ハクメイとミコチ
Hakumei and Mikochi
Kanji Readings
This is an experimental page for viewing kanji in a series. It is likely to change.
Unique kanji: 1,835
Total kanji: 34,188
(experimental)
Kanji | Words | Reading | Type | Frequency |
---|---|---|---|---|
服 | ふく |
on | 103 | |
蜜 | みつ |
on | 68 | |
材 | ざい |
on | 63 | |
商 | しょう |
on | 60 | |
然 | ぜん |
on | 54 | |
蜂 | はち |
kun | 50 | |
容 | よう |
on | 49 | |
調 | ちょう |
on | 49 | |
解 | かい |
on | 48 | |
製 | せい |
on | 47 | |
開 | かい |
on | 42 | |
断 | だん |
on | 41 | |
現 | げん |
on | 41 | |
修 | しゅう |
on | 37 | |
信 | しん |
on | 36 | |
樫 | 樫 (36) |
かし |
kun | 36 |
随 | ずい |
on | 34 | |
僕 | ぼく |
on | 32 | |
編 | へん |
on | 32 | |
装 | そう |
on | 32 | |
辺 | へん |
on | 31 | |
備 | び |
on | 30 | |
司 | し |
on | 30 | |
改 | かい |
on | 30 | |
館 | かん |
on | 30 | |
案 | あん |
on | 29 | |
辺 | あた |
kun | 29 | |
貫 | かん |
on | 28 | |
配 | はい |
on | 28 | |
続 | つづ |
kun | 27 | |
職 | しょく |
on | 27 | |
壁 | かべ |
kun | 26 | |
構 | かま |
kun | 26 | |
機 | き |
on | 26 | |
種 | 種 (26) |
たね |
kun | 26 |
老 | ろう |
on | 26 | |
込 | こ |
kun | 26 | |
適 | てき |
on | 26 | |
参 | さん |
on | 25 | |
情 | じょう |
on | 25 | |
路 | ろ |
on | 25 | |
主 | しゅ |
on | 24 | |
単 | たん |
on | 24 | |
差 | さ |
on | 24 | |
油 | ゆ |
on | 24 | |
演 | えん |
on | 24 | |
載 | さい |
on | 24 | |
都 | と |
on | 24 | |
制 | せい |
on | 23 | |
匠 | しょう |
on | 23 | |
腹 | はら |
kun | 23 | |
菓 | か |
on | 23 | |
噌 | そ |
on | 22 | |
探 | さが |
kun | 22 | |
質 | しつ |
on | 22 | |
病 | びょう |
on | 21 | |
落 | お |
kun | 21 | |
釣 | つ |
kun | 21 | |
隊 | たい |
on | 21 | |
依 | い |
on | 20 | |
償 | しょう |
on | 20 | |
報 | ほう |
on | 20 | |
属 | ぞく |
on | 20 | |
層 | そう |
on | 20 | |
張 | ちょう |
on | 20 | |
慢 | まん |
on | 20 | |
我 | が |
on | 20 | |
承 | しょう |
on | 20 | |
複 | ふく |
on | 20 | |
規 | き |
on | 20 | |
追 | つい |
on | 20 | |
邪 | じゃ |
on | 20 | |
類 | るい |
on | 20 | |
餅 | もち |
kun | 20 | |
再 | さい |
on | 19 | |
経 | けい |
on | 19 | |
薬 | やく |
on | 19 | |
退 | たい |
on | 19 | |
鍋 | なべ |
kun | 19 | |
保 | ほ |
on | 18 | |
割 | わ |
kun | 18 | |
抜 | ぬ |
kun | 18 | |
晩 | ばん |
on | 18 | |
甲 | こう |
on | 18 | |
穴 | あな |
kun | 18 | |
緊 | きん |
on | 18 | |
舞 | ぶ |
on | 18 | |
購 | こう |
on | 18 | |
送 | そう |
on | 18 | |
題 | だい |
on | 18 | |
営 | えい |
on | 17 | |
在 | ざい |
on | 17 | |
根 | ね |
kun | 17 | |
骨 | ほね |
kun | 17 | |
副 | ふく |
on | 16 | |
劇 | げき |
on | 16 | |
収 | しゅう |
on | 16 | |
器 | き |
on | 16 | |
塩 | しお |
kun | 16 | |
役 | やく |
on | 16 | |
得 | とく |
on | 16 | |
戻 | もど |
kun | 16 | |
橋 | はし |
kun | 16 | |
皮 | 皮 (16) |
かわ |
kun | 16 |
階 | かい |
on | 16 | |
包 | ほう |
on | 15 | |
存 | ぞん |
on | 15 | |
専 | せん |
on | 15 | |
揚 | あ |
kun | 15 | |
杯 | 杯 (15) |
はい |
on | 15 |
棚 | 棚 (15) |
たな |
kun | 15 |
温 | おん |
on | 15 | |
港 | 港町 (15) |
みなと |
kun | 15 |
示 | じ |
on | 15 | |
種 | しゅ |
on | 15 | |
著 | ちょ |
on | 15 | |
衣 | い |
on | 15 | |
装 | しょう |
on | 15 | |
賑 | 賑やか (15) |
にぎ |
kun | 15 |
雑 | ざつ |
on | 15 | |
介 | かい |
on | 14 | |
値 | ね |
kun | 14 | |
印 | いん |
on | 14 | |
常 | じょう |
on | 14 | |
恐 | おそ |
kun | 14 | |
果 | か |
on | 14 | |
椅 | い |
on | 14 | |
汁 | しる |
kun | 14 | |
狭 | 狭い (14) |
せま |
kun | 14 |
産 | さん |
on | 14 | |
若 | わか |
kun | 14 | |
資 | し |
on | 14 | |
輪 | わ |
kun | 14 | |
際 | さい |
on | 14 | |
非 | ひ |
on | 14 | |
香 | こう |
on | 14 | |
任 | まか |
kun | 13 | |
余 | あま |
kun | 13 | |
共 | きょう |
on | 13 | |
刃 | 刃物 (13) |
は |
kun | 13 |
危 | 危ない (13) |
あぶ |
kun | 13 |
屈 | くつ |
on | 13 | |
底 | てい |
on | 13 | |
庫 | こ |
on | 13 | |
必 | ひつ |
on | 13 | |
房 | 工房 (13) |
ぼう |
on | 13 |
浮 | う |
kun | 13 | |
状 | じょう |
on | 13 | |
独 | どく |
on | 13 | |
羅 | ら |
on | 13 | |
腕 | うで |
kun | 13 | |
芋 | いも |
kun | 13 | |
菜 | さい |
on | 13 | |
観 | かん |
on | 13 | |
説 | せつ |
on | 13 | |
象 | しょう |
on | 13 | |
販 | はん |
on | 13 | |
鉄 | てつ |
on | 13 | |
餡 | あん |
on | 13 | |
根 | こん |
on | 12 | |
泉 | せん |
on | 12 | |
減 | へ |
kun | 12 | |
濯 | たく |
on | 12 | |
祭 | さい |
on | 12 | |
管 | かん |
on | 12 | |
糖 | とう |
on | 12 | |
茸 | 茸 (12) |
きのこ |
kun | 12 |
覧 | らん |
on | 12 | |
議 | ぎ |
on | 12 | |
起 | お |
kun | 12 | |
途 | と |
on | 12 | |
醤 | 醤油 (12) |
しょう |
on | 12 |
側 | がわ |
kun | 11 | |
型 | 型 (11) |
かた |
kun | 11 |
失 | しつ |
on | 11 | |
契 | けい |
on | 11 | |
嬢 | じょう |
on | 11 | |
快 | かい |
on | 11 | |
染 | そ |
kun | 11 | |
樹 | じゅ |
on | 11 | |
泳 | およ |
kun | 11 | |
爆 | ばく |
on | 11 | |
移 | 移動 (11) |
い |
on | 11 |
積 | つ |
kun | 11 | |
綺 | 綺麗 (11) |
き |
on | 11 |
補 | ほ |
on | 11 | |
調 | しら |
kun | 11 | |
譲 | 譲渡 (11) |
じょう |
on | 11 |
賃 | ちん |
on | 11 | |
隣 | りん |
on | 11 | |
騎 | 騎 (11) |
き |
on | 11 |
麗 | 綺麗 (11) |
れい |
on | 11 |
余 | よ |
on | 10 | |
偶 | 偶然 (10) |
ぐう |
on | 10 |
催 | さい |
on | 10 | |
喧 | けん |
on | 10 | |
姜 | 生姜 (10) |
が |
on | 10 |
寂 | さび |
kun | 10 | |
