 | 開拓 (1) |
たく |
on | 1 |
招 | 招き (1) |
まね |
kun | 1 |
拝 | 拝見 (1) |
はい |
on | 1 |
損 | 損なう (1) |
そこ |
kun | 1 |
損 | 損じる (1) |
そん |
on | 1 |
敗 | 敗 (1) |
はい |
on | 1 |
散 | 解散 (1) |
さん |
on | 1 |
数 | 数少ない (1) |
かず |
kun | 1 |
数 | 数える (1) |
かぞ |
kun | 1 |
旧 | 旧 (1) |
きゅう |
on | 1 |
旨 | 旨 (1) |
むね |
kun | 1 |
昭 | 昭和 (1) |
しょう |
on | 1 |
昼 | 昼食 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
暴 | 大暴れ (1) |
あば |
kun | 1 |
末 | 粗末 (1) |
まつ |
on | 1 |
析 | 分析 (1) |
せき |
on | 1 |
枚 | 一枚 (1) |
まい |
on | 1 |
柔 | 柔らかい (1) |
やわ |
kun | 1 |
株 | 株 (1) |
かぶ |
kun | 1 |
根 | 首根っこ (1) |
ね |
kun | 1 |
梅 | 梅肉 (1) |
ばい |
on | 1 |
梨 | 山梨 (1) |
なし |
kun | 1 |
械 | 機械 (1) |
かい |
on | 1 |
棄 | 放棄 (1) |
き |
on | 1 |
棚 | 棚 (1) |
たな |
kun | 1 |
極 | 極まりない (1) |
きわ |
kun | 1 |
極 | 極上 (1) |
ごく |
on | 1 |
楽 | 楽屋 (1) |
がく |
on | 1 |
模 | 模様 (1) |
も |
on | 1 |
欄 | 欄 (1) |
らん |
on | 1 |
欧 | 東欧 (1) |
おう |
on | 1 |
欲 | 欲 (1) |
よく |
on | 1 |
欺 | 詐欺 (1) |
ぎ |
on | 1 |
永 | 永田町 (1) |
なが |
kun | 1 |
汁 | 汁 (1) |
しる |
kun | 1 |
沖 | 沖縄 (1) |
おき |
kun | 1 |
沢 | 沢山 (1) |
たく |
on | 1 |
浴 | 浴びる (1) |
あ |
kun | 1 |
涯 | 生涯 (1) |
がい |
on | 1 |
混 | 混ぜ物 (1) |
ま |
kun | 1 |
渋 | 渋滞 (1) |
じゅう |
on | 1 |
滞 | 渋滞 (1) |
たい |
on | 1 |
激 | 激しい (1) |
はげ |
kun | 1 |
灘 | 灘 (1) |
なだ |
kun | 1 |
炊 | 炊き上げる (1) |
た |
kun | 1 |
炒 | 炒る (1) |
い |
kun | 1 |
烈 | 強烈 (1) |
れつ |
on | 1 |
焦 | 焦げ目 (1) |
こ |
kun | 1 |
然 | 天然香料 (1) |
ねん |
on | 1 |
焼 | 焼酎 (1) |
しょう |
on | 1 |
熟 | 熟成 (1) |
じゅく |
on | 1 |
燃 | 燃える (1) |
も |
kun | 1 |
燻 | 燻蒸 (1) |
くん |
on | 1 |
版 | 初版 (1) |
はん |
on | 1 |
牲 | 犠牲になる (1) |
せい |
on | 1 |
犠 | 犠牲になる (1) |
ぎ |
on | 1 |
状 | 健康状態 (1) |
じょう |
on | 1 |
獄 | 地獄 (1) |
ごく |
on | 1 |
玉 | 玉石混交 (1) |
ぎょく |
on | 1 |
甘 | 甘味料 (1) |
かん |
on | 1 |
生 | 生地 (1) |
き |
kun | 1 |
生 | 生涯 (1) |
しょう |
on | 1 |
用 | 用いる (1) |
もち |
kun | 1 |
