食戟のソーマ 7
Food Wars!
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 957
Total kanji: 4,717
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
味 | み |
on | 32 | |
選 | せん |
on | 26 | |
製 | せい |
on | 23 | |
審 | しん |
on | 20 | |
査 | さ |
on | 20 | |
鍋 | なべ |
kun | 20 | |
油 | ゆ |
on | 17 | |
塩 | しお |
kun | 16 | |
調 | ちょう |
on | 16 | |
醤 | 醤油 (14) |
しょう |
on | 14 |
得 | とく |
on | 13 | |
抜 | ばつ |
on | 12 | |
続 | つづ |
kun | 12 | |
油 | 油 (11) |
あぶら |
kun | 11 |
菜 | さい |
on | 11 | |
薬 | やく |
on | 11 | |
加 | くわ |
kun | 10 | |
材 | ざい |
on | 10 | |
煮 | に |
kun | 10 | |
納 | なっ |
on | 10 | |
膳 | ぜん |
on | 10 | |
汁 | しる |
kun | 9 | |
秘 | ひ |
on | 9 | |
種 | しゅ |
on | 9 | |
豆 | とう |
on | 9 | |
鰊 | 鰊 (9) |
にしん |
kun | 9 |
主 | しゅ |
on | 8 | |
位 | い |
on | 8 | |
各 | かく |
on | 8 | |
状 | じょう |
on | 8 | |
生 | しょう |
on | 8 | |
票 | ひょう |
on | 8 | |
込 | こ |
kun | 8 | |
酸 | さん |
on | 8 | |
僕 | 僕 (7) |
ぼく |
on | 7 |
投 | とう |
on | 7 | |
燻 | くん |
on | 7 | |
生 | 生地 (7) |
き |
kun | 7 |
脂 | あぶら |
kun | 7 | |
豚 | ぶた |
kun | 7 | |
適 | てき |
on | 7 | |
麹 | こうじ |
kun | 7 | |
付 | ふ |
on | 6 | |
塩 | えん |
on | 6 | |
姜 | 生姜 (6) |
が |
on | 6 |
宜 | 適宜 (6) |
ぎ |
on | 6 |
暫 | 暫定 (6) |
ざん |
on | 6 |
極 | ごく |
on | 6 | |
様 | よう |
on | 6 | |
無 | な |
kun | 6 | |
程 | ほど |
kun | 6 | |
群 | ぐん |
on | 6 | |
舌 | 舌 (6) |
した |
kun | 6 |
華 | か |
on | 6 | |
面 | めん |
on | 6 | |
麺 | めん |
on | 6 | |
価 | か |
on | 5 | |
分 | 分間 (5) |
ふん |
on | 5 |
台 | たい |
on | 5 | |
嬢 | じょう |
on | 5 | |
形 | けい |
on | 5 | |
役 | やく |
on | 5 | |
待 | たい |
on | 5 | |
戦 | 戦 (5) |
いくさ |
kun | 5 |
果 | か |
on | 5 | |
椒 | しょう |
on | 5 | |
濃 | のう |
on | 5 | |
熟 | じゅく |
on | 5 | |
紹 | しょう |
on | 5 | |
編 | へん |
on | 5 | |
胡 | こ |
on | 5 | |
臭 | しゅう |
on | 5 | |
舞 | ぶ |
on | 5 | |
解 | かい |
on | 5 | |
配 | はい |
on | 5 | |
開 | かい |
on | 5 | |
順 | じゅん |
on | 5 | |
類 | るい |
on | 5 | |
丼 | 丼 (4) |
どんぶり |
kun | 4 |
介 | かい |
on | 4 | |
余 | よ |
on | 4 | |
倍 | ばい |
on | 4 | |
冷 | れい |
on | 4 | |
医 | い |
on | 4 | |
合 | ごう |
on | 4 | |
噌 | そ |
on | 4 | |
層 | 層 (4) |
そう |
on | 4 |
常 | じょう |
on | 4 | |
式 | しき |
on | 4 | |
快 | かい |
on | 4 | |
提 | てい |
on | 4 | |