廃 | はい |
on | 10 | |
慮 | りょ |
on | 10 | |
打 | う |
kun | 10 | |
拓 | 開拓 (10) |
たく |
on | 10 |
撃 | げき |
on | 10 | |
易 | えき |
on | 10 | |
晶 | 水晶 (10) |
しょう |
on | 10 |
更 | 変更 (10) |
こう |
on | 10 |
査 | さ |
on | 10 | |
減 | げん |
on | 10 | |
煉 | 煉瓦 (10) |
れん |
on | 10 |
瓦 | 煉瓦 (10) |
が |
on | 10 |
痛 | いた |
kun | 10 | |
研 | けん |
on | 10 | |
究 | きゅう |
on | 10 | |
箸 | 箸 (10) |
はし |
kun | 10 |
築 | ちく |
on | 10 | |
紹 | 紹介 (10) |
しょう |
on | 10 |
腰 | こし |
kun | 10 | |
苺 | 木苺 (10) |
いちご |
kun | 10 |
訳 | わけ |
kun | 10 | |
詩 | し |
on | 10 | |
費 | ひ |
on | 10 | |
趣 | しゅ |
on | 10 | |
遊 | あそ |
kun | 10 | |
隠 | かく |
kun | 10 | |
主 | ぬし |
kun | 9 | |
冊 | 冊 (9) |
さつ |
on | 9 |
労 | ろう |
on | 9 | |
固 | こ |
on | 9 | |
居 | い |
kun | 9 | |
息 | いき |
kun | 9 | |
憧 | あこが |
kun | 9 | |
憩 | 休憩 (9) |
けい |
on | 9 |
扱 | あつか |
kun | 9 | |
投 | な |
kun | 9 | |
掃 | そう |
on | 9 | |
提 | てい |
on | 9 | |
故 | 故郷 (9) |
ふる |
kun | 9 |
景 | けい |
on | 9 | |
横 | よこ |
kun | 9 | |
浴 | よく |
on | 9 | |
熱 | ねつ |
on | 9 | |
皆 | みな |
kun | 9 | |
眠 | ねむ |
kun | 9 | |
研 | と |
kun | 9 | |
精 | せい |
on | 9 | |
街 | がい |
on | 9 | |
裁 | さい |
on | 9 | |
視 | し |
on | 9 | |
論 | ろん |
on | 9 | |
財 | 財布 (9) |
さい |
on | 9 |
郷 | 故郷 (9) |
さと |
kun | 9 |
霊 | れい |
on | 9 | |
騒 | さわ |
kun | 9 | |
倍 | ばい |
on | 8 | |
優 | ゆう |
on | 8 | |
判 | ばん |
on | 8 | |
喜 | よろこ |
kun | 8 | |
嘩 | 喧嘩 (8) |
か |
on | 8 |
塗 | と |
on | 8 | |
奇 | き |
on | 8 | |
妙 | みょう |
on | 8 | |
寧 | ねい |
on | 8 | |
居 | きょ |
on | 8 | |
惑 | わく |
on | 8 | |
懐 | 懐かしい (8) |
なつ |
kun | 8 |
押 | お |
kun | 8 | |
掛 | か |
kun | 8 | |
揃 | そろ |
kun | 8 | |
暮 | く |
kun | 8 | |
束 | 約束 (8) |
そく |
on | 8 |
板 | いた |
kun | 8 | |
柿 | 柿 (8) |
かき |
kun | 8 |
梯 | 梯子 (8) |
はしご |
kun | 8 |
棒 | ぼう |
on | 8 | |
歯 | は |
kun | 8 | |
殆 | 殆ど (8) |
ほとん |
kun | 8 |
民 | みん |
on | 8 | |
泥 | どろ |
kun | 8 | |
液 | えき |
on | 8 | |
煮 | に |
kun | 8 | |
爺 | じい |
kun | 8 | |
片 | かた |
kun | 8 | |
版 | はん |
on | 8 | |
玄 | げん |
on | 8 | |
申 | もう |
kun | 8 | |
相 | そう |
on | 8 | |
砂 | 砂糖 (8) |
さ |
on | 8 |
穫 | かく |
on | 8 | |
索 | さく |
on | 8 | |
臆 | おく |
on | 8 | |
葉 | は |
kun | 8 | |
覚 | おぼ |
kun | 8 | |
覚 | かく |
on | 8 | |
評 | ひょう |
on | 8 | |
詳 | 詳しい (8) |
くわ |
kun | 8 |
謝 | あやま |
kun | 8 | |
謝 | しゃ |
on | 8 | |
識 | しき |
on | 8 | |
貯 | ちょ |
on | 8 | |
越 | こ |
kun | 8 | |
造 | ぞう |
on | 8 | |
録 | ろく |
on | 8 | |
除 | 掃除 (8) |
じ |
on | 8 |
飾 | しょく |
on | 8 | |
験 | けん |
on | 8 | |
鼓 | こ |
on | 8 | |
件 | けん |
on | 7 | |
倉 | 倉庫 (7) |
そう |
on | 7 |
個 | こ |
on | 7 | |
刈 | 草刈り (7) |
か |
kun | 7 |
反 | はん |
on | 7 | |
吟 | ぎん |
on | 7 | |
呼 | よ |
kun | 7 | |
域 | いき |
on | 7 | |
宅 | たく |
on | 7 | |
宝 | ほう |
on | 7 | |
尻 | しり |
kun | 7 | |
崩 | くず |
kun | 7 | |
幽 | 幽霊 (7) |
ゆう |
on | 7 |
底 | そこ |
kun | 7 | |
建 | た |
kun | 7 | |
憶 | おく |
on | 7 | |
把 | 把握 (7) |
は |
on | 7 |
抵 | 大抵 (7) |
てい |
on | 7 |
接 | 直接 (7) |
せつ |
on | 7 |
握 | 把握 (7) |
あく |
on | 7 |
既 | 既に (7) |
すで |
kun | 7 |
更 | さら |
kun | 7 | |
検 | けん |
on | 7 | |
樽 | 樽 (7) |
たる |
kun | 7 |
汽 | 汽車 (7) |
き |
on | 7 |
油 | 油 (7) |
あぶら |
kun | 7 |
異 | い |
on | 7 | |
癖 | くせ |
kun | 7 | |
程 | てい |
on | 7 | |
筏 | 筏 (7) |
いかだ |
kun | 7 |
節 | せつ |
on | 7 | |
納 | なっ |
on | 7 | |
給 | きゅう |
on | 7 | |
繁 | はん |
on | 7 | |
繕 | 修繕 (7) |
ぜん |
on | 7 |
置 | ち |
on | 7 | |
誌 | し |
on | 7 | |
諾 | 承諾 (7) |
だく |
on | 7 |
酔 | よ |
kun | 7 | |
防 | ぼう |
on | 7 | |
険 | けん |
on | 7 | |
順 | じゅん |
on | 7 | |
企 | 企画 (6) |
き |
on | 6 |
価 | か |
on | 6 | |
係 | けい |
on | 6 | |
倒 | たお |
kun | 6 | |
儀 | ぎ |
on | 6 | |
典 | 特典 (6) |
てん |
on | 6 |
兼 | 兼 (6) |
けん |
on | 6 |
列 | れつ |
on | 6 | |
創 | そう |
on | 6 | |
勘 | かん |
on | 6 | |
勧 | すす |
kun | 6 | |
勿 | 勿論 (6) |
もち |
on | 6 |
否 | ひ |
on | 6 | |
吹 | ふ |
kun | 6 | |
喉 | のど |
kun | 6 | |
囲 | い |
on | 6 | |
展 | てん |
on | 6 | |
巻 | ま |
kun | 6 | |
帯 | たい |
on | 6 | |
建 | けん |
on | 6 | |
微 | び |
on | 6 | |
必 | 必ず (6) |
かなら |
kun | 6 |
慣 | な |
kun | 6 | |
扉 | 扉 (6) |
とびら |
kun | 6 |
投 | とう |
on | 6 | |
振 | ふ |
kun | 6 | |
放 | ほう |
on | 6 | |
整 | せい |
on | 6 | |
断 | ことわ |
kun | 6 | |
施 | 施工 (6) |
せ |
on | 6 |
是 | 是非 (6) |
ぜ |
on | 6 |
染 | せん |
on | 6 | |
柱 | 柱 (6) |
はしら |
kun | 6 |
構 | こう |
on | 6 | |
模 | も |
on | 6 | |
沢 | たく |
on | 6 | |
況 | きょう |
on | 6 | |
泊 | と |
kun | 6 | |
湖 | 湖 (6) |
みずうみ |
kun | 6 |
満 | まん |
on | 6 | |
漁 | りょう |
on | 6 | |
災 | さい |
on | 6 | |
炉 | ろ |
on | 6 | |
為 | ため |
kun | 6 | |
燃 | ねん |
on | 6 | |
甕 | 甕 (6) |
かめ |
kun | 6 |
登 | とう |
on | 6 | |
盤 | ばん |
on | 6 | |
程 | ほど |
kun | 6 | |
窯 | かま |
kun | 6 | |
端 | たん |
on | 6 | |
端 | はし |
kun | 6 | |
紅 | こう |
on | 6 | |
純 | じゅん |
on | 6 | |
置 | お |
kun | 6 | |
羊 | よう |
on | 6 | |
羹 | かん |
on | 6 | |
臭 | くさ |
kun | 6 | |
蔵 | ぞう |
on | 6 | |