甲 | 甲 (1) |
こう |
on | 1 |
申 | 申し分 (1) |
もう |
kun | 1 |
療 | 診療 (1) |
りょう |
on | 1 |
皿 | お皿 (1) |
さら |
kun | 1 |
盛 | 繁盛 (1) |
じょう |
on | 1 |
直 | 直ちに (1) |
ただ |
kun | 1 |
相 | 人相 (1) |
そう |
on | 1 |
省 | 大蔵省 (1) |
しょう |
on | 1 |
眼 | 眼目 (1) |
がん |
on | 1 |
破 | 破壊 (1) |
は |
on | 1 |
確 | 確率 (1) |
かく |
on | 1 |
祖 | 祖先 (1) |
そ |
on | 1 |
祝 | 祝賀 (1) |
しゅく |
on | 1 |
私 | 私刑 (1) |
し |
on | 1 |
税 | 新税 (1) |
ぜい |
on | 1 |
窮 | 窮屈 (1) |
きゅう |
on | 1 |
章 | 文章 (1) |
しょう |
on | 1 |
笑 | 嘲笑 (1) |
しょう |
on | 1 |
筋 | 一筋 (1) |
すじ |
kun | 1 |
米 | 純米酒 (1) |
まい |
on | 1 |
粋 | 純粋 (1) |
すい |
on | 1 |
粗 | 粗末 (1) |
そ |
on | 1 |
粘 | 粘り (1) |
ねば |
kun | 1 |
粘 | 粘膜 (1) |
ねん |
on | 1 |
精 | 不精者 (1) |
しょう |
on | 1 |
納 | 大納言 (1) |
な |
on | 1 |
紙 | 他紙 (1) |
し |
on | 1 |
細 | 繊細 (1) |
さい |
on | 1 |
紹 | 紹介 (1) |
しょう |
on | 1 |
終 | 最終製品 (1) |
しゅう |
on | 1 |
網 | 小網 (1) |
もう |
on | 1 |
編 | 編成 (1) |
へん |
on | 1 |
練 | 練る (1) |
ね |
kun | 1 |
縁 | 縁 (1) |
ふち |
kun | 1 |
縄 | 沖縄 (1) |
なわ |
kun | 1 |
繁 | 繁盛 (1) |
はん |
on | 1 |
繊 | 繊細 (1) |
せん |
on | 1 |
罪 | 未遂罪 (1) |
ざい |
on | 1 |
罪 | 罪 (1) |
つみ |
kun | 1 |
置 | 作り置き (1) |
お |
kun | 1 |
義 | 愛国主義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
聖 | 神聖 (1) |
せい |
on | 1 |
肌 | 人肌 (1) |
はだ |
kun | 1 |
肖 | 不肖 (1) |
しょう |
on | 1 |
肝 | 肝吸い (1) |
きも |
kun | 1 |
背 | 背水の陣 (1) |
はい |
on | 1 |
脇 | 脇 (1) |
わき |
kun | 1 |
膜 | 粘膜 (1) |
まく |
on | 1 |
臨 | 臨時 (1) |
りん |
on | 1 |
自 | 自ら (1) |
みずか |
kun | 1 |
舞 | 舞台 (1) |
ぶ |
on | 1 |
良 | 不良 (1) |
りょう |
on | 1 |
若 | 傍若無人 (1) |
じゃく |
on | 1 |
苦 | 苦労 (1) |
く |
on | 1 |
蒸 | 蒸す (1) |
む |
kun | 1 |
蔵 | 大蔵省 (1) |
くら |
kun | 1 |
薄 | 薄い (1) |
うす |
kun | 1 |
蛮 | 野蛮 (1) |
ばん |
on | 1 |
被 | 被 (1) |
ひ |
on | 1 |
裂 | 裂く (1) |
さ |
kun | 1 |
装 | 内装 (1) |
そう |
on | 1 |
規 | 新規 (1) |
き |
on | 1 |
言 | 大納言 (1) |
ごん |
on | 1 |