新 | 新た (4) |
あら |
kun | 4 |
機 | き |
on | 4 | |
液 | えき |
on | 4 | |
涼 | りょう |
on | 4 | |
温 | おん |
on | 4 | |
物 | ぶつ |
on | 4 | |
異 | い |
on | 4 | |
皮 | かわ |
kun | 4 | |
粉 | こ |
kun | 4 | |
縮 | しゅく |
on | 4 | |
羊 | 羊肉 (4) |
よう |
on | 4 |
落 | 落ちこぼれ (4) |
お |
kun | 4 |
覚 | かく |
on | 4 | |
観 | かん |
on | 4 | |
訳 | 訳 (4) |
わけ |
kun | 4 |
識 | しき |
on | 4 | |
象 | しょう |
on | 4 | |
題 | だい |
on | 4 | |
香 | こう |
on | 4 | |
丁 | 包丁 (3) |
ちょう |
on | 3 |
伝 | でん |
on | 3 | |
供 | 提供 (3) |
きょう |
on | 3 |
備 | び |
on | 3 | |
優 | ゆう |
on | 3 | |
兄 | 兄弟 (3) |
きょう |
on | 3 |
凍 | とう |
on | 3 | |
包 | 包丁 (3) |
ほう |
on | 3 |
卓 | 食卓 (3) |
たく |
on | 3 |
印 | いん |
on | 3 | |
厚 | こう |
on | 3 | |
史 | 歴史 (3) |
し |
on | 3 |
在 | ざい |
on | 3 | |
妙 | みょう |
on | 3 | |
岩 | 岩塩 (3) |
がん |
on | 3 |
差 | 差 (3) |
さ |
on | 3 |
弟 | 兄弟 (3) |
だい |
on | 3 |
徴 | 特徴 (3) |
ちょう |
on | 3 |
必 | 必要 (3) |
ひつ |
on | 3 |
悪 | あく |
on | 3 | |
慮 | 配慮 (3) |
りょ |
on | 3 |
技 | わざ |
kun | 3 | |
捌 | 捌き (3) |
さば |
kun | 3 |
旅 | りょ |
on | 3 | |
根 | 大根 (3) |
こん |
on | 3 |
歴 | 歴史 (3) |
れき |
on | 3 |
殻 | 殻 (3) |
から |
kun | 3 |
満 | 満点 (3) |
まん |
on | 3 |
溶 | と |
kun | 3 | |
演 | 競演 (3) |
えん |
on | 3 |
熱 | ねつ |
on | 3 | |
皆 | みな |
kun | 3 | |
端 | 途端に (3) |
たん |
on | 3 |
競 | 競演 (3) |
きょう |
on | 3 |
筈 | 筈 (3) |
はず |
kun | 3 |
粘 | 粘り (3) |
ねば |
kun | 3 |
統 | とう |
on | 3 | |
美 | うつく |
kun | 3 | |
腕 | 鉄腕 (3) |
わん |
on | 3 |
腰 | こし |
kun | 3 | |
臭 | 臭み (3) |
くさ |
kun | 3 |
興 | 紹興酒 (3) |
こう |
on | 3 |
芳 | ほう |
on | 3 | |
茹 | ゆ |
kun | 3 | |
菌 | きん |
on | 3 | |
薄 | 薄い (3) |
うす |
kun | 3 |
藻 | 藻塩 (3) |
も |
kun | 3 |
行 | おこな |
kun | 3 | |
評 | 評価 (3) |
ひょう |
on | 3 |
負 | ま |
kun | 3 | |
越 | 越える (3) |
こ |
kun | 3 |
載 | さい |
on | 3 | |
退 | たい |
on | 3 | |
途 | 途端に (3) |
と |
on | 3 |
造 | ぞう |
on | 3 | |
酒 | 紹興酒 (3) |
しゅ |
on | 3 |
酢 | す |
kun | 3 | |
鉄 | 鉄腕 (3) |
てつ |
on | 3 |
録 | 付録 (3) |
ろく |
on | 3 |
響 | 響く (3) |
ひび |
kun | 3 |
飯 | ご飯 (3) |
はん |
on | 3 |
験 | けん |
on | 3 | |
鼻 | び |
on | 3 | |
乾 | かん |
on | 2 | |
仕 | 仕える (2) |
つか |
kun | 2 |
件 | けん |
on | 2 | |
係 | けい |
on | 2 | |
信 | しん |
on | 2 | |
値 | ち |
on | 2 | |
傑 | 十傑 (2) |
けつ |
on | 2 |
催 | さい |
on | 2 | |