薄 | うす |
kun | 6 | |
蝋 | 蜜蝋 (6) |
ろう |
on | 6 |
設 | せつ |
on | 6 | |
診 | しん |
on | 6 | |
詰 | つ |
kun | 6 | |
豪 | ごう |
on | 6 | |
貝 | かい |
kun | 6 | |
貸 | たい |
on | 6 | |
貿 | 貿易 (6) |
ぼう |
on | 6 |
賞 | しょう |
on | 6 | |
追 | お |
kun | 6 | |
銭 | せん |
on | 6 | |
院 | いん |
on | 6 | |
陶 | とう |
on | 6 | |
離 | はな |
kun | 6 | |
露 | ろ |
on | 6 | |
革 | 革 (6) |
かわ |
kun | 6 |
飴 | あめ |
kun | 6 | |
鮮 | せん |
on | 6 | |
鼻 | はな |
kun | 6 | |
主 | おも |
kun | 5 | |
優 | 優しい (5) |
やさ |
kun | 5 |
務 | む |
on | 5 | |
勢 | いきお |
kun | 5 | |
勢 | せい |
on | 5 | |
匿 | 匿 (5) |
とく |
on | 5 |
厚 | あつ |
kun | 5 | |
史 | し |
on | 5 | |
吐 | は |
kun | 5 | |
唱 | しょう |
on | 5 | |
型 | けい |
on | 5 | |
壊 | こわ |
kun | 5 | |
夢 | 夢中 (5) |
む |
on | 5 |
奏 | 演奏 (5) |
そう |
on | 5 |
宿 | しゅく |
on | 5 | |
密 | みつ |
on | 5 | |
希 | き |
on | 5 | |
座 | ざ |
on | 5 | |
式 | しき |
on | 5 | |
張 | は |
kun | 5 | |
我 | われ |
kun | 5 | |
担 | たん |
on | 5 | |
換 | かん |
on | 5 | |
替 | か |
kun | 5 | |
朴 | 素朴 (5) |
ぼく |
on | 5 |
柄 | がら |
kun | 5 | |
柔 | 柔らかい (5) |
やわ |
kun | 5 |
格 | かく |
on | 5 | |
歴 | れき |
on | 5 | |
氏 | し |
on | 5 | |
没 | ぼつ |
on | 5 | |
沸 | 煮沸 (5) |
ふつ |
on | 5 |
渉 | しょう |
on | 5 | |
溜 | た |
kun | 5 | |
濃 | こ |
kun | 5 | |
炊 | すい |
on | 5 | |
炭 | すみ |
kun | 5 | |
煙 | えん |
on | 5 | |
煮 | 煮沸 (5) |
しゃ |
on | 5 |
熱 | あつ |
kun | 5 | |
看 | かん |
on | 5 | |
眺 | なが |
kun | 5 | |
稿 | こう |
on | 5 | |
筒 | とう |
on | 5 | |
箱 | はこ |
kun | 5 | |
継 | つ |
kun | 5 | |
総 | そう |
on | 5 | |
緒 | 内緒 (5) |
しょ |
on | 5 |
縞 | しま |
kun | 5 | |
羨 | 羨ましい (5) |
うらや |
kun | 5 |
華 | か |
on | 5 | |
蒸 | む |
kun | 5 | |
薬 | 薬 (5) |
くすり |
kun | 5 |
蜘 | 蜘蛛 (5) |
くも |
kun | 5 |
謎 | 謎 (5) |
なぞ |
kun | 5 |
贈 | おく |
kun | 5 | |
軽 | けい |
on | 5 | |
農 | のう |
on | 5 | |
郎 | 野郎 (5) |
ろう |
on | 5 |
酌 | 晩酌 (5) |
しゃく |
on | 5 |
酢 | 酢 (5) |
す |
kun | 5 |
醸 | じょう |
on | 5 | |
釘 | 釘 (5) |
くぎ |
kun | 5 |
鍵 | 鍵 (5) |
かぎ |
kun | 5 |
隙 | すき |
kun | 5 | |
養 | よう |
on | 5 | |
馳 | ち |
on | 5 | |
魅 | み |
on | 5 | |
乱 | らん |
on | 4 | |
亭 | てい |
on | 4 | |
仮 | か |
on | 4 | |
任 | にん |
on | 4 | |
働 | はたら |
kun | 4 | |
再 | 再び (4) |
ふたた |
kun | 4 |
判 | はん |
on | 4 | |
刻 | こく |
on | 4 | |
削 | けず |
kun | 4 | |
労 | 労い (4) |
ねぎら |
kun | 4 |
協 | きょう |
on | 4 | |
即 | そく |
on | 4 | |
去 | 過去 (4) |
こ |
on | 4 |
叫 | さけ |
kun | 4 | |
吊 | つ |
kun | 4 | |
吸 | す |
kun | 4 | |
堂 | どう |
on | 4 | |
境 | きょう |
on | 4 | |
墟 | 廃墟 (4) |
きょ |
on | 4 |
妻 | 妻 (4) |
つま |
kun | 4 |
媒 | 媒染 (4) |
ばい |
on | 4 |
存 | 存在 (4) |
そん |
on | 4 |
害 | がい |
on | 4 | |
宿 | やど |
kun | 4 | |
尋 | たず |
kun | 4 | |
巾 | 頭巾 (4) |
きん |
on | 4 |
弔 | 弔い (4) |
とむら |
kun | 4 |
得 | え |
kun | 4 | |
忙 | いそが |
kun | 4 | |
惜 | 惜しい (4) |
お |
kun | 4 |
我 | わ |
kun | 4 | |
拶 | 挨拶 (4) |
さつ |
on | 4 |
挨 | 挨拶 (4) |
あい |
on | 4 |
掌 | 車掌 (4) |
しょう |
on | 4 |
排 | はい |
on | 4 | |
掘 | ほ |
kun | 4 | |
探 | 手探り (4) |
さぐ |
kun | 4 |
敷 | 敷く (4) |
し |
kun | 4 |
旧 | きゅう |
on | 4 | |
暴 | ぼう |
on | 4 | |
望 | ぼう |
on | 4 | |
札 | ふだ |
kun | 4 | |
板 | ばん |
on | 4 | |
栄 | えい |
on | 4 | |
桶 | おけ |
kun | 4 | |
梁 | 棟梁 (4) |
りょう |
on | 4 |
棟 | 棟梁 (4) |
とう |
on | 4 |
榴 | 柘榴 (4) |
ざくろ |
kun | 4 |
櫓 | 櫓 (4) |
やぐら |
kun | 4 |
治 | ち |
on | 4 | |
泊 | はく |
on | 4 | |
浴 | あ |
kun | 4 | |
混 | こん |
on | 4 | |
済 | 済む (4) |
す |
kun | 4 |
渋 | 渋い (4) |
しぶ |
kun | 4 |
激 | げき |
on | 4 | |
燗 | かん |
on | 4 | |
狙 | ねら |
kun | 4 | |
珊 | 珊瑚 (4) |
さん |
on | 4 |
瑚 | 珊瑚 (4) |
ご |
on | 4 |
環 | かん |
on | 4 | |
瓶 | びん |
on | 4 | |
疑 | ぎ |
on | 4 | |
痴 | ち |
on | 4 | |
皮 | ひ |
on | 4 | |
瞬 | 瞬間 (4) |
しゅん |
on | 4 |
礎 | 基礎 (4) |
そ |
on | 4 |
票 | ひょう |
on | 4 | |
章 | 章 (4) |
しょう |
on | 4 |
笑 | わら |
kun | 4 | |
笥 | 箪笥 (4) |
す |
on | 4 |
箇 | 箇所 (4) |
か |
on | 4 |
箪 | 箪笥 (4) |
たん |
on | 4 |
系 | けい |
on | 4 | |
納 | のう |
on | 4 | |
縫 | ぬ |
kun | 4 | |
群 | ぐん |
on | 4 | |
翌 | よく |
on | 4 | |
育 | そだ |
kun | 4 | |
膳 | ぜん |
on | 4 | |
臓 | ぞう |
on | 4 | |
至 | いた |
kun | 4 | |
荒 | あら |
kun | 4 | |
落 | らく |
on | 4 | |
蓋 | 蓋 (4) |
ふた |
kun | 4 |
薇 | 薔薇 (4) |
ら |
on | 4 |
薔 | 薔薇 (4) |
ば |
on | 4 |
薪 | 薪 (4) |
まき |
kun | 4 |
装 | 装い (4) |
よそお |
kun | 4 |
誘 | さそ |
kun | 4 | |
誘 | ゆう |
on | 4 | |
請 | せい |
on | 4 | |
講 | こう |
on | 4 | |
負 | ま |
kun | 4 | |
跡 | あと |
kun | 4 | |
軽 | 軽い (4) |
かる |
kun | 4 |
輸 | ゆ |
on | 4 | |
辛 | から |
kun | 4 | |
迅 | 迅速 (4) |
じん |
on | 4 |
迫 | 迫力 (4) |
はく |
on | 4 |
送 | おく |
kun | 4 | |
遅 | 遅い (4) |
おそ |
kun | 4 |
達 | たつ |
on | 4 | |
酎 | 焼酎 (4) |
ちゅう |
on | 4 |
銘 | めい |
on | 4 | |
閉 | へい |
on | 4 | |
闇 | やみ |
kun | 4 | |
降 | こう |
on | 4 | |
陰 | かげ |
kun | 4 | |
陸 | りく |
on | 4 | |
頂 | いただ |
kun | 4 | |
頂 | ちょう |
on | 4 | |
騒 | そう |
on | 4 | |
享 | 享楽 (3) |
きょう |
on | 3 |
令 | れい |
on | 3 | |
佃 | 佃煮 (3) |
つくだ |
kun | 3 |
佇 | たたず |