診 | 診療 (1) |
しん |
on | 1 |
詐 | 詐欺 (1) |
さ |
on | 1 |
誓 | 誓い (1) |
ちか |
kun | 1 |
誘 | 誘い (1) |
さそ |
kun | 1 |
課 | 課程 (1) |
か |
on | 1 |
諾 | 承諾 (1) |
だく |
on | 1 |
讐 | 復讐 (1) |
しゅう |
on | 1 |
豊 | 豊饒 (1) |
ほう |
on | 1 |
負 | 負け (1) |
ま |
kun | 1 |
財 | 財布 (1) |
さい |
on | 1 |
財 | 重要文化財 (1) |
ざい |
on | 1 |
販 | 販売 (1) |
はん |
on | 1 |
貫 | 貫 (1) |
かん |
on | 1 |
責 | 責任者 (1) |
せき |
on | 1 |
貴 | 貴重 (1) |
き |
on | 1 |
賀 | 祝賀 (1) |
が |
on | 1 |
贈 | 贈り物 (1) |
おく |
kun | 1 |
赤 | 赤熱 (1) |
せき |
on | 1 |
超 | 超絶的 (1) |
ちょう |
on | 1 |
跡 | 跡 (1) |
あと |
kun | 1 |
軽 | 軽快 (1) |
けい |
on | 1 |
輪 | 輪転機 (1) |
りん |
on | 1 |
輪 | 輪 (1) |
わ |
kun | 1 |
辛 | 辛さ (1) |
つら |
kun | 1 |
辺 | 周辺 (1) |
へん |
on | 1 |
込 | 見込み (1) |
こ |
kun | 1 |
返 | 返事 (1) |
へん |
on | 1 |
迫 | 迫力 (1) |
はく |
on | 1 |
追 | 日を追って (1) |
お |
kun | 1 |
途 | 途中 (1) |
と |
on | 1 |
遂 | 未遂罪 (1) |
すい |
on | 1 |
適 | 適当 (1) |
てき |
on | 1 |
選 | 選任 (1) |
せん |
on | 1 |
遺 | 遺産 (1) |
い |
on | 1 |
邪 | 邪道 (1) |
じゃ |
on | 1 |
郎 | 野郎 (1) |
ろう |
on | 1 |
郷 | 郷土料理 (1) |
きょう |
on | 1 |
配 | 手配 (1) |
はい |
on | 1 |
酎 | 焼酎 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
針 | 方針 (1) |
しん |
on | 1 |
銘 | 正真正銘 (1) |
めい |
on | 1 |
閥 | 派閥 (1) |
ばつ |
on | 1 |
陣 | 背水の陣 (1) |
じん |
on | 1 |
陶 | 陶 (1) |
すえ |
kun | 1 |
陶 | 陶芸家 (1) |
とう |
on | 1 |
陸 | 大陸 (1) |
りく |
on | 1 |
陽 | 太陽 (1) |
よう |
on | 1 |
際 | 際 (1) |
さい |
on | 1 |
隣 | 隣接 (1) |
りん |
on | 1 |
雅 | 典雅 (1) |
が |
on | 1 |
雪 | 早雪 (1) |
せつ |
on | 1 |
革 | 技術革新 (1) |
かく |
on | 1 |
頃 | 食べ頃 (1) |
ごろ |
kun | 1 |
順 | 順番 (1) |
じゅん |
on | 1 |
類 | 種類 (1) |
るい |
on | 1 |
養 | 栄養 (1) |
よう |
on | 1 |
饒 | 豊饒 (1) |
じょう |
on | 1 |
騒 | 騒ぎ (1) |
さわ |
kun | 1 |
騒 | 騒然 (1) |
そう |
on | 1 |
骨 | 露骨 (1) |
こつ |
on | 1 |
魂 | 商魂 (1) |
こん |
on | 1 |
魅 | 魅力 (1) |
み |
on | 1 |
鯨 | 鯨 (1) |
くじら |
kun | 1 |
鼻 | 鼻 (1) |
はな |
kun | 1 |