典 | てん |
on | 2 | |
凝 | 凝縮 (2) |
ぎょう |
on | 2 |
判 | はん |
on | 2 | |
制 | せい |
on | 2 | |
効 | 効果 (2) |
こう |
on | 2 |
勝 | しょう |
on | 2 | |
募 | ぼ |
on | 2 | |
勢 | 勢い (2) |
いきお |
kun | 2 |
北 | ほく |
on | 2 | |
十 | 十傑 (2) |
じっ |
on | 2 |
厳 | 厳しい (2) |
きび |
kun | 2 |
双 | そう |
on | 2 | |
叫 | 阿鼻叫喚 (2) |
きょう |
on | 2 |
合 | 合宿 (2) |
がっ |
on | 2 |
周 | 周年 (2) |
しゅう |
on | 2 |
呪 | 呪い (2) |
のろ |
kun | 2 |
咀 | 咀嚼 (2) |
そ |
on | 2 |
善 | 善 (2) |
ぜん |
on | 2 |
喚 | 阿鼻叫喚 (2) |
かん |
on | 2 |
器 | き |
on | 2 | |
嚼 | 咀嚼 (2) |
しゃく |
on | 2 |
圧 | あつ |
on | 2 | |
均 | 均等 (2) |
きん |
on | 2 |
塊 | 肉塊 (2) |
かい |
on | 2 |
奇 | き |
on | 2 | |
妥 | だ |
on | 2 | |
存 | ぞん |
on | 2 | |
宿 | 合宿 (2) |
しゅく |
on | 2 |
将 | しょう |
on | 2 | |
帝 | 皇帝 (2) |
てい |
on | 2 |
幻 | げん |
on | 2 | |
張 | ちょう |
on | 2 | |
性 | 本性 (2) |
しょう |
on | 2 |
恐 | おそ |
kun | 2 | |
情 | じょう |
on | 2 | |
我 | 我が (2) |
わ |
kun | 2 |
所 | しょ |
on | 2 | |
抜 | ぬ |
kun | 2 | |
採 | 採点 (2) |
さい |
on | 2 |
掲 | 掲載 (2) |
けい |
on | 2 |
更 | 更に (2) |
さら |
kun | 2 |
最 | 最も (2) |
もっと |
kun | 2 |
杯 | 杯 (2) |
はい |
on | 2 |
析 | 分析 (2) |
せき |
on | 2 |
栗 | 片栗粉 (2) |
くり |
kun | 2 |
格 | かく |
on | 2 | |
案 | あん |
on | 2 | |
横 | 横浜 (2) |
よこ |
kun | 2 |
汁 | 肉汁 (2) |
じゅう |
on | 2 |
沌 | 混沌 (2) |
とん |
on | 2 |
流 | りゅう |
on | 2 | |
浜 | 横浜 (2) |
はま |
kun | 2 |
混 | 混沌 (2) |
こん |
on | 2 |
漁 | りょう |
on | 2 | |
為 | 為に (2) |
ため |
kun | 2 |
烈 | 強烈 (2) |
れつ |
on | 2 |
然 | 全然 (2) |
ぜん |
on | 2 |
煙 | えん |
on | 2 | |
熱 | 熱い (2) |
あつ |
kun | 2 |
片 | 片栗粉 (2) |
かた |
kun | 2 |
独 | 独特 (2) |
どく |
on | 2 |
現 | げん |
on | 2 | |
生 | う |
kun | 2 | |
登 | 登場 (2) |
とう |
on | 2 |
皇 | 皇帝 (2) |
こう |
on | 2 |
省 | 帰省 (2) |
せい |
on | 2 |
着 | ちゃく |
on | 2 | |
箔 | 箔 (2) |
はく |
on | 2 |
管 | かん |
on | 2 | |
精 | せい |
on | 2 | |
系 | けい |
on | 2 | |
素 | 素材 (2) |
そ |
on | 2 |
終 | しゅう |
on | 2 | |
経 | けい |
on | 2 | |
絡 | から |
kun | 2 | |
総 | そう |
on | 2 | |
肌 | 肌 (2) |
はだ |
kun | 2 |
苗 | 苗 (2) |
なえ |
kun | 2 |
若 | わか |
kun | 2 | |
蓋 | 蓋 (2) |
ふた |
kun | 2 |
虜 | 虜 (2) |
とりこ |
kun | 2 |
街 | 中華街 (2) |
がい |
on | 2 |
視 | 無視 (2) |
し |
on | 2 |
覧 | らん |
on | 2 | |
誌 | 本誌 (2) |
し |
on | 2 |
論 | ろん |
on | 2 | |