kun | 3 | |
供 | 提供 (3) |
きょう |
on | 3 |
促 | そく |
on | 3 | |
働 | どう |
on | 3 | |
充 | 充実 (3) |
じゅう |
on | 3 |
共 | とも |
kun | 3 | |
凝 | 凝り性 (3) |
こ |
kun | 3 |
刷 | さつ |
on | 3 | |
勇 | ゆう |
on | 3 | |
勧 | 勧誘 (3) |
かん |
on | 3 |
卓 | たく |
on | 3 | |
危 | 危険 (3) |
き |
on | 3 |
収 | おさ |
kun | 3 | |
各 | かく |
on | 3 | |
唯 | 唯一 (3) |
ゆい |
on | 3 |
囲 | 囲い (3) |
かこ |
kun | 3 |
坊 | ぼう |
on | 3 | |
堅 | 堅物 (3) |
かた |
kun | 3 |
塞 | ふさ |
kun | 3 | |
増 | 増築 (3) |
ぞう |
on | 3 |
増 | ふ |
kun | 3 | |
妥 | だ |
on | 3 | |
嫁 | よめ |
kun | 3 | |
季 | き |
on | 3 | |
孤 | こ |
on | 3 | |
宝 | たから |
kun | 3 | |
宣 | 宣伝 (3) |
せん |
on | 3 |
寂 | 静寂 (3) |
じゃく |
on | 3 |
寡 | 寡作 (3) |
か |
on | 3 |
寿 | 寿司 (3) |
す |
on | 3 |
将 | しょう |
on | 3 | |
届 | とど |
kun | 3 | |
幅 | はば |
kun | 3 | |
幾 | いく |
kun | 3 | |
弾 | だん |
on | 3 | |
御 | ご |
on | 3 | |
徳 | とく |
on | 3 | |
徴 | 特徴 (3) |
ちょう |
on | 3 |
忘 | 忘れ物 (3) |
わす |
kun | 3 |
愉 | ゆ |
on | 3 | |
慌 | 慌ただしい (3) |
あわ |
kun | 3 |
払 | はら |
kun | 3 | |
招 | しょう |
on | 3 | |
拝 | はい |
on | 3 | |
拾 | 収拾 (3) |
しゅう |
on | 3 |
採 | さい |
on | 3 | |
援 | えん |
on | 3 | |
支 | し |
on | 3 | |
散 | さん |
on | 3 | |
末 | まつ |
on | 3 | |
机 | 机 (3) |
つくえ |
kun | 3 |
枚 | 一枚 (3) |
まい |
on | 3 |
枝 | えだ |
kun | 3 | |
桜 | さくら |
kun | 3 | |
模 | ぼ |
on | 3 | |
欄 | らん |
on | 3 | |
殴 | なぐ |
kun | 3 | |
比 | くら |
kun | 3 | |
汚 | よご |
kun | 3 | |
汲 | 水汲み (3) |
く |
kun | 3 |
沸 | 沸かす (3) |
わ |
kun | 3 |
洋 | よう |
on | 3 | |
洞 | どう |
on | 3 | |
浪 | ろう |
on | 3 | |
測 | そく |
on | 3 | |
源 | げん |
on | 3 | |
溢 | 溢れる (3) |
あふ |
kun | 3 |
溺 | 溺れる (3) |
おぼ |
kun | 3 |
漫 | まん |
on | 3 | |
潜 | くぐ |
kun | 3 | |
潜 | せん |
on | 3 | |
潰 | つぶ |
kun | 3 | |
灰 | 灰色 (3) |
はい |
kun | 3 |
為 | 行為 (3) |
い |
on | 3 |
焦 | こ |
kun | 3 | |
照 | て |
kun | 3 | |
燻 | 燻製 (3) |
くん |
on | 3 |
爽 | 爽やか (3) |
さわ |
kun | 3 |
狸 | 狸 (3) |
たぬき |
kun | 3 |
由 | ゆ |
on | 3 | |
留 | りゅう |
on | 3 | |
監 | かん |
on | 3 | |
県 | けん |
on | 3 | |
眼 | がん |
on | 3 | |
破 | は |
on | 3 | |
硬 | 硬い (3) |
かた |
kun | 3 |
祝 | しゅく |
on | 3 | |
神 | かみ |
kun | 3 | |
神 | しん |
on | 3 | |
祭 | 祭り (3) |
まつ |
kun | 3 |
秘 | 秘密 (3) |
ひ |
on | 3 |
穏 | 穏やか (3) |
おだ |
kun | 3 |
筋 | すじ |
kun | 3 | |
紫 | むらさき |
kun | 3 | |
統 | とう |
on | 3 | |
続 | ぞく |
on | 3 | |
維 | い |
on | 3 | |
網 | あみ |
kun | 3 | |
緑 | 緑色 (3) |
みどり |
kun | 3 |
繊 | せん |
on | 3 | |
繋 | つな |
kun | 3 | |
肖 | 肖像画 (3) |
しょう |
on | 3 |
脇 | 脇 (3) |
わき |
kun | 3 |
艶 | つや |
kun | 3 | |
芸 | げい |
on | 3 | |
苔 | 苔 (3) |
こけ |
kun | 3 |
著 | 著しく (3) |
いちじる |
kun | 3 |
蟹 | 蟹 (3) |
かに |
kun | 3 |
蠣 | 牡蠣 (3) |
かき |
kun | 3 |
街 | 街道 (3) |
かい |
on | 3 |
裾 | 裾 (3) |
すそ |
kun | 3 |
謡 | よう |
on | 3 | |
譲 | 譲り (3) |
ゆず |
kun | 3 |
貴 | き |
on | 3 | |
貸 | か |
kun | 3 | |
軒 | 軒下 (3) |
のき |
kun | 3 |
軽 | 軽やか (3) |
かろ |
kun | 3 |
輪 | りん |
on | 3 | |
辛 | しん |
on | 3 | |
遭 | 遭難 (3) |
そう |
on | 3 |
鋭 | えい |
on | 3 | |
鋭 | 鋭い (3) |
するど |
kun | 3 |
錆 | 錆 (3) |
さび |
kun | 3 |
鎮 | 鎮 (3) |
ちん |
on | 3 |
閲 | 閲覧 (3) |
えつ |
on | 3 |
阪 | さか |
kun | 3 | |
除 | 除く (3) |
のぞ |
kun | 3 |
陽 | よう |
on | 3 | |
項 | こう |
on | 3 | |
頑 | 頑丈 (3) |
がん |
on | 3 |
飾 | かざ |
kun | 3 | |
驚 | おどろ |
kun | 3 | |
鮎 | あゆ |
kun | 3 | |
鱗 | 鱗 (3) |
うろこ |
kun | 3 |
争 | 争奪戦 (2) |
そう |
on | 2 |
位 | 位置 (2) |
い |
on | 2 |
低 | てい |
on | 2 | |
低 | ひく |
kun | 2 | |
偉 | 偉い (2) |
えら |
kun | 2 |
到 | とう |
on | 2 | |
功 | こう |
on | 2 | |
努 | 努力 (2) |
ど |
on | 2 |
募 | ぼ |
on | 2 | |
勢 | 大勢 (2) |
ぜい |
on | 2 |
包 | 包み (2) |
つつ |
kun | 2 |
区 | く |
on | 2 | |
印 | 印 (2) |
しるし |
kun | 2 |
却 | 返却 (2) |
きゃく |
on | 2 |
厚 | こう |
on | 2 | |
厳 | 厳つい (2) |
いか |
kun | 2 |
厳 | 厳しい (2) |
きび |
kun | 2 |
去 | 去年 (2) |
きょ |
on | 2 |
句 | く |
on | 2 | |
吸 | きゅう |
on | 2 | |
喫 | きつ |
on | 2 | |
噴 | 噴水 (2) |
ふん |
on | 2 |
固 | 固める (2) |
かた |
kun | 2 |
培 | 栽培 (2) |
ばい |
on | 2 |
堅 | けん |
on | 2 | |
塀 | 塀 (2) |
へい |
on | 2 |
塗 | 塗り (2) |
ぬ |
kun | 2 |
増 | ま |
kun | 2 | |
壁 | 外壁 (2) |
へき |
on | 2 |
壊 | かい |
on | 2 | |
套 | 外套 (2) |
とう |
on | 2 |
奢 | 奢る (2) |
おご |
kun | 2 |
奪 | 争奪戦 (2) |
だつ |
on | 2 |
威 | い |
on | 2 | |
嬌 | きょう |
on | 2 | |
密 | 密か (2) |
ひそ |
kun | 2 |
富 | ふ |
on | 2 | |
寛 | くつろ |
kun | 2 | |
察 | さつ |
on | 2 | |
審 | しん |
on | 2 | |
射 | 反射 (2) |
しゃ |
on | 2 |
尊 | 尊敬 (2) |
そん |
on | 2 |
導 | 先導 (2) |
どう |
on | 2 |
尚 | 尚更 (2) |
なお |
kun | 2 |
尽 | 無尽蔵 (2) |
じん |
on | 2 |
尾 | 尾行 (2) |
び |
on | 2 |
局 | きょく |
on | 2 | |
岐 | 分岐 (2) |
き |
on | 2 |
島 | しま |
kun | 2 | |
島 | とう |
on | 2 | |
巻 | 全巻 (2) |
かん |
on | 2 |
帳 | ちょう |
on | 2 | |
幹 | 新幹線 (2) |
かん |
on | 2 |
床 | 病床 (2) |
しょう |
on | 2 |
庵 | 庵 (2) |
いおり |
kun | 2 |
弦 | 弦 (2) |
つる |
kun | 2 |
往 | おう |
on | 2 | |
従 | じゅう |
on | 2 | |
復 | ふく |
on | 2 | |
徹 | てつ |
on | 2 | |
志 | 同志 (2) |
し |
on | 2 |
怪 | かい |
on | 2 | |
怪 | 怪我 (2) |
け |
on | 2 |
恐 | きょう |
on | 2 | |
愚 | 愚痴 (2) |
ぐ |
on | 2 |
慎 | 慎重 (2) |
しん |
on | 2 |
憩 | 憩いの場 (2) |
いこ |
kun | 2 |
抜 | 抜群 (2) |
ばつ |
on | 2 |
担 | 担う (2) |
にな |
kun | 2 |
拠 | きょ |
on | 2 | |
拾 | 拾う (2) |
ひろ |
kun | 2 |
振 | ぶ |
kun | 2 | |
採 | 採れる (2) |
と |
kun | 2 |
探 | たん |
on | 2 | |
控 | ひか |
kun | 2 | |
推 | すい |
on | 2 | |
揺 | ゆ |
kun | 2 | |
損 | そん |
on | 2 | |
携 | けい |
on | 2 | |
撃 | う |
kun | 2 | |
敏 | びん |
on | 2 | |
散 | ち |
kun | 2 | |
敬 | 尊敬 (2) |
けい |
on | 2 |
斜 | なな |
kun | 2 | |
旦 | だん |
on | 2 | |
昨 | さく |
on | 2 | |
暖 | 暖かい (2) |
あたた |
kun | 2 |
曇 | 曇り (2) |
くも |
kun | 2 |
更 | 夜更け (2) |
ふ |
kun | 2 |
望 | のぞ |
kun | 2 | |
望 | 本望 (2) |
もう |
on | 2 |
未 | 未 (2) |
ひつじ |
kun | 2 |
未 | み |
on | 2 | |
条 | 条件 (2) |
じょう |
on | 2 |
杭 | 杭打ち (2) |
くい |
kun | 2 |
松 | 松根油 (2) |
しょう |
on | 2 |
枕 | まくら |
kun | 2 | |
架 | 架空 (2) |
か |
on | 2 |
柄 | 取り柄 (2) |
え |
kun | 2 |
柑 | 柑橘類 (2) |
かん |
on | 2 |
柔 | じゅう |
on | 2 | |
栽 | 栽培 (2) |
さい |
on | 2 |
梁 | 梁 (2) |
はり |
kun | 2 |
植 | 植物 (2) |
しょく |
on | 2 |
極 | 見極め (2) |
きわ |
kun | 2 |
橘 | 柑橘類 (2) |
きつ |
on | 2 |
歪 | 歪 (2) |
いびつ |
kun | 2 |
殊 | 特殊 (2) |
しゅ |
on | 2 |
殻 | 貝殻 (2) |
がら |
kun | 2 |
氷 | こおり |
kun | 2 | |
求 | もと |
kun | 2 | |
治 | なお |
kun | 2 | |
泡 | 泡 (2) |
あわ |
kun | 2 |
泳 | 水泳 (2) |
えい |
on | 2 |
浅 | あさ |
kun | 2 | |
浸 | 浸水 (2) |
しん |
on | 2 |
浸 | ひた |
kun | 2 | |
混 | ま |
kun | 2 | |
温 | あたた |
kun | 2 | |
湾 | 湾 (2) |
わん |
on | 2 |
滑 | 滑る (2) |
すべ |
kun | 2 |
漁 | 漁業 (2) |
ぎょ |
on | 2 |
漏 | も |
kun | 2 | |
漕 | こ |
kun | 2 | |
潟 | 潟 (2) |
かた |
kun | 2 |
潤 | うるお |
kun | 2 | |
潮 | 潮風 (2) |
しお |
kun | 2 |
濡 | 濡らす (2) |
ぬら |
kun | 2 |
濡 | ぬれ |
kun | 2 | |
炊 | た |
kun | 2 | |
炭 | たん |
on | 2 | |
烈 | れつ |
on | 2 | |
煎 | い |
kun | 2 | |
煎 | 湯煎 (2) |
せん |
on | 2 |
熟 | じゅく |
on | 2 | |
爺 | 爺 (2) |
じじ |
kun | 2 |
片 | へん |
on | 2 | |
献 | けん |
on | 2 | |
獄 | ごく |
on | 2 | |
獣 | 獣 (2) |
けもの |
kun | 2 |
球 | きゅう |
on | 2 | |
瓜 | うり |
kun | 2 | |
瓦 | 瓦 (2) |
かわら |
kun | 2 |
申 | 申請 (2) |
しん |
on | 2 |
留 | 留守番 (2) |
る |
on | 2 |
異 | 異なる (2) |
こと |
kun | 2 |
皿 | 皿洗い (2) |
さら |
kun | 2 |
盗 | とう |
on | 2 | |
眉 | 眉 (2) |
まゆ |
kun | 2 |
睡 | すい |
on | 2 | |
睦 | 親睦 (2) |
ぼく |
on | 2 |
短 | 短い (2) |
みじか |
kun | 2 |
砥 | 砥石 (2) |
と |
kun | 2 |
磨 | みが |
kun | 2 | |
磯 | 磯臭い (2) |
いそ |
kun | 2 |
秀 | しゅう |
on | 2 | |
窮 | 窮屈 (2) |
きゅう |
on | 2 |
竹 | ちく |
on | 2 | |
筆 | 随筆 (2) |
ひつ |
on | 2 |
策 | さく |
on | 2 | |
籍 | せき |
on | 2 | |
粉 | ふん |
on | 2 | |
粗 | そ |
on | 2 | |
粘 | ねば |
kun | 2 | |
粘 | ねん |
on | 2 | |
紐 | 紐 (2) |
ひも |
kun | 2 |
紫 | 紫煙 (2) |
し |
on | 2 |
絡 | 絡む (2) |
から |
kun | 2 |
綴 | 綴じ込み (2) |
と |
kun | 2 |
綿 | 綿花 (2) |
めん |
on | 2 |
緒 | 鼻緒 (2) |
お |
kun | 2 |
締 | 締めて (2) |
し |
kun | 2 |
縁 | 縁側 (2) |
えん |
on | 2 |
縁 | 縁 (2) |
ふち |
kun | 2 |
縛 | 縛る (2) |
しば |
kun | 2 |
縫 | 裁縫 (2) |
ほう |
on | 2 |
織 | お |
kun | 2 | |
罪 | ざい |
on | 2 | |
群 | 群れ (2) |
む |
kun | 2 |
耐 | 耐える (2) |
た |
kun | 2 |
育 | いく |
on | 2 | |
胡 | う |
on | 2 | |
脆 | 脆い (2) |
もろ |
kun | 2 |
脈 | みゃく |
on | 2 | |
脱 | 脱ぐ (2) |
ぬ |
kun | 2 |
腐 | ふ |
on | 2 | |
膝 | 膝 (2) |
ひざ |
kun | 2 |
舌 | 舌 (2) |
した |
kun | 2 |
舗 | ほ |
on | 2 | |
舞 | ま |
kun | 2 | |
芳 | ほう |
on | 2 | |
芽 | め |
kun | 2 | |
茎 | 茎 (2) |
くき |
kun | 2 |
蒸 | 蒸留酒 (2) |
じょう |
on | 2 |
蓼 | たで |
kun | 2 | |
街 | まち |
kun | 2 | |
衝 | しょう |
on | 2 | |
袖 | そで |
kun | 2 | |
裸 | 裸 (2) |
はだか |
kun | 2 |
襲 | しゅう |
on | 2 | |
訳 | やく |
on | 2 | |
詫 | わび |
kun | 2 | |
誇 | ほこ |
kun | 2 | |
誠 | 誠に (2) |
まこと |
kun | 2 |
警 | けい |
on | 2 | |
護 | ご |
on | 2 | |
豊 | ほう |
on | 2 | |
負 | お |
kun | 2 | |
責 | 責任 (2) |
せき |
on | 2 |
貰 | 貰える (2) |
もら |
kun | 2 |
賛 | 賛成 (2) |
さん |
on | 2 |
起 | き |
on | 2 | |
距 | きょ |
on | 2 | |
跡 | 遺跡 (2) |
せき |
on | 2 |
踊 | おど |
kun | 2 | |
踏 | 舞踏 (2) |
とう |
on | 2 |
踏 | 踏む (2) |
ふ |
kun | 2 |
躍 | やく |
on | 2 | |
軟 | なん |
on | 2 | |
輩 | 後輩 (2) |
はい |
on | 2 |
辞 | 辞退 (2) |
じ |
on | 2 |
遅 | おく |
kun | 2 | |
遅 | 遅刻 (2) |
ち |
on | 2 |
遇 | 奇遇 (2) |
ぐう |
on | 2 |
遊 | 吟遊詩人 (2) |
ゆう |
on | 2 |
遺 | 遺跡 (2) |
い |
on | 2 |
避 | 避ける (2) |
さ |
kun | 2 |
那 | な |
on | 2 | |
郷 | きょう |
on | 2 | |
酬 | 報酬 (2) |
しゅう |
on | 2 |
酸 | 酸味 (2) |
さん |
on | 2 |
酸 | 酸っぱい (2) |
す |
kun | 2 |
醍 | 醍醐味 (2) |
だい |
on | 2 |
醐 | 醍醐味 (2) |
ご |
on | 2 |
釉 | 鉄釉 (2) |
ゆう |
on | 2 |
針 | しん |
on | 2 | |
釣 | 釣果 (2) |
ちょう |
on | 2 |
鉈 | 鉈 (2) |
なた |
kun | 2 |
鉱 | こう |
on | 2 | |
鋼 | 鋼 (2) |
はがね |
kun | 2 |
鎖 | 封鎖 (2) |
さ |
on | 2 |
鐘 | 鐘 (2) |
かね |
kun | 2 |
鑑 | 図鑑 (2) |
かん |
on | 2 |
閃 | 閃く (2) |
ひらめ |
kun | 2 |
闘 | 戦闘 (2) |
とう |
on | 2 |
降 | 降りる (2) |
お |
kun | 2 |
降 | ふ |
kun | 2 | |
陣 | 陣 (2) |
じん |
on | 2 |
険 | けわ |
kun | 2 | |
隻 | 隻眼 (2) |
せき |
on | 2 |
離 | り |
on | 2 | |
鞭 | 鞭 (2) |