豪 | 豪快 (2) |
ごう |
on | 2 |
超 | 超 (2) |
ちょう |
on | 2 |
身 | しん |
on | 2 | |
進 | すす |
kun | 2 | |
遇 | ぐう |
on | 2 | |
過 | か |
on | 2 | |
邪 | じゃ |
on | 2 | |
重 | じゅう |
on | 2 | |
錬 | れん |
on | 2 | |
阿 | 阿鼻叫喚 (2) |
あ |
on | 2 |
隠 | 隠し味 (2) |
かく |
kun | 2 |
雑 | ぞう |
on | 2 | |
難 | なん |
on | 2 | |
館 | かん |
on | 2 | |
鼻 | はな |
kun | 2 | |
並 | 人並み (1) |
な |
kun | 1 |
主 | 主に (1) |
おも |
kun | 1 |
乗 | 搭乗手続き (1) |
じょう |
on | 1 |
乱 | 波乱 (1) |
らん |
on | 1 |
争 | 争い (1) |
あらそ |
kun | 1 |
互 | 交互に (1) |
ご |
on | 1 |
仏 | 仏料理 (1) |
ふつ |
on | 1 |
仔 | 仔 (1) |
こ |
kun | 1 |
他 | 他社 (1) |
た |
on | 1 |
代 | 代物 (1) |
しろ |
kun | 1 |
伊 | 伊豆 (1) |
い |
on | 1 |
位 | 気位 (1) |
ぐらい |
kun | 1 |
低 | 重低音 (1) |
てい |
on | 1 |
使 | 駆使 (1) |
し |
on | 1 |
依 | 依頼 (1) |
い |
on | 1 |
個 | 個人的 (1) |
こ |
on | 1 |
候 | 優勝候補 (1) |
こう |
on | 1 |
側 | 外側 (1) |
がわ |
kun | 1 |
側 | お側 (1) |
そば |
kun | 1 |
傷 | 傷つける (1) |
きず |
kun | 1 |
働 | 働く (1) |
はたら |
kun | 1 |
公 | 公の場 (1) |
おおやけ |
kun | 1 |
共 | 共通 (1) |
きょう |
on | 1 |
再 | 再 (1) |
さい |
on | 1 |
冷 | 冷え (1) |
ひ |
kun | 1 |
凡 | 凡才 (1) |
ぼん |
on | 1 |
初 | 初 (1) |
はつ |
kun | 1 |
別 | 別れ (1) |
わか |
kun | 1 |
利 | 気の利いた (1) |
き |
kun | 1 |
刺 | 刺客 (1) |
し |
on | 1 |
前 | 前進 (1) |
ぜん |
on | 1 |
力 | 自力 (1) |
りき |
on | 1 |
効 | パンチの効いた (1) |
き |
kun | 1 |
勇 | 勇気 (1) |
ゆう |
on | 1 |
勘 | 勘 (1) |
かん |
on | 1 |
勢 | 衰勢 (1) |
せい |
on | 1 |
勤 | 勤め (1) |
つと |
kun | 1 |
勿 | 勿論 (1) |
もち |
on | 1 |
区 | 区別 (1) |
く |
on | 1 |
協 | 妥協 (1) |
きょう |
on | 1 |
南 | 東南アジア (1) |
なん |
on | 1 |
厳 | 厳つい (1) |
いか |
kun | 1 |
去 | 過去 (1) |
こ |
on | 1 |
参 | 参加 (1) |
さん |
on | 1 |
又 | 又 (1) |
また |
kun | 1 |
召 | 召し上がる (1) |
め |
kun | 1 |
司 | 司会 (1) |
し |
on | 1 |
合 | 合戦 (1) |
かっ |
on | 1 |
吊 | 吊る (1) |
つ |
kun | 1 |
名 | 異名 (1) |
みょう |
on | 1 |
吟 | 吟味 (1) |
ぎん |
on | 1 |
呪 | 呪術 (1) |
じゅ |
on | 1 |
命 | 本命 (1) |
めい |
on | 1 |
和 | 和らげる (1) |
やわ |
kun | 1 |
唐 | 唐揚げ (1) |
から |
kun | 1 |
啜 | 啜る (1) |
すす |
kun | 1 |
喜 | 喜んで (1) |
よろこ |
kun | 1 |
営 | 運営 (1) |
えい |
on | 1 |
噛 | 噛む (1) |
か |
kun | 1 |
因 | 因みに (1) |
ちな |
kun | 1 |
土 | 土地 (1) |
と |
on | 1 |
土 | 土鍋 (1) |
ど |
on | 1 |
域 | 地域 (1) |
いき |
on | 1 |
基 | に基づき (1) |
もと |
kun | 1 |