むち |
kun | 2 |
額 | がく |
on | 2 | |
顧 | こ |
on | 2 | |
飽 | 飽きる (2) |
あ |
kun | 2 |
髭 | 髭 (2) |
ひげ |
kun | 2 |
鮮 | 鮮やか (2) |
あざ |
kun | 2 |
鹿 | 馬鹿 (2) |
か |
kun | 2 |
与 | 印象を与える (1) |
あた |
kun | 1 |
並 | 毛並み (1) |
な |
kun | 1 |
串 | 串 (1) |
くし |
kun | 1 |
乱 | 胡乱 (1) |
ろん |
on | 1 |
亡 | 亡き (1) |
な |
kun | 1 |
伏 | 伏す (1) |
ふ |
kun | 1 |
伏 | 起伏 (1) |
ふく |
on | 1 |
伽 | 伽 (1) |
とぎ |
kun | 1 |
佐 | 補佐 (1) |
さ |
on | 1 |
併 | 併設 (1) |
へい |
on | 1 |
供 | 供え物 (1) |
そな |
kun | 1 |
侮 | 侮る (1) |
あなど |
kun | 1 |
修 | 修行 (1) |
しゅ |
on | 1 |
俵 | 俵 (1) |
たわら |
kun | 1 |
値 | 希少価値 (1) |
ち |
on | 1 |
偉 | 偉大 (1) |
い |
on | 1 |
停 | 停車場 (1) |
てい |
on | 1 |
健 | 不健全 (1) |
けん |
on | 1 |
偽 | 偽物 (1) |
にせ |
kun | 1 |
傍 | 傍ら (1) |
かたわ |
kun | 1 |
傑 | 傑 (1) |
けつ |
on | 1 |
傷 | 無傷 (1) |
きず |
kun | 1 |
傷 | 感傷的 (1) |
しょう |
on | 1 |
僅 | 僅か (1) |
わず |
kun | 1 |
儲 | 儲かる (1) |
もう |
kun | 1 |
兆 | 前兆 (1) |
ちょう |
on | 1 |
兜 | 兜 (1) |
かぶと |
kun | 1 |
冠 | 王冠 (1) |
かん |
on | 1 |
凌 | 凌ぐ (1) |
しの |
kun | 1 |
凧 | 凧 (1) |
たこ |
kun | 1 |
凶 | 凶暴 (1) |
きょう |
on | 1 |
刊 | 刊 (1) |
かん |
on | 1 |
刺 | 刺し網 (1) |
さ |
kun | 1 |
刺 | 刺繍 (1) |
し |
on | 1 |
刻 | 刻み (1) |
きざ |
kun | 1 |
則 | 法則性 (1) |
そく |
on | 1 |
剤 | 剤 (1) |
ざい |
on | 1 |
劣 | 負けず劣らず (1) |
おと |
kun | 1 |
努 | 努める (1) |
つと |
kun | 1 |
励 | 激励 (1) |
れい |
on | 1 |
効 | 効き目 (1) |
き |
kun | 1 |
募 | 募る (1) |
つの |
kun | 1 |
勤 | 退勤 (1) |
きん |
on | 1 |
勤 | 勤め先 (1) |
つと |
kun | 1 |
匙 | 匙 (1) |
さじ |
kun | 1 |
医 | 医薬 (1) |
い |
on | 1 |
占 | 占拠 (1) |
せん |
on | 1 |
去 | 飛び去る (1) |
さ |
kun | 1 |
及 | 遠く及ばない (1) |
およ |
kun | 1 |
召 | お気に召す (1) |
め |
kun | 1 |
各 | 各々 (1) |
おのおの |
kun | 1 |
含 | 含む (1) |
ふく |
kun | 1 |
呪 | 呪い (1) |
のろ |
kun | 1 |
哀 | 悲哀 (1) |
あい |
on | 1 |
善 | 改善 (1) |
ぜん |
on | 1 |
喘 | 喘ぐ (1) |
あえ |
kun | 1 |
嗅 | 嗅ぎつける (1) |
か |
kun | 1 |
嗅 | 嗅覚 (1) |
きゅう |
on | 1 |
嗜 | 嗜む (1) |
たしな |
kun | 1 |
嘴 | 嘴 (1) |
くちばし |
kun | 1 |
噛 | 噛む (1) |
か |
kun | 1 |
圧 | 威圧感 (1) |
あつ |
on | 1 |
坂 | 坂道 (1) |
さか |
kun | 1 |
均 | 均一 (1) |
きん |
on | 1 |
坦 | 平坦 (1) |
たん |
on | 1 |
垂 | 垂直 (1) |
すい |
on | 1 |
埃 | 埃 (1) |
ほこり |
kun | 1 |
堤 | 防波堤 (1) |
てい |
on | 1 |
報 | 報われる (1) |
むく |
kun | 1 |
境 | 境 (1) |
さかい |
kun | 1 |
墾 | 開墾 (1) |
こん |
on | 1 |
壇 | 壇 (1) |
だん |
on | 1 |
壮 | 壮観 (1) |
そう |
on | 1 |
失 | 失せ物 (1) |
う |
kun | 1 |
失 | 見失う (1) |
うしな |
kun | 1 |
奉 | 奉納 (1) |
ほう |
on | 1 |
如 | 如し (1) |
ごと |
kun | 1 |
娯 | 娯楽 (1) |
ご |
on | 1 |
宇 | 宇宙服 (1) |
う |
on | 1 |
宙 | 宇宙服 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
宴 | 宴 (1) |
うたげ |
kun | 1 |
寮 | 学生寮 (1) |
りょう |
on | 1 |
寸 | 寸前 (1) |
すん |
on | 1 |
寿 | 長寿 (1) |
じゅ |
on | 1 |
専 | 専ら (1) |
もっぱ |
kun | 1 |
尖 | 尖った (1) |
とが |
kun | 1 |
就 | 就寝 (1) |
しゅう |
on | 1 |
就 | 就く (1) |
つ |
kun | 1 |
尺 | 尺 (1) |
しゃく |
on | 1 |
屑 | 屑 (1) |
くず |
kun | 1 |
岳 | 岳 (1) |
たけ |
kun | 1 |
岸 | 対岸 (1) |
がん |
on | 1 |
峠 | 峠 (1) |
とうげ |
kun | 1 |
崖 | 崖下 (1) |
がい |
on | 1 |
嵩 | 嵩 (1) |
かさ |
kun | 1 |
州 | 州 (1) |
しゅう |
on | 1 |
巡 | 巡回 (1) |
じゅん |
on | 1 |
巡 | 巡り合わせ (1) |
めぐ |
kun | 1 |
巣 | 蜂の巣 (1) |
す |
kun | 1 |
帯 | 帯びる (1) |
お |
kun | 1 |
常 | 常に (1) |
つね |
kun | 1 |
幻 | 幻 (1) |
まぼろし |
kun | 1 |
床 | 床下 (1) |
ゆか |
kun | 1 |
序 | 順序 (1) |
じょ |
on | 1 |
府 | 大阪府 (1) |
ふ |
on | 1 |
座 | 座る (1) |
すわ |
kun | 1 |
庭 | 家庭料理 (1) |
てい |
on | 1 |
庭 | 中庭 (1) |
にわ |
kun | 1 |
廊 | 廊下 (1) |
ろう |
on | 1 |
延 | 延長 (1) |
えん |
on | 1 |
延 | 延べ (1) |
の |
kun | 1 |
弊 | 弊害 (1) |
へい |
on | 1 |
弛 | 弛緩 (1) |
し |
on | 1 |
彩 | 多彩 (1) |
さい |
on | 1 |
彫 | 彫刻 (1) |
ちょう |
on | 1 |
彰 | 表彰 (1) |
しょう |
on | 1 |
征 | 遠征 (1) |
せい |
on | 1 |
律 | 律儀 (1) |
りち |
on | 1 |
微 | 微か (1) |
かす |
kun | 1 |
志 | 志す (1) |
こころざ |
kun | 1 |
忠 | 忠告 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
怠 | 職務怠慢 (1) |
たい |
on | 1 |
怪 | 怪しい (1) |
あや |
kun | 1 |
怯 | 怯む (1) |
ひる |
kun | 1 |
恣 | 恣 (1) |
ほしいまま |
kun | 1 |
恨 | 恨み (1) |
うら |
kun | 1 |
悟 | 覚悟 (1) |
ご |
on | 1 |
患 | 急患 (1) |
かん |
on | 1 |
悦 | 満悦 (1) |
えつ |
on | 1 |
悲 | 悲しい (1) |
かな |
kun | 1 |
悲 | 悲哀 (1) |
ひ |
on | 1 |
情 | 情けない (1) |
なさ |
kun | 1 |
惚 | 一目惚れ (1) |
ぼ |
kun | 1 |
憂 | 憂鬱 (1) |
ゆう |
on | 1 |
懐 | 懐古 (1) |
かい |
on | 1 |
懐 | 懐 (1) |
ふところ |
kun | 1 |
戒 | 警戒 (1) |
かい |
on | 1 |
房 | 房 (1) |
ふさ |
kun | 1 |
批 | 批判 (1) |
ひ |
on | 1 |
披 | お披露目 (1) |
ひ |
on | 1 |
抽 | 抽選 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
拐 | 誘拐 (1) |
かい |
on | 1 |
拒 | 来る者拒まず (1) |
こば |
kun | 1 |
拡 | 拡張 (1) |
かく |
on | 1 |
括 | 腹を括る (1) |
くく |
kun | 1 |
拭 | 窓拭き (1) |
ふ |
kun | 1 |
拷 | 拷問 (1) |
ごう |
on | 1 |
掲 | 掲げる (1) |
かか |
kun | 1 |
掴 | 掴む (1) |
つか |
kun | 1 |
揚 | 高揚 (1) |
よう |
on | 1 |
握 | 握り (1) |
にぎ |
kun | 1 |
揮 | 総指揮 (1) |
き |
on | 1 |
損 | 機嫌を損ねる (1) |
そこ |
kun | 1 |
撮 | 撮る (1) |
と |
kun | 1 |
擬 | 模擬店 (1) |
ぎ |
on | 1 |