堪 | 堪能 (1) |
たん |
on | 1 |
増 | 増加 (1) |
ぞう |
on | 1 |
壊 | 破壊力 (1) |
かい |
on | 1 |
夏 | 夏期休暇 (1) |
か |
on | 1 |
夢 | 夢中 (1) |
む |
on | 1 |
契 | 契約書 (1) |
けい |
on | 1 |
奔 | 奔流 (1) |
ほん |
on | 1 |
好 | 好印象 (1) |
こう |
on | 1 |
嫌 | 嫌い (1) |
きら |
kun | 1 |
官 | 官能 (1) |
かん |
on | 1 |
客 | 刺客 (1) |
かく |
on | 1 |
宮 | 宮廷 (1) |
きゅう |
on | 1 |
容 | 形容 (1) |
よう |
on | 1 |
寂 | 寂しがる (1) |
さび |
kun | 1 |
寂 | 静寂 (1) |
じゃく |
on | 1 |
密 | 秘密主義 (1) |
みつ |
on | 1 |
寮 | 寮 (1) |
りょう |
on | 1 |
尊 | 尊顔 (1) |
そん |
on | 1 |
局 | 管理局 (1) |
きょく |
on | 1 |
届 | 届く (1) |
とど |
kun | 1 |
属 | 金属製 (1) |
ぞく |
on | 1 |
島 | 福島県 (1) |
しま |
kun | 1 |
島 | 諸島 (1) |
とう |
on | 1 |
崩 | 煮崩れ (1) |
くず |
kun | 1 |
巡 | 巡る (1) |
めぐ |
kun | 1 |
巻 | 巻末 (1) |
かん |
on | 1 |
市 | 魚市場 (1) |
いち |
kun | 1 |
常 | 常 (1) |
つね |
kun | 1 |
幅 | 大幅 (1) |
はば |
kun | 1 |
幸 | 多幸感 (1) |
こう |
on | 1 |
幾 | 幾度となく (1) |
いく |
kun | 1 |
広 | 広大 (1) |
こう |
on | 1 |
底 | 底 (1) |
そこ |
kun | 1 |
庭 | 庭 (1) |
にわ |
kun | 1 |
廷 | 宮廷 (1) |
てい |
on | 1 |
引 | 引退 (1) |
いん |
on | 1 |
張 | 張る (1) |
は |
kun | 1 |
彩 | 色彩 (1) |
さい |
on | 1 |
径 | 半径 (1) |
けい |
on | 1 |
循 | 循環 (1) |
じゅん |
on | 1 |
微 | 微か (1) |
かす |
kun | 1 |
必 | 必ず (1) |
かなら |
kun | 1 |
志 | 意志 (1) |
し |
on | 1 |
惜 | 惜しい (1) |
お |
kun | 1 |
懐 | 懐 (1) |
ふところ |
kun | 1 |
戻 | 戻す (1) |
もど |
kun | 1 |
打 | 不意打ち (1) |
う |
kun | 1 |
払 | 払う (1) |
はら |
kun | 1 |
扱 | 扱う (1) |
あつか |
kun | 1 |
抑 | 抑える (1) |
おさ |
kun | 1 |
択 | 選択 (1) |
たく |
on | 1 |
披 | お披露目 (1) |
ひ |
on | 1 |
抽 | 抽出 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
拓 | 開拓者 (1) |
たく |
on | 1 |
招 | 招待 (1) |
しょう |
on | 1 |
拝 | 拝見 (1) |
はい |
on | 1 |
振 | 振れる (1) |
ふ |
kun | 1 |
掃 | 掃除 (1) |
そう |
on | 1 |
掛 | 引っ掛け (1) |
か |
kun | 1 |
接 | 直接 (1) |
せつ |
on | 1 |
揃 | 揃って (1) |
そろ |
kun | 1 |
揚 | 唐揚げ (1) |
あ |
kun | 1 |
換 | 換気 (1) |
かん |
on | 1 |
揮 | 揮発 (1) |
き |
on | 1 |
援 | 応援 (1) |
えん |
on | 1 |
搭 | 搭乗手続き (1) |
とう |
on | 1 |
撃 | 衝撃 (1) |
げき |
on | 1 |
操 | 操る (1) |
あやつ |
kun | 1 |
放 | 放し (1) |
はな |
kun | 1 |
敗 | 敗退 (1) |
はい |
on | 1 |
数 | 数える (1) |
かぞ |
kun | 1 |
整 | 調整 (1) |
せい |
on | 1 |
斜 | 斜め (1) |
なな |
kun | 1 |
断 | 断面 (1) |
だん |
on | 1 |
既 | 既に (1) |