攻 | 攻め落とす (1) |
せ |
kun | 1 |
放 | 放す (1) |
はな |
kun | 1 |
政 | 行政機関 (1) |
せい |
on | 1 |
救 | 救助 (1) |
きゅう |
on | 1 |
救 | 救い (1) |
すく |
kun | 1 |
敗 | 敗 (1) |
はい |
on | 1 |
敢 | 勇敢 (1) |
かん |
on | 1 |
斧 | 石斧 (1) |
ふ |
on | 1 |
断 | 断つ (1) |
た |
kun | 1 |
旨 | 旨 (1) |
むね |
kun | 1 |
昆 | 昆虫 (1) |
こん |
on | 1 |
昇 | 上昇 (1) |
しょう |
on | 1 |
易 | 安易 (1) |
い |
on | 1 |
昧 | 曖昧 (1) |
まい |
on | 1 |
晒 | 晒す (1) |
さら |
kun | 1 |
暖 | 暖炉 (1) |
だん |
on | 1 |
暢 | 流暢 (1) |
ちょう |
on | 1 |
曖 | 曖昧 (1) |
あい |
on | 1 |
札 | 表札 (1) |
さつ |
on | 1 |
朴 | 朴の木 (1) |
ほお |
kun | 1 |
朽 | 老朽化 (1) |
きゅう |
on | 1 |
朽 | 朽ち木 (1) |
く |
kun | 1 |
杜 | 杜氏 (1) |
と |
on | 1 |
束 | 花束 (1) |
たば |
kun | 1 |
松 | 松の実 (1) |
まつ |
kun | 1 |
析 | 分析 (1) |
せき |
on | 1 |
枠 | 枠 (1) |
わく |
kun | 1 |
枯 | 枯れ枝 (1) |
か |
kun | 1 |
柄 | 横柄 (1) |
へい |
on | 1 |
柾 | 柾目 (1) |
まさ |
kun | 1 |
栄 | 栄えある (1) |
は |
kun | 1 |
栓 | 栓抜き (1) |
せん |
on | 1 |
株 | 株 (1) |
かぶ |
kun | 1 |
桁 | 桁 (1) |
けた |
kun | 1 |
桑 | 桑 (1) |
くわ |
kun | 1 |
植 | 植える (1) |
う |
kun | 1 |
椒 | 黒胡椒 (1) |
しょう |
on | 1 |
極 | 極端 (1) |
きょく |
on | 1 |
楼 | 鐘楼 (1) |
ろう |
on | 1 |
榔 | 檳榔樹 (1) |
ろう |
on | 1 |
槽 | 貯水槽 (1) |
そう |
on | 1 |
標 | 目標 (1) |
ひょう |
on | 1 |
権 | 権利 (1) |
けん |
on | 1 |
横 | 横柄 (1) |
おう |
on | 1 |
橙 | 橙色 (1) |
だいだい |
kun | 1 |
檜 | 檜 (1) |
ひのき |
kun | 1 |
檳 | 檳榔樹 (1) |
びん |
on | 1 |
櫃 | お櫃 (1) |
ひつ |
kun | 1 |
欺 | 詐欺師 (1) |
ぎ |
on | 1 |
武 | 武器 (1) |
ぶ |
on | 1 |
殻 | 殻 (1) |
から |
kun | 1 |
毯 | 絨毯 (1) |
たん |
on | 1 |
氏 | 杜氏 (1) |
うじ |
kun | 1 |
求 | 要求 (1) |
きゅう |
on | 1 |
汐 | 潮汐 (1) |
せき |
on | 1 |
汰 | ご無沙汰 (1) |
た |
on | 1 |
沙 | ご無沙汰 (1) |
さ |
on | 1 |
沿 | に沿って (1) |
そ |
kun | 1 |
泡 | 海泡石 (1) |
ほう |
on | 1 |
波 | 防波堤 (1) |
は |
on | 1 |
泥 | 泥炭 (1) |
でい |
on | 1 |
洞 | 洞 (1) |
ほら |
kun | 1 |
浄 | 洗浄 (1) |
じょう |
on | 1 |
浜 | 砂浜 (1) |
はま |
kun | 1 |
浸 | 浸かる (1) |
つ |
kun | 1 |
涼 | 涼しげ (1) |
すず |
kun | 1 |
淑 | 淑やか (1) |
しと |
kun | 1 |
淡 | 淡い (1) |
あわ |
kun | 1 |
混 | 混む (1) |
こ |
kun | 1 |
添 | 添い寝 (1) |
そ |
kun | 1 |
清 | 清掃 (1) |
せい |
on | 1 |
湧 | 湧く (1) |
わ |
kun | 1 |
満 | 満たす (1) |
み |
kun | 1 |
滅 | 壊滅 (1) |
めつ |
on | 1 |
滋 | 滋味 (1) |
じ |
on | 1 |
滴 | 数滴 (1) |
てき |
on | 1 |
漬 | 漬け込む (1) |
つ |
kun | 1 |
潮 | 潮汐 (1) |
ちょう |
on | 1 |
激 | 激しい (1) |
はげ |
kun | 1 |
濁 | 濁り (1) |
にご |
kun | 1 |
灼 | 灼熱 (1) |
しゃく |
on | 1 |
為 | 為す (1) |
な |
kun | 1 |
煌 | 煌びやか (1) |
きら |
kun | 1 |
照 | 照準 (1) |
しょう |
on | 1 |
燃 | 燃える (1) |
も |
kun | 1 |
燥 | 乾燥 (1) |
そう |
on | 1 |
爛 | 豪華絢爛 (1) |
らん |
on | 1 |
牌 | 牌山 (1) |
はい |
on | 1 |
牢 | 堅牢 (1) |
ろう |
on | 1 |
牲 | 犠牲 (1) |
せい |
on | 1 |
犠 | 犠牲 (1) |
ぎ |
on | 1 |
狂 | 狂わせる (1) |
くる |
kun | 1 |
狙 | 狙撃 (1) |
そ |
on | 1 |
狡 | 狡い (1) |
ずる |
kun | 1 |
猟 | 猟奇的 (1) |
りょう |
on | 1 |
獲 | 獲得 (1) |
かく |
on | 1 |
率 | 成功率 (1) |
りつ |
on | 1 |
珀 | 琥珀色 (1) |
はく |
on | 1 |
琥 | 琥珀色 (1) |
こ |
on | 1 |
瑙 | 縞瑪瑙 (1) |
のう |
on | 1 |
瑪 | 縞瑪瑙 (1) |
め |
on | 1 |
疎 | 疎遠 (1) |
そ |
on | 1 |
疑 | 疑わしい (1) |
うたが |
kun | 1 |
痛 | 頭痛 (1) |
つう |
on | 1 |
癪 | 癪 (1) |
しゃく |
kun | 1 |
登 | 木登り (1) |
のぼ |
kun | 1 |
皆 | 皆して (1) |
みんな |
kun | 1 |
盆 | 盆 (1) |
ぼん |
on | 1 |
益 | 実益 (1) |
えき |
on | 1 |
盗 | 盗み (1) |
ぬす |
kun | 1 |
盟 | 加盟店 (1) |
めい |
on | 1 |
眠 | 仮眠 (1) |
みん |
on | 1 |
督 | 舞台監督 (1) |
とく |
on | 1 |
砂 | 砂浜 (1) |
すな |
kun | 1 |
砕 | 砕く (1) |
くだ |
kun | 1 |
砕 | 粉砕 (1) |
さい |
on | 1 |
碑 | 石碑 (1) |
ひ |
on | 1 |
磊 | 磊落 (1) |
らい |
on | 1 |
祈 | 祈願 (1) |
き |
on | 1 |
祓 | お祓い (1) |
はら |
kun | 1 |
祝 | 新築祝い (1) |
いわ |
kun | 1 |
神 | 魔神 (1) |
じん |
on | 1 |
禄 | 貫禄 (1) |
ろく |
on | 1 |
称 | 通称 (1) |
しょう |
on | 1 |
移 | 乗り移る (1) |
うつ |
kun | 1 |
稼 | 稼業 (1) |
か |
on | 1 |
穀 | 穀物 (1) |
こく |
on | 1 |
積 | 積載 (1) |
せき |
on | 1 |
穏 | 平穏 (1) |
おん |
on | 1 |
窟 | 洞窟 (1) |
くつ |
on | 1 |
童 | 童謡 (1) |
どう |
on | 1 |
端 | 端数 (1) |
は |
kun | 1 |
競 | 競売 (1) |
きょう |
on | 1 |
笑 | 微笑 (1) |
しょう |
on | 1 |
筆 | 筆 (1) |
ふで |
kun | 1 |
筋 | 筋力 (1) |
きん |
on | 1 |
筒 | 筒 (1) |
つつ |
kun | 1 |
箋 | 便箋 (1) |
せん |
on | 1 |
範 | 範囲 (1) |
はん |
on | 1 |
簀 | 簀の子 (1) |
す |
kun | 1 |
簿 | 帳簿 (1) |
ぼ |
on | 1 |
籠 | 籠 (1) |
かご |
kun | 1 |
粉 | お汁粉 (1) |
こ |
kun | 1 |
粋 | 無粋 (1) |
すい |
on | 1 |
粒 | 粒 (1) |
つぶ |
kun | 1 |
粥 | お粥 (1) |
かゆ |
kun | 1 |
精 | 出不精 (1) |
しょう |
on | 1 |
糊 | 糊 (1) |
のり |
kun | 1 |
納 | 納屋 (1) |
な |
on | 1 |
紛 | 内紛 (1) |
ふん |
on | 1 |
紳 | 紳士 (1) |
しん |
on | 1 |
結 | 締結 (1) |
けつ |
on | 1 |
結 | 結び (1) |
むす |
kun | 1 |
絞 | 絞る (1) |
しぼ |
kun | 1 |
絡 | 連絡 (1) |
らく |
on | 1 |
絢 | 豪華絢爛 (1) |
けん |
on | 1 |
絨 | 絨毯 (1) |
じゅう |
on | 1 |
継 | 後継者 (1) |
けい |
on | 1 |
綱 | 綱 (1) |
つな |
kun | 1 |
網 | 網羅 (1) |
もう |
on | 1 |
締 | 締結 (1) |
てい |
on | 1 |
緩 | 弛緩 (1) |
かん |
on | 1 |
緩 | 緩み (1) |
ゆる |
kun | 1 |
縄 | 筋縄 (1) |
なわ |
kun | 1 |
縛 | 縛 (1) |
ばく |
on | 1 |
縦 | 縦 (1) |
たて |
kun | 1 |
縮 | 恐縮 (1) |