すで |
kun | 1 |
昇 | 昇華 (1) |
しょう |
on | 1 |
易 | 難易度 (1) |
い |
on | 1 |
景 | 光景 (1) |
けい |
on | 1 |
暇 | 夏期休暇 (1) |
か |
on | 1 |
曲 | 鼻が曲がる (1) |
ま |
kun | 1 |
末 | 巻末 (1) |
まつ |
on | 1 |
束 | 約束 (1) |
そく |
on | 1 |
条 | 条件 (1) |
じょう |
on | 1 |
板 | まな板 (1) |
いた |
kun | 1 |
果 | 果たす (1) |
は |
kun | 1 |
枠 | 枠 (1) |
わく |
kun | 1 |
柑 | 柑橘類 (1) |
かん |
on | 1 |
染 | 染み渡る (1) |
し |
kun | 1 |
植 | 植物 (1) |
しょく |
on | 1 |
極 | 対極 (1) |
きょく |
on | 1 |
概 | 概念 (1) |
がい |
on | 1 |
榎 | 榎 (1) |
えのき |
kun | 1 |
構 | 構造 (1) |
こう |
on | 1 |
模 | 模索 (1) |
も |
on | 1 |
樽 | 樽 (1) |
たる |
kun | 1 |
橘 | 柑橘類 (1) |
きつ |
on | 1 |
檀 | 白檀 (1) |
だん |
on | 1 |
檎 | 林檎 (1) |
ご |
on | 1 |
欠 | 不可欠 (1) |
けつ |
on | 1 |
欧 | 北欧 (1) |
おう |
on | 1 |
武 | 武器 (1) |
ぶ |
on | 1 |
歯 | 歯 (1) |
は |
kun | 1 |
殺 | 殺す (1) |
ころ |
kun | 1 |
殻 | 甲殻類 (1) |
かく |
on | 1 |
母 | 酵母 (1) |
ぼ |
on | 1 |
比 | 対比 (1) |
ひ |
on | 1 |
決 | 対決 (1) |
けつ |
on | 1 |
沖 | 沖縄 (1) |
おき |
kun | 1 |
泡 | 泡 (1) |
あわ |
kun | 1 |
波 | 波乱 (1) |
は |
on | 1 |
洋 | 東洋医学 (1) |
よう |
on | 1 |
涼 | 涼しい顔 (1) |
すず |
kun | 1 |
混 | 混ぜ合わせる (1) |
ま |
kun | 1 |
渋 | 渋み (1) |
しぶ |
kun | 1 |
港 | 港町 (1) |
みなと |
kun | 1 |
湿 | 湿度 (1) |
しつ |
on | 1 |
源 | 源 (1) |
みなもと |
kun | 1 |
溢 | 溢れる (1) |
あふ |
kun | 1 |
滴 | 数滴 (1) |
てき |
on | 1 |
漬 | 漬け込む (1) |
つ |
kun | 1 |
激 | 激 (1) |
げき |
on | 1 |
炊 | 雑炊 (1) |
すい |
on | 1 |
炎 | 炎 (1) |
ほのお |
kun | 1 |
炭 | 炭 (1) |
すみ |
kun | 1 |
炭 | 炭酸ガス (1) |
たん |
on | 1 |
無 | 無事に (1) |
ぶ |
on | 1 |
燃 | 燃える (1) |
も |
kun | 1 |
燥 | 天日乾燥 (1) |
そう |
on | 1 |
爆 | 爆煙 (1) |
ばく |
on | 1 |
爽 | 爽やか (1) |
さわ |
kun | 1 |
爽 | 爽快 (1) |
そう |
on | 1 |
牛 | 牛 (1) |
うし |
kun | 1 |
物 | お荷物 (1) |
もつ |
on | 1 |
狂 | 狂犬 (1) |
きょう |
on | 1 |
狙 | 狙い (1) |
ねら |
kun | 1 |
猟 | 猟師 (1) |
りょう |
on | 1 |
献 | 文献 (1) |
けん |
on | 1 |
獄 | 地獄絵図 (1) |
ごく |
on | 1 |
獣 | 獣 (1) |
けもの |
kun | 1 |
率 | 同率 (1) |
りつ |
on | 1 |
現 | 現れる (1) |
あらわ |
kun | 1 |
環 | 循環 (1) |
かん |
on | 1 |
産 | 名産 (1) |
さん |
on | 1 |
甲 | 甲殻類 (1) |
こう |
on | 1 |
療 | 食事療法 (1) |
りょう |
on | 1 |
白 | 白檀 (1) |
びゃく |
on | 1 |
皮 | 果皮 (1) |
ひ |
on | 1 |
皿 | 一皿 (1) |
さら |
kun | 1 |
相 | 相当 (1) |
そう |
on | 1 |
県 | 福島県 (1) |
けん |
on | 1 |
眼 | 双眼鏡 (1) |
がん |
on | 1 |
砂 | 砂糖 (1) |
さ |
on | 1 |
研 | 研究 (1) |
けん |
on | 1 |
砕 | 粉砕 (1) |
さい |
on | 1 |
砥 | 砥 (1) |
と |
kun | 1 |
破 | 破壊力 (1) |
は |
on | 1 |
硬 | 硬さ (1) |
かた |
kun | 1 |
碗 | 茶碗 (1) |
わん |
on | 1 |
確 | 確定 (1) |
かく |
on | 1 |
磨 | 百戦錬磨 (1) |
ま |
on | 1 |
磯 | 磯 (1) |
いそ |
kun | 1 |
礼 | 礼賛 (1) |
らい |
on | 1 |
祈 | 祈る (1) |
いの |
kun | 1 |
神 | 神 (1) |
かみ |
kun | 1 |
神 | 精神 (1) |
しん |
on | 1 |
祭 | 祭典 (1) |
さい |
on | 1 |
福 | 福島県 (1) |
ふく |
on | 1 |
秀 | 優秀 (1) |
しゅう |
on | 1 |
秒 | 秒 (1) |
びょう |
on | 1 |
称 | 総称 (1) |
しょう |
on | 1 |
程 | 工程 (1) |
てい |
on | 1 |
種 | 種 (1) |
たね |
kun | 1 |
穴 | 穴 (1) |
あな |
kun | 1 |
究 | 研究 (1) |
きゅう |
on | 1 |
穿 | 穿つ (1) |
うが |
kun | 1 |
策 | 対策 (1) |
さく |
on | 1 |
箸 | 箸が進む (1) |
はし |
kun | 1 |
節 | 文節 (1) |
せつ |
on | 1 |
粉 | 粉砕 (1) |
ふん |
on | 1 |
粒 | 粒 (1) |
つぶ |
kun | 1 |
粒 | 顆粒 (1) |
りゅう |
on | 1 |
糖 | 砂糖 (1) |
とう |
on | 1 |
納 | 納涼 (1) |
のう |
on | 1 |
純 | 単純 (1) |
じゅん |
on | 1 |
紡 | 紡ぐ (1) |
つむ |
kun | 1 |
索 | 模索 (1) |
さく |
on | 1 |
細 | 繊細 (1) |
さい |
on | 1 |
組 | 組み立てる (1) |
く |
kun | 1 |
継 | 引き継ぐ (1) |
つ |
kun | 1 |
続 | 連続 (1) |
ぞく |
on | 1 |
網 | 網 (1) |
あみ |
kun | 1 |
緊 | 緊張 (1) |
きん |
on | 1 |
緑 | 緑色 (1) |
みどり |
kun | 1 |
縄 | 沖縄 (1) |
なわ |
kun | 1 |
縛 | 縛り (1) |
しば |
kun | 1 |
繊 | 繊細 (1) |
せん |
on | 1 |
纏 | 纏め (1) |
まと |
kun | 1 |
罵 | 罵詈雑言 (1) |
ば |
on | 1 |
義 | 秘密主義 (1) |
ぎ |
on | 1 |
羽 | 羽ばたく (1) |
は |
kun | 1 |
老 | 老 (1) |
ろう |
on | 1 |
育 | 育て (1) |
そだ |
kun | 1 |
腎 | 腎 (1) |
じん |
on | 1 |
腔 | 鼻腔 (1) |
こう |
on | 1 |
腕 | 腕 (1) |
うで |
kun | 1 |
舌 | 饒舌 (1) |
ぜつ |
on | 1 |
舗 | 舗 (1) |
ほ |
on | 1 |
色 | 色彩 (1) |
しき |
on | 1 |
色 | 特色 (1) |
しょく |
on | 1 |
芍 | 芍薬 (1) |
しゃく |
on | 1 |
苦 | 苦情 (1) |
く |
on | 1 |
華 | 華がない (1) |
はな |
kun | 1 |
落 | 転落 (1) |
らく |
on | 1 |
著 | 著 (1) |
ちょ |
on | 1 |
藻 | 海藻 (1) |
そう |
on | 1 |
融 | 融合 (1) |
ゆう |
on | 1 |
衆 | 若い衆 (1) |
しゅ |
on | 1 |
衝 | 衝撃 (1) |
しょう |
on | 1 |
表 | 言い表す (1) |
あらわ |
kun | 1 |
衰 | 衰勢 (1) |
すい |
on | 1 |
袋 | 袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
補 | 補い (1) |
おぎな |
kun | 1 |
補 | 優勝候補 (1) |
ほ |
on | 1 |
要 | 要る (1) |
い |
kun | 1 |
言 | 多言 (1) |
げん |
on | 1 |
言 | 罵詈雑言 (1) |