しゅく |
on | 1 |
績 | 成績 (1) |
せき |
on | 1 |
繍 | 刺繍 (1) |
しゅう |
on | 1 |
織 | 組織 (1) |
しき |
on | 1 |
織 | 不織布 (1) |
しょく |
on | 1 |
繕 | 取り繕う (1) |
つくろ |
kun | 1 |
纏 | 纏う (1) |
まと |
kun | 1 |
羽 | 羽毛 (1) |
う |
on | 1 |
翻 | 翻訳 (1) |
ほん |
on | 1 |
耐 | 耐久性 (1) |
たい |
on | 1 |
聡 | 聡明 (1) |
そう |
on | 1 |
聴 | 盗聴 (1) |
ちょう |
on | 1 |
肴 | 肴 (1) |
さかな |
kun | 1 |
胆 | 大胆 (1) |
たん |
on | 1 |
胡 | 黒胡椒 (1) |
こ |
on | 1 |
胡 | 胡麻和え (1) |
ご |
on | 1 |
脂 | 脂質 (1) |
し |
on | 1 |
脱 | 着脱 (1) |
だつ |
on | 1 |
腐 | 腐り (1) |
くさ |
kun | 1 |
腕 | 敏腕 (1) |
わん |
on | 1 |
膜 | 膜 (1) |
まく |
on | 1 |
膨 | 膨らみ (1) |
ふく |
kun | 1 |
臣 | 大臣 (1) |
じん |
on | 1 |
致 | 不徳の致すところ (1) |
いた |
kun | 1 |
舎 | 寄宿舎 (1) |
しゃ |
on | 1 |
舐 | 舐める (1) |
な |
kun | 1 |
航 | 航路 (1) |
こう |
on | 1 |
芍 | 芍薬 (1) |
しゃく |
on | 1 |
苛 | 苛める (1) |
いじ |
kun | 1 |
茉 | 茉莉花 (1) |
まつ |
on | 1 |
茜 | 茜色 (1) |
あかね |
kun | 1 |
荒 | 荒れ (1) |
あ |
kun | 1 |
莉 | 茉莉花 (1) |
り |
on | 1 |
菜 | 菜切り (1) |
な |
kun | 1 |
華 | 華やか (1) |
はな |
kun | 1 |
葉 | 一葉 (1) |
よう |
on | 1 |
蒼 | 鬱蒼 (1) |
そう |
on | 1 |
蓄 | 蓄音機 (1) |
ちく |
on | 1 |
蓑 | 蓑虫 (1) |
みの |
kun | 1 |
蓮 | 蓮根 (1) |
れん |
on | 1 |
蔵 | 蔵元 (1) |
くら |
kun | 1 |
蕎 | 蕎麦 (1) |
そば |
kun | 1 |
薄 | 薄情 (1) |
はく |
on | 1 |
藍 | 蓼藍 (1) |
あい |
kun | 1 |
虚 | 謙虚 (1) |
きょ |
on | 1 |
蛙 | 蛙 (1) |
かえる |
kun | 1 |
蛸 | 蛸 (1) |
たこ |
kun | 1 |
融 | 金融 (1) |
ゆう |
on | 1 |
螺 | 螺鈿 (1) |
ら |
on | 1 |
衆 | 若い衆 (1) |
しゅ |
on | 1 |
衆 | 衆 (1) |
しゅう |
on | 1 |
衛 | 自衛 (1) |
えい |
on | 1 |
袋 | 袋 (1) |
ふくろ |
kun | 1 |
被 | 被写体 (1) |
ひ |
on | 1 |
裕 | 余裕 (1) |
ゆう |
on | 1 |
裸 | 全裸 (1) |
ら |
on | 1 |
褒 | 褒める (1) |
ほ |
kun | 1 |
襟 | 襟 (1) |
えり |
kun | 1 |
覚 | 目を覚ます (1) |
さ |
kun | 1 |
解 | 荷解き (1) |
ほど |
kun | 1 |
触 | 触り (1) |
さわ |
kun | 1 |
触 | 感触 (1) |
しょく |
on | 1 |
訂 | 訂正 (1) |
てい |
on | 1 |
討 | 返り討ち (1) |
う |
kun | 1 |
訪 | 訪れる (1) |
おとず |
kun | 1 |
訪 | 訪問 (1) |
ほう |
on | 1 |
診 | 診る (1) |
み |
kun | 1 |
詐 | 詐欺師 (1) |
さ |
on | 1 |
詮 | 詮索 (1) |
せん |
on | 1 |
詳 | 不詳 (1) |
しょう |
on | 1 |
誇 | 誇張 (1) |
こ |
on | 1 |
誤 | 試行錯誤 (1) |
ご |
on | 1 |
諜 | 諜報 (1) |
ちょう |
on | 1 |
諦 | 諦め (1) |
あきら |
kun | 1 |
諸 | 諸国 (1) |
しょ |
on | 1 |
謁 | 謁 (1) |
えつ |
on | 1 |
謙 | 謙虚 (1) |
けん |
on | 1 |
譚 | 奇譚 (1) |
たん |
on | 1 |
貌 | 全貌 (1) |
ぼう |
on | 1 |
負 | 負担 (1) |
ふ |
on | 1 |
財 | 全財産 (1) |
ざい |
on | 1 |
貢 | 貢献 (1) |
こう |
on | 1 |
貫 | 貫く (1) |
つらぬ |
kun | 1 |
賊 | 盗賊 (1) |
ぞく |
on | 1 |
賢 | 賢い (1) |
かしこ |
kun | 1 |
賭 | 賭け金 (1) |
か |
kun | 1 |
贈 | 贈答品 (1) |
ぞう |
on | 1 |
超 | 超 (1) |
ちょう |
on | 1 |
越 | 卓越 (1) |
えつ |
on | 1 |
跨 | 跨ぐ (1) |
また |
kun | 1 |
跳 | 跳ね上がる (1) |
は |
kun | 1 |
躇 | 躊躇 (1) |
ちょ |
on | 1 |
躊 | 躊躇い (1) |
ためら |
kun | 1 |
躊 | 躊躇 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
躯 | 体躯 (1) |
く |
on | 1 |
轍 | 途轍もない (1) |
てつ |
on | 1 |
轢 | 轢く (1) |
ひ |
kun | 1 |
辣 | 辛辣 (1) |
らつ |
on | 1 |
迂 | 迂回路 (1) |
う |
on | 1 |
迎 | 迎撃 (1) |
げい |
on | 1 |
透 | 透かし (1) |
す |
kun | 1 |
逞 | 逞しい (1) |
たくま |
kun | 1 |
逸 | 秀逸 (1) |
いつ |
on | 1 |
遂 | 遂げる (1) |
と |
kun | 1 |
遥 | 遥か昔 (1) |
はる |
kun | 1 |
遺 | 遺言 (1) |
ゆい |
on | 1 |
遽 | 急遽 (1) |
きょ |
on | 1 |
避 | 現実逃避 (1) |
ひ |
on | 1 |
郊 | 郊外 (1) |
こう |
on | 1 |
郵 | 郵便局 (1) |
ゆう |
on | 1 |
都 | 都合 (1) |
つ |
on | 1 |
酊 | 酩酊 (1) |
てい |
on | 1 |
酩 | 酩酊 (1) |
めい |
on | 1 |
酷 | 酷い (1) |
ひど |
kun | 1 |
醇 | 芳醇 (1) |
じゅん |
on | 1 |
釜 | 釜 (1) |
かま |
kun | 1 |
鈿 | 螺鈿 (1) |
でん |
on | 1 |
鉛 | 鉛色 (1) |
なまり |
kun | 1 |
銃 | 銃 (1) |
じゅう |
on | 1 |
銅 | 銅 (1) |
どう |
on | 1 |
鋏 | 鋏 (1) |
はさみ |
kun | 1 |
錨 | 錨 (1) |
いかり |
kun | 1 |
錯 | 試行錯誤 (1) |
さく |
on | 1 |
鍮 | 真鍮 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
鏡 | 望遠鏡 (1) |
きょう |
on | 1 |
鐘 | 鐘楼 (1) |
しょう |
on | 1 |
閉 | 閉まる (1) |
し |
kun | 1 |
開 | お開きにする (1) |
ひら |
kun | 1 |
陳 | 陳列 (1) |
ちん |
on | 1 |
障 | 障害物 (1) |
しょう |
on | 1 |
隠 | 隠居 (1) |
いん |
on | 1 |
雄 | 雄大 (1) |
ゆう |
on | 1 |
雇 | 雇用 (1) |
こ |
on | 1 |
雌 | 雌 (1) |
めす |
kun | 1 |
雰 | 雰囲気 (1) |
ふん |
on | 1 |
雷 | 雷鳴 (1) |
らい |
on | 1 |
霧 | 霧吹き (1) |
きり |
kun | 1 |
露 | 夜露 (1) |
つゆ |
kun | 1 |
革 | 改革 (1) |
かく |
on | 1 |
韻 | 余韻 (1) |
いん |
on | 1 |
響 | 響く (1) |
ひび |
kun | 1 |
預 | お預け (1) |
あず |
kun | 1 |
領 | 頭領 (1) |
りょう |
on | 1 |
顎 | 顎 (1) |
あご |
kun | 1 |
顕 | 顕著 (1) |
けん |
on | 1 |
飼 | 飼う (1) |
か |
kun | 1 |
飼 | 飼育 (1) |
し |
on | 1 |
餓 | 餓死 (1) |
が |
on | 1 |
餞 | 餞 (1) |
はなむけ |
kun | 1 |
駆 | 駆けずり回る (1) |
か |
kun | 1 |
駐 | 駐在 (1) |
ちゅう |
on | 1 |
骨 | 無骨 (1) |
こつ |
on | 1 |
骸 | 形骸化 (1) |
がい |
on | 1 |
鬱 | 鬱蒼 (1) |
うっ |
kun | 1 |
鬱 | 憂鬱 (1) |
うつ |
on | 1 |
魂 | 魂 (1) |
たましい |
kun | 1 |
鮭 | 鮭 (1) |
さけ |
kun | 1 |
鳶 | 鳶 (1) |
とび |
kun | 1 |
鸞 | 鸞 (1) |
らん |
on | 1 |
麓 | 麓 (1) |
ふもと |
kun | 1 |
麺 | 麺 (1) |
めん |
on | 1 |
麻 | 胡麻和え (1) |
ま |
on | 1 |
齢 | 齢 (1) |
よわい |
kun | 1 |
齢 | 年齢 (1) |
れい |
on | 1 |