ごん |
on | 1 |
詈 | 罵詈雑言 (1) |
り |
on | 1 |
詣 | 造詣が深い (1) |
けい |
on | 1 |
詰 | 胸が詰まる (1) |
つ |
kun | 1 |
認 | 認定 (1) |
にん |
on | 1 |
誠 | 誠に (1) |
まこと |
kun | 1 |
説 | 説 (1) |
せつ |
on | 1 |
課 | 課題 (1) |
か |
on | 1 |
調 | 調べ (1) |
しら |
kun | 1 |
諸 | 諸島 (1) |
しょ |
on | 1 |
譲 | 譲る (1) |
ゆず |
kun | 1 |
豆 | 伊豆 (1) |
ず |
on | 1 |
財 | 財界 (1) |
ざい |
on | 1 |
販 | 販売 (1) |
はん |
on | 1 |
貫 | 貫 (1) |
かん |
on | 1 |
貴 | 貴公子 (1) |
き |
on | 1 |
費 | 部費 (1) |
ひ |
on | 1 |
資 | 資格 (1) |
し |
on | 1 |
賛 | 礼賛 (1) |
さん |
on | 1 |
賞 | 賞味 (1) |
しょう |
on | 1 |
質 | 質 (1) |
しつ |
on | 1 |
賭 | 賭け (1) |
か |
kun | 1 |
購 | 購入 (1) |
こう |
on | 1 |
趣 | 趣 (1) |
おもむき |
kun | 1 |
趣 | 趣向 (1) |
しゅ |
on | 1 |
跡 | 跡 (1) |
あと |
kun | 1 |
跡 | 奇跡 (1) |
せき |
on | 1 |
躍 | 活躍 (1) |
やく |
on | 1 |
躯 | 体躯 (1) |
く |
on | 1 |
軸 | 主軸 (1) |
じく |
on | 1 |
軽 | 軽い (1) |
かる |
kun | 1 |
辛 | 香辛料 (1) |
しん |
on | 1 |
送 | 送り (1) |
おく |
kun | 1 |
逅 | 邂逅 (1) |
こう |
on | 1 |
連 | 連ねる (1) |
つら |
kun | 1 |
逸 | 逸話 (1) |
いつ |
on | 1 |
遂 | 遂に (1) |
つい |
kun | 1 |
遠 | 遠心分離機 (1) |
えん |
on | 1 |
邂 | 邂逅 (1) |
かい |
on | 1 |
都 | 都合 (1) |
つ |
on | 1 |
酵 | 酵母 (1) |
こう |
on | 1 |
醇 | 芳醇 (1) |
じゅん |
on | 1 |
鍛 | 鍛える (1) |
きた |
kun | 1 |
鍛 | 鍛錬 (1) |
たん |
on | 1 |
鎖 | 連鎖 (1) |
さ |
on | 1 |
鏡 | 双眼鏡 (1) |
きょう |
on | 1 |
関 | 関わる (1) |
かか |
kun | 1 |
闇 | 闇 (1) |
やみ |
kun | 1 |
降 | 以降 (1) |
こう |
on | 1 |
院 | 学院 (1) |
いん |
on | 1 |
除 | 掃除 (1) |
じ |
on | 1 |
隊 | 隊 (1) |
たい |
on | 1 |
際 | その際 (1) |
さい |
on | 1 |
離 | 遠心分離機 (1) |
り |
on | 1 |
雲 | 間雲 (1) |
うん |
on | 1 |
露 | お披露目 (1) |
ろ |
on | 1 |
静 | 静寂 (1) |
せい |
on | 1 |
非 | 非常に (1) |
ひ |
on | 1 |
革 | 革新 (1) |
かく |
on | 1 |
韻 | 余韻 (1) |
いん |
on | 1 |
頂 | 頂きます (1) |
いただ |
kun | 1 |
項 | 禁止事項 (1) |
こう |
on | 1 |
頭 | 頭脳 (1) |
ず |
on | 1 |
頼 | 依頼 (1) |
らい |
on | 1 |
顆 | 顆粒 (1) |
か |
on | 1 |
顔 | 尊顔 (1) |
がん |
on | 1 |
饒 | 饒舌 (1) |
じょう |
on | 1 |
駆 | 駆使 (1) |
く |
on | 1 |
騒 | 騒ぎ (1) |
さわ |
kun | 1 |
驚 | 驚き (1) |
おどろ |
kun | 1 |
髄 | 脳髄 (1) |
ずい |
on | 1 |
鬼 | 鬼女 (1) |
き |
on | 1 |
魅 | 魅了 (1) |
み |
on | 1 |
魚 | 魚市場 (1) |
うお |
kun | 1 |
鮮 | 鮮やか (1) |
あざ |
kun | 1 |
鮮 | 海鮮 (1) |
せん |
on | 1 |
鶏 | 鶏肉 (1) |
とり |
kun | 1 |